新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
日本はおそらく、まだ当分変われません|松井博
今回のコロナ禍をキッカケに、日本もついになんらかの変化を遂げるような機運があります。痛手を負った... 今回のコロナ禍をキッカケに、日本もついになんらかの変化を遂げるような機運があります。痛手を負った企業はリスクの分散をもっと真剣に考えるようになるでしょうし、ビジネスのオンライン化もこれまでにないスピードで進むでしょう。また、これまでは掛け声ばかりだった在宅勤務もかなり普及するでしょう。企業にとっては生きるか死ぬかの瀬戸際ですから、当然と言えば当然の反応です。 その兆しは、例えば平将明内閣府副大臣のこんな発言にも現れています。 この認識はまだまだ甘く、現実の日本のデジタル化は10年どころか15〜20年くらい遅れていると思うのですが、それでも政府関係者にこのような認識が芽生えたのは実に喜ばしいことです。またハンコ文化を見直すような動きさえ出てきましたし、それどころか、9月入学さえ議論の遡上に上げられるようなってきました。そういう意味においては今回のコロナ禍は、30年以上停滞した日本をついに変え