タグ

検索とhowに関するexkyotogakuha753のブックマーク (3)

  • LibGuides: 22. 判例を探す(国内編)/Find Legal Reports (Domestic): 日本語

    わが国には最高裁判所をはじめとして、簡易裁判所まで含めると全国に500箇所以上の裁判所が設置されており、そこでは日々判決が下されています。しかし判例として判例集、判例登載雑誌、判例データベース、裁判所Webサイトに掲載され、その全文を見ることができるのは、そのなかのごく一部です。 判例を検索する際にはまず、すべての判例が見られるわけではないということを念頭に置く必要があります。現在では、判例集に登載された判例のほとんどをウェブ上で見ることができます。 判例を収録する電子資料には無料のウェブサイトの他、早稲田大学が契約して提供している契約データベースがあります。 契約データベースには、判例はもとよりその判例に関連する法令や、関連文献を調べることができるなどの、無料のウェブサイトにはない便利な機能がついています。 また、雑誌の全文を読むことができる場合もあります。 無料ウェブサイト 行政府等の

  • Elasticsearch と Python を使って空間検索をしてみる - GIS奮闘記

    皆様、お久しぶりです。前回のエントリーから間が空いてしまいましたが、また少しずつブログの更新をしていきたいと思っています。今回は Elasticsearch と Python を使って空間検索をしてみようと思います。 以前にも Elasticsearch に関して以下のエントリーを書いているのでぜひ読んでみてください。 www.gis-py.com なお、Elasticsearch のインストールや設定などについてはエントリーでは割愛しています。 実行環境 macOS 11.3.1 Python 3.9.6 Elasticsearch 7.17.0 elasticsearch 8.0.0(Elasticsearch の Python クライアント) 手順 インデックスの作成 位置情報データを Elasticsearch に格納 空間検索 1.インデックスの作成 Elasticsearch

    Elasticsearch と Python を使って空間検索をしてみる - GIS奮闘記
  • 第1回 現に今、使えるネット情報源の置き場所――人文リンク集のこと | 皓星社(こうせいしゃ) 図書出版とデータベース

    小林昌樹(図書館情報学研究者) ■はじめの口上――正直に…… 三ヶ月前まで国立国会図書館という巨大館で調べ物担当をしていたのが私である。子どもの頃、を書く人はどうして自分が体験したこと以外のことを書けるのかフシギだった。大学で文献注のあるに出会って、頓悟した。彼らは皆、調べ書きをしていたのである。でも、彼らはどうやってを知ったのだろう? 膨大な図書を所有し、それらを全部読み、かつ憶えているのだろうか? 実はアメリカだと、図書館は文献参照(レファレンス)をサービスの中核にしており、どうやらの調べ書きにはレファレンスが重要らしいぞ、と知ったのは、就職のため図書館情報学専攻に入り直してからだった。 今回、縁あって皓星社メルマガの連載記事に、先月まで15年ほど従事したレファレンス業務で身についた文献参照の技術――ここでは「参照スキル」と呼ぶ――について書き連ねることになった。30年弱、上記

    第1回 現に今、使えるネット情報源の置き場所――人文リンク集のこと | 皓星社(こうせいしゃ) 図書出版とデータベース
  • 1