タグ

2019年4月28日のブックマーク (8件)

  • Appleスクリーンタイム類似アプリ粛清!理由は後出しなのに”Apple既製品に似ている” | カミアプ | AppleのニュースやIT系の情報をお届け

    スマホを子供に持たせている親にとって、使用時間などを制御するスクリーンタイムや機能制限を設けるペアレンタルコントロールはなくてはならない機能なのですが、以前からApp Storeでこれらの機能を提供していたアプリに異変が発生しています。 AppleがiOS 12から実装する以前からこれらの機能を提供していたアプリに対して、レギュレーション違反を理由に粛清ともとれる削除行為を行なっている事が明らかになりました。 関連記事:iPhone「スクリーンタイム」で出来ること 過去にも後出し案件はあった 今回問題となっているのはiOS 12から実装されたスクリーンタイムに似ているアプリへの対応で、スクリーンタイムとはアプリの使用時間をiCloudで共有したり使用時間を制限するiOS 12の新機能です。 実はiOS 12で実装されるかなり前からスクリーンタイムと同等かそれ以上の機能を備えたアプリはリリー

    Appleスクリーンタイム類似アプリ粛清!理由は後出しなのに”Apple既製品に似ている” | カミアプ | AppleのニュースやIT系の情報をお届け
  • 消費増税も吹っ飛ばす破壊力。「MMT」(現代貨幣理論)の正体 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

    MMT」って、聞いたことありますか? MMTというのは、現代貨幣理論(Modern Monetary Theory)のことです。 最近、アメリカで大論争を巻き起こし、日でもよく採り上げられている経済理論です。 きっかけとなったのは、2019年1月に、アメリカの史上最年少議員(民主党)として話題のアレクサンドリア・オカシオコルテス議員が「MMT」への支持を表明したことで、突如、MMTが脚光を浴びました。 MMTの論者たちは、「財政赤字は心配するな」という過激とも思える大胆な主張をしています。 このため、著名な主流派経済学者や政策当局が、MMTを「トンデモ理論」だとバッシングを始めました。 ところが、このバッシングに対して、MMTを提唱する経済学者ステファニー・ケルトン教授らが、強力に反論したので、大騒ぎになりました。 そして、この論争が、日にも飛び火したというわけです。 なぜ、日に飛

    消費増税も吹っ飛ばす破壊力。「MMT」(現代貨幣理論)の正体 |BEST TiMES(ベストタイムズ)
  • Visual Studio Community 2019 のライセンス

    Web アプリケーションとクラウド サービスだけでなく、WindowsAndroid、iOS 向けのモダン アプリケーションを作成するためのフル機能を装備した、拡張可能な無料の IDE です。 Web アプリケーションとクラウド… さすが Microsoft です、ライセンスについてとても丁寧に書かれているので、見ていきます。 組織が学習環境のクラスルームで、アカデミックな研究のため、あるいはオープン ソース プロジェクトに寄与するために、Visual Studio Community を使用する場合には、ユーザー数に制限はありません今回、自社で開発予定の Momo の Windows 版と Sora の Windows SDK はオープンソースプロジェクトとして公開し、開発をしていきます。オープンソースの寄与であれば問題ないようです。 エンタープライズ以外の組織では最大 5 ユーザーで

  • アベンジャーズ初心者がいきなり「インフィニティ・ウォー」を見たらこうなった漫画

    4月26日公開の「アベンジャーズ/エンドゲーム」。その公開に合わせて、27日夜から2週連続で「アベンジャーズ」「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」が地上波で放送されます。そんな「アベンジャーズ」熱気の中、私が漫画アシスタントとして働いている職場ではある指令が下されました。 司令「インフィニティ・ウォー」を観なさい イラスト/たきりょうこ 「たきさんはまずインフィニティウォーを見ましょう」 え? 「エンドゲーム」じゃなくて「インフィニティ・ウォー」? 私は「アベンジャーズ」シリーズを1作も見たことがありません。「インフィニティ・ウォー」については「どうやら1作目ではなさそう」という知識くらい。いつもこういう(愛ある)ムチャぶりを出してくるうめ先生は「アベンジャーズ」大ファンでシリーズ全制覇済み。先生の娘さん(8歳)からは、 娘さん8歳もガチだった イラスト/たきりょうこ 「インフィニ

    アベンジャーズ初心者がいきなり「インフィニティ・ウォー」を見たらこうなった漫画
    endo_5501
    endo_5501 2019/04/28
    まあ、だいたい合ってる
  • 【Python】もうprintデバッグはいらない? / PySnooperで楽々デバッキング - フリーランチ食べたい

    Hacker NewsとRedditでバズっていたPythonのデバッグツールが便利だったので紹介です! PySnooperというライブラリです。 Hacker News - PySnooper: Never use print for debugging again Reddit - PySnooper: Never use print for debugging again ※追記 想像以上にたくさんの方に読んでいただき、printデバッグなど他のデバッグ方法との比較について追記として文末に補足しました。釣りタイトルですみませんでした…🙇 何ができるライブラリか 一言で言うと「デバッグがめちゃくちゃ簡単にできるライブラリ」です。 github.com 例を見たほうがわかりやすいと思うので見てみましょう。 インストールは pip で行えます。 pip install pysnooper

    【Python】もうprintデバッグはいらない? / PySnooperで楽々デバッキング - フリーランチ食べたい
  • ブラウザレンダリング入門〜知ることで見える世界〜 - Qiita

    はじめに 『レンダリングの仕組みなんて知らなくても、ブラウザが勝手にやってくれるじゃん!』 当時駆け出しのエンジニアだった私はそう思っていました。 実際、当時の私はレンダリングの『レ』の字も知りませんでしたが、特に業務上で問題はありませんでした。 しかし、その時は突然訪れました。 クライアントの要望でアニメーションを多彩に取り入れた案件を実装した際に、テスト段階で一部ブラウザ(S○f○ri、E○ge)でアニメーションがひどい状況になっていることが発覚しました。 (開発中はChromeで確認を行っており、Chromeでは特に問題はなかったので発覚が遅れました。) それからは、狂ったようにパフォーマンスの改善方法をググり、修正する日々が続きました。(最終的には、なんとかマルチブラウザでの動作も担保し、納品まで完了しました。) その案件が落ち着いた後、改めて自分の調べたことを振り返ると、局所的な

    ブラウザレンダリング入門〜知ることで見える世界〜 - Qiita
  • データの集計は、ExcelよりPython使ったほうが100倍早い(pandas-profiling, pixiedust) - Qiita

    データの集計は、ExcelよりPython使ったほうが100倍早い(pandas-profiling, pixiedust)Pythonpandasデータ分析データ可視化pandas-profiling Pythonのpandas-profilingと、pixiedustの2つのライブラリを使うと、データの集計・グラフの作成が、感動的なほど早く終わることを実感したので共有します。 Excelでデータ集計・グラフ作成した場合と比較すると、体感で100倍くらい早く終わります(誇張ではなく) Pythonで爆速でデータ集計する方法(体感所要時間:5分) 前提: 以下の環境が整備されていることは、前提とします。 Pythonのインストール(約30分) データ分析に必要な各種ライブラリのインストール(約30分) →numpy, matplotlib, pandas, jupyter など →Anac

    データの集計は、ExcelよりPython使ったほうが100倍早い(pandas-profiling, pixiedust) - Qiita
  • 道路交通法には、免停基準に達しても永久に運転できるセキュリティホールがあるのではないか? - 2011-11-27 - 登 大遊@筑波大学大学院コンピュータサイエンス専攻の SoftEther VPN 日記

    私は運転免許証を持っており、また、自動車を運転する機会もあるので、安全運転のためにも、道路交通法について詳しくなろうと志し、この法律について熟読していました。 すると、すごく変な手順を踏んで道路交通法を以下のように活用することにより、何度も交通違反を重ねて免許停止処分や免許取消処分に該当するようになった運転者であっても、日国内で適法にかつ永久に運転することができるのではないか、ということに気付きました。 道路交通法において、以下のような変なことができるようになってしまっていることは、交通違反を繰り返した運転者が、来は免停や取消になるべきところ、工夫をすることにより免停や取消を免れることができてしまうことを意味します。 これは一種のセキュリティホールなのではないかと思い、将来このような工夫をしようとする人が増えることで交通違反の量が増え、日の道路における危険が増大してしまうことを避ける

    endo_5501
    endo_5501 2019/04/28
    やはり、責任者というか「管理」する人が都度切り替わるようなものはなんでもバグりやすいよね