タグ

ブックマーク / natrom.hatenablog.com (2)

  • 血液型の話をすることくらいはいいのか? - NATROMのブログ

    ある特定の対立遺伝子Aを持つ人は、将来、癌に罹る可能性が高いとしよう。ある人が遺伝子Aを持っているという理由だけで、就職を断られることがあってもよいだろうか?新入社員を採用する際に、遺伝子Aを持っているかどうかを調べることを義務付けている会社があってもよいだろうか?これは、ほとんどの人が、遺伝子差別であり、許容できないと考えるであろう。では、このような遺伝子差別がある社会において、酒の席で「そういや、お前、遺伝子Aは持っているの?」と尋ねることは許容できるか?「私は差別するつもりは毛頭ない」と断った上でなら、遺伝子Aについての雑談を公的な場で発表することは許容できるであろうか? エントリーのタイトルを見たら、私が何を言いたいのか、読者の方々はわかっておられると思う。血液型が性格と強い関連を持つとする仮説は既に否定されているが、よしんば血液型と性格に関連があったとしても、血液型について安易な

  • 「笑っていいとも」100分の1アンケート - NATROMのブログ

    昼飯をべているときに何気なく医局のテレビを見てたら、笑っていいともで、ゲストが100人の観客に質問して、該当する人が1人だったら勝ちというコーナーをやっていた。当てると携帯ストラップがもらえるらしい。別にそんなもん欲しくないが、どういう質問をすれば勝つ確率が高いだろうかってことを考えつつ昼飯をべた。他に考えることはないのか。 観客の気まぐれや正直さは考えようがないので一切無視するとして、「笑っていいとも」を見にくるような集団100人のうち、一人だけに該当する質問はあるだろうか。住所や年齢や性別は日人集団とかなり違っているだろうが、誕生日や血液型は通常の日人集団と同じ位であると期待すれば、たとえば、「AB型で9月生まれの人」はどうか。厳密に言えば誕生日にだって偏りがあるだろうが、大まかな計算では、AB型(10%)×9月生まれ(1/12)=1/120くらいだ。「AB型で乙女座の人」も、

    「笑っていいとも」100分の1アンケート - NATROMのブログ
  • 1