2024年11月9日のブックマーク (15件)

  • 手に潤いがないなあ~と思い、息子は若いな~と思う - ゆるゆるてくてくこつこつ

    今週のお題「うるおい」 せっかく金曜日に変わるみたいと教えていただいたのに、また金曜日(どころか土曜日)になり、お題が変わってしまった💦 カサカサというかガサガサ ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 乾燥。数年前まであまり感じなかった母ですが、このトシになるとずんずんきますね。 加齢。鏡を見て(正面からはあまり感じなかったんですが)、ある時横から見てびっくりしました。老けとる!! 顔のたるみのひとつは、顔の骨が細くなることによっておこるらしいです。 骨を強くするには、かかと落としを一日50回ほどするといいとのこと。TVでやってました。ママさんバレーしている人は骨が若いと。 骨はともかく、潤いが無いなあと思います。若い人って(若く見える人って)みずみずしい感じがする。 息子なんてさわると顔以外はしっとりしてますもんね でも息子の顔は脂っぽかったりカサカサしたり、忙しい。 ニキ

    手に潤いがないなあ~と思い、息子は若いな~と思う - ゆるゆるてくてくこつこつ
    erieringi
    erieringi 2024/11/09
    無印のオールインワン、息子ように買おうと思いました。ちょうど夕べ感想のせいか足を掻きむしっていたのでタイムリーな話題でした🍀
  • 中高一貫校の文化祭・体育祭 - N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活

    早い所では5月頃に行う中高一貫校の文化祭や体育祭ですが、この11月で大体の学校が終了となるのでしょうか。 (なお学校の特定を避けるため、このブログで息子校の学校行事等はリアルタイムで情報発信していません) 2023年中受組の我が家は小4~小6が丸々コロナ禍だったので、受験前に文化祭に行けたのは6年生になってから第一志望校のひとつだけでした。(体育祭はひとつも見に行っていません) 6年生になってからだと模試と被ったり、ミライコンパスの予約争奪戦に負けたりしてもう全然たくさん周る余裕がなかったです。 2年前、第一志望校の文化祭に行った時の話はこちら↓ sasachizu.hatenablog.com なので現在通っている学校の体育祭や文化祭は、実際に生徒の保護者の立場になってから初めて体験したのですが… 受験生親子向けに受験相談会なんかもやっていた当時の第一志望校と違って、すごく、内輪向け感。

    中高一貫校の文化祭・体育祭 - N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活
    erieringi
    erieringi 2024/11/09
    学園祭見学は今思うと派手なところしか行っていないかもしれません。涙もろくなったは子供の行事の時にやっぱり感じてました。卒業式ならともかく二分の一卒業式とかまで泣いたなぁ😓
  • 限られた時間を大切に使うために☆ - TeaTime∞

    自分のやりたいことに 時間を費やすことが できていますか? ことわざ 「時は金なり」 という言葉があるように、 限られた時間をどう使うか? それによって 人生、豊かにもなり、 不幸にもなると思います。 仕事をしていると、 とても忙しく、 自分の時間をもてていない と感じることが多いです。 また、世の中のお母さんたちは、 洗濯、ご飯の用意、掃除、子育て 次から次へと やることがでてきて、 自分の時間をもつことが 難しいのではないでしょうか。 これまでを 振り返ってみても、 子どもが生まれてからは、 ただただ、一日の流れに身を任せ、 目の前のやるべき事に 追われてきたように感じます。 たくさんのを読んで、 これではいけない! と真剣に考えるように なりました。 与えられた時間を 大切に そして、どう使うかは 自分で決める 「時間に投資しよう」 そんな思いが膨らんでくると、 目の前の一分一秒を

    限られた時間を大切に使うために☆ - TeaTime∞
    erieringi
    erieringi 2024/11/09
  • 性格診断 - 合格医学部の日記

    主人から、ahame(アハミー)というので性格診断あるからやってみてー!とLINEで送られてきました。 ちなみに、主人は研究者タイプだそう。 息子は完璧主義タイプ、そして娘は堅実派タイプ。 そして私はというと、献身的タイプだそうです。 家族といえども、誰1人かぶらないんだな🙄 献身的タイプと聞くと、なんだか良さげな感じがしますが、あまり良い内容ではありませんでした💦 でも、自分の真をつかれたような気もしました😅💦 自分のことはわかっているようで、わかってないとこありますよね。 自分自身を過大評価してみたり、かと思ったら、自信喪失してみたり😅 こういう診断も、良いことを書かれていたら、そうそう!当たってる!と思い、良くないこと書かれてたら、違うなーって思ったり🤭 今回は私は、全部その通りだわ!と思いました。 大人になったな私🤭 最近穏やかなトナ。 明日はトリミングに備えてドライ

    性格診断 - 合格医学部の日記
    erieringi
    erieringi 2024/11/09
    献身タイプ、合ってますよ✨蒸しパンが変わってて美味しそう。チョコが生地に入っているのかしら。
  • まんぷくからの~国会議事堂見学(^^)/ - 晴れ時々コジコジ blog

    いつもありがとうございます。 まんぷくからの~国会議事堂見学(^^)/ 前回のブログより haretokidokiyuki.com 初めての国会議事堂見学! の前に(;'∀')!! あふ堂に行く前に皇居が近くだったのでちょっとだけお散歩に。 すると、なんと馬車が(;・∀・) 後で友達が調べてくれたんですが 信任状捧呈式 www.kunaicho.go.jp 新任の外国の特命全権大使が信任状を天皇陛下に捧呈する儀式だそうです。 (ドイツ韓国の新任駐日大使の信任状捧呈式があったようです) たまたま遭遇した私たちはテンション上がりまくりで、周りの外国人観光客と同じように撮影しまくってました(笑) そして午後から初めての国会議事堂見学! この日は選挙の翌日でもしかしたら、わさわさで入れないかもと思っていましたが大丈夫でした。 今回は参議院の見学です。 代表の人が受付、身分証明等確認を済ませてか

    まんぷくからの~国会議事堂見学(^^)/ - 晴れ時々コジコジ blog
    erieringi
    erieringi 2024/11/09
    あら、こんな素敵な儀式が残ってたんですね✨
  • お詫び行脚です(`・ω・´) - naomi1010’s diary

    今日も、いい天気が続いています。お洗濯日和ですね♬ 今日も明るくいきましょうヽ(*´∀`) 今日は、素晴らしい青空です☀️ でも、週明けは雨予報です。今日は、洗濯に掃除も頑張りましょう٩( 'ω' )و 昨日は、息子が迎えにきてくれて、一緒に友達のお店に行きました。そこは、若者が沢山いるダーツバーで、始めは、お喋りしながら、飲んでいましたが、だんだん盛り上がって、強いお酒を飲んで、二人とも、酔っ払ってしまいました・・・私は、程なく〜寝てしまったらしく(その辺りは覚えていません。)息子が、背中をさすってくれていて、目が覚めました。でも、うまく喋れないし、動けないでいたら、息子が、彼女に電話して、迎えにきてもらいました。 彼女が、家まで送ってくれて、外では、娘が待っていてくれて・・家族を巻き込んで、大騒動になりました(゚∀゚) 私は、抱えられて家に入り、そのままベットへ・・夜中に、娘が、様子を

    お詫び行脚です(`・ω・´) - naomi1010’s diary
    erieringi
    erieringi 2024/11/09
    よっぽど楽しかったんですよ。いつの間にかアルコール、前より弱くなってますよね😅彼女さん、なんて優しい娘さん✨
  • 【メルカリ】2か月の売り上げ発表!2024.08.26-10.25 - たぬちゃんの怠惰な日常

    ※この記事にはメルカリ招待コード、アフィリエイト広告を載せています。 売っているものはすべて家庭内の不用品です。 売り上げ 散財 今後 はてなブロガーの星座 ハリネズミのぬいぐるみ お久しぶりです。 サブブログは毎日上げているので、自分としてはあまり久しぶりという感じではないですが。 だいぶ遅くなりました、メルカリ売り上げ報告です。 わたしは捨て活で出た家庭内の不用品をメルカリで売っています。 なので非課税です。 営利目的で仕入れたり、ハンドメイド品を売ったり、不用品でも高額のものを販売すると税金支払い義務が発生するので注意してくださいね! 売り上げ ↓詳しい内訳はサブブログにて pempemtanupi.hatenablog.jp ※利益は手数料、送料、梱包資材代を除いています。 売り上げ―利益の順です。 9月 17,701円 9,972円 10月 24,397円 14,795円 合計利

    【メルカリ】2か月の売り上げ発表!2024.08.26-10.25 - たぬちゃんの怠惰な日常
    erieringi
    erieringi 2024/11/09
    相変わらずマメだなぁ✨うちは着る毛布紐しめバージョンを息子は着用。威厳の無いマニアックな神様のようです…
  • PRIMA(プリマ)で購入したフェイクグリーン - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 うちにやってきたフェイクグリーンがめちゃくちゃ可愛くて、見る度に癒やされています。 モサモサしているので「モサ子」と名前を付けました。これだけ葉っぱがワサワサしていると、生命力も感じます。フェイクですけど。 モサ子 どうですか?めちゃくちゃ可愛いですよね。 垂れ下がるモサ子 けっこうお値段しただけに、全然フェイクっぽくない。いや、植物全然分からないんで、物のアイビーがどんな風かもよく分かっていないんですが、素人なりに物っぽさを感じます。 更に可愛く見えるように、自分で枝を曲げたりして整形してあげるんですけども、その工程もなかなか楽しいんですよね。 飲み会で、写真を見せながらモサ子の自慢をしてたら、上長に「水をあげたり、霧吹きしてあげたりお世話することで、植物への愛情が育まれていくものじゃないの?」と言われました。 上長は、リアル植物強硬派みたいです。 あ

    PRIMA(プリマ)で購入したフェイクグリーン - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。
    erieringi
    erieringi 2024/11/09
    うちのフェイクもアイビーのはとっても本物っぽいです。大きな方はちょっとニセっぽいかなぁ。面倒をみたい方はその手間がお好きなんでしょうね。
  • 【マリーナベイを一望できる5つ星ホテル「マンダリンオリエンタルシンガポール」での宿泊を妄想!】自宅でゆったりYouTubeで「上質な癒しのシンガポール旅」気分?! ≪めちゃ推しYouTube≫ - YANO-T’s blog

    ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ「マーライオンとシンガポールのビル群」 突然ですが、 YouTubeで旅行を味わっている気分にさせてくれるYouTubeを見つけました。 行先はシンガポール! 宿泊はマリーナベイを一望できる最高な立地の5つ星ホテル「マンダリンオリエンタルシンガポール」! 大人の気分を満喫させてくれる上質で癒しの旅! 画像は主観で! 音はBGMのみ! シンガポールで上質なラグジュアリーホテル ゆっくり妄想旅を味わうには最適です(´▽`) その動画がこちら! 【ホテル宿泊記】マンダリンオリエンタルシンガポールに宿泊したので詳細レビューします 【MANDARIN ORIENTAL SINGAPORE】 youtu.be

    【マリーナベイを一望できる5つ星ホテル「マンダリンオリエンタルシンガポール」での宿泊を妄想!】自宅でゆったりYouTubeで「上質な癒しのシンガポール旅」気分?! ≪めちゃ推しYouTube≫ - YANO-T’s blog
    erieringi
    erieringi 2024/11/09
    ここ泊まったことがある〜🤭
  • 残り2日 - 子持ちワーママの独り言

    いとこ家族の滞在は残り2日。この週末でおしまい。あちらの子供は教育を通信に切り替えているので勉強の時間も必要だそうなので、とりあえず土曜日は丸一日お出かけの日。そして日曜は勉強と、もし出かけるとしても近場のみの日にした。そして土曜日も、子供4人と大人4人の出かけたい場所が違うので別行動をとることにした。子供4人はアトラクションパークへ。大人4人は山へ。晩御飯は一緒に過ごす予定。 前回来日したのは11年前でまだ子供も小さかったので子供だけには出来なかったし、一緒に出掛けても出かける範囲が狭かったけど今回の方が断然自由度が高いと思う。 ランキングに参加しています にほんブログ村 にほんブログ村

    残り2日 - 子持ちワーママの独り言
    erieringi
    erieringi 2024/11/09
    子供だけで出掛けてもらえるようになると楽になりますよね〜。もう少しですね。楽しいイベントも気遣いも🍀
  • “ あの壺 ” Office Lady にも愛される - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……壺の出張… 「マジびっくりしました~m(・ω・m)」と和菓子屋の美帆ちゃんが言ってた。 昨日、昼休み時間に、和菓子屋近所の某雑居オフィスビルでロビーコンサートやったんだけど、 2部長の妹が「あの壺」を持ってきて 演台の傍に置いたら 30分の間に小銭で2000円も集めたの( ̄0 ̄) これ、新記録だよ( ̄△ ̄) 何度も書いたけど妹子は 「お金その物」が大好きで 時々…自分の所にやって来たお金をニコニコ嬉しそうに洗ってる で、昨日も 集まった小銭を空き容器に入れて洗って、一枚一枚拭いていた時に美帆ちゃんが自動車学校から帰って来たんだよ まあアレを見たらビックリするわな( ̄。 ̄;) 夕方前、1ラボに壺を戻しにきた妹子曰く このキャッチコピーを 募金箱は、この旧○一○会の○感の壺です。ある信者が3000千万で買った壺を、弊社社長が即金2万円で購入しました。 大変珍しい壺です 中を覗いてから 歳末

    “ あの壺 ” Office Lady にも愛される - 死体を愛する小娘社長の日記
    erieringi
    erieringi 2024/11/09
    寄付ってどこの所属団体かわからないと変なところに行っちゃいそうで結局振り込みタイプになっちゃいます。でもそのツボと文言が置いてあったらクスッと入れちゃうなぁ〜🤭
  • 20 聖断 昭和天皇と鈴木貫太郎 半藤 一利(1985) - 小説を 勝手にくくって 20選!

    聖断 天皇と鈴木貫太郎【電子書籍】[ 半藤一利 ] 価格: 605 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 鈴木貫太郎は1868年(慶応3年)、大阪府堺市で代官をしていた父の長男として生まれる。海軍兵学校に入校後、日清戦争では水雷艇艇長として威海衛の戦いに参加し、命がけで敵間際まで接近して勇名は馳せた。しかし出世は遅れ、腹をたて退役を企てるが、父から諭されて階級に関わらず国に尽すことに気持ちを切り替える。翌1904年2月日露戦争が開戦されると、持論だった水雷戦術の接近戦を体現するために猛訓練を行い「鬼貫太郎」と呼ばれ、日海海戦では数々の敵戦艦に魚雷を命中させる戦果を上げた。 その後は戦場での勇猛さに加え、懐が大きい性格から信用を受け、順調に出世する。1914年シーメンス事件が発生し、後始末のため海軍次官の就任を求められた。政治に不関与の貫太郎は固辞するも、今回も父から諭されて、軍務局長の秋山真

    20 聖断 昭和天皇と鈴木貫太郎 半藤 一利(1985) - 小説を 勝手にくくって 20選!
    erieringi
    erieringi 2024/11/09
    鈴木貫太郎タカ夫妻はマンガの昭和天皇物語ですっかりファンです🍀
  • 何でも自分でやってみたいお年頃 - 通りすがりのものですが

    朝、目が覚めると、テレビのニュースを聞き流して、ストレッチやら舌はがしやらをやっています 以前はNHKを聞き流していたのですが、最近はお天気お姉さんにニヨニヨできなくなって、TBSを見ることが多いです 吉村アナウンサーや宇賀神アナウンサーにニヨニヨしています 吉村アナウンサーは、たぶんとても真面目な性格なのでしょう、話すときに口に力が入っているように見えて、このままだと発声障害にならないか気になります(発声障害は、話すのを生業としている人にも多いそうです) 宇賀神アナウンサーは、時折、他のアナウンサーとの掛け合いで、絶妙な突っ込みを入れるのが面白い この人、お笑いの才能あるんじゃないか?って思っています 民放だと芸能ネタが多くて嫌になるけど、まぁ仕方ない で、民放ですのでCMが入るわけですが、つけっぱなしになっていたテレビで流れた西松屋のCMにドキッとしてしまいました 西松屋と言えば、子供

    何でも自分でやってみたいお年頃 - 通りすがりのものですが
    erieringi
    erieringi 2024/11/09
    レシピ無しっていうのがすごいですよね。
  • 菊花フェスティバル2024 in 白山「後編」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日もいい天気で、絶好の行楽日和になりそうです(笑) 日曜日に「菊花フェスティバル2024in白山」を観てきました。 今年も菊人形は「加賀の千代女」、いろいろな種類の菊花をたくさん撮りました。 加賀の千代女は、江戸時代の俳人として広く知られています。自然を愛し、その美しい姿を言葉で表現することに長けていた女性で、加賀国松任(現在の石川県白山市)の表具師の娘として生まれました。出身地の白山市では、千代女を市のシンボルとして、様々なイベントや施設でその業績を称えています。 菊花フェスティバル2024in白山は、白山市の豊かな自然と、菊愛好家たちの情熱が結集した素晴らしいイベントです。菊の美しさはもちろん、地域の文化に触れることができる貴重な機会です。 白山市で菊が盛んに栽培されるようになった背景には、気候風土が大きく関わっています。白山市の冷涼な気候は、菊の栽培に適していると言われ

    菊花フェスティバル2024 in 白山「後編」 - 金沢おもしろ発掘
    erieringi
    erieringi 2024/11/09
    菊人形っていうと犬神家を思うだしちゃうんですけど、これはかわいいですね。
  • 【WEB限定で販売中の炊飯器!】電気炊飯器や魔法瓶でおなじみのTIGERが新聞紙一部でご飯が炊ける「魔法のかまどごはん」を開発!?《妄想カタログ》 - YANO-T’s blog

    ページはプロモーションが含まれています] イメージ ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 広告・スポンサーリンク 今回の妄想カタログのテーマは 【WEB限定で販売中の炊飯器!】電気炊飯器や魔法瓶でおなじみのTIGERが新聞紙一部でご飯が炊ける「魔法のかまどごはん」を開発!? みなさん、こんにちは。 ネットサーフィンをしていたら、 オモシロイ炊飯器を見つけました(・o・) なんと、電気を使わず、新聞紙一部で炊けるんです。 「電気を使わずご飯を炊く」ってだけでも美味しそうですよね😁 それも開発したの電気炊飯器や魔法瓶でおなじみのTIGERなんです! 【感動】電気もガスも使わない「魔法のかまどごはん」開発者の想い タイガー土鍋炊飯器のマル秘工場に潜入【工場へ行こうⅢ その2】 youtu.be (広告) 電気がなくて

    【WEB限定で販売中の炊飯器!】電気炊飯器や魔法瓶でおなじみのTIGERが新聞紙一部でご飯が炊ける「魔法のかまどごはん」を開発!?《妄想カタログ》 - YANO-T’s blog
    erieringi
    erieringi 2024/11/09
    義妹夫婦が通販で買ってたやつ🤭