記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ASHIASHI
    ASHIASHI なるほど。

    2015/11/10 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 公務員にケツ拭かせる前に親族を頼れと言うが、絶縁だか疎遠だかの親族が生保申請したら役所が「おたくが養えないのか」と問い合わせてきて知ったことか、という話が前にあったよね。

    2015/11/10 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 自己責任論が社会に蔓延すると地獄になる。本人に責任があるのとそれを助けないのは別問題。

    2015/11/10 リンク

    その他
    REV
    REV しかし、DV男とはマッチングされても、キモオタとはマッチしないんだよな。

    2015/11/10 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 社会が子供への責任を多く持つようになると、イギリスのように社会が不適切とした親からは強制的に子を取り上げるようになってしまうかも。http://www.breast.co.jp/cgi-bin/soulflower/nakagawa/cinema/cineji.pl?phase=view&id=087_ladybirdLadybird

    2015/11/10 リンク

    その他
    dubbed_pachi
    dubbed_pachi 『誰だって同じ立場になる可能性はあるのに』 | ひとり親は「自己責任」なのか - プロセスレコード

    2015/11/10 リンク

    その他
    toshiyam
    toshiyam "例えば3人目以降は、1日約100円にしかなりません。" 三人目!?という認識がズレてる可能性はある、か。。。大変だ。

    2015/11/10 リンク

    その他
    smartenergy
    smartenergy 私も駒崎さんのキャンペーンに賛同したけど、なんでちゃんとした男の人を選ばなかったんだろうと思う。でも、その先には、その女性がそういう男性に頼らなければいけなかった背景があって。。貧困は連鎖する。

    2015/11/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ひとり親は「自己責任」なのか - プロセスレコード

    水商売を卒業して、看護師になって7ヶ月が経ちました。 ナスカレでお馴染み、看護roo!さんに寄稿を始め...

    ブックマークしたユーザー

    • lhnxi2015/11/12 lhnxi
    • ASHIASHI2015/11/10 ASHIASHI
    • Caerleon03272015/11/10 Caerleon0327
    • tamekko2015/11/10 tamekko
    • kssm2015/11/10 kssm
    • kiyo_hiko2015/11/10 kiyo_hiko
    • atoh2015/11/10 atoh
    • hard_liquor2015/11/10 hard_liquor
    • ncc17012015/11/10 ncc1701
    • naoto_moroboshi2015/11/10 naoto_moroboshi
    • REV2015/11/10 REV
    • ROYGB2015/11/10 ROYGB
    • dubbed_pachi2015/11/10 dubbed_pachi
    • thesecret32015/11/10 thesecret3
    • nakakzs2015/11/10 nakakzs
    • hano5022015/11/10 hano502
    • giszk2015/11/10 giszk
    • toshiyam2015/11/10 toshiyam
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事