ブックマーク / www.asahi.com (93)

  • JR東、記事捏造で広報誌休刊 架空人物にインタビュー:朝日新聞デジタル

    JR東日が発行している社外向けの広報誌「JR EAST」6月号に、捏造(ねつぞう)した架空の「教授」へのインタビュー記事が掲載されていた。JR東が29日発表した。同誌の発刊はJR東が発足した1987年4月にさかのぼるが、最新の7月号を最後に休刊するとしている。 JR東によると、捏造があったのは、「インフラの海外展開」をテーマに「国際経済学者 浦野正次」に聞いたとするインタビュー記事。一問一答形式で5ページにわたって掲載されていたが、実際には同誌の2013年3月号に掲載された浦田秀次郎・早稲田大大学院教授のインタビュー記事「インフラ輸出の条件」を一部改編して再掲していた。「浦野正次」は架空の人物で、顔写真は浦田教授人の写真を加工したものだったという。 同誌はJR東の広報部長名で発行されているが、実際の編集作業は東京都内の編集業者に委託していた。JR東によると、浦田教授へのインタビューが実

    JR東、記事捏造で広報誌休刊 架空人物にインタビュー:朝日新聞デジタル
    ewiad420
    ewiad420 2019/07/30
    それっぽいインタビュー記事を作るAIって需要あるかな…。/ そもそももはやあんまり読まれないから、こういう部署も広報誌も不要かも。
  • れいわ、元セブンオーナー擁立 「競争から切磋琢磨へ」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    れいわ、元セブンオーナー擁立 「競争から切磋琢磨へ」:朝日新聞デジタル
    ewiad420
    ewiad420 2019/07/02
    セブンイレブンも相手が国会議員となったら、高圧な対応できないよな。/ 山本太郎は、いろいろやらかしていたが、彼なりにトライ&エラーを繰り返してこうなったんだろうか?
  • 初めての短歌が日本一 鳥取の女子高校生、夏詠んだ傑作:朝日新聞デジタル

    短歌未経験の高校生が授業で初めて詠んだ作品が、全国コンクール「~家族を歌う~河野裕子短歌賞」で最優秀賞に輝いた。4月末、鳥取市の県立鳥取東高校を訪ね、話を聴いた。 同校では昨年、現代文の課題で1年の生徒約80人が短歌を作った。担当教諭で歌人でもある荻原伸さん(48)の指導で、全員が同賞などに応募したところ、中学・高校生による「青春の歌」部門(応募1万3256件)で現在2年の石名萌(いしな・もえ)さん(16)が最高の河野裕子賞に輝いた。 「干からびたカエルをよけてすすみゆくばいばい、わたしは夏をのりきる」 石名さんが短歌に詠んだのは、自転車で登校中に見た道端で死んだカエルだ。カエルを気の毒に思いつつ、どうすることもできず通り過ぎてしまう。夏の情景を題材にしようと考えていたとき、この出来事を思い出したという。「生き物が干からびた夏の情景と、自転車で走る疾走感を込めた」 これまで短歌を作ったこと

    初めての短歌が日本一 鳥取の女子高校生、夏詠んだ傑作:朝日新聞デジタル
    ewiad420
    ewiad420 2019/06/03
    こういう、読み手によって何通りにも受け止められるってのも、また短歌や俳句のよさなんだろうな。いろいろ分かってくる意味で、年を取るのも悪くない。
  • 新元号の保秘、政府ピリピリ 関係者の携帯預かり足止め:朝日新聞デジタル

    政府は新元号を発表する4月1日、元号案に対する意見を聴くすべての関係者を足止めし、保秘を徹底する方針だ。対象は有識者や衆参両院の正副議長、閣僚らで、携帯電話も預かる方向で調整。発表前に新元号が漏れないようにする目的だが、関係者の中には「信用できないのか」と反発する声もある。 政府は4月1日の日程を公表していないが、一連の手続きは午前中から始まる見通し。30年前の前回は有識者による元号に関する懇談会が始まってから官房長官が新元号を「平成」と発表するまで約1時間半だったが、今回は2時間から2時間20分と想定。「結論ありき」との批判をかわす狙いで、政府高官は「丁寧に意見を聴いた感じを出さなければならない。最長で前回の倍かかってもいい」と説明する。 ただ、時間が長くなれば情報が漏れるリスクも高まる。前回は毎日新聞が発表の約30分前に「平成」との情報を入手していたことがわかっている。政府は前回になら

    新元号の保秘、政府ピリピリ 関係者の携帯預かり足止め:朝日新聞デジタル
    ewiad420
    ewiad420 2019/03/28
    もう公開でダーツ投げて当たった漢字2字でいいよ。
  • 「一度使うと手放せない」 食洗機、今や普及率3割:朝日新聞デジタル

    料理を作るのは楽しいけれど、皿洗いは面倒。そんなニーズを受けて、器洗い乾燥機の普及が進んでいます。新築マンションでは、「標準装備」も珍しくなくなりました。 食洗機は、ロボット掃除機やドラム式全自動洗濯乾燥機と並ぶ、現代の新・三種の神器と呼ばれている。家事の負担を大きく減らす家電として、内閣府の調査によるとすでに普及率は3割ほどに達した。 20年前、コンパクトな卓上型が登場したのが普及のきっかけとなった。手洗いと比べて節水できることや、手荒れを防げることも人気を後押しした。 食洗機市場を引っ張るパナソニックの担当者は、「新改築をきっかけに導入を決める人が多いようだ」とみる。システムキッチンに最初から組み込まれている「ビルトイン型」のものが伸びているという。 分譲マンション最大手の住友不動産によると、ここ1~2年で売り出した物件では、ほぼ100%食洗機が付いているという。 ビルトイン型は、日

    「一度使うと手放せない」 食洗機、今や普及率3割:朝日新聞デジタル
    ewiad420
    ewiad420 2019/03/18
    めちゃくちゃ欲しい。けど、卓上型は妻から景観を理由に反対され、ビルトイン型。見積もり取ったら、キッチンごと変えるしかないとのことで100万超コース。貯めなくちゃな…。
  • ジュース47ダースは何本か 47×12は不正解の怪:朝日新聞デジタル

    中学入試で方程式は使っちゃダメ……? 中学受験をする小学生たちの周辺で、そんな説がまことしやかに語られています。「理解が困難」「小学校で習わないから」と理由も様々ですが、果たして実際はどうなのか。謎を追うと、一部の教室でおこなわれる窮屈な指導法の問題と、学びの自由とでもいうべき深いテーマに行き着きました。 「算数に弊害」塾、消極的 「お子さんに方程式は教えないでください」。昨秋、東京であった進学塾の説明会。小3の男児を持つ会社役員の男性(43)は首をかしげました。自身も中学受験経験者ですが、中学で方程式を学んだ時、その便利さに感激。「小学校の時、塾でやらされた無駄にややこしい解き方は何だったんだ?」と思い、「自分の子が受験するなら教えよう」と思っていたからです。「教えてはダメという塾の説明は分かりづらく、内容も忘れてしまいました」 文部科学省が学校教育の内容を定める学習指導要領では、方程式

    ジュース47ダースは何本か 47×12は不正解の怪:朝日新聞デジタル
    ewiad420
    ewiad420 2019/03/12
    とはいえ、中学側は入試問題で方程式使えば簡単に解けるような問題は作らない。塾は、中学受験のために特別に役に立たない方程式を、時間割いて教える必要はない。/ 本当はゆっくりおもしろさを教えてあげて欲しい
  • 労組組織率17% 過去最低を更新 厚生労働省:朝日新聞デジタル

    雇用者に占める労働組合員の割合(組織率)は、今年6月末時点で17・0%だった。前年を0・1ポイント下回り、7年連続で過去最低を更新した。厚生労働省が19日、発表した。雇用情勢の改善が続く中で組合員数は約8万8千人増えて約1007万人になったが、これを上回って雇用者数が伸びたため組織率は下がった。 調査は、厚労省が都道府県を通じて把握した全労働組合を対象に実施。組合数は前年より137減の2万4328組合だった。組合員数を業種別にみると、パートで働く女性が多い「卸売業・小売業」で5万5千人増、「宿泊業・飲サービス業」3万人増となった。パートの組合員数は129万6千人で、前年より8万9千人増えた。女性の組合員数も9万人増の335万7千人となった。(松浦祐子)

    労組組織率17% 過去最低を更新 厚生労働省:朝日新聞デジタル
    ewiad420
    ewiad420 2018/12/20
    労組は賃上げばっかり要求するけど、育休、時短、有休消化、そのための余裕のある人員確保、サービス残業、労働時間、などなどいろいろ団体交渉して欲しいことはあるんだよね…。再構築が必要と思う
  • ぐずる子にスマホ、電車で非難 「どうすれば」親の叫び:朝日新聞デジタル

    公共の場で、子どもの泣き声やぐずる姿は歓迎されない。仕方なくスマホを見せてあやそうとすれば、今度は「スマホなんか使って……」。スマホ育児の背後には社会の不寛容も見え隠れする。 子育て世代には、社会からのプレッシャーもある。 東京都の30代の女性は9月、都心から郊外へ向かう電車で焦った。1歳半の息子がぐずって「あーっ」と大きな声をあげ、乗客の視線が集まった。「静かにね」と言ったが、聞いてくれない。いたたまれず、スマホを出して動画を見せると、やっと静かになった。そのときだった。 「子どもにスマホばかり見せて。やっぱり若いお母さんよね」。近くにいた年配の女性たちが自分を非難する声を聞いた。 「じゃあどうすればいいの? 降りればいいの?」 ほぼ毎日一人で息子の世話をする。息子と一日中向き合っていると、さすがに息が詰まり、外に出る用事を作った。それなのに――。 子どもの声に対する世間の受け止めは必ず

    ぐずる子にスマホ、電車で非難 「どうすれば」親の叫び:朝日新聞デジタル
    ewiad420
    ewiad420 2018/12/17
    個人的には「すぐスマホ」な風潮はなんだかなぁ、とは思うけど、別に文句は言わない。口に出したら戦争だろうが。確かに手軽だし、絵本やらおもちゃやらがなくてもなんとかなるし、効果あるし使いたくなるのは分かる
  • 受信料払わない人はどう見える? NHKネット同時配信:朝日新聞デジタル

    NHKの番組がテレビと同時にネットでも24時間見られる「常時同時配信」の実現に向け、総務省が来年の通常国会に放送法改正案を提出する詰めの調整に入った。NHKは1953年のテレビ放送開始以来、最大の転換点を迎えることになる。「公共放送」ではなくなり、「公共メディア」に生まれ変わるからだ。 2020年の東京五輪に向け、NHKは来年度中にも総合とEテレの2チャンネルについて、ネットでの同時配信を始める考え。NHKの番組が届く範囲が大きく広がることになる。テレビの受信料を払っていない人がネットで見ようとすると、契約を促すメッセージが画面の一部に表示される見込みだ。 視聴者にとって、利便性が高まるのは間違いない。テレビがなくても、ネットに接続していれば番組がいつでもどこでも見られる。情報を入手するための手段としてネットの存在感は飛躍的に高まっており、「(同時配信は)NHKが公共的な情報の社会的基盤の

    受信料払わない人はどう見える? NHKネット同時配信:朝日新聞デジタル
    ewiad420
    ewiad420 2018/12/04
    NHKの番組は好き。でも、契約やら料金体系やらは全く納得していない。
  • 「バーバリー後」苦戦の三陽商会、巻き返しに100億円:朝日新聞デジタル

    英ブランド「バーバリー」のライセンス契約が切れた後の業績回復が遅れているアパレル大手の三陽商会が、中期経営計画の最終年度にあたる2019年12月期の収益見通しを下方修正した。ネット通販事業や直営店出店の遅れなどが響いて、売上高は650億円から620億円に、営業利益は20億円から5億円にそれぞれ引き下げた。 先月30日に発表した18年1~9月期決算は、売上高が前年同期比6・5%減の413億円、営業損益は22億円の赤字(前年同期は28億円の赤字)だった。中期経営計画の見直しもこの日発表した。9月に約250人の希望退職の募集も発表しており、退職金などの費用を特別損失に計上する予定。18年12月期通期の業績を押し下げる要因となる。 巻き返し策として、ネット通販と実店舗の連携強化や、直営店の出店加速に向けて20年までに100億円超を投資する戦略を打ち出した。人工知能(AI)を扱うベンチャー企業ABE

    「バーバリー後」苦戦の三陽商会、巻き返しに100億円:朝日新聞デジタル
    ewiad420
    ewiad420 2018/11/05
    品質はいいので、高給出してデザイナー雇って別ブランドで売る、とかした方がいいんじゃないかなぁ…。いや、経営層からそっくり入れ替えた方がさらにいいか。
  • リアップ特許切れ、発毛剤に参入相次ぐ 若年層に照準:朝日新聞デジタル

    薄毛に悩む人向けの発毛剤。この市場に異変が起きている。一般医薬品の発毛剤で長く市場を独占してきた大正製薬「リアップ」の特許切れから数年が経ち、競合品が次々に市場参入しているのだ。後発メーカーに勝算はあるのか。 ロート製薬は1日、同社初の発毛剤「リグロ EX5」(60ミリリットル、税抜き7千円)を17日に発売すると発表した。抜けた毛が再び生えるよう促す成分のミノキシジルを5%含んでいる。1日2回頭皮に塗る。 国内で現在、「発毛剤」として売ることができる医薬品はミノキシジルを使った製品のみ。主な成分は1999年発売のリアップと同じだ。18年3月期に大正製薬は派生商品を含めたリアップシリーズで165億円を売り上げた。 2010年代に入り、大正製薬の持つ主要な特許が切れ始めたため、他メーカーも後発品を発売できるようになった。8月にはシャンプーの「スカルプD」で知られるアンファーが「スカルプD メデ

    リアップ特許切れ、発毛剤に参入相次ぐ 若年層に照準:朝日新聞デジタル
    ewiad420
    ewiad420 2018/11/05
    価格下げろ、とあるけれど、安くすると効果薄い、やっぱり本家の方がいい、とか思われそうだし、難しいところだな。
  • 東証、システム障害 売買注文の一部、受け付け停止:朝日新聞デジタル

    取引所グループ(JPX)傘下の東京証券取引所は9日午前、売買システムの一部で障害が発生したと発表した。証券会社が売買注文を出す4回線のうち1回線が午前7時半ごろから利用できなくなった。大手証券5社が一時売買注文の受け付けを停止するなどの影響が出た。各社は回線の切り替えを進め、注文受け付けなどを順次再開している。障害は午前の取引時間中に続き、午後0時半からの午後の取引開始後も続いている。東証によると復旧のめどは立っていない。 午後4時半から、システム部門を統括するJPXの横山隆介・最高情報責任者(CIO)と東証の川井洋毅・執行役員が記者会見して問題を説明する。 東証は朝方の問題発覚後、証券会社に対し正常な回線への切り替えを通知したが、大手証券会社などの売買注文に一時影響が出た。 SMBC日興証券は一時、オンライン取引の「日興イージートレード」や、店頭取引での現物株式買い注文、信用取引の新

    東証、システム障害 売買注文の一部、受け付け停止:朝日新聞デジタル
    ewiad420
    ewiad420 2018/10/09
    冗長化してある4本の回線のうち1本に障害。どうしても障害は避けられないので、そのために冗長化してある。切り替えられないのは証券会社の問題。ここまでの情報では、東証は責められる必要ないと思う
  • 「ネコ家具」爆売れ、家族だから 職人芸で精巧リサイズ:朝日新聞デジタル

    ブームとともに、日の職人の技を駆使したグッズに注目が集まっている。ベッドにソファ、手提げかご……。木や竹といった温かみのある素材を使った手作りで、精巧さは人間用と変わらない。数万~数十万円と高価だが、生産が追いつかないものもある。 家具のまちとして知られる福岡県大川市で7日に始まった約200社、約1万点の家具が展示販売される「大川木工まつり」の会場の一角。「かわいい」と言いながら携帯電話で写真を写す人だかりの先に、が使うための小さなベッドやソファが並んでいた。大川家具の品質の確かさをPRしようと、1年前から市と家具業者が協力して作り始めた「ネコ家具」だ。 人間用の家具をのサイズにあわせてそのまま縮小し、職人が同じ材料、作業で作る。昨年10月、2社がつくったベッドとソファの動画をネットに投稿。受注生産のため、いずれも11万円(税抜き)と高価だが、昨年11月の販売開始以降、国内だけで

    「ネコ家具」爆売れ、家族だから 職人芸で精巧リサイズ:朝日新聞デジタル
    ewiad420
    ewiad420 2018/10/09
    今やイヌ・ネコは子供より多いから、市場としては有力かも。
  • 五輪経費、国が8千億円支出 組織委公表を大幅に上回る:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピックに関わる経費について会計検査院が調べたところ、国の支出は約8千億円で、大会組織委員会が最新の予算として示している1兆3500億円に含まれる経費以外に、約6500億円が計上されていたことがわかった。開催までにさらに費用は膨らむ見通しで、検査院は4日、内閣官房の大会推進部事務局に対し、速やかに全体を把握して公表するよう指摘した。 組織委が17年12月に公表したパラリンピックを含む大会の予算総額は、約1兆3500億円。組織委と東京都が約6千億円ずつを負担するほか、新国立競技場の建設費用とパラリンピック開催準備費用を合わせた計約1500億円を国が受け持つとされている。 一方、検査院が各省庁の大会関連予算を調べて集計したところ、既に約8011億円が支出されていたことがわかった。組織委が公表している国の負担分1500億円以外にも、競技場周辺の道路輸送インフラの整備(

    五輪経費、国が8千億円支出 組織委公表を大幅に上回る:朝日新聞デジタル
    ewiad420
    ewiad420 2018/10/05
    サマータイムのロビー活動とかにも使われてそう…
  • え、1秒で書けちゃうの? AI記者が野球で見せた実力:朝日新聞デジタル

    今夏の全国高校野球選手権記念西兵庫大会決勝。神戸新聞社はツイッターで、記事を発信した。 「明石商は同点の7回、二死二塁から3番田渕翔のセンターヒット、なおも二死二塁から4番右田治信のレフト二塁打などで計3点を挙げ、逆転した」 AIを活用して記事をつくる「ロボットくん」が書いたものだ。地方大会のデータや、過去に記者が書いた同種の記事などを「学習」。試合データを読み込ませると1秒あまりで「執筆」する。 準々決勝から実験的に配信を始めた。デジタル事業局メディアプロモート室の川上隆宏さん(44)によると、社内では「そつなくまとまっていた」という評価の一方、「試合の熱量や雰囲気が伝わらない」という声も。今後の活用方法は検討中だが、開発の現場では「記者が行けない試合のデータをもらい、AIで記事化してはどうか」という意見もあがっているという。 NHKは、野球の解説で「ZUNO(ズノ)さん」を電通と開発し

    え、1秒で書けちゃうの? AI記者が野球で見せた実力:朝日新聞デジタル
    ewiad420
    ewiad420 2018/09/03
    勝負を決めた回、アウトカウント、コースと球種、誰がどこへ打って何塁打になったか、辺りを書くとそれっぽくなる。/ ここからさらに選手の思い、支えてくれた人たち、挫折と復活とか書けるようになったらものすごい
  • 罵倒・無視・自己否定… ブラック社員研修への対処法は:朝日新聞デジタル

    「ブラック」「軍隊のよう」とも形容され、パワーハラスメントや人権侵害の可能性がある過酷な社員研修がなくならない。新入社員だけでなく、中堅の管理職向けにもある。働き手として心身を守るため、何に気をつければよいのだろうか。 「自分が受けた内容と同じだ。あれもパワハラ研修だったんだ」。西日に住む40代の男性は1年前、社員研修で自殺に追い込まれて労災認定された新入社員の遺族が、勤め先などに損害賠償を求める訴訟を起こしたニュースに釘付けになった。携帯販売代理店の店長として受けた社員研修会社の研修の後遺症に苦しみ、退職した直後だった。 人里離れた宿泊研修施設では携帯の持ち込みは禁止され、のどが痛くなるほど大声で発声させられ、移動は小走りと決まっていた。 午前6時~午後10時の研修に加え、深夜までの自主勉強もあり、短い風呂の時間でシャンプーを洗い流せなかった同僚の女性もいた。リポートで「業務の改善点」

    罵倒・無視・自己否定… ブラック社員研修への対処法は:朝日新聞デジタル
    ewiad420
    ewiad420 2018/08/27
    人権侵害。被害者の会作って、成功報酬でいい弁護士つけて集団訴訟したら多分勝てるのでなくなるんじゃなかろうか。/ PTSDとかうつになっちゃうとその気力すら削がれるんだよなぁ…
  • 3割の小学生「ランドセルが痛い」 正しい背負い方は?:朝日新聞デジタル

    小学生の3割がランドセルを背負ったときに痛みを感じている――。そんな実態がランドセルメーカー「セイバン」(社・兵庫県たつの市)の調査で浮かんだ。「ゆとり教育」の見直しで教科書が重くなっていることが背景にあるとみられる。 今年3月、同社がインターネット調査に応じた2千組の母子のサンプルを分析。1週間のうちランドセルが最も重い日の荷物の重さは、平均約4・7キロだった。学年が上がるほど重くなる傾向で、6年生は平均約5・4キロに達していた。 同社によると、人工皮革のランドセルの重さは業界平均で約1・3キロ。6年生の場合、ランドセルと荷物を合わせれば、最も重い日で約6・7キロを背負って登下校していることになる。 ランドセルを背負ったときに「痛みを感じる」と答えた児童に部位を尋ねると、「首の付け根」(11・6%)、「首の後ろ」(10・7%)が多かった。 体に負担をかけないためには、服装や子どもの成長

    3割の小学生「ランドセルが痛い」 正しい背負い方は?:朝日新聞デジタル
    ewiad420
    ewiad420 2018/08/20
    そもそも、毎日そんな重い荷物を運搬しなきゃならないのかな?あるいは、ランドセルじゃなくて軽い鞄にできないものか?正しい背負い方とかはその後の細かい話。
  • ミストシャワー、本当に冷却効果ある? 100人で実験:朝日新聞デジタル

    暑さ対策で屋外に設置されるミストシャワーの人間に対する冷却効果を実証する実験を、東京大や東海大、パナソニックが始めた。東京都目黒区東大生産技術研究所内にミストシャワーを設置し、100人を対象に確かめる。 ミストシャワーは霧状の水を吹きつけ、気化熱を利用して冷やす。2020年の東京五輪・パラリンピックでは、日スポーツ振興センターや東京都などが新国立競技場やほかの競技会場周辺に、ミストを使った冷却装置を置く方針を示している。 研究チームの大岡龍三・東京大教授によると、人間で冷却効果や快適さなどを調べた実験はほとんどないという。研究チームが9人を対象に昨年に行った先行実験では、皮膚表面の温度を1度下げる効果があったといい、今回の実験で100人のデータを集めて効果を詳しく検証する。 大岡教授は「スポーツ観戦やバスの停留所など夏の暑い屋外でも快適に過ごせることが期待できる」と話す。パナソニック

    ミストシャワー、本当に冷却効果ある? 100人で実験:朝日新聞デジタル
    ewiad420
    ewiad420 2018/07/27
    サーモグラフィー持ってけばすぐに分かりそうなもんだけど、そうでもないのかな?
  • 女子大生が教授に恋をして…学会PR動画、批判受け削除:朝日新聞デジタル

    女子大学生が大学教授への恋をきっかけに、学会での発表を目指す――。日化学会は11日、こんなストーリーのPR動画を公式サイトから削除した。会員から「学会にふさわしくない」という批判が相次いだためという。 学会事務局によると、PR動画は、若者に学会の魅力を伝えようと作成。パンをくわえて走っていた女子大学生が教授とぶつかったのを機に恋心を抱き、化学会に入って学会発表を目指す内容だった。途中、教授が別の学生との不倫が疑われるが、実は親子という設定もあった。 4月に学会の公式サイトで公開後、「研究のおもしろさはかけらも伝わらない」「女性が科学者を志すのは、男性科学者への恋愛感情なんかじゃない」といった批判がツイッターなどで相次ぎ、削除を決めたという。 学会長の川合真紀・自然科学研究機構分子科学研究所長は「多くの若手に化学の道へ進んでほしいという意図だったが、見た人に不快な思いをさせてしまった。今後

    女子大生が教授に恋をして…学会PR動画、批判受け削除:朝日新聞デジタル
    ewiad420
    ewiad420 2018/06/12
    「なんでこうなるんだろう?!化学っておもしろい!!」を伝えればいいだけなんだけどな…。女性にとって身近な化粧品の成分とか体によさそうなオーガニック素材とか化学の観点から見ると…、とか受けるかも。
  • 求ム!銀行員らしくない人 安定より創造「ガチで採る」:朝日新聞デジタル

    安定志向でお堅い――。そんな銀行員のイメージを打ち破る人材の採用に、メガバンクが動き始めた。金融とITが融合する「フィンテック」の台頭などで、守りの発想では生き残れないとの危機感がある。 「みずほらしくない人に会いたい。」。みずほフィナンシャルグループ(FG)は2019年春入行の採用に向けた冊子の表紙にこんな文言を配した。「今の〈みずほ〉をぶっ壊す人を必要としています」の一文も。刺激的なコピーの背景には、幹部の一人のある経験があった。 「『変化』とか『挑戦』とか…

    求ム!銀行員らしくない人 安定より創造「ガチで採る」:朝日新聞デジタル
    ewiad420
    ewiad420 2018/05/29
    外部の人間を雇って、社長に近い強い権限を与えればできるかも。