2023年12月1日のブックマーク (20件)

  • 「生きる権利を奪うな」 畜産業者、犬肉食禁止に抗議 韓国

    【12月1日 AFP】韓国ソウルの大統領執務室が入る建物近くで11月30日、犬肉を生産する畜産業者が政府の犬肉を禁止する動きに抗議するデモを行った。 デモ隊は「べる権利と生きる権利が剝奪されている。犬肉を禁止するな!」と書かれた横断幕を掲げたり、警官隊と衝突したりした。 犬肉は長く韓国料理材として使われており、年間約100万匹がされているとみられている。だが、犬を家畜ではなくペットとして飼う人が増えるのに伴い、消費量は減少している。 若い世代の間では、犬肉は一種の禁忌になっており、動物愛護団体からの圧力も強まっている。(c)AFP

    「生きる権利を奪うな」 畜産業者、犬肉食禁止に抗議 韓国
    evans7
    evans7 2023/12/01
    普通に考えると「養殖」じゃなくて「畜産」なんだろうけどそれでも牧羊犬みたいな印象になっちゃうなw牛豚鶏の畜産業者からクレーム来たりするのかな? https://tinyurl.com/ykphsu54
  • トリュフ犬30頭が毒殺被害 巨額が動く業界の裏事情 イタリア

    供給量の減少を受け、トリュフの価格は高騰している/Marco Bertorello/AFP/Getty Images/File ローマ(CNN) イタリア中部アブルッツオ州とミリーゼ州で、貴重なトリュフを探すために高度な訓練を受けたトリュフ犬30頭以上が毒殺される事件が起きた。 事件が起きたのは11月中旬。地元警察の動物保護班によると、メタアルデヒドやストリキニーネと思われる毒物を混入したミートボールが飼い主の目の届かない場所に隠されており、犬たちが見つけてべていた。 トリュフ犬が殺されたのはこれが初めてではなかった。動物保護団体によると、イタリア全土で年間平均10頭前後のトリュフ犬が殺されている。地元の狩猟協会によると、被害は報告されない場合が多く、実際の数はもっと多い可能性がある。 気候変動の影響でトリュフの供給量は減り、値段は一層高騰している。トリュフが繁殖するためには湿り気の多い

    トリュフ犬30頭が毒殺被害 巨額が動く業界の裏事情 イタリア
    evans7
    evans7 2023/12/01
    犬を殺した奴はジョンウィックに追いかけ回されればいいのに。というかきのこ狩りって犬よりも人の方に技術があるのでこのまま不法行為が加熱するなら最悪の事態になりそうだけど。
  • 取材に関する情報の流出について

    (報道資料) 2023年12月1日 NHK広報局 取材に関する情報の流出について NHKの記者が、先月、取材したインタビューの内容メモなどが、インターネット上に 流出したことが分かりました。この内容メモに接することができる人物の中から流出さ せた者の特定を進めた結果、NHKの子会社が契約している派遣スタッフが、きょう、 自分が流出させたと認めました。この派遣スタッフは、「大変なことをしてしまい、申し 訳ありません」と話しています。 NHKは、インタビューに協力していただいた方に、お詫びいたしました。 (NHKコメント) 「取材に関わる情報が外部に流出したことは、取材対象者との信頼関係を損なうだ けでなく、NHKに対する視聴者の皆さまからの信頼を損なう、あってはならないこと で、深くお詫び申し上げます。事実関係をさらに調査したうえで、厳正に対処してまい ります。また、管理体制を強化するなど再

    evans7
    evans7 2023/12/01
    坂本堤弁護士が殺された時代から何一つ変わってないんだけどアホなのかな…。子会社の派遣スタッフ個人の問題ではなく管理体制の問題。取材対象に害が及ぶかもしれないなんて1ミリも考えてないんだろうな。
  • かっこを多用する人っているよね

    文章の中でかっこを多用する人っているよね(いるよね?)。 特に、がきかっこや丸かっこや二重かぎかっこ。 自分もかっこを多用してしまうんだけど、かっこを多用する人って発達障害のケがあるんだってね(今は引用元がわからないが)。 こうやって油断するとすぐにかっこを使って補足してしまう。 こんなものでは補足にならないと分かっているのに(当にわかっているのだろうか)、『補足』できていると思い込みたいのかもしれない。どうだろう。 あなたはかっこを多用する人? 自分に何か『問題』があると思うときってある? (流石に意図的にかっこを使っていることは伝わっているかもしれないけれど)意図しなくてもこれくらいかっこを使ってしまうときがある(読みにくい)。 どうしたらいいんだろうね(わからない)。

    かっこを多用する人っているよね
    evans7
    evans7 2023/12/01
    "かっこを多用する人って発達障害のケがあるんだってね" オウフw「レスバ」にはまずソース<source>がなければ話になりませんぞw†拙者†も多用しますが《発達障害》ではござらんのでwコポォ 『僕は悪くない』(早口)
  • 日大で廃部…アメフト界のパイオニアが一刀両断「大麻使用者が出たクラブは、片っ端から潰していくのか」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース

    違法薬物問題で逮捕者3人を出した日大アメリカンフットボール部の廃部が決まり、波紋が広がっている。11月30日には同部現役部員や、長年のライバル関係にある関西学院大OBが撤回を求めて署名を日大に提出した。アメフト界の大混乱をパイオニアはどう見るのか。現役時代にNFLヨーロッパで活躍し、現在はパーソナルジム「JPEC TOKYO」の代表取締役を務める河口正史氏(50)が取材に応じ、廃部決定を厳しい言葉で一刀両断した。 【写真】騒動の最中、日大副学長を辞任する沢田康広氏 ――廃部が決定した 河口氏(以下、河口)むちゃくちゃだなと思ってます。大麻を吸った人と部の責任者、隠ぺいした人がペナルティーを受けるのはわかる。だけど、クラブ自体がなくなるのは意味がわからない。何もやっていない部員は今後どうなるのか。 ――以前のインタビューでも、連帯責任は不要だと述べた 河口 その考えは変わらない。一つは廃部

    日大で廃部…アメフト界のパイオニアが一刀両断「大麻使用者が出たクラブは、片っ端から潰していくのか」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
    evans7
    evans7 2023/12/01
    問題の根幹はある程度組織的な大麻の使用であった事とそれが発覚した後の大学の対応がずさんだった事なので論点そらしでしかない。そりゃ部員一人が個人宅でこっそり吸ってたのがバレただけなら廃部にはならんよ。
  • 日大アメフト部への言いがかりがすごい。もはやイジメ

    最初に言っとくが廃部は妥当だと思ってるからな でも関係ない部員は言葉のとおり関係ないだろ チームメイトを止められなかったんだから反省しろ。気づかなかったのならアンテナの低さを反省しろ難癖すぎだぞ 部員は100名以上いるんだぞ 隠れてコソコソやるようなやつのことを真面目にやってた部員が知るわけねーだろ それとも社員100人クラスの会社に勤めてる人は、同僚が起こした不祥事に毎回反省してるのか、一緒に責任取ってるのか 潔白か証明しろ薬物検査すれば満足できる?できないよね 過去にやってただろとか言い出すよね それははてなーが好きな悪魔の証明ってやつだよね 廃部撤回なんて甘い。学生はこんなにも甘い生き物なのかー別に廃部撤回の可能性があると思ったのならそう行動するぐらいいいだろ 廃部撤回したいなら再発防止策を出さないと。学生はこんなにも甘い生き物なのかーいやそれは管理者側のやることだろ 再発防止策を下

    日大アメフト部への言いがかりがすごい。もはやイジメ
    evans7
    evans7 2023/12/01
    問題の根幹は度重なる不祥事を経て大学側に自浄作用を見込むのが事実上不可能だという事。アメフト部は愚か大学そのものが存続の危機なので復活に熱意を注ぐより別の道を進む方が誰にとっても良い結果になると思う。
  • 『マーベルズ』興行不振の要因は「現場の管轄不足」、ディズニーCEOが認める | THE RIVER

    『マーベルズ』興行不振の要因は「現場の管轄不足」、ディズニーCEOが認める © 2023 MARVEL. マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)映画『マーベルズ』は、世界累計興行収入が10億ドルを突破した『キャプテン・マーベル』(2019)の続編として製作されたものの、パフォーマンスは大きく下落し、MCU史上ワーストのオープニング成績を記録した。 これには、ヒーロー映画の供給過多による「スーパーヒーロー疲れ(Superhero Fatigue)」や俳優ストライキによるプロモーションの不実施といった要因が挙げられている。しかし、ディズニーCEOのボブ・アイガーは、そのどれでもない別の要因を見ているようだ。 このたび各界のビジネスリーダーが集うサミットDealBook Summitに登壇したアイガーは、『マーベルズ』について言及。現場をレポートした米The Vergeは「ボブ・アイガー

    『マーベルズ』興行不振の要因は「現場の管轄不足」、ディズニーCEOが認める | THE RIVER
    evans7
    evans7 2023/12/01
    前売りの段階から不調だったのでこの興行成績は作品の質だけの問題ではないはずだが投資家の前では座組の時点で失敗していたとは口が裂けても言えないんだろうな。ストーリーはゴミだが映像の質は担保されてた印象。
  • マッチングアプリで会う男の8割は気持ち悪い

    日常生活で会話する男性はまともに会話できるのに。 マッチングアプリで会う男は、社会人常識レベルの会話が成り立たない人もいるのは何故だ。(特に工場勤務) 私も恋愛経験が多いほうじゃないので高望みしているところがあるかもしれない。 それ抜きにしても意味がわからないのだ。 もはや気持ち悪い。ちょっと精神的な病気なんじゃないかと疑うレベルである。 知らないだけで男性というのは来こういうものなのだろうか?私はごく一部の人間が異常だと思っていたけれど、実際はまともな男性(会話ができる)の方が少数派なのではないのか? 男性諸君は、以下の特徴があてはまる同性を見たことはあるかチェックして欲しい ・5歳下の女に「誕生日だから」と誕生日プレゼントをねだる、焼肉を奢らせようとする ・事中に喋るので事が全て飛んでくる。パーテーションがなかったのでシューティングゲームのように避けなければならなかった ・逆に、

    マッチングアプリで会う男の8割は気持ち悪い
    evans7
    evans7 2023/12/01
    こういう完全コピペじゃなくてAIに過去のはてブ読み込ませて再構築させたら永久に同じ記事で盛り上がれると思うんだけどやってみる人いない?はてのさんがブコメしてくれたら人類が全滅しても続けられるぞ。
  • 『ターミネーター4』監督が後悔語る「あの傷をずっと抱えて生きています」 | THE RIVER

    『ターミネーター4』監督が後悔語る「あの傷をずっと抱えて生きています」 © Warner Bros. 写真:ゼータイメージ 『ターミネーター』を語る上で、2009年の『ターミネーター4』は避けて通れない。シリーズの顔であるアーノルド・シュワルツェネッガーがほとんど登場しない、創造者ジェームズ・キャメロンも携わらない形でT-800ターミネーターの起源を描いたこの作品は賛否両論。後にシリーズそのものがリブートされると、『ターミネーター4』は並行世界の出来事という扱いに追いやられた。 主演はすでにバットマン役で世界的ブレイクを果たしていたクリスチャン・ベール、脚には兄クリストファー・ノーランとも作品を共にするジョナサン・ローランが参加する(ノンクレジット)という強力な布陣だ。しかしファンから思ったような評価を得られなかったことを、監督のマックGは今なお悔やんでいる。米Comicbook.com

    『ターミネーター4』監督が後悔語る「あの傷をずっと抱えて生きています」 | THE RIVER
    evans7
    evans7 2023/12/01
    そもそも3もゴミだしリブートしてもゴミだったからへーきへーき。ターミネーターシリーズで2以降のまともな作品なんてサラ・コナークロニクルぐらいだろ。3作品連続大爆死なのにまだ夢を見る人がいるのは凄いけど。
  • 実写版『ゴールデンカムイ』の新予告が公開されるもまた「服が新品すぎる」との声が挙がる→衣装の汚しはしないのかできないのか?

    映画ゴールデンカムイ』公式アカウント @kamuy_movie ⠀ ⠀最┃新┃予┃告┃映┃像┃到┃着┃ ⠀━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ ◣ ついに主題歌情報も解禁ッ!!!!!!!!! ◢ ▌▌⠀#ACIDMAN「輝けるもの」⠀▌▌ 作のために書き下ろされたオリジナル楽曲!! 🎬2024年1月19日(金) 映画『#ゴールデンカムイ』 ─── 命を懸けた争奪戦が始まる。 pic.twitter.com/uNLEleJFS2 2023-11-29 05:00:00 ヒラギノ游ゴ/ヒラノ遊 @VolumeToneTone 文筆業。書評音楽批評/コンプライアンス監修など。音楽・ジェンダー論・お笑い・映画・コミックなどポップカルチャー全般について執筆。おそらく1年くらいかけて段階的に名義を「ヒラノ遊」へ移行予定です。連絡先:apple.gorilla.trumpet.pants@gmail

    実写版『ゴールデンカムイ』の新予告が公開されるもまた「服が新品すぎる」との声が挙がる→衣装の汚しはしないのかできないのか?
    evans7
    evans7 2023/12/01
    この辺はある程度画面の華やかさとトレードオフになる部分だから監督の作家性が出る部分。少なくとも素人の妄言を真に受けるようではダメ。/リアリティ抑えめの実写化だと気になりづらいんだろうな。MCUとか。
  • ゼクシィ、同性カップルを初めて広告起用。創刊30年、渋谷駅に大型看板

    リクルートが運営する結婚情報サービス「ゼクシィ」は2023年12月1日、JR渋谷駅近くで同性カップルや事実婚のカップルを起用した広告の設置を始めた。 ゼクシィは1993年5月に創刊。2023年5月に30周年の節目を迎えたことから、キャッチコピーを「あなたが幸せなら、それでいい。」へと一新し、初めて性的マイノリティ当事者を広告に起用した。

    ゼクシィ、同性カップルを初めて広告起用。創刊30年、渋谷駅に大型看板
    evans7
    evans7 2023/12/01
    https://news.yahoo.co.jp/articles/836acf4523634def732e77a4f57096000a159647 こっちだと登録無しで全文読める。あとヤフコメのゴミ差別発言集も見れる。Twitterでも大量に見れる。/同性婚はまだまだ遠いな…。
  • 「ホロライブ公式ファンクラブ」がサービス終了へ 理由は「諸般の事情」

    ファンクラブでは、イベントのチケット先行応募権や加入者限定の配信コンテンツを、有料会員制で提供している。カバーはもともと、VTuberのファンクラブサービスをニコニコ動画のクリエイター向けプラットフォームで提供していたが、22年2月に形態を変更。以降は独自のWebサイト上でサービスを提供している。 関連記事 VTuber「博衣こより」のAIチャット「AIこより」 カバーが開発背景紹介 作ったのは新卒エンジニア VTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営するカバーは、VTuber「博衣こより」さんの声で質疑応答ができるAIチャットソフト「AIこより」の開発背景を紹介した。 「ホロライブ」の二次創作ゲームを作りやすく、運営がガイドライン制定 ゲームブランドも立ち上げ VTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営するカバーは、「二次創作ゲームに関するガイドライン」を制定した。ガ

    「ホロライブ公式ファンクラブ」がサービス終了へ 理由は「諸般の事情」
    evans7
    evans7 2023/12/01
    一番シンプルにドワンゴ運営だから自社サービスに切り替えたかっただけじゃないか?/後はホロの下部グループを立ち上げる方針みたいだから将来的にリグロス、ホロスタとは別のファンクラブ作れるようにとかかな。
  • 「僕は何について反省すればいいですか?」日大アメフト部 廃部反対署名開始

    選手が悔しいのはわかるが 部外者で擁護してんのはチームスポーツを気でやったことない奴だろ 悪さする奴が出りゃ出場停止なり廃部なりになるのは、どんなスポーツだって同じだろうが

    「僕は何について反省すればいいですか?」日大アメフト部 廃部反対署名開始
    evans7
    evans7 2023/12/01
    大学がもっと気軽に転学出来るシステムならいいんだが。チームスポーツである以上どんなに無実の部員に配慮しても必ず煽りは食らうことになる。
  • 生成AIで初の包括ルール、G7で合意へ 利用者にも「責務」求める:朝日新聞デジタル

    主要7カ国(G7)が取り組む生成AI人工知能)の国際ルール作り「広島AIプロセス」の最終合意案が判明した。開発者から利用者まで全ての関係者が守るべき責務を示す内容で、AIに特化した世界初の包括的な国際ルールとなる。利用者にもAIの脆弱(ぜいじゃく)性について検知や情報共有を求めるほか、専門機関を通じてAI生成コンテンツと見分ける「電子透かし」などの技術開発を進めることも盛り込んだ。 1日のG7デジタル・技術相会合で合意する。国際ルールは、開発者から利用者まですべてのAI関係者が守るべき責務の概要を示した「指針」と、開発者向けに責務をより具体化した「規範」から成る。 指針には「市場投入前に適切な措置を講じる」ことなどAI開発者に求める項目に加え、「AI固有のリスクに関するデジタルリテラシーの向上」や「AIの脆弱性の検知に協力し、情報共有する」ことなど、利用者に求める内容も盛り込んだ。開発者

    生成AIで初の包括ルール、G7で合意へ 利用者にも「責務」求める:朝日新聞デジタル
    evans7
    evans7 2023/12/01
    プレゼントのリンク https://digital.asahi.com/articles/ASRCZ74G3RCZULFA01G.html?ptoken=01HGHK3QQY1NE9BT8VXTCCR72H /サーバーだけ非加盟国に作ってデータやり取りすればどんなルールでも無駄なのでふわっとした心構えみたいな合意になるよな…
  • 「男性器凍った」とクロスカントリースキー選手、厳寒下の競技で

    酷寒のフィンランドでのレースで非常な苦難を味わったカッレ・ハルフバション選手/Lehtikuva/Markku Ulander/Reuters (CNN) 身を切るような寒さに包まれたフィンランド・ルカで実施されたクロスカントリースキー競技に出たスウェーデンの選手が、力走している最中に「男性器が凍る」悲劇にこのほど見舞われた。 カッレ・ハルフバション選手(34)で、スウェーデン紙「エクスプレッセン」の取材に「当に凍った」と明かし、完走後に選手用のテントの中で「10分間横たわって温めた。ものすごく痛かった」と悶絶(もんぜつ)の体験を振り返った。 競技は距離20キロのワールドカップ大会で、ロイター通信によると、競技開始前の気温はマイナス15度まで下がっていたという。 同紙によると、ハルフバション選手は以前にも同様の被害を受けたことがある。「(今回は)二人目の子どもがもうすぐ生まれる前で幸運だ

    「男性器凍った」とクロスカントリースキー選手、厳寒下の競技で
    evans7
    evans7 2023/12/01
    この報道をみて男性器の体積が大きいと必然的に表面積が大きくなり極寒環境下では生存に不利だと気がついた。また自分のいい所を見つけてしまったな。/ファールカップかスーツを改良すればどうにかなりそうだが。
  • 韓国で発生している「手の形」が男性嫌悪(男性器が小さい)を示しているという騒動の歴史的背景 - 電脳塵芥

    韓国ゲーム業界がかなり揺れています。発端はメープルストーリーのPV中の1フレームでキャラクターが示している「手の形」が男性嫌悪、要は「チンチンが小さい事を示している」のではないかと男性ネットユーザーの指摘が相次いでいるからです。その該当画像はこちら。 何言ってるんだ? って感じですが、この左手の形が「チンチンは小さい=男性を馬鹿にしている」、そしてそこにこれを描いたのはフェミニストだというのも加わっており大炎上という流れ。やはり何を言ってるんだって感じではありますが、アニメーション会社は謝罪や修正をすでに表明している状態です。 https://twitter.com/studioppuri/status/1728673116979896589 さらにメープルストーリーを展開するネクソンは26日0時に問題のPVを非公開化、その日のうちに緊急ライブ放送を行い、ディレクターによる謝罪やこの「手

    韓国で発生している「手の形」が男性嫌悪(男性器が小さい)を示しているという騒動の歴史的背景 - 電脳塵芥
    evans7
    evans7 2023/12/01
    この事件に関してはコメント控えるわ。ネクソンやStudio PPURIすらメンヘラみたいな謝罪即ツイ消ししてるしニュースの信頼性もわからんしハングルも読めないからついていけない。/韓国は手を描くのがNGならAIが有利そうw
  • トコジラミ根絶方法 | 害虫・害鳥獣を安全に対策します|株式会社 オオヨドコーポレーション Pテックス社

    目 次 1. はじめに 2. トコジラミの名前の由来 3. トコジラミの再興 4. トコジラミの侵入経路と発生原因 5. トコジラミの持ち帰り予防対策 6. トコジラミのアレルギー反応 7. トコジラミの吸血部位 8. トコジラミの誘引源 9. トコジラミの潜伏場所 10. トコジラミのコロニーと血糞 11. トコジラミを発見する方法 12. トコジラミの繁殖と温湿度 13. トコジラミの吸血回避 14. スチームクリーナーのすすめ 15. 紙パック式掃除機のすすめ 16. 孤独な戦いに終止符を… 17. 【全国対応】トコジラミ根絶施工 はじめに 項は日におけるトコジラミ(南京虫)の命名由来と被害の歴史にはじまり、近年におけるトコジラミ(南京虫)の発生原因と予防対策、吸血回避と発見方法、殺虫剤に頼らない安全な駆除方法、根絶させるコツなど、多岐に渡ります。先進国を中心に猛威を振るう殺虫剤

    トコジラミ根絶方法 | 害虫・害鳥獣を安全に対策します|株式会社 オオヨドコーポレーション Pテックス社
    evans7
    evans7 2023/12/01
    「蒸気熱を利用した清掃機器のスチームクリーナーです。スチームクリーナーは殺虫剤を一切使用することなく、水のみでトコジラミを駆除することができます。」https://togetter.com/li/2262992 本質的な回答だ。
  • 『Starfield』のニューゲーム+を33回クリアしたプレイヤー、驚きのシチュエーションに遭遇

    まずは背景から説明しよう。『Starfield』は多元宇宙を何度もループすることができる。メインストーリーをクリアすると、スタート付近に戻って新しいゲームを始めることができ、新しいストーリー順列、新しい会話選択肢、そして少なくとも1つの新しいメインミッションが楽しめる。このニューゲーム+モードは、運が良ければ作でも特におもしろいコンセプトだ。 そして今回、Xユーザーで『Starfield』の大ファンである@NikoMuellerがその幸運を引き寄せた。34のマルチバース(33回のニューゲーム+)を旅して、ついに身を落ち着けることにしたという。なんと、コンステレーションの部でボイスのない主人公を待ち受けていたのは、フルボイスのプレイヤーキャラクター自身だったのだ。 「34個のマルチバースを旅して、ついに落ち着くことにした。なぜだと思う? コンステレーションにアーティファクトを渡してる1つ

    『Starfield』のニューゲーム+を33回クリアしたプレイヤー、驚きのシチュエーションに遭遇
    evans7
    evans7 2023/12/01
    なんか新しいネタみたいになってるけど多分発売後1.2週間後くらいには結構有名になってた話だよな。有名な人がツイートしたから改めて話題になったのかな?IGNが知らなかった訳ないと思うんだが。
  • mod.大戦国ランス

    ユーザーさん(DSG/つちせ八十八さん)が作られた アリスソフト販売の戦国ランスを改造したmodです 今回、アリスソフトの許可を得て 特別公開させていただきました ルドラサウム大陸版に続き2つめです >>リンク.ブログ.ルドラサウム大陸版 modを公式に認めて公開する事は無いのですが あまりにも凄いから あの時だけ特別と・・ 今後、似たようなのが出てきても次は無いと・・ が・・大戦国ランス(つちせ作) これまた凄いのが来たほっけちゃんが作ったルドラサウム大陸版との差別化も出来ているしこれは公開するしかと ルドラサウム大陸版(ほっけちゃん作) 戦国ランスの全国版と同様の仕組み プレイする国を選んで勢力争いをする 純粋に国盗りゲーム 大戦国ランス 通常の戦国ランスをクリア後に、第2部として大陸に攻め込む展開 もし、ランスがJAPAN統一後、そのまま大陸制覇に乗り出していたらと というIFの物語

    mod.大戦国ランス
    evans7
    evans7 2023/12/01
    「今回のこれだけ例外対応です、特別です」そう言われてもこれが2度目なんだよなw 出来の良いモノは個別に認めてくれるアリスソフトの懐の深さよ…
  • なぜ、微積分は役に立つのか

    なぜ、微積分は役に立つのか 2023.11.27 Updated by Atsushi SHIBATA on November 27, 2023, 14:58 pm JST 今回紹介する書籍:『はじめての物理数学』永野 裕之(SBクリエイティブ、2017) 朝起きてから寝るまで、我々は何種類もの「数」を見ます。 私自身、朝起きるとネットやニュースで降水確率、予想気温のように気象にかかわる数、為替、海外の株式市場の指数など、いろいろな種類の数をチェックします。しばらく前なら、コロナウイルスの感染者数や増加傾向を表す指数を毎日のように確認していました。 自分を取り巻く環境を知るために、私たちはいろいろな「数」を確認します。そして数を手がかりにして、行動を決めます。現代を生きる私たちにとって「数」は、世界を知るための「目」としての役割を持っています。 現代人が日常的に見るこの種の数は、たいてい計

    なぜ、微積分は役に立つのか
    evans7
    evans7 2023/12/01
    「微分をすることは原因を突き止めることである」万有引力の法則の発見も凄いけど重力加速度という概念を設定した事の方が凄さの本質という感じはする。そもそも物理自体が未来を予測する学問だしな。