記事へのコメント113

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tomoya_edw
    眼科行きたいんだけど、いざ行くとなんか…にせもので。コンタクト作る事しかできないっぽいらしく、勧められたところがイオンの中でめんどくせえええって場所で、以降行けてない。なんかつらい。

    その他
    ene0kcal
    共有ありがとうございます。私も目(や耳鼻)に何らかの障害や病気を持っているのではないかと疑って数年経つので検査にいかないとなと思いつつ行ってないので染みました。

    その他
    nyame
    強度近視だと緑内障や網膜剥離のリスクが高いから年一回は目の検査をした方がいいと言われ、アイドックを受け私も緑内障の疑いが出ました。光の検査は気が散って正確性なさそうよね。

    その他
    oktnzm
    "あと、ストレスや寝不足もダメみたいですよ!ちゃんと寝ましょう。" アッハイ

    その他
    enhanky
    自分もそれくらいの年齢で片目だけ正常眼圧緑内障の診断受けたわ。以来、ずっと1日1回ラタノプロスト点眼してる。ちゃんとウェットティッシュで拭けば隈やまつ毛の副作用は出にくいらしいよ。

    その他
    mrtasm1981
    “ ”

    その他
    aho_y
    30代半ばで緑内障診断されたけど未だに自覚ないのでわかってラッキーだったと思う。視野検査が面倒で診察行くのいつも遅れがち

    その他
    sknk-sim
    ワイは36で診断され既に右目の一部(時計の7〜9時あたり)欠けてた。両親兄弟ともに罹ってたせいかさほど驚かなかった。原因は遺伝もあると思うで。

    その他
    restroom
    もともとみんな「盲点」はあるので(比喩ではなく)、見えない場所はあり、両目で相補ってるのですが、それ以上に見えない場所が増えると。

    その他
    cvtbgspuda
    視神経ハックする系の検査あったらいいのにね

    その他
    yingze
    自分は眼圧少し高めの緑内障。増田と同じミケルナ朝1回+グラナテック朝晩2回。ミケルナ点眼して2分くらい目を瞑りながら髭剃りして、その後洗顔してる。視野欠損の自覚症状は一切無いです。

    その他
    eriotto
    ピカピカするやつ、縦シューターの俺がやると、視点を一つ奥に持っていくだけでかなり快適、疲れるとか無かったな

    その他
    Shin-Fedor
    ワイも緑内障で、眼圧下げる目薬毎日してる。あるとき「最近めっちゃ見えづらいな、緑内障が急に進行したか?」と思い眼科に行ったら網膜剥離で、翌日から即入院、手術となった。目だけは本当大事にしようぜ。

    その他
    islecape
    。o O(高齢化はてな社会……)

    その他
    kamm
    父親が緑内障で高血圧。でも自分は血圧正常なんだよなー。ど近眼ではあるけど

    その他
    anigoka
    視野検査はたぶん被験者を寝させるためのワナ|軽い飛蚊症で視野検査やったけどマジで夢かうつつか分からなくなる

    その他
    FreeCatWork
    増田さん、大丈夫にゃ?お薬ちゃんと使うにゃ!心配しないで、ボクがそばにいるにゃ! 視力も大丈夫になるにゃ!一緒にゴロゴロして、安心するにゃ!

    その他
    lemon32
    30代だが念の為検査に行っておくか

    その他
    bokmal
    一回検査して疑いは晴れたけどまたしなきゃかなぁ/ 緑内障だと服用できない薬けっこうあって不便。お大事に。

    その他
    macgirl360
    緑内障仲間が沢山いて感激ー!左目にミケルナ点眼して1年、まつ毛美容液よりはるかにまつ毛が増えて伸びて、顔の左右差が出てしまい悩み中。右目も白内障かもと診断されショックだけど、定期検査と点眼で乗り切ろう

    その他
    brusky
    眼圧高いって言われてるけどいつか発症するのかなぁ

    その他
    b4takashi
    この記事を目にして、自分も緑内障に罹りやすい家系で一度検査していたことを思い出した。コロナ禍前に測ったきりだったからまた行かなきゃな

    その他
    gimpay5511
    眼科医です。ガイドライン上(公開されています)、まつ毛が伸びたり瞼が黒ずんだりする薬が第一選択ですが、40代の患者さんに処方することは少ないです。また、初めから2剤の点眼を処方することも少ないです。

    その他
    tsuyu123448
    パートナーが30代前半で緑内障になった。片目は半分くらい視野がなくて無意識に顔を動かして補完するから疲れるらしい。数年経ったけど目薬で食い止めてるみたい。血流悪いのよくないみたい。カシス果汁を与えてる

    その他
    rdlf
    自分も眼圧正常だけど緑内障。別件でたまたま眼科に行ったらついでに検査されて判明した。周辺が少しかけているだけで目薬を指しているおかげか進行もしていないのであんまり気にしていない。

    その他
    shira0211tama
    30代からなるべく年1でフルセットの検査してるわ

    その他
    kts56
    一度緑内障って言われたけど、引っ越して別の病院行ったら緑内障じゃないよって言われた

    その他
    yamaisan
    yamaisan 自分は分厚いアイマスクでうつ伏せ寝してたら、翌朝ごっそり視野が無くなっていた。一生治らない。眼球の圧迫には気を付けて!

    2025/04/30 リンク

    その他
    kamezo
    そういえば40過ぎてから「緑内障・白内障疑い、要精検」となり「経過観察」となっていたが、昨年64で久々に診てもらったら「両方始まってるけど年相応・視力相応なので経過観察」となった。そんなもんでええのか。

    その他
    sai0ias
    私は30半ばで緑内障と正常の境界と言われ、眼圧高めなので何年も眼圧下げる目薬していて進行は止まっている。発見が早ければ早いほうが良い病気だから気になることあれば眼科へ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    40代増田。緑内障になりました。/追記しました

    タイトルの通りですが経緯などつらつらと。 父親が緑内障の罹患者で検査してもらったら?と勧められ、近...

    ブックマークしたユーザー

    • chintaro32025/05/01 chintaro3
    • shirokurostone2025/05/01 shirokurostone
    • wushi2025/05/01 wushi
    • tomoya_edw2025/05/01 tomoya_edw
    • peltier2025/05/01 peltier
    • hamatu2025/05/01 hamatu
    • tsugiikimasu222025/05/01 tsugiikimasu22
    • ene0kcal2025/05/01 ene0kcal
    • kojietta2025/05/01 kojietta
    • cu392025/05/01 cu39
    • nyame2025/05/01 nyame
    • oktnzm2025/05/01 oktnzm
    • latteru2025/05/01 latteru
    • white_rose2025/05/01 white_rose
    • mujisoshina2025/05/01 mujisoshina
    • keano2025/05/01 keano
    • whiteshirt2025/05/01 whiteshirt
    • otation2025/05/01 otation
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む