2013年7月9日のブックマーク (3件)

  • 平日夜の19時開演 - CLASSICA - What's New!

    ●平日夜のコンサートの開演時間は19時。多くの公演がそうなっている。これについて「もう少し遅ければ間に合うのに……」という言葉を、これまで何度耳にしたかわからない。ビジネスマンにとって、19時開演は厳しい。少なくとも20年以上前からそういう声はあるし、かつては自分もそう思っていた。しかし、その割には19時より開演を遅くしてお客を増やしたという話もあまり聞かない。むしろ、世間の人々はもっと開演を早くしてほしいと思っているのではないかとすら感じる。特に最近、終演時にカーテンコールを最後まで待たずにダダッと席を立つ人も多いわけで、みんな全般に急いでいる。 ●と言うと「終電そんなに早いんですかね?」とかいう話になりがちなんだけど、終電なんて眼中にないと思うんすよ。電車はあるんだけど、夜遅くなるのが困るのかな、と。NHKの「日人の生活時間2010」によれば、平日の場合、日人の半数は23:30まで

    eulewald
    eulewald 2013/07/09
    名古屋・広島の開演時刻は、演奏会会場が公営ホールだというのが関係してるんではないかな? 公営ホールの職員さんたちが早く帰られるように、早い時間に終演して欲しい→開演が早くなる、の流れ。
  • 「宗教は悪だ」とバス内で幼児に教えていた親の話

    「ねーお父さん、しゅうきょうって何?」 「宗教はね、生活とかをめちゃくちゃにして、よくない考えを押し付けてだめにしちゃうことなんだよ」 幼児は三歳?四歳?五歳?とか小学校一年とかそこらへん。バスで後ろの席だったのでじろじろ見れなかった。 父親は普通のサラリーマン風。場所は休日の、政令指定都市の中流住宅街を通るバスの車内での出来事。 なんかうまく表せないんだけど、すごくもやもやした。 お父さんよ、あなたが言ってるのはカルトとか新興宗教のことだろう… それを十把一絡げにしてはいけない。 最近はこういう思想の人が多いんだろうか。 文化とか歴史とか芸術とか音楽とか文学、国のなりたちとかを学ぶうえで宗教は切ってもきれない関係にあると思うのだけれども それと幼児の問いかけは無関係なのだろうか? 問いかけにうまく答えられない父親の思考停止としかとれない答えに非常にもやっとした。 うまく言い表せないのだけ

    「宗教は悪だ」とバス内で幼児に教えていた親の話
    eulewald
    eulewald 2013/07/09
    こういう発言をためらいなく出来るほど、幸せな人生を送れてて良かったね、としか言いようが無い。社会生活との折り合いが悪すぎる宗教(カルト)でなければ、宗教も一つの手だよ。
  • 総理大臣が立憲主義からの離脱を表明しても問題にならない国 - ニュース・コメンタリー - ビデオニュース・ドットコム インターネット放送局

    参議院選挙の公示を目前に控えた7月3日、9党党首による討論会が日記者クラブで開かれた。翌日の新聞各紙やテレビのニュースでは、「アベノミクスを巡り与野党党首が論戦」などといった暢気な見出しが躍っていたが、党首討論の中で最も重要な発言に触れていたメディアはほとんど見当たらなかった。 それは憲法の位置づけに関する安倍首相の発言だった。 福島社民党党首から「私は憲法は国家権力を縛るものだと思っています。立憲主義です。総理はこれに同意をされますか。もし同意をされるとすれば、自民党の憲法改正案はこれに則ったものでしょうか」と問われた安倍首相は、「まず、立憲主義については、『憲法というのは権力を縛るものだ』と、確かにそういう側面があります。しかし、いわば全て権力を縛るものであるという考え方としては、王権の時代、専制主義的な政府に対する憲法という考え方であってですね、今は民主主義の国家であります。そ

    eulewald
    eulewald 2013/07/09
    "政権は変わっても憲法は残る。自民党はそこまで考えた上で、今の改憲草案を推しているのか。" 考えてない。「(自分たちの)世は千代にぃい八千代に~」のつもり。