タグ

2015年10月24日のブックマーク (11件)

  • 「参照透過である」とは、何から何への参照がどういう条件を満たすことを言うのか - Qiita

    関数型プログラミングが流行していることもあって、頻繁に耳にする「参照透過性」という用語について考えます。 ∥ 参照透過性 - Wikipedia その過程で目にした、Stack Overflow 上の Reddy 氏の発言が面白かったので、ザックリと訳します。 用語の起源と、それがプログラミング言語に導入された経緯 一応意味は分かってはいるんですが、なぜ「副作用のない関数呼び出し」やら「変数への再代入の禁止」といった特性を「参照透過性」と呼称するのかが分かりませんでした。この場合の「参照」は、何が何を参照することであり、また、それがどういう状態にあることを「透過である」としているのかが、通り一遍調べてみても分かりませんでしたので、掘りに行ってきます。 英語Wikipedia の方には、この考え方がプログラミングの概念として導入された経緯についての論文が参考文献として挙げられています。

    「参照透過である」とは、何から何への参照がどういう条件を満たすことを言うのか - Qiita
  • GitHub - objectx/git-style-guide: A Git Style Guide

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - objectx/git-style-guide: A Git Style Guide
    etakaha
    etakaha 2015/10/24
  • クラスを使用したjQueryプラグインのテンプレート | Oh My Enter!

    前置き いくつかjQueryプラグインを作成したことで、ようやく自分の中でお決まりのパターンのようなものが出来上がりつつあります。いまさら感満載ではありますが、プラグイン開発時のテンプレートの一例として、投稿しておきます。 テンプレートといってHogeとかFugaとかいうコードににしてしまうとイメージが湧きづらいので、サンプルプラグインを実装して公開することにします。プラグイン開発に慣れていない方のことも考慮して、お節介にもコメントもふんだんに盛り込んでみました。 サンプル Loggingプラグインの仕様 テキストフィールド等のコントロールの変更を監視し、値が変更されたらコンソールに変更前と変更後の値を出力する プラグイン初期化時にオプションを指定できる $('.watch-me').logging({ label: '[変更されました]', }); 各要素個別のオプションをdata属性に

  • Efficient data transfer through zero copy

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    Efficient data transfer through zero copy
    etakaha
    etakaha 2015/10/24
  • DynamoDBでTomcatのセッション共有をするとハマるかも - 谷本 心 in せろ部屋

    AWS仕事で使い始めて1年半、 ようやく頭がクラウド脳に切り替わってきた [twitter:@cero_t] です。 好きなAWSサービスはKinesisです。まだ使ってませんけどね! さて、今日のテーマは「AWSでTomcatのセッション共有」です。 EC2上で動くTomcatのセッションオブジェクトを、DynamoDBを使って共有するというものです。 話題としてはそれなりに枯れていると思うのですが、 実案件で使おうと思ったら問題が出そうになって困ってる、という話です。 発生する問題は? どういう問題が起きるか、先に書いておきます。 発生する問題は、 複数のTomcatをELBで分散させている時に、 スケールインやスケールアウトが短時間に連続して発生すると、 セッションが巻き戻る(先祖返りする)可能性がある、というものです。 セッションが消えるならまだしも、 先祖返りするというのは、実

    DynamoDBでTomcatのセッション共有をするとハマるかも - 谷本 心 in せろ部屋
  • 外部品質偏重の先にあるもの:森崎修司の「どうやってはかるの?」:オルタナティブ・ブログ

    日刊工業新聞にコラムを寄稿しました。2015年7月16日から10月1日まで週1回のペースで全部で12回です。連載タイトルは「ソフトウエアの価値」です。組込みソフトウエアやその開発に関してこれまで感じていたことや今後の展望を書きました。機会をみつけて12回分のタイトルをまとめてみたいと思います。 ブログエントリで紹介したいのは連載11回目(9月24日掲載分)の「ソフトウエアの外部品質と内部品質」というタイトルの記事です。ソフトウェア品質を外部品質と内部品質に大別する考え方があり、国際標準でも言及があります。記事では、外部品質を偏重して内部品質の優先順位が下がると弊害があることを書きました。 細かい定義はおいておいて、ここでは外部品質は使ってみて顧客が感じる品質、内部品質は作ってみて開発者が感じる品質とします。一般に内部品質は外部品質に影響を与えると言われています。中の作りが悪いと開発者が何

    外部品質偏重の先にあるもの:森崎修司の「どうやってはかるの?」:オルタナティブ・ブログ
  • CSSで片方可変、片方固定のカラムレイアウトを実装する方法 - NxWorld

    CSSで片方の幅が可変で、もう片方の幅が固定というタイプのカラムレイアウトを実装する方法を全4パターン紹介します。 対象ブラウザやOSなど環境によっては使えないものもありますが、全て同じ見た目(レイアウト)を実装することができます。 HTMLと実装イメージについて 紹介する方法はいずれも下記のようなHTMLを使用したものになり、ご覧のようにメイン・サイド・それらを括る親要素の3つのdiv要素で実装していきます。 <div class="wrapper"> <div class="main"> <!-- 可変 --> </div> <div class="side"> <!-- 固定 --> </div> </div> また、今回はこのイメージのようにdiv class="main"(青い背景色の領域)を可変、div class="side"(赤い背景色の領域)を固定にそれぞれする方法で、固

    CSSで片方可変、片方固定のカラムレイアウトを実装する方法 - NxWorld
    etakaha
    etakaha 2015/10/24
  • できる人と、足せるけど引けない人と、目に見えないもの。 - Mitsuyuki.Shiiba

    できる人、足せるけど引けない人、になってしまうと、気づいたら年老いてるんじゃないかなって印象ある。 気を抜くとそっちに流れていきそうになってる自分がいるので、気をつけようと思います。 できる人 自分が知ってるやり方でできる場合に、新しいやり方を知ろうとしない人。新しく高速道路ができて、そっちを使えば1時間で行けるのに、過去に通ったことがある山道(3時間かかる)以外使おうとしない人。「え?だって、こっちで行けるでしょ?なんでもかんでも新しければいいってワケじゃないよ!」って。 足せるけど引けない人 今までやってきたやり方、たとえばチェックリストとかを、足すことはできるんだけど、引くことができない人。日に日にチェック項目は増えていくんだけど、もう既に要らなくなったチェックや、新しく足されたチェック項目によって過去の10個分のチェックはカバーできてたりするんだけど。消すの怖い。 失敗しない でも

    できる人と、足せるけど引けない人と、目に見えないもの。 - Mitsuyuki.Shiiba
  • ElectronでChatworkをデスクトップアプリ化 (Webview + badge) - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article?

    ElectronでChatworkをデスクトップアプリ化 (Webview + badge) - Qiita
  • Java Web Application Security with Java EE, Spring Security and Apache Shiro - UberConf 2015

    This presentation shows you how to implement authentication in your Java web applications using Java EE 7 Security, Spring Security and Apache Shiro. It also touches on best practices for securing a REST API and using SSL.Read less

    Java Web Application Security with Java EE, Spring Security and Apache Shiro - UberConf 2015
  • Gitのコミットメッセージの書き方 | POSTD

    (訳注:2015/10/31、いただいた翻訳フィードバックを元に記事を修正いたしました。) (訳注:2015/11/1、いただいた翻訳フィードバックを元に記事を再修正いたしました。) 訳: プロジェクトが長引くほど、私のGitのコミットメッセージは情報が薄くなっていく。 イントロダクション | 7つのルール | ヒント イントロダクション:なぜ良いコミットメッセージを書くことが重要か Gitのリボジトリのログをランダムに閲覧すると、ひどいコミットメッセージを目にすることがあります。例として、私が昔書いたSpringにコミットした これらのgem を見てみましょう。 $ git log --oneline -5 --author cbeams --before "Fri Mar 26 2009" e5f4b49 Re-adding ConfigurationPostProcessorTest

    Gitのコミットメッセージの書き方 | POSTD