タグ

2019年3月5日のブックマーク (36件)

  • 気付いたら赤木しげるの娘だったんですが、 - ハーメルン

    気付いたら赤木しげるの娘になっていた一般人の話。赤木しげるの娘ということで(ギャンブルに関しては)幸運がカンストしていておまけに勘が恐ろしく冴えるというチート使用。でも別に人はごくごく普通の人生を送りたいのでそんなスキルいらなかった。表情筋がニートしているせいで周りには色々と誤解されているんだけど、ちゃうんです、チキンなだけです。赤木さんは好きだけど裏世界には関わりたくないんだよ。 ※※※ アカギや天に嵌ったのに二次創作が全然ないから自家発電。クロスオーバーも好きだけど原作沿いの話が読みたいんです。誰が書いてくれ。『天 天和通りの快男児』の世界観をベースに書いていますが原作の展開は結構変わります。原作を壊したくない方は回れ右でお願いします。

    気付いたら赤木しげるの娘だったんですが、 - ハーメルン
  • 『翔んで埼玉』10億円突破!二階堂ふみが大ヒットに歓喜|シネマトゥデイ

    祝大ヒット! 埼玉県を徹底してディスることで話題を呼んでいる映画『翔んで埼玉』の大ヒット舞台あいさつが、5日に都内で行われ、主演の二階堂ふみが作のヒットを喜んだ。 埼玉は不滅です!二階堂ふみが宣言【ほか写真】 魔夜峰央の人気漫画を二階堂とGACKTのW主演で映画化した作。埼玉県民が東京都民から虐げられている架空の世界を舞台に、東京都知事の息子と埼玉出身の転校生の県境を超えたラブストーリーが展開する。この日のイベントにはブラザートム、島崎遥香、武内英樹監督も登壇した。 ADVERTISEMENT 2月22日より全国319スクリーンで公開され、初週の週末興行ランキングで堂々の1位を記録するなど大ヒット。3月4日までで観客動員数73万人、興行収入10億円を突破したこともこの日改めて発表された。また、監督からはアメリカやイタリアでの公開が決定したことも発表され、二階堂は「世界埼玉化計画!」と大

    『翔んで埼玉』10億円突破!二階堂ふみが大ヒットに歓喜|シネマトゥデイ
  • 古ゲルマン人部族社会の「民会(ディング)」についてまとめ

    民会とは民会の参加条件は部族に属する武装能力を有する自由身分であることで、年一回か二回の定期集会と、必要に応じて随時開催される臨時集会からなる。主な議題は開戦・和平の決定、重大な裁判、若者への武器の授与、郷や村など個々の地域で裁判権を行使するプリンケプスと呼ばれる者たちおよび軍事指導者の選出などであった。会議の参加者は全員武装して集まり、賛意を示すときにはフラメア(手槍)を互いに打ち鳴らしたという。 『11 会議(民会) 小事には首長たちが、大事には部民全体が審議に掌わる。しかしその決定権が人民にあるような問題も、あらかじめ首長たちの手許において精査されるという仕組みである。図らざる、そして突発の事件が起こらないかぎり、彼らは一定の時期、すなわち新月、あるいは満月の時を期して集会する。これが事を起こすに、最も多幸なるはじめの時と、彼らは信じているからである。しかし彼らはわれわれのように昼の

    古ゲルマン人部族社会の「民会(ディング)」についてまとめ
  • 「高い自殺リスクと関連する遺伝子」が存在することが判明

    by tazzanderson 全世界における死亡のうち実に1.4%が自殺による死亡だともいわれており、自殺は世界的に社会問題となっています。そんな自殺には精神疾患、特にうつ病との関連が指摘されているほか、親戚が自殺で死亡している人は自殺を考える割合が高いことも示されています。そんな自殺についての研究を行ったイギリスの研究チームが、「高い自殺リスクと関連する遺伝子」があることを発見しました。 Identification of novel genome-wide associations for suicidality in UK Biobank, genetic correlation with psychiatric disorders and polygenic association with completed suicide - ScienceDirect https://ww

    「高い自殺リスクと関連する遺伝子」が存在することが判明
  • IIJ、兵庫県警察サイバー捜査官の育成を支援 | IIJについて | IIJ

    このニュースのPDF版 [156KB] 株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ社:東京都千代田区、代表取締役社長:勝 栄二郎、コード番号:3774 東証第一部)は、警察のサイバー空間の脅威への対処能力向上を目的として、2017年4月1日付で、兵庫県警察部警備部公安第一課の捜査官をIIJセキュリティオペレーションセンター(SOC)にて受け入れることとなりましたのでお知らせいたします。 IIJでは、2015年6月に兵庫県警察部長の委嘱を受け、当社のセキュリティ情報統括室長 齋藤衛(現・セキュリティ部長)が「兵庫県警察サイバーセキュリティ対策アドバイザー」に就任し、セキュリティに関する情報共有をはじめ、サイバー犯罪・サイバー攻撃対策や事案対応への助言等を行ってまいりました。 このたび新たな人材育成支援として、2017年4月1日から2018年3月31日までの1年間、同県警察部警備

    IIJ、兵庫県警察サイバー捜査官の育成を支援 | IIJについて | IIJ
  • 原恵一の新作『バースデー・ワンダーランド』ビジュアル解禁、「クレしん」声優の藤原啓治と矢島晶子も参加 « 映画ランドNEWS

    アニメーション監督・原恵一の最新作『バースデー・ワンダーランド』のポスタービジュアルが解禁となった。 作は、『クレヨンしんちゃん 嵐を 呼ぶアッパレ!戦国大合戦』『河童のクゥと夏休み』などで知られるアニメーション監督・原恵一の最新作。原作は累計発行部数50万部突破の大ベストセラー、柏葉幸子著「地下室からのふしぎな旅」(講談社青い鳥文庫)。主人公アカネの声優には、『万引き家族』(2017)など話題作の出演が続く実力派女優・松岡茉優。自身も大ファンで尊敬する原監督作品で、アニメーション映画初主演(声優)として挑む。 解禁されたポスタービジュアルには、主人公で自分に素直になれない普通の女の子アカネがまっすぐにこちらを見つめる姿が描かれており、その透き通ったように綺麗な瞳がとても印象的だ。 力強いまなざしを向けているが、実は内気で自分に自信がないアカネ。しかし誕生日の前日、謎の紳士ヒポクラテスと

    原恵一の新作『バースデー・ワンダーランド』ビジュアル解禁、「クレしん」声優の藤原啓治と矢島晶子も参加 « 映画ランドNEWS
  • 新ebookjapanになっての変更点まとめその2 - 大体ゲームについての愚痴やらなんやら 

    ※この内容は新ebookjapanに移行した2019年3月初めの情報です。現在は変わっている可能性があるので注意してください。 らくは激怒した。必ず、かの邪知(ry という訳で『新ebookjapanになっての変更点まとめその2』※2019/03/03現在 ※2019/03/04 自動購入機能・レシートメールについて追記。アプリは8か月前から配信されていたので文章の修正を行いました。 アプリについて 新ebookjapanへの引越しのお願いがアナウンスされ、新ebookjapanに対応したAndroid・iOS向けの公式アプリ『ebookjapan』(そのまんまかよ)が配信されています。その1で書いたように早速iOS版をDLしたのですが……。 結論から言うと実用に値しないゴミ。何故こんなアプリに乗り換えなきゃいけないのか。 見てもらった方が早いので旧アプリ『ebiReaderHD』と新アプ

    新ebookjapanになっての変更点まとめその2 - 大体ゲームについての愚痴やらなんやら 
  • 暴力や不適切なセックスなどを頭に思い描いてしまう「侵入思考」はどう扱えばいいのか?

    by Alexas_Fotos 「子どもをバスから投げ捨てる」「未成年との性行為」「電車の前に飛び出す」といった不愉快で悪質な内容を思い浮かべてしまうことを「侵入思考」といいます。侵入思考は思考内容が不愉快だと理解していても止められないもの。侵入思考が人のメンタルヘルスにどのような影響を及ぼすのか、どう扱えばいいのかが、ダブリン大学トリニティ・カレッジで臨床心理学・神経心理学について研究するSimon McCarthy-Jones准教授によって説明されています。 Unwanted unacceptable thoughts: most people have them and we should talk about them https://theconversation.com/unwanted-unacceptable-thoughts-most-people-have-them-a

    暴力や不適切なセックスなどを頭に思い描いてしまう「侵入思考」はどう扱えばいいのか?
  • 控えめに言って滅びろ

    https://ameblo.jp/kekkon-monogatari/entry-12443905609.html 結婚のために女友達を切れってことだろこれ。 女子会が楽しかったら結婚しないって? メンツに寄るよ 私らの女子会は、婚活頑張ろう~!なみんなのファイト会みたいなもんで、つきあい始めた人がいれば喜び、うまくいってない人がいれば励まし その合間に愚痴をこぼしたり笑ったりして、毎回元気が出る女子会だった 何人も結婚していったよ だからって女子会には相変わらず誘ったし、子供がいる家だったりするとお外のお茶会を止めて、子供連れて料理好きな子のところで自宅でオードブル取って喋ったりとか 女友達結婚は両立できるよ なんで結婚のために楽しい友達との会話を捨てないといけないの これを読んでしまった独身の友達からさっき泣きながら電話かかってきて、はじめてこのサイト知ってほんと怒りで手が震える

    控えめに言って滅びろ
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/03/05
    この増田はネタっぽいが、元記事は要は女性におけるホモソーシャル的関係への問題意識では。異性を除外した同性間の結びつきがもたらす内向きな快楽と心地よさ、もちろんそれ自体が悪であるわけではないが
  • Edge Worker PaaS の fly.io が面白い - mizchi's blog

    なかなかよいおもちゃを見つけたので、紹介します。 fly.io fly.io は CDN Edge Worker で JavaScript に特化した PaaS です。既存のサービスで近いものだと CloudFlare Workers もしくは Lambda@Edge でしょうか。 アカウント登録をして、次のようなコマンドを叩くとエッジで動くアプリケーションを作成することができます。 npm install -g @fly/fly fly login # mkdir my-flyio; cd my-flyio fly new 最小コードはこんな感じ。CloudFlare Workers と同じような ServiceWorker 風と、Google Cloud Function 風の 2 つのパターンでワーカーを定義できます。 // index.js addEventListener('fe

    Edge Worker PaaS の fly.io が面白い - mizchi's blog
  • エイシス - Wikipedia

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/03/05
    DLsiteの運営会社、現在ゲオの傘下
  • SPA が、ウェブ開発のベストプラクティスになる時代 - mizchi's blog

    最近のフロントエンドに関するお気持ち。正直まとまってはない。 最近、こんな感じのツイートや記事が増えた。 web 技術をキャリアの中心にしない シングルページアプリケーション (以下SPA) の台頭により、私の観測範囲ではモダンな Web サイトは SPA で作られるようになった。サーバーサイドは JSON を返す API サーバーとなり、DB やバックエンドシステムのプロキシのような存在になりつつある。 私はサーバーサイドエンジニアとしてキャリアを積んできた。SPA が流行りだした頃、いずれサーバーサイドエンジニアは不要になって自分のキャリアを考え直さなくてはいけない時期がくるのではないかと戦々恐々としていた。 自分も元々、SPA を他サイトとの「差別化技術」と定義していた。ブラウザのタブページのライフサイクルにおいて、初期化プロセスを一回にまとめてシームレスな遷移を実現する技術。たとえ

    SPA が、ウェブ開発のベストプラクティスになる時代 - mizchi's blog
  • 「女児がトイレで暴行され、子宮全摘になった話」を疑う奴はレイプ犯罪者予備軍だと主張する人々

    コウ @koumizusawa 超怖い話聞いた…。ママ友の知り合い、夏に6才女児と広めの公園で水遊びしてて、途中女児1人でトイレに行かせたら放心状態で下半身血だらけで母親の元に帰って来たそう…。何者かに性的乱暴を受けており、結局その子、子宮全摘になってしまったと…。 出先で子供1人でトイレに行かせてはいけない…。 2019-03-02 19:02:49 コウ @koumizusawa 女児だけでなく、男児も危ない。1人でトイレに行かせたら誰かに片方の睾丸を潰された子もいると聞いた。 少し大きくなって女子トイレに一緒に入れなくなっても、ちゃんと入口で警戒しつつ見張り、中に聞こえるように声かけとかした方が良いと先輩ママから教えてもらった。 2019-03-02 19:39:03 コウ @koumizusawa あまりの沢山の反応に、個々への返信が出来ません事をお許し下さい。 また、「いつどこで

    「女児がトイレで暴行され、子宮全摘になった話」を疑う奴はレイプ犯罪者予備軍だと主張する人々
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/03/05
    今だと、80年代のだるま女の都市伝説等に否定的な反応をすると"犯人側の言説だ、この話が出回ると困る側だ!"とか言われてしまうんだな…
  • 私も会田誠先生の講義を受講しましたが・・・? - アートにつぶやく

    昨年、私が通信で学んでいた(卒業見込みなので「いる」かな?)大学が主催した「芸術の永遠のテーマ『ヌード』を通して美術史を知る 人はなぜヌードを描くのか、見たいのか。」というテーマの5回完結のオープン講座を受けました。 1回ごとに篠山紀信氏、鷹野隆大氏など著名なゲスト講師が招かれました。何よりも会田誠氏のお話が聞けることが楽しみでした。 会田誠氏の「犬シリーズ」「美味ちゃんシリーズ」がなぜ現代アートとして評価を受けているか。正直なところわかりません(でした)。 同性として、女性が凌辱されているような作品は不快です。 でも、それは私の感性。評価を受けて居るのにはそれなりの理由があり、芸術を学んでいる限り「好きか嫌いか」を超えて「解らねばならない」という思いがあったからです。 会田氏の講義は、大変興味深かったです。 たしかに一連の作品が好きかと言えば、やはり不快な気持ちは拭えない。けれど会田氏は

    私も会田誠先生の講義を受講しましたが・・・? - アートにつぶやく
  • コラム:下がり続ける労働分配率、需要鈍化で企業の価格転嫁の妨げに

    [東京 8日 ロイター] - 付加価値に占める人件費の割合である「労働分配率」が、低下傾向を続けている。企業が過去最高益を更新する中で、利益の拡大テンポほどには、賃金を上げていないためで、消費が盛り上がらない大きな要因の1つと言えるだろう。需要の高まりが弱いことで、企業の価格転嫁が進まず、物価が上がりにくい構造を作っている。 2月8日、付加価値に占める人件費の割合である「労働分配率」が、低下傾向を続けている。企業が過去最高益を更新する中で、利益の拡大テンポほどには、賃金を上げていないためで、消費が盛り上がらない大きな要因の1つと言えるだろう。2018年10月撮影(2019年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) 賃上げにメリットを感じる企業経営者の「意識改革」が起きないと、所得─消費─設備投資という内需エンジンが動き出すのは難しい。 労働分配率は、財務省が発表する法人企業統計のデータか

    コラム:下がり続ける労働分配率、需要鈍化で企業の価格転嫁の妨げに
  • 「お前の両親がブラクラ踏んだらどう思うんだ」。取調官にそう迫られ、「..

    「お前の両親がブラクラ踏んだらどう思うんだ」。取調官にそう迫られ、「どうも思わないと思います」と答えると「感覚おかしいよ」と言われた。

    「お前の両親がブラクラ踏んだらどう思うんだ」。取調官にそう迫られ、「..
  • ゴーン前会長の保釈認める決定 保釈金は10億円 東京地裁 | NHKニュース

    特別背任などの罪で起訴されている日産自動車のカルロス・ゴーン前会長について東京地方裁判所はさきほど3回目の請求に対して保釈を認める決定をしました。検察はこれを不服として準抗告するとみられますが、裁判所が退ければゴーン前会長は早ければ5日にも107日ぶりに保釈される見通しです。 ゴーン前会長側はことし1月にも2回にわたって保釈を請求しましたが、いずれも東京地方裁判所に却下され、先月からは著名な事件の裁判でたびたび無罪を勝ち取った実績がある弘中惇一郎弁護士らが新たに弁護を担当して、5日前に改めて保釈を請求していました。 この3回目の請求に対し裁判所はさきほど、ゴーン前会長の保釈を認める決定をしました。 保釈金は10億円だということです。 裁判所は特捜部や弁護士から改めて意見を聞くなどした結果、保釈を認めても関係者との口裏合わせなど証拠隠滅などのおそれは低いと判断したものとみられます。 検察は保

    ゴーン前会長の保釈認める決定 保釈金は10億円 東京地裁 | NHKニュース
  • トレンドマイクロの漫画村Coinhive実演に不正疑惑

    Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi 海賊版(狭義の)サイト対策はけっこうだけども、出版広報センターのこれ shuppankoho.jp/damage/tokuset… には全く賛同できないどころか、害悪であると糾弾していかなければならない。ありもしないサイバーセキュリティの脅威を盛って青少年を脅す虚偽のキャンペーン。セキュリティ関係者は許すな。 pic.twitter.com/OjM4wGaLHw 2019-02-21 22:51:27

    トレンドマイクロの漫画村Coinhive実演に不正疑惑
  • 日立、実習計画の賃金満たさず 昇給・賞与規定もなし:朝日新聞デジタル

    日立製作所とグループ会社計11社が昨年、国の監督機関「外国人技能実習機構」から数々の技能実習適正化法違反を指摘されていた。グループで30万人を雇い、経団連会長を出している日有数のグローバル企業の足元で、実習生を不正に働かせていた実態が明らかになった。 明らかになった改善勧告書では日立製作所大みか事業所(茨城県日立市)で、実習生の賃金が昨年7月段階で、日立と技能実習生が結んだ労働契約で定め、実習計画に記した賃金に達していないと指摘していた。社員の賃金規則には昇給や賞与の規定があるのに、実習生にはなく、「日人と同等の待遇となっていない」とも言及し、法令順守の徹底を求めている。 また改善勧告を受けたグループ企業の中には、東証1部上場企業である日立金属や日立ハイテクノロジーズが含まれていた。 朝日新聞は昨年6月、日立アプライアンス多賀事業所(日立市)について不正実習の疑いがあることを、親会社で

    日立、実習計画の賃金満たさず 昇給・賞与規定もなし:朝日新聞デジタル
  • for文無限ループURL投稿で補導された件についてまとめてみた - piyolog

    2019年3月4日、兵庫県警察はインターネット掲示板に不正プログラムのURLを書き込んだとして未成年者を含む3名を不正指令電磁的記録供用未遂の疑いで児童相談所への通告や書類送検を行う方針と報じられました。ここでは関連する情報をまとめます。 不正プログラムはfor文無限ループか NHK報道から、張り付けられたURLで動作する「不正プログラム」はfor文無限ループとみられる。*1 JavaScriptを見る限り、特殊な実装や脆弱性を用いたものではなく、for文の条件式などを記述せずに無限ループさせたもの。顔文字やメッセージはalertダイアログを使って表示させている。 当該URLを開いたタブを閉じるなどの操作が必要な場合もあるが、最新のブラウザ(Chrome、Firefoxなど)では開いただけで落ちることはない。 URL投稿で摘発された3人 次の3人が問題となったURLを書き込んだとして児童相

    for文無限ループURL投稿で補導された件についてまとめてみた - piyolog
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/03/05
    "ごく一部の悪質な行為にのみ限定して適用する"という建前で成立した法律が、大して悪質でもなさそうなごく軽い事案にも官憲の胸先三寸でお手軽に適用されていくのが我が国の伝統なので
  • Windows Azureを萌えキャラが紹介する「クラウドガール -窓と雲と碧い空-」、第1話を公開

  • なぜ精神疾患は進化の過程で取り除かれなかったのか?

    by Paula Lavrador うつ病や双極性障害といった精神疾患は、発症したほとんどの人に多大な負担を強いるのものであり、時には命を脅かすこともあります。「そんな精神疾患がなぜ進化の過程で人間から取り除かれなかったのか?」という疑問について、アリゾナ大学の進化生物学者であるランドルフ・ネッセ氏が解説しています。 Susceptibility to Mental Illness May Have Helped Humans Adapt over the Millennia - Scientific American https://www.scientificamerican.com/article/susceptibility-to-mental-illness-may-have-helped-humans-adapt-over-the-millennia/ 記事作成時点ではアメリカ

    なぜ精神疾患は進化の過程で取り除かれなかったのか?
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/03/05
    かつての小規模社会・狩猟採集生活では適応的だったのかもしれないし、近年研究が進んできたネアンデルタール人との交雑由来の遺伝子かもしれないし(まだまだ端緒だがそれを示唆する研究もあったはず)
  • 呉座勇一vs井沢元彦、直接全面戦争ハジマタ

    呉座勇一氏が百田尚樹氏の「日国紀」を批判する際に、同書の史観の多くが、元は井沢元彦氏のものである…と指摘。そのため、必然的に同書を挟んで「呉座氏による井沢氏批判」となっていたわけです。それに対して、井沢氏は3月4日発売の週刊ポスト「逆説の日史」で、格的な反論を開始!したらしいのです。 元からの因縁の開始も含めて、資料や反響を集めたいと思います なお、続編はこちら https://togetter.com/li/1330194

    呉座勇一vs井沢元彦、直接全面戦争ハジマタ
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/03/05
    まぁこういう批判活動は必要なものだが、疑似科学批判等と同様にそれなりにコストがかかるし、ナイーブな支持者達に叩かれまくり疲弊して退場・闇落ちしたりもありがちなので、消耗しない程度に頑張って欲しい
  • 「生活習慣病は自己責任、うやむやはダメ」経産官僚語る:朝日新聞デジタル

    経済産業省の江崎禎英(えさき・よしひで)政策統括調整官(1989年入省)。その「プレゼン能力」を加藤勝信・厚労相(当時)に買われ、厚労省医政局のポジションも兼務する異色の官僚です。かつて「犬猿の仲」だった両省の橋渡し役を担う立場にあります。 昨年10月25日、都内のシンポジウムで江崎氏の講演を聞きました。よく通る低音の声で、立て板に水のごとくしゃべり、途中で巧みに笑いもとる……。講演の最後に流すのは、「ダニー・ボーイ」の美しい旋律に乗せた60秒のYouTube動画「生涯現役社会の実現へ」。 「一番大事なメッセージは、80歳になっても100歳になっても今が一番楽しい。そのような社会をつくったときに、結果的に医療費は増えるんですか?」 最後のスライドには、日医師会、厚労省、経産省のロゴマークが三角形に配され、江崎氏はこれを「奇跡のトライアングル」と呼びました。厚労省のポストを兼務し、医師会に

    「生活習慣病は自己責任、うやむやはダメ」経産官僚語る:朝日新聞デジタル
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/03/05
    「自業自得の透析患者は殺せ」の次は「自業自得の生活習慣病患者は殺せ」か
  • 午前は調子が悪い・急に具合が…統計の参考人が欠席連発:朝日新聞デジタル

    新年度予算案の審議が参院予算委員会で4日始まった。野党は衆院に続き統計問題で政府を追及する方針だが、この日は出席を求めた参考人が都合がつかないといった理由で欠席。野党はいら立ちを強めている。 「統計不正の問題を聞こうと思ったが、姉崎(猛・厚生労働省元統計情報部長)さんは『午前中は調子が悪い』、代わりの藤沢(勝博・同省政策)統括官は『急に具合が悪くなった』。お見舞いを申し上げるしかない」。国民民主党会派の森ゆうこ氏は質問で皮肉を込めた。統計問題を議題にする予定で、中江元哉・元首相秘書官(現・財務省関税局長)は出席したものの、他の参考人の出席はかなわず、沖縄の基地問題などに時間を充てた。 野党側は4日の質疑に姉崎、藤沢両氏のほか、西村清彦・総務省統計委員長の参考人招致を求めていたが、予算委に先立つ理事会で与党は西村氏についても「15~17時に対応可能。森氏の質疑時間は難しい」と通告した。 国民

    午前は調子が悪い・急に具合が…統計の参考人が欠席連発:朝日新聞デジタル
  • ミステリ短編『ゆで理論殺人事件』が元ネタ再現度高すぎてヤバい 「何らかの必殺技《フェイバリット》で仕留められている レスラーの手口だ!」

    磨伸映一郎 @eiitirou 一体自分は何の漫画を読んでいるんだ・・・ そして商業媒体でここまで許されるなら、もっと、その先まで挑戦しても大丈夫って事なのか・・・!?(その先って何だ 田鹿の子の棚 第46話 『ゆで理論殺人事件』 leedcafe.com/webcomic/%e6%9… 2019-01-25 23:27:43 ケイジュ @kakitsubata_kei 田鹿の子の棚最新話のゆで理論殺人事件 ただウォーズマン理論をパロるだけに留まらず、線の太さが最近の絵柄とか銀田一マスクがシルバーマン降臨の光を纏ってるとか明らかに服の下があの鎧とかゼブラへの情念を感じる「俺の妄想した最強の真インフェルノ」とか現行ファンの仕業で完成度高くて凄い pic.twitter.com/1oNF7KDfBv 2019-01-25 10:14:01

    ミステリ短編『ゆで理論殺人事件』が元ネタ再現度高すぎてヤバい 「何らかの必殺技《フェイバリット》で仕留められている レスラーの手口だ!」
  • 新指標「修正エンゲル係数」を総務省が創造、富裕層の貯蓄などを支出扱いすることで近年の急上昇をなかったことに | Buzzap!

    新指標「修正エンゲル係数」を総務省が創造、富裕層の貯蓄などを支出扱いすることで近年の急上昇をなかったことに | Buzzap!
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/03/05
    こういうのを政府・官僚主導でやる意味がわからない。国際的な研究者コミュニティ等で議論した結果としてエンゲル係数に代わる新しい指標へ置き換わるとかならわかるが、ろくな学術的議論も経ずにいじってはいけない
  • 議員の海外視察、倍増していた! | NHKニュース

    往復にはビジネスクラス。ドイツに到着早々、ビールで乾杯。翌日は観光名所をめぐり、昼歴史あるビアホールでソーセージとビールを堪能。 これは観光旅行ではない。地方議会の議員の、海外視察の様子だ。 昨年度、税金を使って海外視察をした都道府県議会は、最も少なかった平成23年から2倍以上に増えていることをご存じだろうか。意義のある視察が、行われているのだろうか。 (高松局 馬場勇人) 発端は、冬の気配を感じ始めたおととしの11月。市民団体が開いたある会見だった。 タイトルは「香川県議会海外視察旅費返還請求訴訟について」 県警担当を拝命して早3年。政務活動費の返還を求める住民訴訟なども間近で見てきた。 「今度は視察か」 そう思いながら眺めていると、ある金額に目がとまった。 「返還請求額 4361万5922円」 おととし6月までの1年足らずに行われた4件の海外視察にあてられた税金だという。1件の視察

    議員の海外視察、倍増していた! | NHKニュース
  • アウトプット大全の著者はイケハヤやはあちゅうの完全上位互換バージョンだという話

    https://budougumi0617.github.io/2019/03/03/review-output-encyclopedia/ この人は知る人ぞ知る超凄腕の情報商材屋さんなんだけどいつの間にか自己啓発のプロとして世に露出してるのね。さすがだなぁ。 イケハヤしか知らない人は、この人のほうがはるかにすごい情報商材屋だから、脱社畜サロンやめてこの人をフォローしたほうがいいよ。 この人のことを知れば、量だけなら同じように頑張ってるけどイケハヤがいかに雑魚かわかるよ。 この人、高額情報商材が山ほど売られていたinfotopにおいてトップクラスの情報商材アフィリエイターだったんだよね。 ビジネス心理学っていうメルマガを毎日更新しててそこでinfotopの情報商材をずっとアフィってた。ハ〇〇ンってやつの高額情報商材をこの人経由で買った記憶あるから間違いない。糞みたいな商材だったのでマジでい

    アウトプット大全の著者はイケハヤやはあちゅうの完全上位互換バージョンだという話
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/03/05
    読書猿の人かと思ってたら違った
  • ebookjapanがヤフーのサービスに強制移行となり、あまりの使い勝手の悪さに不満を爆発させる方々

    あとき@紅楼夢U-01b/秋例大祭く07b @atoki 新ebookjapanでみんなが怒ってたのは、当然今まで出来た事が出来なくなっちゃった事がおおすぎることだよ。 特にMac版のアプリの用意がない、そして海外で使えてたのに利用不可になっちゃったことはユーザーに対する裏切りだよ 2019-03-02 00:42:21 しろめ @shiromeek いや、ある程度リスクがあることを承知で電子書籍を買ってるわけですけど、今までMacでもリーダー利用できたからそのサービスを利用してきたわけで、Mac配信予定なしってどういうことなのよebookjapanさんよ… 2019-03-03 18:13:08

    ebookjapanがヤフーのサービスに強制移行となり、あまりの使い勝手の悪さに不満を爆発させる方々
  • 『はあちゅう on Twitter: "ツイッターでしつこくアンチ行為をしてくる人の身元が割れた。子供と一緒に出演したメディアで夢を語る主婦の方だった。表の顔では夢や希望を語り、一方で誰かに執拗に粘着し、アカウントを複数つくり、悪口を書き込み、陥れようとする。これが人間なんだなぁって感じ。"』へのコメント

    世の中 はあちゅう on Twitter: "ツイッターでしつこくアンチ行為をしてくる人の身元が割れた。子供と一緒に出演したメディアで夢を語る主婦の方だった。表の顔では夢や希望を語り、一方で誰かに執拗に粘着し、アカウントを複数つくり、悪口を書き込み、陥れようとする。これが人間なんだなぁって感じ。"

    『はあちゅう on Twitter: "ツイッターでしつこくアンチ行為をしてくる人の身元が割れた。子供と一緒に出演したメディアで夢を語る主婦の方だった。表の顔では夢や希望を語り、一方で誰かに執拗に粘着し、アカウントを複数つくり、悪口を書き込み、陥れようとする。これが人間なんだなぁって感じ。"』へのコメント
  • 以前あった機能はどこへ? リニューアルした「ebookjapan」に既存ユーザーのクレーム殺到【やじうまWatch】

    以前あった機能はどこへ? リニューアルした「ebookjapan」に既存ユーザーのクレーム殺到【やじうまWatch】
  • eBookJapan、Yahoo!ブックストアが統合し、新ebookjapanへ移行。そして始まる阿鼻叫喚

    リンク ebookjapan.yahoo.co.jp 無料まんが・試し読みが豊富!ebookjapan|まんが(漫画)・電子書籍をお得に買うなら、無料で読むならebookjapan まんがをお得に買うなら、無料で読むなら、品揃え世界最大級のまんが・電子書籍販売サイト「ebookjapan」!豊富な無料・試し読みまんがに加えて、1巻まるごと無料で読めるまんがも多数!割引・セールも毎日実施!新刊も続々入荷! 2 users 18 伊藤祐真 @busteryuma よし決めた!やっぱり買いためたもあるんだから、新生 #ebookjapan と心中する! けど同時に悪い所、はっきり言えばクソな所もつぶやく!これは応援だ! 前につぶやいた所はもちろんだが、追加で。 ・読了データ引き継がれないんなら未読ソートは意味ねぇよ 2019-02-28 20:11:35 伊藤祐真 @busteryuma 新生

    eBookJapan、Yahoo!ブックストアが統合し、新ebookjapanへ移行。そして始まる阿鼻叫喚
  • はあちゅう on Twitter: "ツイッターでしつこくアンチ行為をしてくる人の身元が割れた。子供と一緒に出演したメディアで夢を語る主婦の方だった。表の顔では夢や希望を語り、一方で誰かに執拗に粘着し、アカウントを複数つくり、悪口を書き込み、陥れようとする。これが人間なんだなぁって感じ。"

    ツイッターでしつこくアンチ行為をしてくる人の身元が割れた。子供と一緒に出演したメディアで夢を語る主婦の方だった。表の顔では夢や希望を語り、一方で誰かに執拗に粘着し、アカウントを複数つくり、悪口を書き込み、陥れようとする。これが人間なんだなぁって感じ。

    はあちゅう on Twitter: "ツイッターでしつこくアンチ行為をしてくる人の身元が割れた。子供と一緒に出演したメディアで夢を語る主婦の方だった。表の顔では夢や希望を語り、一方で誰かに執拗に粘着し、アカウントを複数つくり、悪口を書き込み、陥れようとする。これが人間なんだなぁって感じ。"
  • 不正プログラム書き込み疑い補導|NHK 兵庫県のニュース

    クリックすると同じ画面が表示され、消えなくなる不正なプログラムのアドレスをインターネットの掲示板に書き込んだとして、13歳の女子中学生が兵庫県警に補導されました。 補導されたのは、愛知県刈谷市に住む中学1年生の13歳の女子生徒で、警察によりますと、インターネットの掲示板に、不正なプログラムのアドレスを書き込んだ疑いがもたれています。 このプログラムでは、クリックすると、画面の真ん中に「何回閉じても無駄ですよ〜」という文字や、顔文字などが表示され続けるよう設定されているということです。 書き込みを見つけた警察が、インターネットの接続記録を調べ、4日、補導しました。 また、同じアドレスを別の掲示板に書き込んだ疑いで、山口県の39歳の無職の男と鹿児島県の47歳の建設作業員の男のそれぞれの自宅も捜索しました。 今後、書類送検する方針です。 警察によりますと、3人に面識はなく、それぞれネット上の別の

    不正プログラム書き込み疑い補導|NHK 兵庫県のニュース
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/03/05
    Coinhiveでの逮捕のつじつまを合わせるには、こういうのも逮捕・補導していかないといけないわけか
  • 瓶入りの“フルーツ牛乳”販売終了へ「明治」 | NHKニュース

    銭湯で飲むあの定番の飲み物の販売が終了します。大手乳業メーカーの「明治」は、瓶入りの“フルーツ牛乳”の販売を、来月1日で終了することになりました。 宅配や銭湯の自動販売機などで販売され“フルーツ牛乳”と呼ばれて親しまれてきましたが、会社によりますと、このところ売り上げが落ち込んでいたということで、来月1日に販売を終了することにしました。 明治は「長らくご愛飲いただき、ありがとうございました」と話しています。 一方、同じ6種類の果汁と牛乳など使った220ミリリットル入りのペットボトルの商品を今月18日から一部地域で販売することにしています。

    瓶入りの“フルーツ牛乳”販売終了へ「明治」 | NHKニュース