2018年06月24日 家計消費状況調査: 若者にはコンテンツ消費のみが残った Tweet 総務省の家計消費状況調査では、個人消費動向の的確な把握のために、ICT関連の消費やインターネットを利用した購入状況、購入頻度が少ない高額商品・サービスの消費等の調査を行っている。この調査を見ると、各セグメントごとの支出傾向を知ることができる。 世帯収入階級別商品・サービス消費動向 Interactive Viz (Tableau Public) まずは世帯収入階級別の月額支出金額を見てみよう。各々の階級別において支出割合が大きい項目を赤く表示している(絶対額ではない点に注意)。一番下に支出合計を記載している。世帯収入が大きくなるに従って月額支出額も順当に大きくなるようだ。 目立つのは「スマートフォンなどの通信・通話使用料」である。200万未満の世帯で16.6%の4,845円、年収400-500万の世
昨年は主に中国に向けて、年間で104日間もの海外出張をしていました。職種によりますが、人と比べても多い方だと思いますし、移動や慣れないことが多く、出張が続いた時は体調を崩してしまったりもしています。 そんななか、出張の上で実体験から色々と工夫をしながら日々取り組んでいます。そこで海外出張につきものの、長い飛行機移動での過ごし方について、お話ししたいと思います。 ※香港国際空港、動線が考え抜かれたコンパクトで快適な構造で、私が一番好きな空港です。 まずは私の普段の移動についてですが、成田空港 – 香港空港のANA便エコノミークラスを利用した移動がメインになっています。そのため、他の航空会社では使えないこともあるかもしれません。 では早速、飛行機移動で知っているとお得なこと、5つをご紹介します。 1. 席はできる限り前に乗る 2. 預け荷物に入れるものを吟味する 3. USB充電 4. 機内食
安くフライトシミュレータ用の机を作るぞ DCS WorldやFSXなどのフライトシミュレータを家でやっている人の中でもフライトスティックを所持している人は多いと思います。僕も練習とか景色の確認でよく使います。 普通に机に置いてやっていると疲れる気がしませんか?僕はします。 それにシミュレータ用の大きなパソコンやスティック、ラダーなどを食卓や自分の机に置いて遊んでいると色々邪魔になりますよね。僕はなりました。 そもそも普通の航空機のセットとはポジションが違うので気になります。そこで今回はホームセンターで手に入る材料を使ってシミュレータ用の机を作っていこうと思います。 ちなみにですがDCSなどのフライトシミュレータをVRでやりたい人は以下のリンクが役に立つでしょう。 必要な要件 スティックとスロットルをある程度の位置に配置できればいいです。あとはなんとかします。 モニタを置けるようにしたいので
構えれば、即ゲーム世界へ! 「Flycreat AR Gun」は大人もハマるガン型ARシューティングゲーム2018.06.24 17:4510,691 Buy PR 小暮ひさのり 今、AR(仮想現実)がアツい! スマホを覗き込めば、現実世界と別の世界とがミックスされる。今、このARというムーブメントが勢い付いていることは事実です。 もちろん、まだ発展途上にあるテクノロジーで、その未来がどうなるかは未知数ですけど、今後多様な発展を見せてくれることは間違いないでしょう。僕としても、ただスマホを覗き込むだけじゃなくて、物理的なデバイスとミックスしながら楽しめないものだろうか? なんて思ったりもしていたんです。 …なんて思ってたら出てました。「Flycreat AR Gun」です。 Photo: GENE TV見た目は子供が好きそうな光線銃ですけど、照準器の位置にあるのはスマホ固定用ホルダー。 そ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く