タグ

everybodyelseのブックマーク (13,398)

  • うちは妻の方が年収高くなりつつあるけど、はじめにそれを知った時には、..

    うちはの方が年収高くなりつつあるけど、はじめにそれを知った時には、自分がある種のショックを受けていることに驚いた。 自分では男女の立場の差とか、どちらが上だとか下だとか、プライドとかそういうのはどうでもいい、お互いの稼ぎが増えるならラッキーじゃん!というある種の飄々とした態度を取っていた認識だったが、それでも何かマイナスの感情が動くのを感じた。 がそれによって態度が変わったとか、そういうことは一切無い。自分の中だけで生じた感情。 それを深掘りしていくと、「自分の頑張りが足りないのではないか」という気持ちのようだった。別業種で単純比較はできないはずなのだが、結果として給料差が生じた時に、やはり能力や取り組みの差、頑張りの差、気度の差、そういうものがあるのではないかと感じたんだろう。 そうした点を重視しないように生きているつもりだったが、普段表面化しない心の底では、収入の差は能力や取り組

    うちは妻の方が年収高くなりつつあるけど、はじめにそれを知った時には、..
    everybodyelse
    everybodyelse 2025/05/01
    人間は相対評価でしか物事を判断できないんよな(主語デカ案件)。
  • 立民 選択的夫婦別姓 導入のための民法改正案を提出 | NHK

    立憲民主党は、選択的夫婦別姓制度を導入するための民法の改正案を30日、国会に提出しました。夫婦が別姓を選ぶ場合、子どもの姓をどちらにするかは、結婚する時に決めるなどとしています。 後半国会で論点の1つとなる見通しの選択的夫婦別姓制度をめぐって、立憲民主党は30日、個人の尊重や男女の対等な関係構築に必要だとして、制度を導入するための民法の改正案を衆議院に提出しました。 改正案では、夫婦の姓について、結婚する時に、夫とのどちらかの姓に統一するか、別々の姓にするかを選ぶとしています。 また、子どもの姓については、夫婦が別姓を選ぶ場合には、結婚の時にどちらにするかを決め、きょうだいで姓が異ならないようにするとしています。 これは、法務大臣の諮問機関、法制審議会が1996年に答申した案を踏まえた内容です。 立憲民主党は、4月8日に法案の概要をまとめて以降、ほかの党にも内容を説明していて、多くの党の

    立民 選択的夫婦別姓 導入のための民法改正案を提出 | NHK
    everybodyelse
    everybodyelse 2025/04/30
    すごい。何このタイミング。明後日おれ名字変えるんだけど。
  • 全然虐待されてる自覚なかった

    大人になって警察ではっきりと「虐待」と言われてかなりショックだった。せいぜい毒親程度だと思っていた。 以下、箇条書きでパッと思い出せる範囲のエピソード。 ・ゴムをつけるという発想がなくデキ婚 ・小さい頃から永遠に言い争い ・物心ついた頃からぶん殴られてた ・親がこぼしたコーヒーを拭かされて拭いてる最中も頭からコーヒーかけられる ・成長期に乳が大きくなってきたからと上半身裸にされて観察される ・手足が出るのは日常、時にゴルフクラブでも殴打(いまだにゴルフクラブ見るとかなり怖い) ・学芸会の劇で他の生徒と会話するシーンを見た時に「隣の奴と私語してた」と怒り、そういう演技と言っても謝らない ・私が嘔吐して廊下で倒れてるのを見て「めんどくさい」と舌打ち ・私の部屋に大量にある薬の瓶とカミソリを放置 ・だが部屋に隠していた落書きからTwitterを特定、監視 ・PCの履歴全削除してもIPから辿る ・

    全然虐待されてる自覚なかった
    everybodyelse
    everybodyelse 2025/04/30
    ヤバすぎる。増田よく生きてたな…。これから自分の人生をぜひ精いっぱい謳歌してくれ。
  • 40代増田。緑内障になりました。/追記しました

    タイトルの通りですが経緯などつらつらと。 父親が緑内障の罹患者で検査してもらったら?と勧められ、近所の眼科クリニックを受診することに。 (もともとは保険組合の健診で眼底検査するつもりだったけど40歳ジャストじゃないと受けられないみたいだったので普通に受診しました) たまたま平日の午前中に時間があったので、「念のため検査してもらうかー」という軽い気持ちでクリニックへ。 受付後、問診票につらつらと記入。しばらくすると検査室に呼ばれて視力検査や眼圧検査etcをされる。 その後、中待合によばれ診察。 先生「特に眼圧は異状ないですねー。視神経乳頭は少し小さいようですが大丈夫なように見えます。OCT検査という検査で視神経に異状ないか確認できますがどうしますか?」 増田「そうですね、保険適用されるなら一応お願いします。」 少し待機後OCT検査実施、、、 ※OCT検査とは・・・眼の奥にある視神経細胞を撮影

    40代増田。緑内障になりました。/追記しました
    everybodyelse
    everybodyelse 2025/04/30
    目が悪い人が緑内障になりやすいと聞いた。 ワイやばい
  • [91話]恋人以上友人未満 - yatoyato | 少年ジャンプ+

    恋人以上友人未満 yatoyato <毎週火曜更新>元AV女優・宮子がお見合いで再会したのは、まさかの元仕事相手…!?秘密でつながる2人のピュアピュアが想像以上に大炸裂ッ!オトナ可愛い新感ラブコメディーにアナタも癒されること間違いなし♡ [JC8巻発売中]

    [91話]恋人以上友人未満 - yatoyato | 少年ジャンプ+
    everybodyelse
    everybodyelse 2025/04/29
    もうこれ普通に結婚生活してるのでは…?
  • 宇奈月温泉事件 - Wikipedia

    宇奈月温泉事件(うなづきおんせんじけん、昭和9年(オ)第2644号妨害排除請求事件、大審院昭和10年10月5日判決民集14巻1965頁)は、日・富山県下新川郡内山村(後の黒部市)の宇奈月温泉で起きた民事事件である。宇奈月温泉木管事件(うなづきおんせんもっかんじけん)とも言う。 権利濫用について大審院が初めて明確に判断した判決であるため、民法上重要な判例の一つである。なお、信玄公旗掛松事件という先例が存在している。 宇奈月温泉では、7.5km先にある黒薙温泉から地下に埋設させた木製の引湯管を使いお湯を引いていた[1]。この引湯管は、1917年(大正6年)にA社が当時の価格で30万円を費やし、埋没させる土地の利用権を有償ないし無償で獲得して完成させたものである。しかし、この引湯管は、途中で利用権を得ていない甲土地を2坪分だけ経由してしまっていた。この土地は、Bの所有する112坪の乙土地の一部

    宇奈月温泉事件 - Wikipedia
    everybodyelse
    everybodyelse 2025/04/29
    “「宇奈月明嶺」のプロフィールにおいて「苦手なもの:権利の濫用(みんな仲良く)」という設定がある。これは2021年に現地の要望を受け、キャラクターの公開当初から設定を変更したものである。” あとから変えたの
  • メルカリを始めてみたんだけど正直困惑している

    最近メルカリを始めてみた。 家の中のいらないものを整理したいなーくらいの軽い気持ちで始めたんだ。 で、コメントすげぇ来る。 しかもほぼ値下げ交渉。 中にはこんな感じのメッセージもあった。 子供がこのキャラクター大好きで、どうしてもプレゼントしてあげたいのですがお安くできませんか? 気持ちはすごくわかる。 そう言われたら「いいですよ」って言いたくなる気持ちもある。 でもさ…でもだよ。 元から別にそれほど高くないよ? 寧ろ相場から見ればちょっと安いぐらいなのに。 それをさらに下げてくれって言われると、なんかこう……うーんなんだかなぁ…ってなる。 他にも100円引きとか200円引きの依頼がすげー多くて、それぐらいならそのままで良くない?って正直思っちゃう。 だって値下げ交渉→値段変更→相手が買うかは不確定って考えたら、手間と時間を消耗するわけで。 それぐらいなら最初からそのまま買ってくれたらいい

    メルカリを始めてみたんだけど正直困惑している
    everybodyelse
    everybodyelse 2025/04/29
    この前出品して「今検討してしてます!値下げできませんか?」みたいなコメントが複数来てうぜえなって思ってる横から、関係ない人がスッと買ってくれてめっちゃ笑った。
  • 夫がめちゃくちゃ乳首舐めてきた

    30過ぎてから濡れにくくなったので、する日は夫に隠れてこっそり潤滑ゼリーを仕込んでいる。 昨夜はしないと思ってそのまま寝ようとしたら夫から誘ってきたのですることにした。(普段は私から誘うことが多い) 今日ゼリー仕込んでないなあ…と内心不安だったので、予防線として「今めちゃくちゃ喉乾いてるから濡れないかも」と伝えた。そしたらめちゃくちゃ乳首舐めてきた。 夫は比較的淡白なセックスをする人なので普段から前戯には期待していない。なのでこんなにしっかり舐めてくれるのは珍しかった。 私は乳首を責められるのが大好きで舐められると濡れやすい。でも夫とはそういう話をしたことはなかった。夫は下ネタが苦手な人で、付き合い始めの猿期以降は性について話すことはほとんどなかったから。 しかし、濡れないかもと伝えた途端、濡れるようにと珍しくしっかり乳首を舐めてきた。 舐められてる、と思った。 そうすれば気持ちいいと知っ

    夫がめちゃくちゃ乳首舐めてきた
    everybodyelse
    everybodyelse 2025/04/28
    自動車整備工場型はワロタ
  • 「コンピューターおばあちゃん」令和版MVが公開 8人のクリエイターが再解釈

    1981年にリリースされた名曲「コンピューターおばあちゃん」の令和版・新アニメーションMVが27日、YouTubeチャンネル「Re:Re:Re:TUNE」にて公開された。 【動画】衝撃公開!「コンピューターおばあちゃん」令和版MV 総合ディレクターに「キタニタツヤ-PINK」やアニメ『ぼっち・ざ・ろっく』6話一部映像などを手掛けた「最低やさいコーナー」を迎えた「COMおば」(“コンピューターおばあちゃん”の略)。CG・実写・ドット・アニメーションと多方面で活躍中の8人の気鋭クリエイターが再解釈したMVとなっている。 「Re:Re:Re:TUNE」は時代を超えて、流行を超えて、出会うはずのなかった因子たちを繋ぎ合わせる音楽プロジェクト。 「コンピューターおばあちゃん」は昨年年末に放送された『第75回NHK紅白歌合戦』にてILLIT(IROHA MOKA)、Number_i、ME:I(KEIK

    「コンピューターおばあちゃん」令和版MVが公開 8人のクリエイターが再解釈
    everybodyelse
    everybodyelse 2025/04/28
    コンピュータおばあちゃんの編曲が坂本龍一だったことを初めて知った
  • 『一般的に想像される鰹のたたきと、高知の人が思っている鰹のたたき』凄まじい火力はパフォーマンスではなくて調理のコツ「昔はその辺でもやってた」

    多田水産(の中の人) @tada2547 須崎の道の駅で年中無休でタタキ焼いてる鰹専門の魚屋の中の人です。店の営業時間9:00〜17:30⏳ 使う鰹は基地物✨県外発送承りますm(_ _)m 久礼に鰹の水揚げが有れば仕事、無ければ魚釣りとかべ歩きとか魚まみれの生活してます基的に会社と関係ない個人的ツイート主体。アニサキスボールペン職人。 tadasuisan.com

    『一般的に想像される鰹のたたきと、高知の人が思っている鰹のたたき』凄まじい火力はパフォーマンスではなくて調理のコツ「昔はその辺でもやってた」
    everybodyelse
    everybodyelse 2025/04/27
    うわー!うまそう。最高やんけ
  • ザ・キンクス - 榎本俊二 / 第21話 マザー・ぐース | コミックDAYS

    ザ・キンクス 榎俊二 令和日のとある地方都市に暮らす4人家族、錦久家。彼らの平凡日常イベントを、エノモトならではのとことん素敵で豪快な切り取り方で非凡異常事態として読ませる作者渾身の野心作。「真実は細君に宿る」(作者談)

    ザ・キンクス - 榎本俊二 / 第21話 マザー・ぐース | コミックDAYS
    everybodyelse
    everybodyelse 2025/04/27
    なんだこのただのハートフルな家庭はw
  • らーめん再遊記・第114杯

    1Fu97yN3LqVwbT9KGWGHkuOELifqsyeT 1Fu97yN3LqVwbT9KGWGHkuOELifqsyeT bb50af596d2b7b5fb668447a8df961a9

    らーめん再遊記・第114杯
    everybodyelse
    everybodyelse 2025/04/27
    最後の方の雑なコケかた好きw
  • Windows 95の起動音や「マインクラフト」のサントラが「歴史と文化を象徴する音」としてアメリカ議会図書館の録音資料登録簿に登録されている

    書物や地図、楽譜、映画、レコード、写真などさまざまな資料を多岐に渡って収集しているアメリカ議会図書館が、「歴史文化を象徴する音」として新たに複数の音源を録音資料登録簿に登録したと2025年4月9日に発表しました。登録された音源の中には、Windows 95の起動音やゲーム「マインクラフト」のサウンドトラックが含まれています。 National Recording Registry Inducts Sounds of Elton John, Chicago, Broadway’s ‘Hamilton,’ Mary J. Blige, Amy Winehouse, Minecraft and Microsoft https://newsroom.loc.gov/news/national-recording-registry-inducts-sounds-of-elton-john--chi

    Windows 95の起動音や「マインクラフト」のサントラが「歴史と文化を象徴する音」としてアメリカ議会図書館の録音資料登録簿に登録されている
    everybodyelse
    everybodyelse 2025/04/27
    Windows95ってブライアンイーノだったのか。知らなんだ。
  • 『お気に入りの玩具を投げてたら、届かない場所に引っかかってしまった』その後のホッキョクグマの知恵と投擲スキルが圧巻

    ファームゲームイーター=RT83 @huber_mambaken ポロロがどれほど天才か? お気に入りのポリタンクを上に引っかけてしまってから湯たんぽぶつけて回収するまでを御覧ください #とくしま動物園 #ホッキョクグマ #ポロロ pic.x.com/VU8IksFtTp 2025-04-23 20:03:57

    『お気に入りの玩具を投げてたら、届かない場所に引っかかってしまった』その後のホッキョクグマの知恵と投擲スキルが圧巻
    everybodyelse
    everybodyelse 2025/04/26
    すごい。かしこい。
  • トーチweb 旅の恥はカキステーゼ 【旅の恥はカキステーゼ】

    旅の恥はカキステーゼ 【旅の恥はカキステーゼ】恥を捨てたら、自由がつるんと転がり出す。

    トーチweb 旅の恥はカキステーゼ 【旅の恥はカキステーゼ】
    everybodyelse
    everybodyelse 2025/04/26
    これはつまり、たまこんにゃくでいたしたんですね?いたしたんですね?なるほど
  • でも美優ちゃんには僕がいないと - 青木ミズ | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    でも美優ちゃんには僕がいないと - 青木ミズ | 少年ジャンプ+
    everybodyelse
    everybodyelse 2025/04/25
    何も救われてなくて笑った
  • トルコのナショナルデーに合わせ、万博会場に軍音楽「メフテル」の演奏が登場!→野良のメフテル狂いさんが羨ましさで涙を流しつつ解説

    リンク EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト 4月23日は『トルコ』のナショナルデー! みんなでトルコの特別な日を一緒に迎えましょう | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト 4月23日はトルコのナショナルデーです。トルコパビリオンや公式式典に訪れて、ナショナルデーをみんなで一緒に迎えましょう!≪公式式典≫ 開始時間:16時00分 開 54

    トルコのナショナルデーに合わせ、万博会場に軍音楽「メフテル」の演奏が登場!→野良のメフテル狂いさんが羨ましさで涙を流しつつ解説
    everybodyelse
    everybodyelse 2025/04/24
    呼び込みくんをメフテル風にしたのってこれか。ウケるな https://youtu.be/QL9qoUVlEAM?si=vVDxbUrmJXK1iBge
  • 「メ◯ガキ」という言葉は身内で使う分にはいいがどこでも使っていい言葉には思えない話…この手の言葉の悪さが理解できないといつかやらかしそう

    わいら @kondosatoru メ〇ガキという言葉はぼくは使わないんだけど、一オタクが個人的に使うなら他人が口出しできるものではないとは思う。 けどもはや属性として広く知れ渡り、比較的健全な作品のPRでも恐らく無自覚にこのワードが使われているのを見ると、界隈全体の感覚が良くない方向にズレている気がして少し怖い。 2025-04-23 16:18:14 わいら @kondosatoru これに限らず過激なワードは「リアルで言わなきゃいいだけ」とか「差別的に思える方に差別意識がある」って庇われがちなんだけど、なんか違和感あるんだ。 オタクが一定の市民権を得られるようになってから、この違和感というか、変なズレが加速してる気がする。 2025-04-23 16:25:30

    「メ◯ガキ」という言葉は身内で使う分にはいいがどこでも使っていい言葉には思えない話…この手の言葉の悪さが理解できないといつかやらかしそう
    everybodyelse
    everybodyelse 2025/04/24
    そんなこと言ったら英語のfuckなんて最たるものだし。言葉の意味や扱いは常に変わっていくので、あまり原義にこだわりすぎるのもどうなのという気もする。(流石に自分はまだメ◯ガキは公衆では使えないが)
  • ブコメの☆

    あれさ、誰が押したのか、一人で何個押したのか、コメントを開くまでは分からないようになってるよね。 だから思ったんだけど、もしかしたら一人の人がアカウント使ってめっちゃ連打して、当はそうでもないコメントを「人気コメント」みたいに見せかけることって、簡単にできちゃうんじゃないかなって。 別に誰かを疑ってるとかじゃなくて、ふと、そんな仕組みなんだなーって思っただけ。

    ブコメの☆
    everybodyelse
    everybodyelse 2025/04/24
    個人的にはカラースターよりイエロースター連打が好き。自分の好きって気持ちを数字で表せるので。
  • プロゲーマー引退したんだけど、マジでお先真っ暗で草

    引退したのはチョイ前。 そこそこ有名な競技人数多いFPSでチームに所属してた。 チームは企業の1部署みたいな感じだったので、収入的には 残業無し定時で上がるサラリーマン位はちゃんともらえてたんだけど 良い年齢になって正直この先ずっとゲームやストリーマーで生きていけるか? というか、喋るタイプのストリーマーじゃないから配信で喰えんしって事でスパっと辞めた。 一応定期的にゲームはやってるけど、プロゲーマーってプロ抜けするとマジで 「ただ単にゲームが上手いだけ」の人で終わるなぁって実感してる。 で、題。 マジで社会人すげぇわ。 ゲーマーより100億倍すげーわ。 そりゃずっとゲームしなきゃいけないとか、〇時間配信しなきゃいけないみたいなルールはあったけど いうてゲーム。大会以外の結果はそんなに求められない訳。 なんなら別ゲー遊んでても良い訳だし。 社会人として一応技術職の見習いみたいな感じで働い

    プロゲーマー引退したんだけど、マジでお先真っ暗で草
    everybodyelse
    everybodyelse 2025/04/23
    そうなんか。ワイから見たらプロゲーマーの方がプレッシャーすごいんじゃないかと思ったけど、案外そうでもないのか。会社の場合は、やってる業種によってもプレッシャーの大きさは違う気はする。