タグ

2019年2月25日のブックマーク (5件)

  • ドワンゴが減資--資本金を1億円に

    ドワンゴは2月25日、「資金の額の減少公告」を同社サイトに掲載。資金の額を105億1630万2000円減少し、1億円とすることを発表した。 減資について株主総会の決議は、2月13日に終了しており、効力発生日は3月29日としている。

    ドワンゴが減資--資本金を1億円に
    ene0kcal
    ene0kcal 2019/02/25
    天空の城 ドワンゴ '19 早速誰かやってくれそう
  • 黒人のように話せって言ったら滅茶苦茶怒られた

    白人っぽい夫婦が道迷っててさ。聞かれたわけよ。 連中は英語で通そうとするし、まぁそれしか言えないなら妥協してやるよ俺はな。 simply,slowly と再三強調したんだけど、二言目には戻る。ゆっくり単純に話せって言ってるんだから、せめてゆっくりは達成しろって思うだろ普通。 オーケーオーケー言うくせにすぐ戻る。 少し話それるが、アメリカの南部黒人訛りってあるんだよ。 一語一語を区切るし、実に聞き取り易い素晴らしい訛りだ。インドとかフィリピンの英語って、一言も聞き取れたことはないけど、ネイティブの発音で唯一聞き取れる発音がアメリカ南部の黒人訛り。 アメリカ人とか言うてたし、黒人のように美しく(聞き取り易いって表現わからん)話せって言ったんだ。 You must speak beautiful english as a black man. 一語ずつ区切ってさ。 こっちが正確な英語がわからんの

    黒人のように話せって言ったら滅茶苦茶怒られた
    ene0kcal
    ene0kcal 2019/02/25
    mustとasがなー。あと、ゆっくり話して欲しい理由も言った方がよい。バカだからでも、マイ プアー イングリッシュでもいい。
  • 小1の子供の漢字テスト16点だったんだけど、よく見たら採点基準がめっちゃ厳しかった「勉強嫌いになりそう」「妥当」などいろいろ

    まとめ 漢字「とめ・はね・はらい」で減点はおかしい? 文化庁「骨組みが同じなら誤っているとはみなされない」記事に、減点された.. 漢字「とめ・はね・はらい」で減点はおかしい? 文化庁「骨組みが同じなら誤っているとはみなされない」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180313-00000061-it_nlab-life これにより前述した「木」という漢字については、真ん中の縦画の最後がはねても、はねなくても誤りではないということに。また世間でよく言われる「はねてはいけない」説が広まった経緯について文化庁は「漢字の習得の段階で“はねのない字形”が規範として示されることが多い」ことを挙げつつ、「手書きの楷書では“はねる形”で書く方が自然であるという考え方もある」としています。 ここで気になるのが、こうした指針はきちんと周知されているのか。またもし今後「と

    小1の子供の漢字テスト16点だったんだけど、よく見たら採点基準がめっちゃ厳しかった「勉強嫌いになりそう」「妥当」などいろいろ
    ene0kcal
    ene0kcal 2019/02/25
    授業中に約30~40人の小1に、丁寧に指導したのならいいと思うが、壇上から口頭だけで解説しただけならダメだと思う。それに百点満点で低点数に慣れてしまう弊害があると思うぞ。
  • TOEICのリーディングスコアを上げる方法 対策などを詳しくご紹介 - トライリンガル目線での英語!子供の育て方 バイリンガル日記

    TOEICのスコアを上げるにはどうしたらよいか、お悩みの方も多いことと思います。 筆者もいろんな方法でTOEICのスコアアップを目指しました。 以前のブログでは主にTOEICのリスニングパートのスコアアップ法を紹介しましたが、 www.sararalife.work リスニング力や基礎的な英語力があがってきて、TOEICによく出てくる単語や問題の傾向を押さえると、600点くらいまでは取ることができます。 筆者が一番苦労したのは、600点~900点まで上げるときです。 リスニングが満点(495点)でも、リーディングパートを速いスピードで正確に解いていかないと、なかなかそれ以降の点数をあげることができません。 TOEICを受けている人が一番苦労するのは、おそらく最後の読解パートだと思います。 最初のうちは最後までたどり着くことも難しいと感じのではないでしょうか。 もし最初から最後まで理解しなが

    TOEICのリーディングスコアを上げる方法 対策などを詳しくご紹介 - トライリンガル目線での英語!子供の育て方 バイリンガル日記
  • 2019年 日本のキャッシュレス決済事情 - Chikirinの日記

    最近、スマホ決済システムのシェア争いが過激すぎて笑えるレベル。 PayPay は早くも 100億円還元セールの 2回目を告知してるし、メルペイはメルカリユーザーを、ラインペイは LINE ユーザーを、楽天ペイは楽天ポイントユーザーを囲い込もうとあの手この手。 他にもメガバンク系やら独立系やら中国系やら、いったい何社あるんですかね。 もちろんすべての会社が「おれんちが生き残る! ブヒー!」と思ってるわけではなく、 「ある程度のユーザー数を集めたところで大手に買収してもらい、小金持ちになるのが目的でやんす。ブヒー!」みたいなところも多そうではありますが、 それにしても多い。 イオン(waon)やセブンイレブン(nanaco)といった小売り系電子マネーも、「○○日はポイント2倍!」とか「○○を登録したら○○ポイントプレゼント!」みたいなキャンペーンをやたらやってますが、 もはやまったく「めんどく

    2019年 日本のキャッシュレス決済事情 - Chikirinの日記
    ene0kcal
    ene0kcal 2019/02/25
    現金決済専用マシーンって見たことなくてググっても出てこないんだけど。うちの近所の2つの大手スーパーには専用ではなく、クレジットカードも現金も使えるやつしかない。