エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
裴松之とは (ハイショウシとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
裴松之とは (ハイショウシとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
裴松之単語 2件 ハイショウシ 1.8千文字の記事 2 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要『三国志』の注裴松... 裴松之単語 2件 ハイショウシ 1.8千文字の記事 2 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要『三国志』の注裴松之の主観関連動画関連商品関連項目掲示板裴松之(372~451)とは、中国史に登場する歴史家である。 正史『三国志』に注を付けたことで有名。東晋、宋(劉宋)に仕えた。 概要 字は世期。本籍は河東郡聞喜県(山西省運城市)。 魏に仕えた裴潜の弟、裴徽の6代の子孫にあたる。祖父の裴昧は光禄大夫、父の裴珪は正員外郎だった。 裴松之は8歳にして『論語』『詩経』等の典籍に通じ、身なりは簡素だったという。東晋王朝に仕えたが、祖先を嘘・大げさ・紛らわしい内容で顕彰する石碑が建てられまくっているので朝廷の検査を経るべきだという上奏が伝わっている。 416年に東晋の実力者である劉裕の北伐に随行した。劉裕はかつての故都だった洛陽を一時的に奪回すると「裴松之は廊廟の才がある。辺境に留める人材ではない」と