タグ

2009年3月20日のブックマーク (14件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    endo_5501
    endo_5501 2009/03/20
    個人的には、萌えるというより燃える感じ。テンション上がる
  • 「永久機関」としか思えない発電装置が報道される | スラド

    ストーリー by otk 2009年03月20日 21時32分 さあ、眉にたっぷりとツバを付ける時間ですよ 部門より 毎日新聞(神奈川版)の3月19日付記事によると、「2.6Wの電力を消費するだけで、3kWの電力を発電する装置」が開発されたそうだ。 どうしてこのように「永久機関」としか思えない発明(?)が繰り返し報道されるのだろうか? 数ある物理法則のなかでも、エネルギー保存則ほど綿密に裏付けられた法則はないように思うのだが。文系と理系の常識の断絶のなせる技なのだろうか。 毎日の記事によると、この発電装置は「特許出願中のため構造は極秘」だが、複数の永久磁石を周縁に配置したアルミ板と、その周囲のコの字形の銅線コイルにより構成され、アルミ板を始動用モーターで回転させ、高速回転し始めた段階でベルトでつないだ発電用モーターで発電する仕組みとのこと。「回転速度によっては、始動用モーターの消費電力の1

    endo_5501
    endo_5501 2009/03/20
    またべったべたな「永久機関」だなあ。お前は19世紀人か
  • 不器用な生き方とか - finalventの日記

    ⇒なんで俺ってこんなに生き方が不器用なのかなあ。 今日の人生相談の時間です。。。いや、まあ、そんな話でもないが。 少なからぬ人が、自分の生き方は不器用だなと思っているわけで。 理由を考えるに、2つかな。 まじ、自分って馬鹿だ 不器用な生き方の自分が好き好き好き♥ 1の場合、その自覚こそ全ての改善の原点だったりする、なので、つまり、それができないというのは、救いようのない馬鹿だ、オレ、という自覚のない現実がある。ので、それはまあ、しかたないよ、そういう人生なんだ。 2の場合、それが人生の意味みたいなもので、まあ、Going your wayです。 と、いうとみもふたもない。 表面的には、なんとかしたいと思っている。 というか、おそらく実際には、「不器用な生き方の自分が好き」というより、そう生き方をせよという無意識のプロットが組み込まれているのだろうと思う。デフォの洗脳みたいな。 これが解除で

    不器用な生き方とか - finalventの日記
    endo_5501
    endo_5501 2009/03/20
    2で
  • キン肉マンレディー1巻 「超人達を驚愕の女体化!」 「すごい勢いで売れてます」 : アキバBlog

    endo_5501
    endo_5501 2009/03/20
    今日本屋で見て気になったが結局買わなかった。おもしろいの?
  • ITマネージャの犯しやすい10の失敗 - IT業界を生き抜く秘密10箇条 - ZDNet Japan

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 私は多くのITマネージャと定期的に一緒に仕事をしており、素晴らしい管理スタイルも見ることができるし、また非常にまずいスタイルも知ることができる。私は、以下に挙げた10のよくある失敗をかなり頻繁に犯すITマネージャを見てきている。これらの誤りは、何人かのマネージャの職を失わせることにつながった。 1: 事業よりも技術を重視する 典型的なITマネージャは、インフラ畑か開発畑の出身だ。そういう人たちは、事業の支援を行い、可能性を広げ、改善をしていくべき場面でも、自分の技術的なルーツに基づき、自分の専門分野に注力してしまいがちだ。成功するためには、ITマネージャはビジネスリーダーになり、力点を転換し、まずビジネス上の課題や問題に関する専門知識を

    ITマネージャの犯しやすい10の失敗 - IT業界を生き抜く秘密10箇条 - ZDNet Japan
    endo_5501
    endo_5501 2009/03/20
    「管理職の立場にあるかどうかに関わらず、必ずメンターやコーチを持つべきだし、自分も誰かを指導しコーチすべき」ふーむ
  • ろくに働いてないのに月収60万円だけど質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/20(金) 00:54:03.88 ID:gDjiQ2W+0 今月なんて5日しか働いてないよ。 昔、時給800円とかで必死にアルバイトしていた時代を思うと楽すぎて困る。 ネトゲと2chとにこにこ動画で毎日が過ぎていくが、どこか罪悪感あるね。 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/20(金) 00:55:07.51 ID:Ucx8W8/R0 すくねー >>2 つつましく暮らすには十分だよ。 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/20(金) 00:55:28.60 ID:+Z+TB1xBO 雇って下さい >>4 雇ったら自分の手取りがへってしまうじゃまいか 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/20(金) 00:5

    endo_5501
    endo_5501 2009/03/20
    社内にITインフラ整える専門の部署無い会社などを対象にしているのかな。結構旨いなあ
  • ランキングも捨てたもんじゃない - 未来私考

    いきなりですが皆さん一日にいくつくらい動画見てます?…そもそも毎日見てねーよという声も聞こえてきそうな気がしますが、まあそれなりのニコ厨を自称している自分でも、せいぜい1日に20くらい。日刊VOCALOIDランキングから気になった新曲を何かチェックして、Twitterのタイムラインで面白そうな動画が流れてきたらチェックして、LivedoorReaderに登録してあるお気に入りの作者の新作動画があればチェックして…そんなこんなで1日2時間くらいニコニコタイムをがっつり確保してても、まあそんなにたくさんは見れないんですよね。ニコニコ動画は無尽蔵と言っていいくらい面白い動画で溢れてますから、面白いものを追っていたらいくら時間があっても足りない、どうしても自分の視聴スタイルが固まってくると見るジャンルが固定化されてきちゃうんですよね。 最近のニコニコ動画はヲタ臭がきつすぎて近寄れない - 流転

    ランキングも捨てたもんじゃない - 未来私考
  • 先生は、ターミネーター!?

    写真はどこにでもある日の小学校の平凡なひとコマに見えますが…。 よーく見ると、どこかに違和感が… 教壇に立つ先生の顔が、妙に涼しげである事にお気づきでしょうか? なんと、実はこの先生はロボットなんですよ! このロボット先生の名前はサヤ。サヤ先生は、顔の皮膚はラテックスで作られていて、顔の下に隠された18台のモーターで怒ったり微笑んだりという表情も表現できるんですよー。サヤ先生は色々な言語を操り、もちろん出席だってきちんと取る事ができます。 サヤ先生は東京理科大学の小林宏教授が15年かけて開発しました。日では、少子高齢化が進んでいますが、サヤ先生のようなロボットは、労働力不足にも威力を発揮すると期待されています。 ロボットが先生になる事について、いささか抵抗を感じるのは、私の頭が固いんですかねー。しかし、サヤ先生には、えこひいきをしたりヒステリーを起こしたりする事はないというメリットもあ

    endo_5501
    endo_5501 2009/03/20
    にとり教育思い出した
  • 振り込み詐欺全盛社会の背景 - Chikirinの日記

    これだけ警戒されているのにいっこうに減る兆しが見えない“振り込み詐欺”。 彼らは、 ・最もお金を持っている層にターゲットを絞り、 ・次々と効果のある創造的な話法を編み出しながら、 ・手下達に高い動機付を与えて事業の推進力を高めています。 合法なビジネスの中には、 ・完全にターゲティングを間違えているビジネスや ・ニーズに合わなくなった商品を売り続け、全く新しい商品やサービス開発をしない会社、 ・従業員の動機付けに失敗し、有望な人材を雇えず、組織が荒廃している会社 も珍しくないのに、皮肉なことに詐欺集団のほうがよほど頭を使い、努力をしているようで、結局のところそれが、警察の意地と威信を注ぎ込んでもこの犯罪が全く下火にならない大きな理由なのでしょう。あまりにも“仕組みとしてよくできている”というわけです。 ★★★ こういった犯罪が隆盛な背景としては、ATMなど振込みインフラの普及に加え、日

    振り込み詐欺全盛社会の背景 - Chikirinの日記
  • 実践バグ管理(ソシム刊)

    2009年3月17日 ■著者 クジラ飛行机/あかさた ■定価 2,940円(体価格 2,800円) ■プロジェクトに失敗は許されない!根性だけでバグはなくならない。デスマーチが始まる前に絶望を希望に変える管理術。 はじめに 書はバグ管理に関するです。システム開発におけるバグ管理の重要性と、そのやり方に関す るノウハウを共有する目的で書きました。 最近では、使いやすいオープンソースのバグ管理システム(BTS)が複数登場しています。それ により小さな開発プロジェクトや個人でつくっているソフトウェアでも、バグ管理システムを活用 するようになっています。そこで書では、バグ管理システムを利用して、どのようにバグの管理 を行っていくのか、バグレポートをどのように書いたらよいのかなど実践的な内容を扱います。 書では著名なバグ管理システムの使い方を紹介することよりも、ツールに依存しない

    endo_5501
    endo_5501 2009/03/20
    なんか「バグ」の文字でゲシュタルト崩壊/それはともかく、すごく興味深い
  • そろそろバグ管理についてひとこと言っておくか - 平凡なエンジニアの独り言 はてなブログ出張所

    ひとことどころか、バグ管理について367ページにわたって書いてしまいました。「実践バグ管理」です。なでしこなどで有名なid:kujirahandさん(クジラ飛行机さんのブログ)との共著です。 実践バグ管理―プロジェクトを成功に導くための 作者: クジラ飛行机,あかさた出版社/メーカー: ソシム発売日: 2009/03メディア: 単行購入: 6人 クリック: 148回この商品を含むブログ (21件) を見る 書の特徴 書の特徴を伝えることには非常に苦労しています。「バグ管理なんて何について書くの?」とかよく言われるわけです。バグ管理のやり方なんてあたりまえ・・・なのかもしれませんが、大抵のプロジェクトに参加すると以下のような現象に遭遇するものです。 Tracなどの運用を始めると、「バグレポートに何を書けばいいのか?」と質問される バグレポートに書かれている内容が意味不明 とある案件では

    そろそろバグ管理についてひとこと言っておくか - 平凡なエンジニアの独り言 はてなブログ出張所
    endo_5501
    endo_5501 2009/03/20
    興味あるなあ
  • 「Wikipedia」のウソに著名人からの声が続々、本当に信用できるのか。

    先日、「Yahoo!リサーチ」を運営するヤフーバリューインサイトが行った「情報メディア」に関する調査で、「新聞」「ラジオ」に次ぐ信用度とされた「利用者が編集可能なフリー百科事典」。でも、同カテゴリで圧倒的な規模を誇る「Wikipedia」にはある種の“違和感”を感じるユーザーが多く、その信用度について疑わしいという声もネットの各所から挙がっている。 当サイトにも「Wikipedia」については「信用はしないほうが良いと思う」「信頼性に幅がある」「書き手が多い分、英語版のほうが正確」「“参考資料Wikipedia”はやめて欲しい」との声が寄せられており、そこそこネットに詳しい人からすれば、「『Wikipedia』を信用しすぎるのは危険」というのは半ば“常識”だ。では、具体的にどのようなところが「信用できない」ところなのだろうか。 例えば著名人の項目。最近1か月に限っても、複数の著名人が自身の

    endo_5501
    endo_5501 2009/03/20
    間違いとわかった項目は今からでも直せば良いのでは?/だから最近のWikipediaは要出典主義になっていると聞くけど
  • 【公式サイト】100円ノートの「超メモ術」何十年でも使い続けることができるメモ帳の発明

    「超メモ術」はアイデアの記録方法として開発しました。 長年使っていて色褪せないアイデアだったので、広く皆さんに使っていただきたく公開いたしました。 このアイデアが一部の企業や個人に独占されないためにWebで公開しています。(特許等の権利申請はできません) いままで多くの手帳を試したりメモの取り方などのを読んで研究しましたが、いづれも満足できるものではありませんでした。 それで「スピード重視」のシンプルな方法を考案しました。 この手法はメモ術ばかりでなく、分厚いマニュアルを使いやすくしたり、学校の教科書やノートをシステマチックに変える事ができます。 私も文具マニア、手帳マニアです。そして発明大好き人間です。 「枕もとにアイデアを書き留める紙と鉛筆を置いて寝なさい」 子供のときに読んだがきっかけで始まったメモ魔人生お金がないから「買う」なんて発想は最初からない(団塊世代の特徴かも) 大

  • 民放連会長「政府は経済弱者に20インチ地デジテレビ配布を」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    民放連会長「政府は経済弱者に20インチ地デジテレビ配布を」 1 名前:鉄火巻φ ★:2009/03/19(木) 19:04:17 ID:???0 「経済弱者に地デジTV配布を」民放連会長 民放連の広瀬道貞会長(テレビ朝日相談役)は19日会見し、平成23年7月のテレビ地上波の完全デジタル化に向けた対応機器の普及について「悪乗りするわけではないが、景気浮揚に活用すべきだ」とし、経済的弱者に20インチ程度のテレビの配布を、政府が検討すべきとの考えを示した。 広瀬会長はこのほか、学校や福祉施設、病院などへのテレビ無償配布▽集合住宅の アンテナ設置への拠出▽テレビ買い換えの援助−などを挙げ、「一度は検討してみる 必要がある」と述べた。ただ「議論が長引くと買い控えが起こる。やるなら即決を」 とし、迅速な対応が必要との考えを示した。 地デジ移行では、経済的弱者対策として、NHK受信料の免除約260万世帯

    民放連会長「政府は経済弱者に20インチ地デジテレビ配布を」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    endo_5501
    endo_5501 2009/03/20
    なんか、テレビがさらに弱者用メディアに・・・