ブックマーク / news.careerconnection.jp (17)

  • プリンは何個のいくつ分? 小学2年の算数問題で大人たちが大混乱の謎 | キャリコネニュース

    この問題はいったいどういう意味なんだ? Twitterに投稿された小学校2年生の算数問題に、多くの大人が混乱を表明している。(文:昼間たかし) Twitterに投稿され問題はこういうものだ。 「何個」の「いくつ分?」 問題文には、プリン4個の絵が描かれている。そして「プリンぜんぶの数は何このいくつ分ですか。」という問いかけがある。回答欄は「(  )の(  )つ分」となっている。 ツイート主の娘は「4の4つ分」と解答し、先生からバツを貰ったそうだが、大人がこの問題を見れば「ははあ、掛け算だな」というところまでは気づくだろう。 ただ、プリン4個の絵を見せられて、最初に「何こ」と聞かれれば、反射的に「4個」と答えてしまうのではないか。ところが、それだと後半の「(  )つ分」が意味不明になってしまう。 そうすると……。いったい、どう答えるのが正解なのか。 ちなみに、現役の小学校教師にたずねてみたと

    プリンは何個のいくつ分? 小学2年の算数問題で大人たちが大混乱の謎 | キャリコネニュース
    estragon
    estragon 2023/01/16
    授業を聞いてるかどうかでしか解けない問題なら算数の問題として不適切だと理解すべきです / “この問題はまっとうに授業を聞いていれば、すんなりと正しい答えをかけるはずです”
  • 「大阪府が萌え絵を禁止」? ガイドラインで炎上する大阪府は早くも「修正を検討中」 | キャリコネニュース

    大阪府が萌え絵を禁止した」という、思わず頭にハテナマークが点灯するニュースが飛び込んできた。話の発端は大阪府が今年3月に発表した「男女共同参画社会の実現をめざす表現ガイドライン」である。さっそく見てみると、その6ページに萌え絵っぽいイラストにバツをつけたものが……。いったい、大阪府でなにが起こっているのか?(取材・文:昼間たかし) 電話口で困った声を漏らす大阪府 これは、あくまで大阪府が情報発信するときのガイドラインだが、府のサイトには「府民、事業者の方々にもご参考にしていただければ幸いです」という記載もある。どんな内容なのか。 ネットで話題の中心になっているのは、6ページ。そこにはこんな一文があった。 「女性を描くときは外見(若さや性的側面など)のみを切り離さずに、人格を持った多様な姿で描くようにしましょう」 これに対して、ネットでは描き手から「そんな描き方は無理」という批判的な意見が

    「大阪府が萌え絵を禁止」? ガイドラインで炎上する大阪府は早くも「修正を検討中」 | キャリコネニュース
    estragon
    estragon 2021/09/30
    内容は一般的で問題あるものじゃないと思うんで、指摘踏まえて「人格を持った多様な姿」とか「いわゆる「萌えキャラ」」とか女性優先の記述とかNG絵の例がいらすとやばっかなことなど、問題ある表現を修正して欲しい
  • レジ袋のサイズを「入るほうで」と言う客にイラつく店員 「自分で考えるって出来ないの?」に賛否両論 | キャリコネニュース

    レジ袋有料化から2か月。お会計の現場では、いまだに慣れない客への対応に苦慮する店員の姿がある。お悩み解決掲示板に8月末、「スーパーのレジ袋について」というスレッドを立てたスレ主もその一人。 スレ主が務めるスーパーでは、レジ袋の大きさがわかるようマチを広げた見が2種類掲示してある。レジではそれを示して説明し「どちらにしますか?」と聞いているが、結局「入る方で」と店員に判断を任せる客が多いことに、スレ主は苛立っている。 「自分で考えるって出来ないの?わざわざ袋のマチ部分が分かるように立体で掲示してんのにアホなの?入るかどうかなんて入れ方次第だろ。こっちはお前の世話係りじゃねーんだよ」 と憤り、「どう思いますか?」と意見を求めた。(文:okei) 「あなたは接客業に向いていない」など批判相次ぐ このスレッドは注目を集め、「客の方が間違ってない。以上です」など、まず反発の声が上がった。 「そんな

    レジ袋のサイズを「入るほうで」と言う客にイラつく店員 「自分で考えるって出来ないの?」に賛否両論 | キャリコネニュース
    estragon
    estragon 2020/09/05
    レジ袋の大中の感覚は持ってないから、どっちが適切なのかはわからんな。レジでも有料化する前はこんなもんかと大きめの方を入れてくれてたと思うけど、有料化されて袋のサイズ毎に値段が変わると話は変わるか
  • メルカリ、トイレットペーパー転売は削除対象外 広報「マスクとは状況が異なると捉えている」 | キャリコネニュース

    新型コロナウイルスの不安に便乗した転売が止まらない。今度はデマによってトイレットペーパーが品薄になり、買い占めからのネット転売が相次ぐ事態になっているが、メルカリは2月28日、現時点では「(トイレットペーパーの)取引が著しく増えたという事実がございません」とするコメントを発表した。 だが、メルカリで検索すると、店頭で通常400~500円で販売されている12ロール入りが、多くのケースで大体2000円前後で多数出品されている。出品者の過去の出品履歴をみると、転売商品を途中でマスクからトイレットペーパーに切り替えている人もいた。 ウェットティッシュや消毒用アルコールは削除対象にしたが…… メルカリはマスクについては、2月上旬から商品削除や利用制限などで対応。同社広報によると、段階的に削除対象の金額ラインを下げていったといい、現在は1000円以上の出品はほぼ見当たらない。 27日には、マスクに加え

    メルカリ、トイレットペーパー転売は削除対象外 広報「マスクとは状況が異なると捉えている」 | キャリコネニュース
    estragon
    estragon 2020/03/02
    メルカリ滅べ
  • 日産ゴーン会長逮捕で大前研一氏の記事に再注目「さすがビジネス界のゴッドじいちゃん」「こんなん普通できひんやん」 | キャリコネニュース

    日産自動車のカルロス・ゴーン会長(64)が11月19日、金融商品取引法違反の疑いで東京地検特捜部に逮捕された。報道によると、同社社員も事前に何も知らされておらず、ネットで逮捕を知ったという声もあったほど寝耳に水だったという。 各所に大きな衝撃を残した逮捕の中、再注目されているのが経営コンサルタントの大前研一さんだ。今年5月、週刊ポスト6月1日号に掲載した記事中で、ゴーン会長の不穏な動きを指摘していた。半年前に騒動を予測していたかのような内容に、ネットでは「さすが」「ドンピシャの予想精度」と驚きの声が挙がっている。 「先見性の高さには当に感心した」という声相次ぐ 画像は日産自動車公式サイトのキャプチャ 記事では、2016年からパートナー関係を築くルノー・日産・三菱自動車の三社に焦点を当てている。ルノーはフランスで長い歴史を持つ自動車会社で、筆頭株主はマクロン大統領だ。ゴーン氏は日産とルノー

    日産ゴーン会長逮捕で大前研一氏の記事に再注目「さすがビジネス界のゴッドじいちゃん」「こんなん普通できひんやん」 | キャリコネニュース
    estragon
    estragon 2018/11/22
  • サマータイム賛成派がひと月で大幅減、NHK調査で51%→27% 「賛成がまだ27%もいることに驚く」という反応も | キャリコネニュース

    キャリコネニュースTOP 社会 サマータイム賛成派がひと月で大幅減、NHK調査で51%→27% 「賛成がまだ27%もいることに驚く」という反応も サマータイム導入の議論が進む中、NHKが実施した世論調査に注目が集まっている。9月19日、NHKは「政治意識月例調査」の9月の調査結果を発表した。同調査は毎月行われていて、8月からはサマータイム導入の賛否も調査項目に入っている。 「東京オリンピック・パラリンピックの暑さ対策として、夏に生活時間を早めるサマー・タイムを導入することに賛成ですか、反対ですか。それともどちらとも言えませんか」と聞いた8月の調査では、賛成51.1%、反対11.6%、どちらとも言えないが28.6%と、賛成が圧倒的に多かった。 一方、同じ質問文で聞いた9月の調査では賛成が26.8%、反対43.1%、どちらとも言えないが21.6%と、賛成が半減し、反対が30ポイント以上増えてい

    サマータイム賛成派がひと月で大幅減、NHK調査で51%→27% 「賛成がまだ27%もいることに驚く」という反応も | キャリコネニュース
    estragon
    estragon 2018/09/19
    まだ賛成が1/4程度いるのはメディアも悪い。両論併記が大半だが、デメリットは明らかな一方メリットはほぼないことはわかってるわけで、事実として伝えるべきと思うし、混乱を招いた森と組織委員会は批判されるべきだ
  • サマータイム導入に93%が反対 「五輪のために日本全国を巻き込む必要は絶対ない」「竹槍の再現になってはならない」 | キャリコネニュース

    東京オリンピックに合わせ、サマータイム導入の動きが活発化している。安倍晋三首相は導入に関し、自民党内での検討を指示するなど前向きに取り組んでいるが、首相と国民との間には、大きな溝がありそうだ。 キャリコネニュースでは8月9日から12日まで、サマータイムに関するアンケートを実施した。キャリコネニュースの読者やキャリコネ会員らから312件の回答が集まり、賛成7.1%、反対92.9%と、反対が圧倒的多数を占めた。 「システムの影響調査と対応に莫大な費用かかる。誤ればインフラに多大な被害出る」 反対の声は多く出ていますが、これでも実施に向けて動くのでしょうか……? 反対意見では、体調不良を心配する人が多かった。「アメリカで幼少期を過ごし、サーマ-タイムには慣れていて、尚且つ朝型なのでサマータイムそのものには反対しません」という30代の女性は、 「但し、たった2、3か月間、それも2時間も動かしたら自

    サマータイム導入に93%が反対 「五輪のために日本全国を巻き込む必要は絶対ない」「竹槍の再現になってはならない」 | キャリコネニュース
    estragon
    estragon 2018/08/15
    違和感ないアンケート結果だけど、現役労働者の意見に偏ってるのかもな。時刻をデータとして扱ってる人ほど反対するだろうが、時計の目視しかしない人の中には賛成する人もいようから、シニア世代は賛成が多いのでは
  • 「サマータイム、恒久化しか考えていない」と自民党の五輪実施本部長 一方で日経ビジネス編集委員は「アジアのどこもやっていない」と懐疑論を展開 | キャリコネニュース

    夏のあいだの数か月、全国で時計を早めるサマータイム制度。政府は東京オリンピックをきっかけに今後2年で導入し、恒久的な制度化を目指すという。 安倍総理から党内での議論を直接指示されたのは、自民党の遠藤利明議員(東京五輪実施部長)だ。8月9日の「ワールドビジネスサテライト」(テレビ東京)では、遠藤議員の独占インタビューを放送。遠藤氏は、「『2年間限定』という報道は間違いで、むしろ『2年後』からスタートしたい」と、先行して流れた情報を訂正し、 「恒久化しか考えていないです。やるんなら恒久化しなきゃ意味がない」 と断言した。(文:okei) 「世界の主要な国はみんなやっている、日にできないことはない」 サマータイムってどうなの? 制度の詳細は今後検討するが、5月のGW明けから9月あたりにかけて1~2時間、時計を早める案も明かした。早くて今年秋の臨時国会での成立を目指し、2020年にもスタートさ

    「サマータイム、恒久化しか考えていない」と自民党の五輪実施本部長 一方で日経ビジネス編集委員は「アジアのどこもやっていない」と懐疑論を展開 | キャリコネニュース
    estragon
    estragon 2018/08/12
    体制や制度を変えることを実績としたい層が一定数いる。効果や価値とは無関係に何かやったことにできるので、やりたくなるのだろうが、こればっかりは、百害あって一利ないので、超党派でやめさせるべきと思う。
  • 【西日本豪雨】倉敷市、ツイッターでスポットクーラーの提供を呼びかけ 約5時間で50台集まる | キャリコネニュース

    大雨の被害に遭う岡山県倉敷市が避難所で使うスポットクーラーの提供を呼びかけたところ、約5時間後には必要な台数が集まるという出来事があった。同市は7月9日の午後1時頃、ツイッターの公式アカウントでこうツイートしていた。 「【スポットクーラー提供のお願い】 気温が上昇し避難所が暑くなってきています。スポットクーラーを配置しているのですが、数が足りません。企業・自治体の方で、提供いただけるところがありましたら、連絡をいただけないでしょうか。よろしくお願いします」 「50台あれば、各避難所に2つずつ設置することができる」 倉敷市のツイッター スポットクーラーとは、エアコンが設置できない部屋などで使うためのもので、空気清浄機のようなボックス型のものが多い。 7月9日8時時点での避難情報によると、倉敷市では23か所の避難所に合計で3675人が避難している。気象庁のデータでは、岡山県の今日の最高気温は3

    【西日本豪雨】倉敷市、ツイッターでスポットクーラーの提供を呼びかけ 約5時間で50台集まる | キャリコネニュース
    estragon
    estragon 2018/07/10
    倉敷市など地方自治体は頑張ってると思うけど、中央から、甚大な災害時に何が必要かを全体的に計画・指揮する人材は派遣されているのだろうか。各地で相次ぐ自然災害に臨んでノウハウ溜まってると思うのだが
  • “愛情弁当”信仰も原因? 横浜市、いまだに実現しない中学校給食 「母親は5時起き、父子家庭は手がまわらないことも」 | キャリコネニュース

    中学校における給実施率は全国平均で約9割に上る。しかし横浜市の中学校では給がいまだに実施されていない。2016年には配達型の弁当「ハマ弁」が導入されたものの、利用率は数%に留まっている。 長年給が実施されてこなかった川崎市も昨年12月、市立中学全52校での完全給が実現した。一方、横浜教育委員会は依然として給を実施する予定はなく、「ハマ弁」の利用率向上に取り組むという。 「小学校で作った給を中学校に運ぶこともできる」 毎朝の弁当作りは大変…… 保護者が中心の市民グループ「横浜にも中学校給があったら『いいね!』の会」では、2015年に市民アンケートを実施。3372人のうち95.7%が給を実施してほしいと回答した。 さらに保護者からは「朝5時に起きて弁当を作るのが大変だ」といった意見が寄せられたという。同会の担当者は、弁当作りの大変さについてこう話している。 「中学になると部活

    “愛情弁当”信仰も原因? 横浜市、いまだに実現しない中学校給食 「母親は5時起き、父子家庭は手がまわらないことも」 | キャリコネニュース
    estragon
    estragon 2018/06/18
    先般話題になったハマ弁もひどいと思うが、給食にこだわるのもどうかと思う。購買・学食的なものができればいいんだろうけど、予算的に厳しいなら、ハマ弁の高コスト体制を解消して普通の価格構造の弁当販売が妥当と
  • 日大、学生に「大学のイメージ下げる行動は慎んで」と通達 現役学生は「イメージ下げているのは大学。むしろ学生に謝罪して」と憤慨 | キャリコネニュース

    悪質タックル問題に揺れる日大学。内田正人前監督や広報部の対応に批判が集まる中、学内では、学生に向けて”日大のイメージを下げるような行動は慎むように”という通達が出されたという。同大に通う男子学生は「大学側が自分たちでイメージを悪くしているのにおかしい」と憤る。 大学側からの連絡は、ゼミの教授を通して学生に伝えらえた。その内容について男子学生は、「歩道で広がって歩いたり、信号を無視したりしてキャンパス近隣の住民に迷惑を掛けないように言われました」と話す。【日大学の口コミはこちら(キャリコネ)】 マスコミからの取材依頼は無視するように指導 現役の学部生が取材に応じた。 「要は、日大のイメージを下げるような行動は慎めということです。しかし大学側がイメージを下げるようなことをして学生に迷惑を掛けているわけですから、まずは大学から学生に謝ってほしいと多くの学生が思っていますよ」 マスコミの取材も

    日大、学生に「大学のイメージ下げる行動は慎んで」と通達 現役学生は「イメージ下げているのは大学。むしろ学生に謝罪して」と憤慨 | キャリコネニュース
    estragon
    estragon 2018/05/25
    日大まじ終わってる。学生は鉄砲玉でもないし、給料をもらってるわけでもない、日大による被害者だろが。いくらなんでも酷すぎる。 少なくとも、2000年代前半くらいまでは、私学で最大規模を誇るに足る組織だったのに
  • 最強なのはどっち? 「年収400万円の田舎暮らし公務員」VS「年収600万円の一部上場会社勤務で東京暮らし」 | キャリコネニュース

    田舎で余裕のある生活を送るか、経済的に厳しくても東京暮らしが良いかは人それぞれだ。ときには比較してみるのも面白いだろうが、これにハッキリ勝敗をつける人もいる。 8月初め、2ちゃんねるに「年収400万円の田舎暮らし公務員vs年収600万円の一部上場会社勤務で東京暮らし」というスレッドが立っていた。つまり、年収はそれほどでなくとも物価が安く「安定した田舎公務員」と、一部上場企業でも「ハードな東京暮らし」を比較しているのだ。 スレ主は田舎と東京両方を経験したというが、「圧倒的に田舎暮らし公務員最強」と推していた。(文:okei) 「高い家賃でウサギ小屋、都内人が不憫でならない」 どっちにもメリットがあります 田舎公務員が最強な理由として、家賃などが安く 「高い家賃払ってウサギ小屋みたいなところに住んでいる都内人が不憫でならない。家も車も余裕で持てるので、とても豊かな暮らしができる」 と断言し

    最強なのはどっち? 「年収400万円の田舎暮らし公務員」VS「年収600万円の一部上場会社勤務で東京暮らし」 | キャリコネニュース
    estragon
    estragon 2017/08/18
    どの程度田舎かにもよるけど、経済力以外に生活力というのもあって、一部上場企業で週に60時間以上働いて年収600万円稼ぐより、週に50時間未満働いて年収400万円の方が、豊かな生活が送れると思う
  • 「若者の狩猟離れ」が深刻化 クマ駆除に支障きたす可能性、猟友会は会員確保に奔走中 | キャリコネニュース

    クマの目撃情報や被害が相次いでいる。5月27日には秋田県仙北市で61歳の女性が襲われる被害が発生し、6月3日にも福島県会津若松市の中心部でクマの目撃があった。 人の住む場所でクマが目撃された場合、市町村は各地域の猟友会に駆除依頼をする。会員がクマを射殺することで人間や民家、畑などの被害をい止める訳だが、その猟友会が今、深刻な人手不足と高齢化に悩んでいる。 警官の拳銃でクマを仕留めるのは無理「一発で仕留めるのが最も安全。猟友会にしか出来ない」 猟友会は、銃やわな、網などの狩猟免許保持者による団体で、野生鳥獣の駆除や保護に取り組んでいる。環境省の発表では、狩猟免許の取得者数は1976年の約51万8000人をピークに減少傾向にあり、2014年にはおよそ19万4000人と40万人も減っている。高齢化も深刻で、免許取得者のうち半数以上が60代以上。20代はごく僅かだ。 大日猟友会専務理事の浅野能

    「若者の狩猟離れ」が深刻化 クマ駆除に支障きたす可能性、猟友会は会員確保に奔走中 | キャリコネニュース
    estragon
    estragon 2017/06/11
    自衛隊か警察の業務と位置付けて訓練しないといけないのでは
  • ホリエモンの「大学ムダ論」を、ふかわがフォロー 「大学に行けばなんとかなるっていう甘えた考えにムチを打ちたいっていうこと」 | キャリコネニュース

    「大学に行くのはお金と時間のムダ」と題したホリエモンのインタビュー記事が、ネット上で物議を醸している。せっかく合格した東大を中退しているホリエモンだが、「そもそも大学にはほとんど通っていなかった」のだとか。 さらに東大を含めて、ほとんどの日の大学は「実務的に使える教育なんか一切やっていない」とバッサリ切り捨て、「学問の場としてまだ必要」という意見にこう返している。 「今なら(学問に必要な情報は)ネットで幾らでもアクセス可能だと思うし、(通学期間や学費は)コスパ悪すぎなんだけどなあ」 若林史江は「安い啓発みたい」と不満 この記事を取り上げたのは、8月15日の「5時に夢中!」(TOKYO MX)。いかにもホリエモンらしい持論に異議を唱えたのは、株式トレーダーの若林史江だ。 「なんか、上から目線の安い啓発の中に書いてあるようなハナシ」と一蹴した若林は、今の社会が大学に出ていないとそれなりに

    ホリエモンの「大学ムダ論」を、ふかわがフォロー 「大学に行けばなんとかなるっていう甘えた考えにムチを打ちたいっていうこと」 | キャリコネニュース
    estragon
    estragon 2016/08/25
    大学行ってない人は一部でしょ。一部の人は夜遅くまで実験や研究に明け暮れてるわけで、実験系はもちろん装置や材料がないとどうしようもないけど、理論系だって、同窓の人と議論するのに必要な場だからね
  • 上司に出す印鑑は「左に傾ける」のがマナー? ネットは「狂ってる」「社畜魂だな」と大批判

    会社の常識が、世間の非常識であることも少なくない。11月8日放送のバラエティ番組「スクール革命!」(日テレビ系)で紹介された「知らないと恥ずかしい 大人の常識クイズ!」が、ネットで批判の対象となっている。 マナー研究家の住友淑恵さんがゲスト出演し、「上司に出す印鑑の押し方」を出題。複数人の承認が必要な稟議書などへの押印例として提示されたのは、左斜めに傾けたAと、まっすぐ押したB、そして右斜めに傾けたCの3つだ。 「部下が上司にお辞儀をするように見える」ので正解 同じくゲストとして登場した落語家の林家たい平さんが「これは実際に官庁とか金融系などでビジネスとして使われているマナーなんですよね」と確認すると、住友さんは「そうですね、はい」と断言。クイズの正解は、Aの「左斜めに傾けるのがマナー」だった。 住友さんは「まっすぐはもちろん間違いではなく、大丈夫なんですが」と断りつつ、左斜めがよりよい

    上司に出す印鑑は「左に傾ける」のがマナー? ネットは「狂ってる」「社畜魂だな」と大批判
    estragon
    estragon 2015/11/11
    本当にアホかと思うし、どこの風習か、どの程度の範囲内で有効なのかをはっきりさせろ。この件に限らずマナー講座系業界はいい加減でデタラメ / 上司に出す印鑑は「左に傾ける」のがマナー? ネットは「狂ってる」「
  • 20代独身OL「専業主婦ってラクそう」に40代主婦が激怒「悔しい! しゃくに障る」 | キャリコネニュース

    夫の稼ぎで生活し、家事や育児をして過ごす「専業主婦」という生き方。職場のストレスにもさらされず、ヒマをもてあまして好きなことをやっているイメージがあるためか、うらやましがられたり、時にはイヤミを言われたりすることもあるようだ。 10月27日朝の「白熱ライブ ビビット」(TBS)では「専業主婦って当に幸せ?」と題した特集を放送。専業主婦を取り巻く周囲の声を取り上げるとともに、専業主婦からの「決してラクじゃない」という反論の声を拾っていた。 専業主婦願望は結局「外が厳しいから」? いま働く女性の間では、「専業主婦願望」が高まっている。ソニー生命の「女性の活躍に関する調査2015」によると、働く女性499人のうち「当は専業主婦になりたい」と答えた人は、「非常にそう思う」(15.6%)と「ややそう思う」(17.8%)を加えると33.4%。実に3人に1人にものぼるという。 さらに20代に限定する

    20代独身OL「専業主婦ってラクそう」に40代主婦が激怒「悔しい! しゃくに障る」 | キャリコネニュース
    estragon
    estragon 2015/10/30
    確かに、視聴者の大半が専業主婦であろう時間帯の番組でやる特集じゃないわな。
  • 人柄も能力も申し分ない上位校の学生が、採用選考で落とされてしまった「意外なワケ」

    私の知人で、地元のカーディーラーに人事採用担当として勤めている人がいます。彼によると、最近高学歴であるが故に採用を見合わせたことがあったのだそうです。 会社としてはまだまだ中小企業で、新卒採用も数年前に始めたばかりです。ただし経営者の戦略が当たり、会社としてはとても調子が良い状態が続いていて、毎年倍々ゲームのように売り上げを伸ばしています。この企業の会社説明会に、地元の国立大学生の院生が参加してきました。(文:河合浩司) 社長いわく「あと数年経ってから会えたらよかった」 この大学の学生は、当然ながら大手に行く人が大半ですから、地元のカーディーラーに目を向けることが珍しいといえます。参加のきっかけを聞いてみると「友人が参加するから」というだけのものだったようです。 しかし、説明会の中で経営者の話を聞く中で、何か感じるものがあったようで、番の選考に進んでくれたのです。 一次・二次面接は当然の

    人柄も能力も申し分ない上位校の学生が、採用選考で落とされてしまった「意外なワケ」
    estragon
    estragon 2015/07/13
    人柄も能力も申し分ない上位校の学生が、採用選考で落とされてしまった「意外なワケ」 | キャリコネニュース
  • 1