ブックマーク / www.cnn.co.jp (25)

  • トリュフ犬30頭が毒殺被害 巨額が動く業界の裏事情 イタリア

    供給量の減少を受け、トリュフの価格は高騰している/Marco Bertorello/AFP/Getty Images/File ローマ(CNN) イタリア中部アブルッツオ州とミリーゼ州で、貴重なトリュフを探すために高度な訓練を受けたトリュフ犬30頭以上が毒殺される事件が起きた。 事件が起きたのは11月中旬。地元警察の動物保護班によると、メタアルデヒドやストリキニーネと思われる毒物を混入したミートボールが飼い主の目の届かない場所に隠されており、犬たちが見つけてべていた。 トリュフ犬が殺されたのはこれが初めてではなかった。動物保護団体によると、イタリア全土で年間平均10頭前後のトリュフ犬が殺されている。地元の狩猟協会によると、被害は報告されない場合が多く、実際の数はもっと多い可能性がある。 気候変動の影響でトリュフの供給量は減り、値段は一層高騰している。トリュフが繁殖するためには湿り気の多い

    トリュフ犬30頭が毒殺被害 巨額が動く業界の裏事情 イタリア
    evans7
    evans7 2023/12/01
    犬を殺した奴はジョンウィックに追いかけ回されればいいのに。というかきのこ狩りって犬よりも人の方に技術があるのでこのまま不法行為が加熱するなら最悪の事態になりそうだけど。
  • 「男性器凍った」とクロスカントリースキー選手、厳寒下の競技で

    酷寒のフィンランドでのレースで非常な苦難を味わったカッレ・ハルフバション選手/Lehtikuva/Markku Ulander/Reuters (CNN) 身を切るような寒さに包まれたフィンランド・ルカで実施されたクロスカントリースキー競技に出たスウェーデンの選手が、力走している最中に「男性器が凍る」悲劇にこのほど見舞われた。 カッレ・ハルフバション選手(34)で、スウェーデン紙「エクスプレッセン」の取材に「当に凍った」と明かし、完走後に選手用のテントの中で「10分間横たわって温めた。ものすごく痛かった」と悶絶(もんぜつ)の体験を振り返った。 競技は距離20キロのワールドカップ大会で、ロイター通信によると、競技開始前の気温はマイナス15度まで下がっていたという。 同紙によると、ハルフバション選手は以前にも同様の被害を受けたことがある。「(今回は)二人目の子どもがもうすぐ生まれる前で幸運だ

    「男性器凍った」とクロスカントリースキー選手、厳寒下の競技で
    evans7
    evans7 2023/12/01
    この報道をみて男性器の体積が大きいと必然的に表面積が大きくなり極寒環境下では生存に不利だと気がついた。また自分のいい所を見つけてしまったな。/ファールカップかスーツを改良すればどうにかなりそうだが。
  • イスラエルが釈放のパレスチナ人、半数以上は起訴なしの拘禁

    ヨルダン川西岸地区ラマラで釈放されたパレスチナ人らと、祝福する支持者の人だかり/Kenzo Tribouillard/AFP/Getty Images (CNN) イスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘休止が延長期間の5日目に入るまでにイスラエル側が釈放したパレスチナ人計150人のうち、半数以上は起訴や裁判を経ずに拘禁されていた。 イスラエルは4日間の戦闘休止合意に基づき、ハマスの人質解放と引き換えにパレスチナ人の収監者を順次釈放してきた。 これまでの釈放対象者のうち、98人が罪状なしで拘束されていた。 パレスチナの非政府組織(NGO)とイスラエル刑務所当局からの情報によると、4日目の27日には18歳以下の30人を含む33人が釈放された。30人のうち29人は少年、残る1人は15歳の少女だった。 イスラエルがパレスチナ人に罪状を示さず、司法手続きを経ないまま収監する「行政拘禁」は、これまでも各

    イスラエルが釈放のパレスチナ人、半数以上は起訴なしの拘禁
    evans7
    evans7 2023/11/29
    民主主義国家とは一体なんだったのか。結局ユダヤ人や巨大資本の前では人権無視の独裁を認めるのがリベラルだって事?
  • ミシュラン星の高級レストランがまた閉店、客が値段に敏感に 北アイルランド

    (CNN) 英北アイルランドのベルファストでミシュランの一つ星を獲得した高級レストランが、コストの急騰を理由に年内で閉店する。 「ディーンズEIPIC」は北アイルランドのシェフ、マイケル・ディーン氏が1990年代に開業し、わずか1年でミシュランの星を獲得。これまで26年にわたって営業を続けてきた。 しかし客が値段に敏感になったことや、コロナ禍および英国の欧州連合(EU)離脱の影響、生活費の高騰などを理由に、今年いっぱいで閉店するとこのほど発表した。今後は値ごろ感を重視して再出発するとしている。 料理長のアレックス・グリーン氏は、トップシェフが腕を競う英国のテレビ番組で最終選考まで勝ち残った有名シェフ。CNN Travelの取材に対し、EIPICの閉店はサービス業界全体で増加傾向にある症状と位置付けた。 「EIPICは全体的に見れば死にかけたレストランではなかった」とグリーン氏は言い、「客は

    ミシュラン星の高級レストランがまた閉店、客が値段に敏感に 北アイルランド
    evans7
    evans7 2023/11/09
    コース18500円って安すぎないか?ミシュランに価値を感じる層なら値段倍でもどうにかなりそうなもんだけど。
  • トラス英首相の辞任、保守党をずたずたに 国民は絶望の淵

    ロンドン(CNN) 最近の物差しで測ったとしても、20日は英国の政治史で開いた口がふさがらない一日となった。 わずか6週間前にジョンソン前首相の後任に就いたトラス首相が辞意を表明した。ブレグジット(欧州連合からの離脱)支持者だった同氏の後に残るのは、財源確保のない減税による「成長計画」で起きた経済危機と、政権には残るもののその大きな力を間違いなく振るえなくなる保守党だ。 この短い期間にトラス氏の首相就任が英国政治に残した影響はあまりにも大きい。同氏の急進的な経済政策の提案は、それが実現する前から通貨ポンドをこの数十年で対ドルの最安水準へと急落させた。 この混乱で国債の利率は上昇、政府の借り入れに負の影響を与えた上、国民の年金基金も危機にさらした。利率の上昇で住宅ローンの返済額は増え、貸し手は市場から商品を引き上げ、住宅購入を望む人々の希望は一夜にして消え去った。 財政規律が長年の合言葉とな

    トラス英首相の辞任、保守党をずたずたに 国民は絶望の淵
    evans7
    evans7 2022/10/22
    日本も円安とカルト汚染で終わってると思ったけど下には下がいるな。(少なくとも経済においては)もしかして議院内閣制とかいうシステム駄目なのでは?
  • メーキャップなしの女性、ミス・イングランドのファイナリストに 大会史上初

    今年のミス・イングランドのファイナリストに1人、一切メーキャップをせず出場する女性がいる。同コンテストの100年近い歴史の中でも初めてのことになる。 20歳のメリッサ・ラウフさんは、ロンドン南部出身の大学生。22日に行われたミス・イングランドのセミファイナルには素顔で出ると決めて臨み、勝ち抜いた。来る10月には優勝を懸けてファイナルに挑む。 「自分にとって大きな意味がある。女の子の多くがあらゆる年代でメーキャップをするのは、そうしなくてはならないという圧力を感じてのことだと思うから」。英紙インディペンデントとのインタビューで、ラウフさんはそう語った。 「自分の肌に納得しているなら、メーキャップで顔を隠してしまう必要はない。足りない部分があっての自分だし、それでこそ誰もが唯一無二の存在になれる」(ラウフさん) 年少のころからメーキャップを始めていたラウフさんだが、コンテストではその習慣を控え

    メーキャップなしの女性、ミス・イングランドのファイナリストに 大会史上初
    evans7
    evans7 2022/08/28
    メイク至上主義になってる美容界隈や社会に対するアンチテーゼを含めた選出なのは理解できるが…。「メイクなしでメイクしてる他の参加者に勝った」というのは結構攻撃的な側面を持ってるのも間違いない気がする。
  • バイデン氏、領土割譲すべきかどうかはウクライナの判断

    (CNN) バイデン米大統領は3日、記者団からウクライナが和平を実現して侵攻を終わらせるために領土の一部を割譲する必要があるかとの質問を受け、「何をすべきで何をすべきでないかを彼らに伝えるつもりはない」と語り、ウクライナが判断する問題だとの認識を示した。 バイデン氏はデラウェア州リホーボスで、「誰もが私に賛同するわけではないが、私は最初からウクライナ抜きでウクライナのことを語ったことはない。これは彼らの領土だ」と述べた。 どこかの時点で両国間の「和解」が必要になるとみられるとの見方を示しつつも、「それが何を伴うことになるのか、私には分からない」とした。 それまでの間、米国は引き続きウクライナが自衛できる状況にするための対応を続けるとしている。

    バイデン氏、領土割譲すべきかどうかはウクライナの判断
    evans7
    evans7 2022/06/05
    「ウクライナが不利な和平条件に合意せざるを得ないとしても今以上の支援はない」の言い換えでは?と邪推してしまうが…。/ロシアには負けてほしいが破れかぶれになられても困るという面倒な力関係がうかがえる。
  • 英国のフィッシュ・アンド・チップス店、数千店が年内に閉店の可能性 その理由は

    英国名物のフィッシュ・アンド・チップスを提供する業界がロシア侵攻で窮地に/Adrian Dennis/AFP/Getty Images ロンドン(CNN Business) ロシアウクライナ侵攻によりタラや用油を含む主要材の値段が高騰し、英国のフィッシュ・アンド・チップス店が危機に瀕している。 業界団体「全国フィッシュ・フライヤーズ連盟」のアンドリュー・クルック会長によると、英国に約1万店あるフィッシュ・アンド・チップス店のうち、3分の1が今後9カ月の間に閉店する可能性がある。クルック氏はCNN Businessの取材に、これまで経験した中で最悪の危機だと語った。 同連盟はフィッシュ・アンド・チップス関連の企業1200社を代表する組織で、100年以上の歴史を持つ。 自身も店を持つクルック氏によると、物価が上がり始めたのは昨年末だが、主要材の値段はロシアによる2月後半のウクライナ侵攻

    英国のフィッシュ・アンド・チップス店、数千店が年内に閉店の可能性 その理由は
    evans7
    evans7 2022/05/18
    日本の食文化も例外じゃないだろ。かまぼことかカニとかいくらとか…。おせちの季節になったらまた話題になりそうな気はする。
  • 米国の情報収集に穴か、ロシア軍の能力を過大評価 米欧州軍司令官

    (CNN) 米欧州軍のウォルターズ司令官は29日、米国の情報収集に穴があり、それが侵攻開始前にロシアの能力を過大評価する一方、ウクライナの防衛能力を過小評価することにつながった可能性があるとの見解を示した。 ロシアが先月ウクライナ侵攻を開始したとき、米情報機関はキエフが数日で陥落する可能性があると分析していた。だが、戦争が2カ月目に入るなか、ロシア軍はキエフ周辺で停滞。維持可能性や兵たんの問題に悩まされ、ウクライナ人戦闘員の予想外に強固な抵抗にも遭っている。 上院軍事委員会で証言したウォルターズ氏は共和党のウィッカー議員から、米国がロシアの強さを過大評価し、ウクライナの防衛力を過小評価した原因として、情報収集の穴があったのではないかと質問された。 ウォルターズ氏は「その可能性はある」と返答。これまでと同様、危機が終わった段階で全領域・部門の包括的な事後検証を行い、自分たちの弱点を突き止め、

    米国の情報収集に穴か、ロシア軍の能力を過大評価 米欧州軍司令官
    evans7
    evans7 2022/03/30
    これでもアメリカの諜報機関を責めることは出来ないよな。おそらくロシアの最高指揮官であるプーチンですら開戦まで自軍を強大だと思ってただろうからな。実態を知ってたのは現場に近い指揮官ぐらいか…。
  • ウクライナ軍、ロシア軍中将が戦死と発表 南部へルソン州の戦闘で

    (CNN) ウクライナ軍は26日までに、ウクライナ南部ヘルソン州での戦闘で、ロシア軍のヤコフ・レザンツェフ中将を殺害したと発表した。 ウクライナ軍によると、レザンツェフ氏は南部軍管区に属する第49諸兵科連合軍の司令官だった。 ロシア国防省はウクライナ側の主張についてコメントしていない。 ロシア軍ではウクライナへの攻撃開始以降、これまでに将官6人程度と黒海艦隊の副司令官が死亡したとみられている。

    ウクライナ軍、ロシア軍中将が戦死と発表 南部へルソン州の戦闘で
    evans7
    evans7 2022/03/27
    こんだけ死亡率の高い職場でよくモチベーション保てるな…。一兵卒よりも上層部の方が死亡率高い可能性あるんじゃないか?/仮に情報統制されても流石にこれだけ殉職してたら気づくと思うんだが。
  • ウクライナ軍、首都西部マカリフの奪還を発表

    ロシア軍による砲撃で破壊されたマカリフの家屋/Mohammad Javad Abjoushak/SOPA Images/LightRocket/Getty Images/FILE (CNN) ウクライナ軍は22日、フェイスブックへの投稿で、数日間にわたる戦闘を経て、首都キエフの約48キロ西部に位置するマカリフを奪還したと発表した。 ウクライナ軍によれば、ロシア軍が撤退し、市内にはウクライナの旗が掲げられた。 CNNはウクライナ軍の主張について独自に確認できていない。 マカリフはロシア軍からの空爆により、大きな被害を受けていた。CNNは今月12日に投稿されたSNSの画像について信ぴょう性を確認した。画像には大きな被害を受けた住宅や学校、医療施設が写っていた。 ロシア国防省は繰り返し、民間人を標的にはしていないと主張している。

    ウクライナ軍、首都西部マカリフの奪還を発表
    evans7
    evans7 2022/03/23
    補給が切れてるから戦線が維持できなくなって撤退しただけなんじゃ?と思ってしまったが。奪還したことに変わりはないけど兵力の損耗が原因だったかどうかは分からん。
  • ロシア紙、兵士1万人近くが死亡と報道も1日で削除

    (CNN) ロシアのタブロイド紙「コムソモリスカヤ・プラウダ」のウェブサイトに、ウクライナでの軍事作戦で1万人近いロシア軍兵士が死亡したとの記事が掲載されたが、この部分はまもなく削除された。 記事にはロシア国防省からの情報として、ウクライナでの「特別作戦」で軍要員9861人が死亡、1万6153人が負傷したと書かれていた。 CNNの分析によれば、記事はモスクワ時間の21日午前0時9分(日時間同日午前6時9分)に公開されたとみられる。 しかしこの記事は、ソーシャルメディアで注目を集め始め、CNNが閲覧した直後のモスクワ時間同日午後9時56分に更新され、死者数への言及は全面的に削除された。 ロシアは今月2日以降、自国軍の死者数を公表していない。米国防総省の推定ではこれまでに最大1万人が死亡したとされ、同紙が報じた人数と一致する。 同紙はこの後、サイト管理者のアクセスがハッキングされたとする声明

    ロシア紙、兵士1万人近くが死亡と報道も1日で削除
    evans7
    evans7 2022/03/22
    戦争終結後の人的損害をどうやって誤魔化すつもりなんだろうな。冗談でもなんでもなくウクライナの戦場で西側に誘拐された!ぐらいの事は言いそう。戦場なら誘拐も戦死もどのみち司令部の問題だろうとは思うがw
  • ウクライナ政府、武装集団に拘束された市長を救出 南部メリトポリ

    (CNN) ウクライナ政府は17日までに、ロシアの占領下にある南部メリトポリで11日に武装集団によって拘束された市長を救出したと明らかにした。 大統領府高官のキリロ・ティモシェンコ氏はテレグラムに投稿したメッセージで、イバン・フェドロフ市長を救出する特別作戦に成功したと説明。同氏は無事で、ゼレンスキー大統領や大統領府長官を交えて話もしたという。近くメリトポリ市長の職務に復帰するとしている。 別の動画には、笑顔のゼレンスキー氏がフェドロフ氏とされる人物と電話で話す様子が映っている。 ロシア軍は先月26日にメリトポリを制圧した。今月11日には武装集団が民選市長のフェドロフ氏を拘束し、ロシアを後ろ盾とするルガンスク地方の分離勢力が同氏をテロ罪で訴追していた。 その後、新市長に就任したガリーナ・ダニルチェンコ氏はロシアテレビを放送するよう指示。市議会を解散させ、それに代わる「人民委員会」を設立し

    ウクライナ政府、武装集団に拘束された市長を救出 南部メリトポリ
    evans7
    evans7 2022/03/17
    こんなんやっても市民達が市長が変わったから明日からロシア支持です!ってなるわけないだろ。一体何がしたかったんだ?
  • 「マリウポリは地獄」、生存者とドローン映像が明らかにする破壊の規模

    ウクライナ・キエフ(CNN) ウクライナ南東部マリウポリの状況は「耐えられない」「まさに地獄」――。包囲された同市を逃れた住民はCNNに対し、こう証言した。ドローン(無人機)の映像や人工衛星の画像には、ロシアの爆撃で破壊し尽くされた街の様子が映っている。 マリウポリ市議会は15日、推計2000台の民間車両が街を離れることに成功したと発表。現地時間15日午後2時の時点で、これ以外にも2000台が市外に通じる幹線道路に駐車しているという。 その一方で、民間人退避のための安全回廊はいまだ正式開設に至っていない。マリウポリは3月1日から包囲された状態が続く。 ウクライナ当局の推計によると、同市では民間人2500人が死亡。約35万人が市内に閉じ込められたままで、当局者は、残された人には電気も水も暖房もないと警鐘を鳴らしている。 約225キロ離れたザポリージャ地方に逃れた女性2人は14日、CNNの取材

    「マリウポリは地獄」、生存者とドローン映像が明らかにする破壊の規模
    evans7
    evans7 2022/03/17
    ここまで明け透けに市民を虐殺されると仮に核戦争が起きるとしても全面戦争以外道がない気がするんだけど。少なくとも極寒の中空爆に怯える市民に経済制裁の効果が出るまで耐えろとは絶対いえねぇよ…。
  • ロシア軍の大半、キエフの25キロ圏内に到達か 各地で「町が消滅」

    ロシア軍の戦車の攻撃により炎上する建物=11日、ウクライナ・マリウポリ/Evgeniy Maloletka/AP (CNN) ロシア軍の侵攻が続くウクライナ情勢について、英国防省は12日、部隊の大部分が首都キエフ中心部から25キロの圏内に到達したとの見方を示した。地方でも激しい攻撃が続き、ゼレンスキー大統領は複数の町が「消滅した」と訴えた。 南部の港湾都市マリウポリの衛星画像には、複数のアパートやガソリンスタンドが破壊され、炎上する様子が写っている。 国際NGO「国境なき医師団(MSF)」の緊急対応担当者はCNNとのインタビューで、同市は現在、大惨事の局面にあるとの見解を示した。 キエフの西約50キロに位置する村マカリフからは、ロシア軍の空爆によるとみられる被害状況の画像がSNSに投稿され、CNNが真偽を確認した。アパートや学校、医療施設が標的になったとみられ、破壊されている。 ゼレンスキ

    ロシア軍の大半、キエフの25キロ圏内に到達か 各地で「町が消滅」
    evans7
    evans7 2022/03/13
    長期戦化すれば兵站が維持できなくなり人道を無視した強硬策で侵略に及ぶのは分かりきっていた。残ってるのは侵略する価値もない更地だが現場の指揮官がプーチンの粛清を逃れる方法はこれしかない。
  • ロシア富豪、プーチン氏に警鐘 撤退企業の資産接収なら100年前に逆戻り

    ロシア最大の富豪のウラジーミル・ポターニン氏がプーチン氏に警鐘/Chris J. Ratcliffe/Bloomberg/Getty Images ニューヨーク(CNN Business) ロシアで最も裕福な実業家ウラジーミル・ポターニン氏は10日、大統領府がウクライナ侵攻を受けロシア事業撤退を表明した企業の資産差し押さえを示唆したことに触れ、国を100年あまり逆戻りさせる措置だと警鐘を鳴らした。 ポターニン氏は金属大手ノリリスク・ニッケルの社長で、同社の筆頭株主を務める。欧米企業や投資家に対して門戸を閉ざせば、1917年の革命以前の混乱した時代に逆戻りする恐れがあるとして、資産接収に関しては極めて慎重に対応するようロシア政府に促した。 ボターニン氏はテレグラムに投稿したメッセージで、資産接収に動けば「今後数十年にわたって世界の投資家からロシアに不信感が向けられる結果になる」と指摘した。

    ロシア富豪、プーチン氏に警鐘 撤退企業の資産接収なら100年前に逆戻り
    evans7
    evans7 2022/03/12
    『ノリリスク・ニッケルの今年の株価下落にともない資産の約4分の1を失ったものの、保有資産は依然として約225億ドル(約2兆6400億円)に上るという。』プーチンの暴挙で8000億失ってるじゃねーかw
  • 強固な抵抗に遭うロシア軍、補給線に「明白なぜい弱性」 米当局者

    ウクライナ・リビウ/米ワシントン(CNN) 米当局者はCNNに対し、ウクライナに侵攻したロシア軍がウクライナ軍による「予想より強固な」抵抗に遭い、軍への補給で予期されなかった問題が起きているとの見方を示した。 ロシア軍は人員、装甲車両、航空機で予想より大きな被害を受けている。これはウクライナの防空システムが侵攻前の米国による情報分析よりも有効に機能していることが理由のひとつとなっている。国防幹部はまた、ウクライナ空軍と防空システムが制空権をめぐって戦っていて、ロシアが制空権を握れていないと指摘した。 十分な制空権がないと、進行する陸軍が空からの標的を認識して攻撃することはより困難になる。 ただ、当局者は戦況は現時点のものであり、ロシア軍が攻撃を続ける中ですぐに変わる可能性があるとも注意を促している。 軍事情報企業IHSジェーンズによると、ウクライナ軍はレーダー誘導ミサイルや熱探知ミサイル、

    強固な抵抗に遭うロシア軍、補給線に「明白なぜい弱性」 米当局者
    evans7
    evans7 2022/02/27
    ここまではっきり脆弱性が分かってるならアメリカは派兵なんてしなくても局所的に資金や武器を裏から流すだけで容易に侵攻は失敗しそうだけど表向きに分かってないだけでもう既にやってるのかな。
  • デルタ株、水痘に匹敵する感染力 CDCの内部資料が警告

    CDCのワレンスキー所長がデルタ株の感染力の強さについて警鐘を鳴らした/Greg Nash/Pool/AFP/Getty Images ワシントン(CNN) 全米で感染が急拡大している新型コロナウイルスの変異株「デルタ株」はより重篤な症状を引き起こし、水痘と同じくらい容易に蔓延(まんえん)するとみられる。米疾病対策センター(CDC)の内部資料から明らかになった。 資料は発表用スライドの形式で、未公開のデータを含む内容。それによるとデルタ株の場合はワクチン接種済みの人であっても未接種者と同程度の割合で感染を広げる可能性があるという。 CDCのワレンスキー所長は、資料が物であることを確認した。資料の内容は米紙ワシントン・ポストが最初に報じた。 ワレンスキー所長はCNNの取材に対し、デルタ株について「これまで知られた中で最も感染力の強いウイルスの一つ」と指摘。はしかや水痘と同水準だとの認識を示

    デルタ株、水痘に匹敵する感染力 CDCの内部資料が警告
    evans7
    evans7 2021/07/31
    医学を学んだことがある人間にはにわかに信じがたい値。空気感染の水痘と同レベルって完全に生物兵器クラスじゃん…。もしこんなのが本当なら人類を最も殺した病原体が更新される可能性すらある。
  • インフルエンザ大流行、専門家が危惧 次期シーズンは「史上最悪」の見方も

    今シーズンはインフルエンザがほとんど流行しない状況が続いているが、秋にも予想される次のインフルエンザのシーズンには大きな反動が懸念されている/Shutterstock (CNN) 世界中で猛威を振るい、370万人の死者を出している新型コロナウイルス。一方で、今シーズンはインフルエンザがほとんど流行しない状況が続いている。 米国で今年に入ってインフルエンザのために死亡した子どもは1人のみ。2019~20年のシーズンでインフルエンザに関連して死亡した子どもは199人、その前のシーズンは144人だった。例年であれば何千万にも上る米国内のインフルエンザの症例数は、今年は数千例にとどまっている。 インフルエンザに詳しい聖ジュード小児研究病院のリチャード・ウェビー氏は、「西アフリカの例外を除けば、インフルエンザはどこにもない」と話す。インフルエンザが流行していない国には「ロックダウン(都市封鎖)をした

    インフルエンザ大流行、専門家が危惧 次期シーズンは「史上最悪」の見方も
    evans7
    evans7 2021/06/10
    「さらされない期間が長くなるほど、発症する可能性や重症化する可能性は高まる(略)症状が重くなることが分かっている。」だとしても毎年インフルにかかるのが健全ってわけでもないからな…。
  • 「鮭魚」に改名する人が続出、スシローの無料キャンペーンで 台湾

    台湾スシローのキャンペーンのために「鮭魚」に改名した人が増え、当局が注意喚起を行った /Shutterstock (CNN) 台湾で無料のすしをべたいがために、「鮭魚」の文字を含んだ名前に改名申請する人が続出している。申請の急増を受けて台湾内務省は17日、安易な改名に対する注意喚起を行った。 台湾の法律では3度までしか改名が認められていない。つまり、理論的にはそのままの名前を使い続けなければならなくなることもある。 台湾中央通信によると、発端は回転ずしチェーンのスシローが15日、名前の中に「鮭魚(中国語でサケの意味)」の文字がある人は、無料ですしがべられるというキャンペーンを発表したことだった。身分証明書で名確認できることが条件で、一緒に来店した客も5人まで無料とした。 これをきっかけに台湾全土の世帯登録局で改名申請が相次ぎ、100人近くが改名登録を行った。キャンペーン期間は18日

    「鮭魚」に改名する人が続出、スシローの無料キャンペーンで 台湾
    evans7
    evans7 2021/03/19
    酒の勢いとかで3回目の改名して一生面白い名前に固定された人を見てみたいという願望はある。まぁ普通に考えると行政が救ってくれそうではあるが。