タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (1,523)

  • 喪女の妹が結婚した

    非モテ男は喪女の苦しみが分からない、不可視化しているという意見が根強い増田だが、ここで私が「女性の人生は楽だな」と感じてしまったエピソードをひとつ語らせてほしい。数年前、喪女の妹がある男と結婚をした。 私と妹は特筆することもないありがちな家庭に生まれた。両親はともに不細工で、勉強は多少できたが運動神経は悪く、私も妹も例に漏れずそうだった。ともに発達障害の傾向があり、幼稚園から小学校に進学するまではカウンセリングを受けた経験がある。小学生になってからは、その挙動不審な言動が原因で、小中高どの学校でも虐められていた。 私は国立の理系大学を卒業してSEになった。弱者男性とまでは言えないかもしれないが、非モテのお約束というやつで、彼女いない歴=年齢であり、女性の友達は一人たりともおらず、趣味は女性Vtuberゲーム実況を見ることくらいしかない。 妹はというと、大学受験に失敗して滑り止めの私立大学

    喪女の妹が結婚した
    ewq
    ewq 2022/06/21
    「女だから」ではなく、妹さんにしかない魅力をその男性は感じたから結婚に至ったんだと思うよ。どこがよかったのか聞いてみたら? 話が合う、趣味が合う、きっと色々あるはず
  • はてなブックマークのおかげで富裕層になれました

    というのはまあ言いすぎかもしれないけど、わたしにとっては実際そうなんだよね 時事ネタのブコメが酷いのは同意せざるをえないけど わたしは基的にブックマークとかしてなくて テクノロジーゲーム・アニメのホッテントリや新着を見るだけなんだけど これをたぶんはてブリリース時から今までずっと続けてる そこで得た知識を職場で披露したり仕事に組み込んでいったら出来る奴扱いされて 最新技術を使う難しめの仕事を振られるようになり結果的にスキルもあがり転職もしやすくなる、 というなんかいいかんじのループに入ることができて年収がどんどん上がっていった 投資の話もはてブで知った とりあえず入ってくるお金を脳死でS&P500に積立投資しつづけてたら 富裕層というとまあ大げさだけど金融資産1億こえてた はてブのおかげじゃなくね?と言われるかもだけど 自分で多種多様な有用な話題をキュレーションできたかと言われ

    はてなブックマークのおかげで富裕層になれました
    ewq
    ewq 2022/05/05
    S&P500の積立投資で1億ってことは投資した額自体もかなり大きいのでは?と思ってざっと計算したら年の成長率7%として(過去50年の平均)、15年間毎月315,500円積立すると1億。そんだけあれば貯金だとしても5000万超えるよ
  • ラノベはなぜ死んだのか

    勝手に殺すな~~ 最近のライトノベルつまんなくね??? 積読消化を苦痛に感じながら、正直読書という趣味の継続に困難を感じてるんだよな。 なぜなら市場に不良品が多すぎるから。 娯楽小説買ってるのにつまらないとか致命的すぎるだろ。 死因1:批評文化の衰退 辛口批評文化の衰退なんだよな。 この記事見て、また最近のラノベ叩きだとか内輪で騒ぐてめェーだよてめェー。(いや昔からつまんないラノベは沢山あったから、最近の話ではない) ツイッターで絶賛感想ばっか書いてるクソ評論家どもがよー。 人気投票でランキング上位見ても結局認知度調査でしかないんだよな。メディアミックスした作品が上位に来るのは当たり前だ。 おっと、このラノで言えば協力者票があるから、そういう認知度だけじゃないマニアの推薦する図書もランキングに入る仕組みはあるな。 そうだよ、てめェーだよてめェー。ゴミばっか推薦しやがって。 書評ブログとか、

    ラノベはなぜ死んだのか
    ewq
    ewq 2022/05/05
    ラノベ以外の小説はどうなんだろう? 一般小説はいいのが出てるのなら増田の言うとおりラノベというジャンルが縮小再生産してるんだろうし、一般小説も全然ダメなら日本における小説という文化が終わりなのかも
  • 2000時間の遠回り英語学習を経てたどり着いた、1日30分でネイティブの会話が聞き取れるようになる練習法

    英語学習ノウハウの記事が定期的に話題に上がるが、自分も含め多くの方は「とりあえずブクマ」してそれっきりにしていると思う。 役に立ちそうなツールや教材をあれもこれもと紹介しているので「とりあえず後で読みそう」とブクマされる。しかし、そういった記事はとにかく情報量が多い。リーディングには○○、リスニングにはXXと、ライティングには□□、発音には△△…と網羅的でとてもやり遂げられる気がしない。いくら素晴らしいウェアやギアやサプリを紹介してもらっても「では今からフルマラソンをやるぞ!」とはなかなかならないのと同じだ。結果、「役に立ちそう」と「でも大変そう」との葛藤を、私たちはブクマという形で折衷させている。 そこでここでは、2000時間の英語学習経験からたどり着いた、「1日30分、この練習だけ続けてもらえれば英語力が着実に伸びるはず」というシンプルな方法を述べてみる。僕は海外在住や留学経験ゼロのド

    2000時間の遠回り英語学習を経てたどり着いた、1日30分でネイティブの会話が聞き取れるようになる練習法
    ewq
    ewq 2022/05/03
    リピーティングを取り入れた最後の150時間で伸びたって言ってるから1日30分で約1年よね。結構かかるね/紹介されてるYouTube動画見たけど手法がK/Hシステムに似てるので、知ってる人ならすっと入りそう
  • 地味な女性を可愛い可愛いって言い続けたら、悲しい結果が生まれた。

    職場の飲み会で仲良くなった同僚の女性と付き合うことになった。 個人的に好みだったし、とても良い人だったから率直に可愛いって感じたし、言葉に出していたんだけど・・・ いつからか可愛いと言われる事で増長してしまって、違う男と飲み会に行ったりするようになってしまった。 一線は越えてないって言うんだけど、その違う男ってのが別部署の人で先日直接私の所に来て、付き合ってる事とホテルでの写真を直接知らされた。 それでも浮気はしてないって言い切る彼女だったのだけど、ホテルでの写真を見てしまった後だったので嘘はやめようって言ったら、 逆ギレされて「あなたが私を可愛いってもてはやすからじゃない」と言われショックだった。 仮になんだけど、普通に考えて「君は可愛くないから付き合おう」って言う人がいるのだろうか。 それって悪意が込められてると思うんだよね。 可愛くないから俺が付き合ってやるよ、みたいな。 そんな上か

    地味な女性を可愛い可愛いって言い続けたら、悲しい結果が生まれた。
    ewq
    ewq 2022/05/02
    タイトルに「地味な女性」って持ってくるあたり悪意があるなぁと。内容は読む限り元彼女が悪そうだけど、一方的な言い分だからなんとも。
  • 無意識にした意味不明な行動

    さっき 某弁当屋でデミハンバーグ頼むつもりが デミ・ムーアって誰だっけとか思いながら 注文の時に 店員にデミ・ムーアって誰ですか!? と聞いた

    無意識にした意味不明な行動
    ewq
    ewq 2022/05/01
    数年前だけど、冷凍庫から凍ったキャベツが出てきたときは驚いた(前日に疲れて、買ってきたキャベツを冷凍庫に入れちゃってたみたい)
  • 字が汚い人ってなんで努力しないの?

    字は人を表すっていうけど、当にそうだよね 綺麗な字の人は綺麗 汚い字の人は汚い 字が上手い人は絵も上手い。 歌が上手い人は英語の発音もいい。 字が汚い人って不器用なの? 見の真似ができないってことだよね? 眉毛とか綺麗に描けなそう。

    字が汚い人ってなんで努力しないの?
    ewq
    ewq 2022/04/28
    一度くせがついちゃうとなかなか直らないのかも。先日子どもと一緒に習字の体験に行ったときに、自分の書いた字を赤ペン(や筆)で上書きされてこう書けって指導されたけど結局自分のくせは完全には直らなかった
  • 俺通信から解放されたい

    どうして中年男性は俺通信をするのだろう。 仕事関係の人、男友達友達の旦那。 皆聞いてもいないのに突然写真を送りつけてくる。 旅行に行ってこんな綺麗な所があったよ! こんな美味しいものをべたんだ! それならまだ分かる。まだ、「へーいいね!」と返せる。 しかし、汚ったないぐっちゃぐちゃの何を作ったのか分からんような自炊の写真送られても困る。何の変哲もない居酒屋メニューを1枚1枚送られても困る。何を返したらいい?毎日毎日どうでもいい、当にどうでもいい写真を送られ、何を返せばいい? 無視もした。もう辞めてとも伝えた。何を返したらいいの?とも伝えた。それでも奴らはニヤリと笑ったスタンプを送ってまた続ける。反応しないと「冷たい奴だ」「ブロックするなんて」と怒ってくる。関係上、奴らをブロックすることは出来ない。だから余計にストレスが溜まる。 奴らは既婚者だ。婚活で出会った男でもないし、好意を持たれ

    俺通信から解放されたい
    ewq
    ewq 2022/04/24
    ツリーにぶら下がってる「〜日刊俺通信vol.0424〜」の完成度が高すぎてすごい
  • 職場で結婚や妊娠の報告をするときの気持ち

    新卒で地元の企業に就職した。 上司や先輩には典型的な昭和のオジサンが多くて、飲み会の席で新婚の先輩についてイジったり、キャバクラや愛人、性体験の有無など、下品な話が出ることもあった。 私も別にそういう話が好きなわけではないし、なんなら気まずいからやめて欲しいと思っていたが、今となっては「正しくはないが少なくとも不自然ではなかった」と思う。 数年後、都内の企業に転職すると、同僚は全く別世界の人たちに見えた。 みんなオフィスカジュアルを着こなしているし、缶コーヒーなんか飲んでる人はいないし、雑談の内容もアートやカフェの話ばかり。 たとえばお笑いの話をするにしても、昨日観たバラエティの雑な感想なんかじゃなくて、芸人のラジオの話とか、ライブに行った話、みたいな。 それなりに話を合わせてはいたけれど、正直いけ好かないというか、意識高すぎというか、同僚たちの会話がドラマのワンシーンみたいな血の通ってい

    職場で結婚や妊娠の報告をするときの気持ち
    ewq
    ewq 2022/04/22
    最初に就職した会社で洗礼を受けるんだなぁとびっくり。性的な話題なんて出ないよ。
  • 一年前の投資信託の結果

    前回:anond:20210420173600 次回:anond:20230403151613 各自10万円分買った。その一年後の結果が以下 三井住友TAM:世界経済インデックスファンド(株式シフト型)評価損益:+12,452円 フィデリティ:フィデリティ・USハイ・イールド・ファンド(資産成長型)評価損益:+18,987円 やっぱり勧められるだけあって、全世界とかアメリカとかだと分かりやすく儲けが出るんだなぁ、と思った10万入れたら1年で大体1万以上のプラスって言うのは精神的に良い。ガチャで10万入れても一回天井突けるだけだもん 三井住友TAM:SMT 日経225インデックス・オープン評価損益:-5,188円 ニッセイ:<購入・換金手数料なし>ニッセイ 日経平均インデックスファンド評価損益:-4,896円 日経済が悪い悪いって言ってる人間の存在理由が分かった1年で5000円程度のマイナ

    一年前の投資信託の結果
    ewq
    ewq 2022/04/22
    年齢や家族構成がわからないけど、長期運用でほっとくのなら全世界or米国インデックスで手数料・信託報酬少ないのがよさそう。ガチャと同じ感覚で値動きを一喜一憂して楽しみたいなら個別株か仮想通貨やってみては
  • 超難関進学校と自称進学校との違いであまり指摘されてない点がある

    それは勝負強さ。 東大合格者数ランキング全国トップ10に入るような超難関進学校だと、中1~高3夏まで遊び尽くして一切の勉強を放棄したせいで、気づけば同世代間で下位レベルの学力にまで落ちぶれた(共通テスト主要3教科で7割弱とか)ような奴でも 「まあでも早慶下位学部はどこか引っかかるだろ」 みたい客観性皆無のエリート意識で受験番を迎えて、マジで早稲田社学とか所沢とか慶応文とかSFCとか、たった1個だけ都合よく引っかかる奴が多い。 こういう自己暗示で大番狂わせ起こせる奴が難関進学校底辺層には多すぎる。 東大数人以下の自称進学校だと早慶A判定連発で全滅して立教行きの子とかめちゃくちゃ多いのに。勝負弱い。 で、都合良く行かなかった難関進学校の底辺層は当然浪人するわけだけど、恐ろしいことに彼らはチンタラとサボりながら1年過ごしても一橋とか早稲田政経とか慶應経済とかに受かる。 彼らは6年間ですっかり落

    超難関進学校と自称進学校との違いであまり指摘されてない点がある
    ewq
    ewq 2022/04/20
    超難関進学校に入れた時点で勝負強さと基本的な頭の良さ、実家の太さがあるわけで。大学受験時も本気出して勉強始めれば周囲に聞ける人いくらでもいるし、滑り止めいくつも受けれるから本番でも緊張しないだろうし
  • 実は現代は囲碁の歴史上かつてないほど覚えやすい環境が揃っている

    このページを囲碁入門ガイドの決定版とすべく随時更新と修正してるのでこまめにチェックしてみてね 【更新】 KaTrainの詳細を追記 【更新】 オススメ棋書を追加 【更新】 二眼や陣地についてわかりやすく説明してくれてる人がいたのでトラバしとく anond:20220421132959 【更新】 定石を知りたい人向けにJosekipediaの項目を追加 【更新】 2022年4月23日 名古屋のリアル碁会所を追加 【更新】 2022年5月12日 おすすめ書籍を追加 【更新】 2022年5月14日 定石のおすすめ書籍を追加 【更新】 2022年5月17日 (1)『決定版!入門その後の最速上達法』をオススメ書籍として追加。(2)Youtubeの項目を改修 【更新】 2022年6月26日 番外編の棋士紹介の項目を別エントリに移動 【更新】 2022年6月27日 オススメの書籍部分を改訂 囲碁はよく難

    実は現代は囲碁の歴史上かつてないほど覚えやすい環境が揃っている
    ewq
    ewq 2022/04/19
    結局身近にやってる人がいないとそんなに面白くないよね。
  • プログラマーの人たちに悩み相談したいんだけど聞いてくれない?

    転職とか決まる都度GithubやらSlackやらにアイコンを設定しなきゃいけないじゃん? 顔写真にしてる人が多い気がするんだけど、 でも匿名文化で生きてきた自分としてはいくら業務で使うシステムと言っても自分の顔写真をアップロードするのは結構抵抗がある かといってツイッターみたいにお気に入りのポケモンやら好きなゲームのアイコンのアイコンにするのもちょっと微妙じゃん? で、いつもこの辺りどうするか迷ってて、最近転職決まって案の定迷ってるんだけど、みんなどういうアイコンにしてる?

    プログラマーの人たちに悩み相談したいんだけど聞いてくれない?
    ewq
    ewq 2022/04/18
    好きな食べ物の写真を自分で撮るのはどうだろう
  • 中学生の教え子から告白された

    数年前の話だ。 当時大学生で塾講のバイトをやっていたのだが、受け持っていた中1の子から告白された。 前からその子のことはかわいいと思っていたので、 その気持ちは嬉しかったのだが、やはり未成年に手を出すのはだめだろうと思い受けることはできなかった。 「もし18になっても気持ちが変わらなかったら付き合うよ」 と答えたら目を輝かせながら 「待っててください!」 力強く決意の言葉を返してきた。 それから1年ほど経った頃その子に同じ学年の彼氏ができたと聞いた。 ちょっと寂しかったが中学生なんてそんなもんだろう。 こっちもあの後すぐに彼氏ができて同棲を考えているところだ。 春になるとふと想い出す懐かしい記憶だ。

    中学生の教え子から告白された
    ewq
    ewq 2022/04/18
    “こっちもあの後すぐに彼氏ができて” で、ここまできてようやく増田=男、教え子=女とバイアスかけて読んでたことに気づいたわ。サンキュー増田
  • 僕の心のヤバイやつに気を付けてほしいこと

    僕の心のヤバイやつという漫画がある。 アニメ化してほしいマンガランキングで1位を獲得した。 https://dengekionline.com/articles/73643/ 多分アニメ化されるだろう。というかもう水面下では動いているはずだ。 素人が口を出さなくても考慮されていると思うが、決して電車内に広告を載せないでほしい。 載せるとしても山田はやめてほしい……。 月曜日のたわわが放火されたのを見て心配になってしまった。 どうか平穏にメディアミックスが展開されてほしい。

    僕の心のヤバイやつに気を付けてほしいこと
    ewq
    ewq 2022/04/17
    高校生カップル(未満)のラブコメであって、問題になったたわわとは全然違うのでは。
  • 恋人繋ぎがほんっとにキライ

    恋人繋ぎっていう、あの指と指を絡めて繋ぐやつあるじゃないすか。 あれされるの当にいやなんだけど。 男の人で好きな人多いの?私の並みより劣る経験のなかでは多いイメージだけど… 移動時に常時手繋ぎたい時点でめんどくさいのに、あの恋人繋ぎ!!!!! ほんとに勘弁してほしい。心理的にこっ恥ずかしいのもあるけど、あの、なんつーの、無理やり5の指の間に他人の指が侵入してくる感じがいやなんだよな。 指ってそんなやらかくもないし、結構いろんな骨が「組み合ってる」って感じするじゃん? そこに入ってきてなんか気持ち悪い。 普段感じてない指と指の間の皮にみちみちに触れられるのがなんか気持ち悪い。 普通の手つなぎに変えても、すぐあの恋人繋ぎに変えてくる彼氏にだんだんムカついてきた。 単純にもう彼氏のこと好きじゃないからかな。 でも付き合い始めでもあの指と指の間に他人の指がくることが気持ち悪かった。 ちなみに5

    恋人繋ぎがほんっとにキライ
    ewq
    ewq 2022/04/17
    恋人や配偶者に苦手なことを苦手なんだと早めに伝えておかないとあとあと困ると思うんだけど、たまにこういう人いるよね。ちょっとでも相手の感情を害するかもしれないってことが怖いんだろうか
  • 結婚式したくないので彼氏と別れました

    結婚式って自己満足だよなと思った。 そんな1日のために金使うくらいだったらマンションとか買って生活の基盤固めた方がいいので、絶対結婚式したいと言った彼氏と別れた。 周りにはありえないと言われたけど自分がおかしいのか。 たまたま自分の周りが結婚してから頭お花畑になって非常識になったりしているのを沢山見てきて、迷惑も沢山かけられたから、先入観かもしれないが結婚が嫌になったのもある。 独身だと自分以外の責任は負わなくていいし、必死に仕事して納税頑張ろうと思った。

    結婚式したくないので彼氏と別れました
    ewq
    ewq 2022/04/17
    価値観の違いがあって、そのすり合わせがお互いできないことが早めにわかってよかったんじゃないの。結婚式って結構なプロジェクトだからやると決めた後もケンカになりやすいし価値観の違いが如実に出るよね
  • 出張には現金いくら持っていけばいいの?

    実は先日、初めて出張に行った。 日帰りだったんだけど、新幹線で東京から名古屋。 上司とボレの2人で。 新幹線の切符などは、ネットで予約して発券するタイプ。 で、取引先についてプレゼンして、まあ無難に終わった。 で、その取引先の方と「まん防も終わりましたし、飲みに行きましょうよー」ということになった。 飲み会は普通にそこそこ盛り上がって終わった。 で、最後に「割り勘でー」ということになった。 俺は会社の経費で払うと思っていたから焦った。 というのも、財布には数百円しか入ってなかったからだ。 「・・・・上司さん、すみません、お金貸してください・・・・」 と言って、5000円借りた。 で、その帰り道、「お前いくら持ってきたの?」と聞かれたので、「500円です」と答えたら、叱られた。 でも、出張先で飲み会なんて、さすがに想定してなかった。 こんなご時世だし。 それに取引先との飲み会なんだから、会社

    出張には現金いくら持っていけばいいの?
    ewq
    ewq 2022/04/16
    普段現金使わない生活してるけど、何かトラブルが起きた時のために普段は1万円、旅行時なら3万円は最低持っておくかな。さすがに500円だとえっ…となる。あと26で手取り24は少なくないから、出費見直してみては
  • それ実践したけど、孤独すぎて発狂したぞ 発狂は言い過ぎた、でもな、発狂..

    それ実践したけど、孤独すぎて発狂したぞ 発狂は言い過ぎた、でもな、発狂一歩手前で、毎日泣いて泣いて泣いて泣いて過ごして、うつ病っぽい状態になった 仕事合間の休みだから気分がいいのであって、毎日休みなのは毎日労働よりも100倍も1000倍もきつい 自分はリモート勤務も長くてさ、他人と合わなくても健康的な生活を続けられる自身があっただけにショックだった そんな人間でも無理なので、解脱してるとかサイコパスな人以外は多分無理だと思う 俺は怠惰な生活こそが夢でそのためにカネを貯めてFIREしたんだよ。 やっと夢の生活が手に入ったと思うじゃん。毎日なにやったっていいんだよ。最高の生活のはずだったんだよ。 でも実際は毎日が地獄だった 地獄とは違うかも知れない、日語の語彙を知らないんだけど、魂が引き裂かれるような生きながらにして業火に焼かれるような、 脳は焼きただれて、意識は時たまぼんやりする。でも

    それ実践したけど、孤独すぎて発狂したぞ 発狂は言い過ぎた、でもな、発狂..
    ewq
    ewq 2022/04/15
    どこかに所属してる方がメンタル安定するのは確かだと思うので、自分がFIREできたら大学行きたいな。新しい分野を学ぶの楽しそう。修士持ってるけど博士目指すのはつらそうなので、他分野の学士。
  • 【追記あり】今月で退職僕、うざい先輩への引き継ぎ書類の中にイタズラ

    50枚ほどまとめて印刷して出す記録用紙のフォーマットのxlsxファイルなんだけど、 セル「XFD1048576」に「気づくのおせえんだよアホの○○(先輩の名字)。ちゃんと仕事しろボケ。アッ、ミツカッチャッタ……(^o^)」とだけ文字列打ち込んでおいた。 口だけ達者な上に経験年数だけ豊富な中途採用の仕事もろくにしないカスで、ミスを指摘されると「俺じゃない」と表情変えて逆ギレしてきたり(坂田以外の従業員は「あー、ごめーん」「ありがとー」「助かるー」「すまん!」って感じで上下関係なく皆指摘されてもフランクに謝ってフランクに修正する心理的安全性を保つ文化がある)テメエのためにリソース割くのマジで人生における時間の無駄遣いだったわ。 お前、何を根拠に自分が職場を回してると思ってんだよ。みんながお前のことを尊重してるからか?60手前で新人いびりと同僚の悪口とマウントと教育と称して仕事全部押し付ける問題

    【追記あり】今月で退職僕、うざい先輩への引き継ぎ書類の中にイタズラ
    ewq
    ewq 2022/04/15
    上司や人事との退職面談のときに、実はXXさんからパワハラされてて…と素直に伝えればいい気がするんだけどな