タグ

ITに関するesenseのブックマーク (15)

  • アイティメディアの2015年3月期決算に見る、IT系オンラインメディアの状況

    ITmedia」や「@IT」といったオンラインメディアを運営するアイティメディアが平成27年3月期(2014年4月から2015年3月までの1年間)の決算を発表しています。 Webにはポータルやソーシャルメディアやキュレーションサイトのように、外部からコンテンツを調達したりユーザー自身にコンテンツを生成してもらったり、あるいはテクノロジーによってWeb上のコンテンツを加工することでメディアビジネスを展開している企業は数え切れないほどあります。 しかしアイティメディアのように、社内に社員の記者や編集部員をたくさん抱え、自社でコンテンツを作ることを中心としたオンライン専業のメディア企業というのは、実はそれほど多くありません。しかも公開企業として決算を公開している企業となると、もしかしたらほとんど唯一の存在かもしれません。 メディアビジネスについての話題はあちこちで語られていますが、ある意味で古

    アイティメディアの2015年3月期決算に見る、IT系オンラインメディアの状況
  • 2015年に予想される13のテクノロジートレンド

    先週ラスベガスにて開催された、世界最大の家電見市であるCESでは、多くの次世代ウェアラブル、IoTデバイスや、コネクテッドカーなどが展示され、既に家電の範囲を大きく上回るテクノロジー製品に大きな注目が集まっている。むしろ現在では、テクノロジーに影響を受けない産業は皆無に近いと思う。個人的にも2015年は、ビジネスに大きな変化が訪れると感じており、Web, スマホに続く大きな革命が市場に訪れると考えている。 一方で、新たなテクノロジーを活用したビジネスの出現により、Netflixがビデオレンタル業界を、Uberがタクシー業界を侵略した様に、既存のプロダクトやサービスが短時間で消滅する可能性も少なくは無い。2015年は下記のトレンドに見られるような、新たなテクノロジーを活用した産業の出現と、既存サービスへの影響、そして消費者への新たな価値提供が注目される。 1. 自撮りツールが進化 スマホの

    2015年に予想される13のテクノロジートレンド
  • トークノートが経営陣を一新、国内ネット創世記のベテランたちがスタートアップに参画する「理由」とは - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    トークノートの新経営陣/左から小池温男氏、取締役の湯浅巌氏と安藤滋氏 人材の流動性はスタートアップ・エコシステムにとって歓迎すべき話題だ。 企業向けにコミュニケーション・プラットフォームを提供するトークノートの経営陣が新年早々に一新され、2015年1月から新たに同社取締役に湯浅巌氏と安藤滋氏の二人が就任することになったという。同社代表取締役の小池温男氏が誌に教えてくれた。 湯浅氏は2001年に創業期のオプトに入社、長年同社のネットマーケティングに関して戦略立案に携わった人物。2010年にオプトを退職した後は、サイジニアやオプトとCCCの合弁ベンチャーを経て2014年7月からトークノートに参加している。 一方、安藤氏は2006年のスタートトゥデイ入社後、同社上場までの間、経理や上場準備などの業務に携わった人物。トークノートには2014年1月から参加しており、二人とも2000年頃のネット企業

    トークノートが経営陣を一新、国内ネット創世記のベテランたちがスタートアップに参画する「理由」とは - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
  • この勉強会がスゴイ!「行っておくべき有名ITインフラ系勉強会 2014」

    横田です。今年も、もうすぐ終わりですね… というわけで今年も私が独断と偏見で「行っておくべき有名IT系勉強会」を選んでみました。基的には、去年「さくらのナレッジ」に書いた「行っておくべき有名IT系勉強会」と、その開催日をチェックする方法の改訂版です。 ちなみに、なんで「ITインフラ系」なのかについては、私がインフラ系の出身なので、ご勘弁ください… 《行っておくべき有名IT系勉強会 2014》 《元祖 ○○Study。「BPStudy」》 「○○Study」と名前がついている勉強会の元祖であるのが、この「BPStudy」です。元祖というだけあり、非常にオーソドックスな「勉強会らしい勉強会」となっています。 勉強会のテーマはその回によって異なり、先端のインフラ技術の紹介から「アクセス解析」「エンジニアのキャリア」といった物まで、かなり幅広く取り扱っています。私も何回か参加させていただきました

    この勉強会がスゴイ!「行っておくべき有名ITインフラ系勉強会 2014」
  • 外国人「日本のIT業界は世界に全く貢献できていなく、存在価値は無い」 : IT速報

    1: 北村ゆきひろ ★ 2014/12/15(月) 20:07:57.19 ID:???.net あるITベンダーの経営者がこんな話を披露してくれた。日IT業界をよく知る外国人から「日IT業界は全くダメだ」と言われそうだ。 さすがにムカッとして「そんなことはない」と反論しようとしたら、相手は「世界に全く貢献しない日の業界など産業としての存在価値は無い」と言い放ったそうだ。 「さすがに、ぐうの音も出なかった」とその経営者は話していた。 確かに、ソフトウエア開発を請け負う“純粋な”SIerや受託ソフトウエア開発会社はもとより、コンピュータメーカーも含め日ITベンダーは、世界に対してほとんど価値を提供できていない。 「日ITベンダーだってグローバル展開を始めている」と反発する人もいるかと思うが、それは単に世界で商売しようとしているだけの話である。 要は、ITの領域では日発の技

    外国人「日本のIT業界は世界に全く貢献できていなく、存在価値は無い」 : IT速報
    esense
    esense 2014/12/16
  • リクルートはエンジニアの楽園になれるか?

    インターンシップで、米国まで学生を送り込む日企業がほかにあるだろうか。あったとしても、これほどの規模ではないに違いない。 リクルートは今秋、12人の大学生を2週間、米国に派遣した。詳細は後述するが、そこに、リクルートの“気度”が見てとれる。 10月16日に株式上場を果たしたリクルート。「2020年人材領域でグローバルNo.1、2030年には、販促領域でもグローバルNo.1」という経営目標を掲げている。まさに、第3創業と位置づけられるほどの大変革だ。経営、組織、企業文化も、今、大きく変わろうとしている。 海外から破壊的イノベーションの波が迫る リクルートが、IT化、グローバル化の強化を急ぐ理由は明確。メディアビジネスは、必ずグローバルの戦いになるとみているからだ。 今、リクルートの競合になりかねない海外発のサービスが、続々と日に上陸している。たとえば、グルメ、買い物などの総合口コミサイ

    リクルートはエンジニアの楽園になれるか?
    esense
    esense 2014/10/24
  • 新宿界隈IT企業地図を描きました|インターネット界隈の事を調べるお

    ついに重い腰を上げて描いてみました、新宿。渋谷、池袋は多少馴染みがあるのですが、新宿はどうにも馴染みが無くてよくわからないなぁと敬遠してました。ただ以前五反田地図を描いた後にKAIZENすどけんさんがいくつか新宿のIT企業を以前Facebookに上げてくれたので、その企業を中心に描いてみました。 西新宿だけで描いた方がまとまりよかったかもなぁ・・・。企業数とか今後追加していければと。 しかし最近は少し慣れてきましたが、新宿はホント難しくて、過去に「大ガード西」で待ち合わせしたのに全然着かなくて大遅刻した思い出が・・・。その時の足跡を一応リンクしておきます。

    新宿界隈IT企業地図を描きました|インターネット界隈の事を調べるお
  • 『30歳で400億円の負債を抱えた僕が、もう一度、起業を決意した理由』() @gendai_biz

    それから、彼と交流することが多くなった。書にも書かれている通り彼は元不良、ヤンキーである。元不良の特徴としては上下関係を大事にする。先輩経営者で年齢も上だった私はこの一件があってから「アニキ」と呼ばれるようになる。いろんなイベントでも絡むことになった。 意外にもその後私がひょんな事から交流が始まる「ステーキけん」の異色経営者井戸実と同郷同年代で「ステーキけん」の運営会社エムグラントフードサービスは、杉ちゃんが創業したエスグラントコーポレーションにインスパイアされてつけたのだそうだ、というくらい親しいらしい。 彼らの空気感は確かに似ている。現代であれば、「マイルドヤンキー」化して地元から出ないで工務店でも経営していそうな彼らは東京のど真ん中で揉まれながら第一線で活躍しているのである。 そして数年経ち、彼は復活した。彼はITにあまり強くないので彼が出資している色々な会社グループのITコンサル

    『30歳で400億円の負債を抱えた僕が、もう一度、起業を決意した理由』() @gendai_biz
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Less than one year after its iOS launch, French startup ten ten has gone viral with a walkie talkie app that allows teens to send voice messages to their close… While all of Wesley Chan’s success has been well-documented over the years, his personal journey…not so much. Chan spoke to TechCrunch about the ways his life impacts how he invests in startups.

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 五反田界隈IT企業地図を描きました|インターネット界隈の事を調べるお

    前回恵比寿界隈を描いた事に「次は五反田」と書きましたが、五反田ベンチャーのチケストがeBayとグリーベンチャーズから資金調達したというニュースがあったので、良いきっかけかなと五反田界隈IT企業地図を描いてみました。相変わらず網羅性はありませんので、悪しからず。 五反田は子供の頃から慣れ親しんだ地域なので、愛着ある。バンドの練習をしたスタジオとか今もあるのかなぁ。「TOC」は地元では有名ですが、東京卸売センターの略です。豆知識。 【関連エントリー】 ・恵比寿界隈IT企業地図を描きました ・六木界隈IT企業地図を描きました ・渋谷界隈IT企業地図を描きました

    五反田界隈IT企業地図を描きました|インターネット界隈の事を調べるお
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • ITに特化した情報が秀逸なコンテンツマーケティング | 海外コンテンツまとめ

    TechCrunch(テッククランチITに特化した情報サイト TechCrunch(テッククランチ)は、アメリカITに特化した情報サイト。主に、ITにまつわるベンチャー(スタートアップ)についての関連ニュースをタイムリーに紹介している。 対象のユーザー層は、ITにまつわる起業家や経営者、WEB担当者(ソフトウェアエンジニアやデザイナー、マーケティング担当)のユーザーに多く支持されている。 ※テッククランチジャパンでは、TechCrunch(アメリカ)で紹介された記事の翻訳と日独自で日国内のスタートアップに関する記事が掲載されている。 TechCrunch(アメリカ)をRSSリーダーなどで気になる記事をチェックしつつ、国内のテッククランチジャパンもみるとより深く、ITのことが理解できるだろう。WEBサービスやアプリなどアイディアに富んだ注目のスタートアップも多数紹介されるので、ビジ

    ITに特化した情報が秀逸なコンテンツマーケティング | 海外コンテンツまとめ
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch’s Week in Review. This week had two major events from OpenAI and Google. OpenAI’s spring update event saw the reveal of its new model, GPT-4o, which…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • グリーがリフォーム事業に参入--全国の工務店と提携

    グリーは7月24日、個人向けの定額リフォームサービス「安心リフォーム いえプラス」(いえプラス)の提供を開始した。新たに立ち上げた暮らし領域に特化した子会社グリーユナイテッドライフが運営する。グリーはゲーム以外の新規事業にも注力しており、5月にはブランド品買取サービス「uttoku by GREE」を、6月にはホテル予約アプリ「Tonight」を公開している。 いえプラスでは全国各地の工務店と提携し、オンラインでの「商品+工事+メンテナンス保証5年間」のパッケージサービスを定額で提供するという。ネットを活用したマーケティングや見積もり、申し込みのシステムをグリーユナイテッドライフが提供し、工事は全国各地の加盟工務店が担当する。 メニューは、キッチンや壁紙、床材、シロアリ予防など、需要が高いカテゴリにおいて大手住宅設備メーカーの売れ筋商品を中心に取り扱っている。水まわりのリフォームをした顧客

    グリーがリフォーム事業に参入--全国の工務店と提携
  • 恵比寿界隈IT企業地図を描きました|インターネット界隈の事を調べるお

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 過去に渋谷界隈、六木界隈と描いてきたIT界隈地図ですが、第三弾は恵比寿、代官山界隈を描いてみました。 1月にモルスタがどーんと抜けたガーデンプレイスの再構築が興味深いところ。

  • 1