エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
若旦那の独り言2006 Ver.3: なぜこの時期に?RIAJの恥ずかしい数字発表
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
若旦那の独り言2006 Ver.3: なぜこの時期に?RIAJの恥ずかしい数字発表
1990年あたりからネットに棲息しているらしい某地方都市在住の男。東京に棲んでたりしたこともあったよ... 1990年あたりからネットに棲息しているらしい某地方都市在住の男。東京に棲んでたりしたこともあったようだが、現在福岡で就職浪人中。目指せ、ヘルプデスク資格! 手を広げすぎと言われる趣味(映画・音楽・ Mac・SF・読書・漫画・アウトドア一般・ネット関連・メカものetc)、ここに来ていろいろと切れてきました。漫画は終わったなぁ。いずれにしろ仕事が決まって落ち着くまでは精神的にキツい日々が続きます。 なぜこの時期に?RIAJの恥ずかしい数字発表 David-Entertainmentさん経由でAV Watchニュースのこの記事。 RIAJ、2005年上半期の有料音楽配信売上を発表 −着うたを含む「モバイル」が96.0%を占める 社団法人日本レコード協会(RIAJ)は10日、2005年上半期(1月〜6月)の有料音楽配信売上実績を公開した。上半期の売上金額は141億6,434万4,000円。協