エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
隣の家のスズメバチどうしよう問題
都内だから、隣っつっても敷地内みたいな近さ 通るだけなら悪さしないし人が多い場所でもないから放って... 都内だから、隣っつっても敷地内みたいな近さ 通るだけなら悪さしないし人が多い場所でもないから放っておこうと思ったが 回線工事の人が「スズメバチが居て出来ない」となってしまった で、うちは管理会社が何もしないゴミ(ネットの評判も最悪)で、となりの家はボロ屋、たぶん高齢者が住んでる 一応隣の家に手紙は出してみるけど もし対応してくれないなら、冬まで待つか自分で対応かなあ 自己処理ってしちゃいけないのかと思ったけど案外モノは売ってるのね まあ隣の家(裏手の物置き)に殺虫剤撒いて良いのかと言われればNOだろうけど(うちの敷地から距離にして10cmくらいの話) あれかな、自己処理の前に自治体に相談かな、って結局管理会社が動かなきゃ無理では? どちみち冬になりそう
2024/08/09 リンク