タグ

2017年1月28日のブックマーク (10件)

  • ドローンで魚を釣ってみた。 : Natsumegblog

    昨年、こんなニュースが話題になっていました。 オーストラリアの人が、陸からドローンを使ってマグロを釣る動画です。とても話題になったようでオーストラリアのテレビにも取り上げられていました。ねとらぼさんの記事がシェアされていたので見たことある人もいると思います。 ドローンを使って魚を釣る。 これめちゃくちゃ面白そうなので、自分でもやってみることにしました。 ▼行ってみる 国内、特に都内はドローンを全く飛ばすことができません。 なので空港に行きまして。 飛行機に乗ります。 富士山がきれいだ 到着後、移動しまして。 エサの魚をつけて、 準備したら 飛ばします。 既に楽しい。 飛んでいく姿を見守ります。 目視でドローンを確認しつつ コントローラーを見ると めっちゃきれい!!!!!! 魚が見える!!! 後から調べたら、太陽の入射角?反射角?的な理由で水面を上から見ると、水中が見えやすくなるらしいです。

    ドローンで魚を釣ってみた。 : Natsumegblog
    endo_5501
    endo_5501 2017/01/28
    いつかやってみたい
  • リアルタイム翻訳で自分の刺青に衝撃受ける外国人が増えそうな一方、日本の英字Tシャツも相当ヤバいことに

    すのりた@Tokyo @snorita 首筋に vacant って彫ってる日人の女の子をみたことがあるんだけど ご人はvacances だと思ってたんで 教えてあげられなかったことを思い出した rt 2017-01-26 15:06:31

    リアルタイム翻訳で自分の刺青に衝撃受ける外国人が増えそうな一方、日本の英字Tシャツも相当ヤバいことに
  • 読書猿名義で『アイデア大全』という本を書きました。1月21日書店に並びます。

    アイデア大全 単行(ソフトカバー)336ページ 判型:A5変形 寸法: 21 x 14.8 x 2.5 cm 出版社: フォレスト出版 ISBN-10: 4894517450 ISBN-13: 978-4894517455 発売日: 2017/1/21 書き下ろしです。 タイトルどおり、アイデアのつくり方、発想法のです。 このトピックに関する限り、知ってることは全部書いたので、ブログでおなじみのトピックも、一度も書いてないことも、すべて盛り込みました。アイデア、発想法関連の集大成になってます。 無名の新人ですので、情報拡散や感想、書評などでご支援いただけると幸いです。 読者予定者の方へ 表紙も背表紙も小口もページもみんな黄色です。 リアル書店での捜索にご利用ください。 このを読んで欲しい人 想定読者は、いままでの考え方を変えたい人やアイデアを必要としている人ですが、実は、発想法なんて

    読書猿名義で『アイデア大全』という本を書きました。1月21日書店に並びます。
  • トランプ政権発足後1週間でアメリカのサイエンスに起きたこと | Gecko's Eyes

    最初に断っておいたほうがいいかもしれません。私自身は地球温暖化についてはIPCCと同じ意見です。つまり、地球温暖化はほぼ確実に起きていて、その原因は人為的なものである可能性が高いと考えています。その意味で気候変動に対して否定的なトランプ政権の方針には批判的です。以下の文章は、そういう視点で書かれていることに注意してください。 * さて、トランプ政権の発足前、彼が大統領選に勝利したときから、サイエンスのコミュニティでは彼の科学政策を不安視する声がありました。そのひとつが気候変動の問題です(他にもワクチンの問題などがありますが、まだ噂レベルなので今回は触れません)。トランプ氏は選挙期間中から気候変動問題は存在せず、過剰な環境規制が経済を圧迫していると主張してきました(選挙期間中に「気候変動の話は中国のでっち上げだ」とTwitter でツイートして問題になったのを覚えている人もいるかもしれません

    トランプ政権発足後1週間でアメリカのサイエンスに起きたこと | Gecko's Eyes
  • PsExecを使ってリモートのWindows PC上のプログラムを実行する

    対象OS:Windows XP/Windows Vista/Windows 7/Windows Server 2003/Windows Server 2008/Windows Server 2008 R2 解説 コンピュータを管理・運用していると、管理対象コンピュータの設定を確認したり、設定を変更したりするのに、ちょっとしたプログラムをリモートで実行したくなることがある。 例えば、コンピュータのIPアドレスを確認したい場合、いちいちコンソールまで赴いてログオンしてipconfigコマンドを実行するのはあまりにも面倒だ。 ネットワークを介してリモート・コンピュータに接続してから、そこで直接ipconfigコマンドを実行し、その結果を管理用コンピュータに集めるところまで自動的に実行したい。 このような場合、UNIXやLinuxではrshやrexecなどのリモート実行コマンドがよく利用される。だ

    PsExecを使ってリモートのWindows PC上のプログラムを実行する
  • 線画着色webサービスPaintsChainerを公開した - Qiita

    http://paintschainer.preferred.tech こちらに先月記事にした線画の着色のデモを公開しました!! 反響の大きかった皆さんに試していただけます!!(ちょっと期待値が上がり過ぎてないといいですがw) http://qiita.com/taizan/items/cf77fd37ec3a0bef5d9d 以前の記事『初心者がchainerで線画着色してみた。わりとできた。』はこちら。 ⇓そしてこちらがもじゃくっきーさんの使用例になっております。 GPUを使っている関係上アクセスが集中したりすると遅くなったりサーバーが落ちたりする可能性もありますが、生暖かく見守っていただければと思います。←たくさんの方に広まったこともあって、めっちゃ重くなっています。ぐぬぬぬ 画面はこんな感じっす。 線画ファイルを選択するととりあえず自動で塗ってくれます。 ※ただし、現状ではgifや

    線画着色webサービスPaintsChainerを公開した - Qiita
  • NISTが警告、SMSでの二段階認証が危険な理由

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「SMSでシークレットコードを送信するのはやめてください。安全ではありません」――。これは、米国立標準技術研究所(NIST)が2016年の夏前に発信したメッセージの内容ですが、この件についてさまざまな意見や疑問、戸惑いの声があがりました。この件に関する問題を整理してみたいと思います。 まず、事の経緯についてですが、NISTは「Digital Authentication Guideline」(デジタル認証ガイドライン)の草案を公開し、一般からの意見を募集しました。このガイドラインの最終版は2017年9月に発行の予定です。 ガイドラインの「Section 5.1.3.2」では「Out-of-Band verifiers」(帯域外検証者)に

    NISTが警告、SMSでの二段階認証が危険な理由
    endo_5501
    endo_5501 2017/01/28
    “大量のSMSメッセージのリダイレクトやインターセプトの成功例が増えている”
  • 牡蠣レモンリゾット・ほか - パル

    こんにちは。ブログ的には2度目の牡蠣リゾットなので適当にやります。 前回 あとなんかマツコが マ 文脈 牡蠣です はい だるかったのか知らんけどいきなり茹でてますね。気になる人は塩とか片栗粉でもんでください。 この時代は薬味おろしで削ってたんですけど、こないだゼスターグレーターもらったら超絶よくて薬味おろし全然使わなくなってしまった、、 ゼスターグレーターというのはこれです Microplane プレミアム ゼスターグレーター ブラック MP-0611 出版社/メーカー: Microplane (マイクロプレイン) メディア: ホーム&キッチン 購入: 2人 クリック: 3回 この商品を含むブログを見る パルミジャーノ・レッジャーノもゼスターグレーターがあればこの写真のように死ぬ思いをしなくても削れます。ゼスターグレーターの削り性能抜群だけど削ることに2500円を出すか?というとこれはかな

    牡蠣レモンリゾット・ほか - パル
    endo_5501
    endo_5501 2017/01/28
    “配合は忘れたので過去ログかイブニングを読んでください”
  • 世界で初めて「金属水素」の生成に成功したとハーバード大の研究者が発表、常温常圧で金属状態を維持できるかに注目が集まる

    水素に極めて高い圧力をかけることで、地球上で初めて金属状の水素「金属水素」の生成に成功したとハーバード大学の研究者が発表しました。金属水素が実用化すれば、常温の超伝導の実現や高エネルギーのロケット燃料、超高速コンピューターの開発など、さまざまな分野での応用が期待されています。 Observation of the Wigner-Huntington transition to metallic hydrogen | Science http://science.sciencemag.org/content/early/2017/01/25/science.aal1579 Hydrogen turned into metal in stunning act of alchemy that could revolutionise technology and spaceflight | The

    世界で初めて「金属水素」の生成に成功したとハーバード大の研究者が発表、常温常圧で金属状態を維持できるかに注目が集まる
  • PFNの深層学習フレームワーク「Chainer」が大幅な高速化へ、分散処理に対応

    Preferred Networks(PFN)が開発するディープラーニング(深層学習)フレームワーク「Chainer」が間もなく、分散処理に対応することで大幅に高速化する。PFNの西川徹社長が2017年1月26日(米国時間)に米サンフランシスコで開催された「Deep Learning Summit 2017」で明らかにした(写真1)。 現在のChainerは、マルチノード(複数サーバー)での学習に対応にしておらず、1台のノード上で複数のGPU(Graphics Processing Unit)を使用する場合も、どのGPUで何の処理を実行するのかをプログラマーが記述する必要があった。PFNはマルチノードでの学習に対応した分散バージョンのChainerを開発中で、社内ではテストも始めている。この分散バージョンのChainerでは設定を変更するだけで、マルチノード環境やマルチGPU環境に対応する

    PFNの深層学習フレームワーク「Chainer」が大幅な高速化へ、分散処理に対応