タグ

2018年12月16日のブックマーク (3件)

  • 鴨南蛮そば - パル

    こんにちは。今ったやつでもいい? いいですよ 鴨です なんかに使おうかなと思ってキープしといたリーキ なんにも使わなかったので参戦 ちなみにアゴ出汁です 様々なことがあったのでアゴ出汁がいきなり家にある日もある やるぞ~ やった 鴨はノープランだったんでグッタグタに煮てから切ってみた 味が出きっている、、 自家製カエシをバシッと効かせて追いがつおしてつゆ完成 へぎそばが余ってたんだけど温かくしてもいいのかわかんないのでバキバキに冷やした つゆは熱々 そもそも家人がカゼひいたとかいうので葱っとけやということで作ったので俺はこの部分はいません でも味見したら葱のわりには葱嫌いでも戦えなくはないなという味だった 好きな人は好きだと思う 自分用にはゆずを強烈にきかせる こういうことやって放っとくとつゆが苦くなるので香りをつけたらすぐに取り出すこと へいへい うまい ダシがいい 鴨はもちろん低

    鴨南蛮そば - パル
  • 「YouTubeの使い方がわからないけどYouTubeには店がないから聞きに行けん!どうしたらいい!」と憤慨する人がいるらしい

    なちゅ。 @itacchiku 「YouTubeの使い方がわからないから、携帯ショップに聞きに行ったけど、教えてもらえんかった!でもYouTubeには店がないから他に聞きに行けないんだ!誰に聞いたらいいんだ!」と、半ば憤慨する方に出会ったことがあります。YouTubeの店…なるほどその発想はなかったな…と思いましたねぇ。 2018-12-14 09:42:35 なちゅ。 @itacchiku Googleの店(やっぱりない)の話もされていたので、なるほどなるほど、そういう世界があるのかなるほど…とすごく目から鱗の思いだった。とにかく誰かに聞きに行くというのがデフォだった人にとって、目の前の端末やPCで調べる、詳しいを探して読むって手段が、選択肢としてそもそもないのかー、と。 2018-12-14 09:45:51

    「YouTubeの使い方がわからないけどYouTubeには店がないから聞きに行けん!どうしたらいい!」と憤慨する人がいるらしい
    endo_5501
    endo_5501 2018/12/16
    なるほどねー
  • 【京大理系研究室】文章はどれだけ簡単にできるかが勝負 - リケジョ的教育のすすめ

    Googleさんとの知恵比べ 文書の構成は最初に決める ひらがなを効果的に使う 今日のひとこと:文章は短くてわかりやすい方が価値がある Googleさんとの知恵比べ 登録したアフィリエイトサイトから、「検索で上位表示されるには」という指南メールが届きました。記事を量産すること、1つの記事につき2,000字書くこと。へぇ!それを鵜呑みにしているようでは、京大生失格です。に書かれていることは疑うことから始めないといけませんからね。ましてやメールで届く情報を、そうですかと納得している場合じゃありません。 無駄に長い文章は読む気が失せませんか。文章はわかりやすく、短くするのが鉄則です。多くの言葉を駆使して冗長に難しく説明することは誰にでもできます。多忙な現代人にいかに短時間かつ正確に情報を伝えるかが頭の使いどころ。そのような質の高い記事をGoogleさんが拾えないのだとしたら、まだまだ人間様もコ

    【京大理系研究室】文章はどれだけ簡単にできるかが勝負 - リケジョ的教育のすすめ