タグ

2017年2月20日のブックマーク (9件)

  • 経済学者がこぞって読むべき物理の本 - hiroyukikojima’s blog

    今回は、久々に物理学のの紹介をしようと思う。紹介するのは、田崎晴明『統計力学I』培風館だ。このの元となる原稿は、かなり前に入手していた。ぼくが、田崎さんにぼくの経済学の教科書を献したら、田崎さんが、お礼に(しかえしに)TeXで作った原稿を製した分厚い冊子をプレゼントして下さった(送りつけてきた)のである。そのときは、ざっと斜め見しただけだったのだけど、今年に入って、(前半だけ)真面目に読んでみたのだ。 統計力学(1) (新物理学シリーズ) [ 田崎晴明 ] ジャンル: ・雑誌・コミック > 科学・医学・技術 > 物理学ショップ: 楽天ブックス価格: 3,672円なぜ今頃読んだか、というと、それは経済学的なモチベーションからなのだ。 経済学では、「ミクロとマクロがいったいどうつながっているのか」というのは、いまだに解決されていない難題であり、突破口を見つけなければならない課題である

  • 1文字大和言葉の同音異義語

    「日語は同音異義語が多い」という風説に挙げられるのが漢語ばかりなので、大和言葉の例を調べてみた。やまとことば古語or現代語漢字英訳現代語複合語や地名に残る例備考と個人的な感想あ古足footあし足掻く、足立(埼玉県・東京都) あ古彼thatあれ? あ古我weわれ吾(群馬県) い古五fiveゴ五十路 い古五十fiftyゴジュウ五十鈴(三重県) い古汝youてめえこき下ろすときに使う二人称とのことい古寝sleepねる う現鵜cormorant- う古卯rabbitうさぎ え現柄handle- え古兄older brotherあに中大兄皇子 え古江inletいりえ江戸 え古荏deulkkaeえゴマ荏原(東京都) え古餌foodえさ餌付け「ジビエ」はフランス語え古枝branchえだ梅ヶ枝 え古榎Chinese hackberryえのき並榎町[なみえまち](群馬県) か現蚊mosquito- か

    1文字大和言葉の同音異義語
  • 【T】機械式パーセプトロンでガリデブ判定【初版】/NN#1

    機械学習シリーズmylist/58633287YouTube版 https://youtu.be/ycY_qBANsEI特徴量1:高さ特徴量2:幅重み0(バイアス):後ろの壁の位置重み1:-1(上端から測る場合)または1(下端から測る場合)重み2:0~無限(黄ブロックの奥行きの倍率。立方体の時は1)しきい値:前の壁の前面重み0+特徴量1×重み1+特徴量2×重み2がしきい値以上の場合、デブ。それ以外はガリ。©UTJ/UCL

    【T】機械式パーセプトロンでガリデブ判定【初版】/NN#1
  • 「読書が何の役に立つ?」→読解力UP!→年収までUP?!驚きのOECDの研究結果!!

    ◆主な内容◆ ・読書と読解力の関係 -読書と読解力、読解力と年収等、が相関関係にある- ・「読解力」とは何か -読解力を構成する四つの能力- ・読書と読解力 -読書の熱中度と読解力の相関関係 ・親の社会経済的地位ど読解力の相関関係 ・親の社会経済的地位と、読書熱中度、どちらが強い影響があるか ・日人生徒の読書量 ・何故、読書と読解力が相関するか? ・幼児には「読み聞かせ」が威力を発揮する! ・子供の読解力不足が見逃される理由 -「日常的な言語能力」と「学習に必要な言語能力」習得のズレ- ◆巻末ふろく◆ ・OECD研究  【恵まれた/恵まれない子供ではインターネットの使い方が違う】 Podoro @podoron 【読書と読解力の関係】 -読書と読解力、読解力と年収等、が相関関係にある- 「読書は何の役に立つのか」はしばしば議論の的になりますが、その根拠・主張は主観的なものが多いですね。読

    「読書が何の役に立つ?」→読解力UP!→年収までUP?!驚きのOECDの研究結果!!
  • カルト宗教なの?『幸福の科学』に関する際どい質問を現役の僧侶(兼カルト研究家)に直球でブン投げた結果 / 守護霊インタビュー、出家についてなど

    » カルト宗教なの?『幸福の科学』に関する際どい質問を現役の僧侶(兼カルト研究家)に直球でブン投げた結果 / 守護霊インタビュー、出家についてなど 特集 カルト宗教なの?『幸福の科学』に関する際どい質問を現役の僧侶(兼カルト研究家)に直球でブン投げた結果 / 守護霊インタビュー、出家についてなど 和才雄一郎 2017年2月18日 『変態仮面 アブノーマル・クライシス』をはじめ、様々な映画やドラマでヒロインを務めてきた清水富美加さん。彼女の出家騒動によって、大きな注目を浴びるようになった宗教団体といえば、『幸福の科学』だ。 ここ最近メチャクチャよく耳にするようになった名前だが、それにしても『幸福の科学』って一体どんな宗教団体なのだろう? 気になるけれど、そもそもこういう質問って誰に聞くのが一番いいのだ? そこが難しい! と悩んでいたところ……まさにピッタリな人が答えてくれたので、回答と併せて

    カルト宗教なの?『幸福の科学』に関する際どい質問を現役の僧侶(兼カルト研究家)に直球でブン投げた結果 / 守護霊インタビュー、出家についてなど
  • 孤立する学生を包み込む「大学の保健室」 - Yahoo!ニュース

    学校の保健室を訪れることなく大人になった人はまずいないだろう。「保健室の先生」と呼ばれる養護教諭が「どうしたの?」と出迎え、心身両面の不調を受け止めてくれる。子どもたちの「駆け込み寺」となる保健室の設置は、一般的には高校までだ。しかし、「大学の保健室」を開設して10年になる短大がある。見えてくるのは、苦しさを抱えて孤立し、力尽きかねない若者たちの姿だった。(ノンフィクションライター・秋山千佳/Yahoo!ニュース編集部)

    孤立する学生を包み込む「大学の保健室」 - Yahoo!ニュース
  • 世界に一つだけ!目黒の寄生虫博物館に行ってきた - すとっけいぞく

    どうも、とっけいです。 以前から、グロい・生モノがべられなくなる・来館無料・密かなデートスポット・世界に一つだけしかない、などなど面白そうだなと思っていた寄生虫博物館に行ってきました。 途中結構なグロさの画像もあるので、苦手な方はこのままブラウザバックすることをおすすめします。 それでは、目黒寄生虫館をご紹介します。 寄生虫館とは? 寄生虫館って何?と思いの方に紹介すると、『世界に一つしかない、寄生する生き物を専門にした博物館』です。実際に寄生していた寄生虫がこれでもかというほどに展示されています。 目黒寄生虫館のホームページにはこのように記されています。 目黒寄生虫館は、日々の研究活動を中心に以下の公益目的事業を実施する公益財団法人です。 ◆研究等事業◆ ●研究・調査活動 寄生虫の生活のしくみを解明するため、分類・形態学の手法を用いて研究しています。 また、外部機関との共同研究にも参加

    世界に一つだけ!目黒の寄生虫博物館に行ってきた - すとっけいぞく
  • 良い声になる為に最新ボイストレーニングまとめと東京のボイトレ体験スクール10選 - 200光年軍隊手帳の中身

    YouTubeでゲーム実況を見てて、良い声の人は羨ましいなぁとつくづく思います。 www.youtube.com 兄者弟者の弟者 滑舌を良くする、腹式呼吸をする、課題は明確ですがこの手の悩みって意識を持ち続けることによって解決する悩みなので中々解消しづらいですよね。 『姿勢を正す』や『笑顔でいる』などどうすれば身につくのだろうと笑 でもまあ意識づけより仕組み化したり、筋肉や物理で殴れば解決出来るのでは?という気がしてるので今回は良い声になる為のボイストレーニングや仕組み化の方法をまとめました。 吃り(どもり)や吃音などにもボイトレは有効な治し方としても知られています。 声量が小さい人やカラオケで高音を出したい人、寿司屋で大将に注文できない人はしっかりと訓練しましょう。 今年の目標『良い声になる』をしっかりと達成したいです! 舌の筋肉が衰えていた 低位舌の判定方法 牛乳テスト 低位舌の見分け

    良い声になる為に最新ボイストレーニングまとめと東京のボイトレ体験スクール10選 - 200光年軍隊手帳の中身
  • 膨張し続ける地球、東京⇔大阪間5000キロ──『重力アルケミック』 - 基本読書

    重力アルケミック (星海社FICTIONS) 作者: 柞刈湯葉,焦茶出版社/メーカー: 講談社発売日: 2017/02/16メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る『横浜SF』で鮮烈なデビューを果たした柞刈湯葉さんの2作目である。 huyukiitoichi.hatenadiary.jp 読者としては、デビュー作がおもしろければおもしろいほどに2作目にドキドキしてしまうものだ。一発だけなら誤射かもしれない。全てを詰め込んだのが第1作で、後はその抜け殻かもしれない。そんな心配がある中、書はまた前作とは随分違う方向性で同じぐらい楽しませてくれたので、安堵しながら賞賛した。これは物だ。 さて、そんなわけで『重力アルケミック』である。前作のあとがきなどにより、地球が膨張してとにかく地面が余っている世界の話だとは知っていたので、最初こそ前作同様何らかの理由をつけて、そんな土

    膨張し続ける地球、東京⇔大阪間5000キロ──『重力アルケミック』 - 基本読書
    epitomize
    epitomize 2017/02/20
    ちょっと興味あり