記事へのコメント3

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sand_land
    sand_land だよねぇ。「(自分達の奉じる権威に逆らう)偉そうな奴ら」と言う事だよね。

    2020/10/20 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 学術会議の権威が偉そうだから反感…と責める連中はもっと遥かに悪質な権威で傲岸で偉そうな政界の面々にはむしろ好感持つケースが大半。権威的で偉そう、なら麻生や橋下ら保守政治家なんぞソッチの極致なのにね。

    2020/10/20 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "本当に連中が「偉そうなやつは許せない」と思ってるなら、麻生太郎とか橋下徹なんて大炎上でもう灰になってるはず""麻生太郎とか橋下徹なんて大炎上でもう灰になってるはずでしょ" →大事なことなので2回引用

    2020/10/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    能川元一 on Twitter: "日本学術会議の件で「研究者は上から目線」だの「偉そう」だのと言ってるアカウントは反権威主義なのではなく権威主義だ……というのはそういう連中が安倍・菅政権の傍若無人ぶりをニコニコと許しているのをみればわかる。権威主義だから、自分が権威と認めない人間が“偉そう”なのが許せないわけ。"

    学術会議の件で「研究者は上から目線」だの「偉そう」だのと言ってるアカウントは反権威主義なので...

    ブックマークしたユーザー

    • seabreamlover2020/10/22 seabreamlover
    • sand_land2020/10/20 sand_land
    • Gl172020/10/20 Gl17
    • yas-mal2020/10/20 yas-mal
    • wkatu2020/10/20 wkatu
    • haruhiwai182020/10/20 haruhiwai18
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事