2024年12月3日のブックマーク (9件)

  • 平日のお昼ご飯 - 子持ちワーママの独り言

    会社でいつもべる平日のお昼ごはんはこれ。味噌玉。以上。用意する時間もべる時間も費も節約できる。いろんなものを損切し過ぎ?あ、でも味噌はちょっといい味噌を使ってる。ロピアで購入。 味噌玉の中身は ・味噌 ・酒粕(今回初めて入れた) ・すりごま ・鰹節 ・ブロッコリースプラウト ・油揚げ ・わかめ ・スープ用寒天 ・亜麻仁油 ・ねぎ 以上、10種類。なかなか具沢山。 4月頃から「平日のお昼ご飯は味噌汁のみ」なので体かもう慣れてしまったのでダイエットにはなってないけど、ファスティングンいはなっているはず。 ランキングに参加しています にほんブログ村 にほんブログ村

    平日のお昼ご飯 - 子持ちワーママの独り言
    erieringi
    erieringi 2024/12/03
    すごく健康考えている具ですね。アマニ油も。
  • 旧交を温める、心が温まる - あさお日記

    こんにちは、しーどらです。 昨日は古い友人に会いに吉祥寺に行ってきました。 友人とは18歳からの付き合い。長いですねぇ…。 長いとはいえ、30歳を過ぎてからはお互いの生活が忙しく、昨年の同窓会までは5~6年に1度くらいしか会っていませんでした。 昨日も1年ぶりの再会です。 頻繁に会うことはなくてもグループラインで、年がら年中話してきたので、まるで昨日会ったかのように話せます。 駅で待ち合わせた後、井の頭公園の中にあるタイ料理店へ。 ガパオライスセットを美味しくたべたはずですが、話に夢中であんまり味を覚えてないなぁ😅 お店の中は満席で、外にも行列ができていました。 事の後、彼女が切り盛りする小さなお店にもお邪魔して、彼女の顧客の方々も交えてよもやま話。 あっという間に4時間を過ごしました。 お店をおいとました後、一人でゆっくりと井の頭公園を散策しました。 紅葉が美しかったので、人が多いよ

    旧交を温める、心が温まる - あさお日記
    erieringi
    erieringi 2024/12/03
    井の頭公園きれい〜🍁喋りたい相手との時は食事内容どうでも良くなりますよね🤭
  • 週間歩記録 2024/48週 11/25(月)~12/1(日) 111,421歩 - 通りすがりのものですが

    このところ、またまた面白がって、吉野敏明氏の4毒抜きをやっていました youtube.com 4毒とは、小麦粉(グルテン)、植物性油(動物性でも、精製されたものはダメ)、乳製品、そして甘いもの(果物もダメ) 実際には、バナナはべちゃってたので、完璧にやっていたわけではないのですけど… この4毒抜き、あらゆる病気に有効だとしています 癌を初め糖尿病、緑内障、アルツハイマー、パーキンソン病、最近ものすごく増えている自己免疫性の病気などなど… よしりん(吉野敏明氏)の言うことはすごく納得できるのですよ(興味のある方は、YouTube見てくださいね) でもちょっと気になるのは、植物性の油は、オリーブオイルもココナッツオイルも一切ダメということ 甘いものはダメでも、米(玄米や雑穀米推奨)ならば、いくらでもべて良いということ どうなんだろうな? その中で1度だけ吃音に言及していることがあって、それ

    週間歩記録 2024/48週 11/25(月)~12/1(日) 111,421歩 - 通りすがりのものですが
    erieringi
    erieringi 2024/12/03
    私毒なものばっかりで生活してるみたい🤭今もテーブルに大量に焼いたクッキーが…^_^;
  • 勉強なんか意味がない、と言うあなたへ - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……学校で勉強したこと 大人になったら使わないじゃん?… 和菓子屋の美帆ちゃん、 来年から茜ちゃんと同じ通信制高校に入学する事になって…… 一番喜んでいるのは和菓子屋の爺ちゃん婆ちゃんヾ(^^ ) これ、茜ちゃんが勧めたんだよね この様な事を書くと、たまに“はてなIDの無い”コメントで 「勉強なんて大人になったら使わないから意味が無い」 とか書いてくる輩が居るんだけど、分かって無いね 勉強は必要なの 私は学歴とか就職とか問題解決能力とか色々書いたけど でもこれが超根的な理由じゃない 勉強をするのは 「良い閃き」を得るため もちろん 私のただの意見だよ( -_-)o 皆さんは何か問題を抱えて散々悩んでいる時…殆どの解決の答えは 「あっ!そうだ!!」って 突然ひらめいたのでは有りませんか? この「閃き」ってのは何も無い状態から、新たに何かを発生させる… 格好良く言えば 「0の状態から1を産む

    勉強なんか意味がない、と言うあなたへ - 死体を愛する小娘社長の日記
    erieringi
    erieringi 2024/12/03
    似たようなことを息子にも言ってた気が。脳がグルングルンと良く動くようになる為の刺激のようなものだから君が要らないと思うなら他のことで動かせばいい。でも今のはバランス良く動かす為にちょうど良いんだよと。
  • 【T-fal圧力鍋vs活力鍋パスカル⑦】手羽元とレンコンの酢煮ー手羽元の軟骨がプルン?!これは異次元! - 中2小4 松江塾ママブロガー あらいくまたんの笑門来福【初代公認】

    あらいくまたんです。 《^=・(⊥)・=^》 T-falの圧力鍋15年愛用者が活力鍋を手に入れ、今まで圧力鍋で作ってきたレシピを活力鍋で作って違いを比較するシリーズです。 ■これまでの比較記事■ 今回は圧力鍋でまだ紹介していなかったレシピなので、レシピも一緒に紹介します。 手羽元とレンコンの酢煮【圧力鍋レシピ】 材料(4人分※写真は8人分) ●鶏手羽元・・・8 ●れんこん・・・1節 A水・・・100mL A砂糖・・・大さじ2 Aしょうゆ・・・大さじ2 A酢・・・大さじ2 今回はこの小ぶりのレンコンが大量に手に入ったので、レンコン多め、手羽元少な目で8人分として調理しました。 作り方 ①鶏肉をたっぷりの湯であくが出るまでゆでて取り出す。 ②れんこんは皮をむいて大きめの乱切りにし、酢水にさらす。 ③圧力鍋に②、A、水気をきった②をいれ、蒸しかごを落し蓋のようにのせてふたをし、火にかける。沸騰

    【T-fal圧力鍋vs活力鍋パスカル⑦】手羽元とレンコンの酢煮ー手羽元の軟骨がプルン?!これは異次元! - 中2小4 松江塾ママブロガー あらいくまたんの笑門来福【初代公認】
    erieringi
    erieringi 2024/12/03
    活力鍋欲しくなっちゃうなぁ。でも置き場が…^_^;
  • 谷川俊太郎さんの詩 - 50歳からの推し事

    谷川俊太郎さんの詩が 今、私の中で再熱し たくさんの言葉から 生きる喜びを感じました。 前回の運気低迷落ち込み記事 では暖かいコメントを ありがとうございました! moru27.hatenablog.com 12月に入ったので、気分一新 パワーつけて運気アップ大作戦して いきたいと思います。 11月13日、92歳で死去された 谷川俊太郎さん。 一度はどこかで谷川さんの絵や詩などに 触れたことがあるのではないでしょうか。 今年5月福岡アジア美術館で開催された ”谷川俊太郎・絵百貨店”に リン(福岡住み娘)と行きました。 馴染みの絵から、初めて手に取る 絵もたくさんあり絵とともに全て ほっこりする作品ばかり。 まさか半年後にお亡くなりになるとは 思わなかったので、訃報を知り 娘と美術館へ行った時の話で盛り上がり 再度感動を共有しました。 娘は展示してあった”うつくしい”という 詩がとに

    谷川俊太郎さんの詩 - 50歳からの推し事
    erieringi
    erieringi 2024/12/03
    え、釣りで取れます❓磁石とかじゃないと無理かと思ってましたよ。それは半泣きになりそう🥲
  • 動画で話題のアサイーボウルが食べたい - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 いつか週末の朝に、アサイーボウルをべてみたいんです。 アサイーボウル 朝早くからやっているカフェに行ってね、長女も誘って、2人でこれをべながら優雅な一日をスタートさせたいたいんですよ。 なぜかと言いますと、最近私のyoutubeのショート動画に、めっちゃアサイーボウルが登場してくるようになったんですよね。どういう理由でそうなっているのは知らないんですけども。 アサイーボウル屋さんとか、アサイーボウルをべているミス青学の女の子とか、そういうのがよく出てくるようになりまして。そうすると、気になってどうしようもありません。 私、アサイーボウルというのはべたことがないんです。そもそもアサイーとはいったい何なのですかね。調べてみました。 アサイーは、アマゾン地方を原産とするヤシ科の植物。 栄養価が高く、ポリフェノールをはじめ、ビタミン、鉄分、物繊維、カルシ

    動画で話題のアサイーボウルが食べたい - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。
    erieringi
    erieringi 2024/12/03
    まだ流行りなんですか、アサイー。甘くないブルーベリーみたいなのかな。食べたら感想お願いします😁コテコテ好きな私には遠いものです。
  • 今度はほんと!光る君へのファンミーティングに行ってました!ネタバレない - 発達凸凹息子との学習や生活あれこれ

    こんばんは ずんだです 日記に、コメントやイイねありがとうございます。 また後で返事を書きますね 書きました。ありがとうございます😊 実は、今日、仕事後 光る君へのファンミーティングにNHKホールに行っていました! 前の虎に翼は当たらなかったけど、 今度はホントです! なんと、びっくり!当たったのです! すごくないですか? 今日行って、18倍とわかった! しかも、なんと、少しヨコチョだが、 一階の1列目!!でした! すごくないですか? 遮るものがないってすごい! ミーティング自体は、 14日の15:05から45分の放送です。 収録は1時間半でした。 内容については、 まったくネタバレはないのですが、 一応、 印象に残ったシーンとか、 ランキングがあるので、まあそれについては 見てのお楽しみ。 まあ、だいたい想像するところだと思います。 なんか、楽しく雑談みたいな感じだったけど、 質問コー

    今度はほんと!光る君へのファンミーティングに行ってました!ネタバレない - 発達凸凹息子との学習や生活あれこれ
    erieringi
    erieringi 2024/12/03
    おおおおおお❗️良いなぁ✨ドラマしか観てないもんでファンミーティングとかあったの後で知るんですよ。ちゃんと調べてアクション起こした人の(そして運もか)特典ですね。
  • 横浜みなとみらいへの旅⑳『開港の道・山下臨港線プロムナード』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    横浜みなとみらいへの旅⑳『開港の道・山下臨港線プロムナード』 Trip to Yokohama Minato Mirai (20) "Open Port Road, Yamashita Rinko Line Promenade" 日郵船氷川丸 横浜ベイブリッジ 開港広場前交差点と横浜海岸教会 ブルーブルー横浜 横浜港大さん橋国際客船ターミナル キングの塔(神奈川県庁庁舎) 日大通り カフェ 象の鼻テラス(左手)と横浜赤レンガ倉庫遠景 JAグループ神奈川ビル ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル遠景 新港橋梁から横浜赤レンガ倉庫 photoⒸarashi ご購読に感謝申し上げます。 読者登録と1日1クリックの応援をよろしくお願いいたします。(#^.^#) Please click on the banner below to increase my rank. ランキング

    横浜みなとみらいへの旅⑳『開港の道・山下臨港線プロムナード』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    erieringi
    erieringi 2024/12/03