タグ

モノに関するezilのブックマーク (5)

  • Windowsを定期的に再インストールする必要なんてないんです。その理由とは... | ライフハッカー・ジャパン

    数多くある都市伝説の中でも頻繁に耳にするのが、「Windowsのパフォーマンスを常にベストな状態に保つ為には定期的にOS の再インストールを行う必要がある」というモノですが、今回は再インストールが必要となる当の原因は何なのか、そしてどのようにして修復するべきなのかについて迫ってみたいと思います。 時間の経過と共にWindowsの速度が遅くなるように感じるのはなぜなのか、そしてどのようにしてこの問題は解決出来るのかについて今回はお話していきますのでぜひ最後までお付き合い下さい。 PC のケアをちゃんと行っていればWindowsが時間と共に遅くなる、ということは実際問題ありません。下記の手順に沿って作業を行っていけば、データをバックアップしてディスクを挿入してWindowsを入れ直し、その後必要なアプリをまたインストールしていく、という煩雑な作業から開放されるはずです。 ■時間の経過と共にW

    Windowsを定期的に再インストールする必要なんてないんです。その理由とは... | ライフハッカー・ジャパン
    ezil
    ezil 2010/01/10
    これでもWindowsの標準機能による「経年劣化」は避けられないから再インストールするんじゃないの?
  • 政治さえまともになれば日本は圧倒的にアジアで独り勝ちできる : 金融日記

    最近、民主党政権のせいでずいぶんと日の将来に悲観的なことをいろいろと書いていましたが、僕は実は日の将来をすごく楽観的にみています。 日のポテンシャルは非常に高いと思っているからです。 日は香港やシンガポールに抜かれてアジアの中でどんどん落ちぶれていくようなことがいわれていますが、それは半分当で半分嘘です。 半分当だというのは、今の民主党政権のようなデタラメな経済政策で、支持団体への利益誘導や一部の党幹部の権力掌握ばかり考えているようだと、確かに日は落ちぶれていくでしょうし、下手したら北朝鮮のような社会主義国家になる恐れさえあります。 しかし、日政治がまともになれば、また簡単にアジアの先頭を突っ走ることもできるでしょう。 これからの世界の成長センターはアジアなので、そこの先頭ということは、また世界でもっとも豊かな国になれるということです。 ところで香港やシンガポールはなぜあ

    政治さえまともになれば日本は圧倒的にアジアで独り勝ちできる : 金融日記
    ezil
    ezil 2009/12/23
    まぁ政治がネックになっているのは同意。
  • だれが持ち込んだの? NASAも知らなかった、感謝祭に宇宙を泳ぐ七面鳥!

    だれが持ち込んだの? NASAも知らなかった、感謝祭に宇宙を泳ぐ七面鳥!2009.12.01 12:00 テレビ中継でバレちゃったんだそうです... 七面鳥をほおばりつつ感謝祭シーズン真っ盛りだった先週、いきなりNASAにビックリなニュースが飛び込んできちゃいましたね。スペースシャトル「アトランティス」の地上への帰還を前に、ISS(国際宇宙ステーション)にニュースレポーターが呼びかけてみたところ、思わぬ事実が判明しましたよ。 レポーター:こちらは皆さん、美味しそうに七面鳥の感謝祭ディナーを楽しんでいます。宇宙では味わえなくて残念ですねぇ。 シャトルコマンダー:えっ、ここにだって七面鳥はいるよ。ほぉらね、これから料理して皆でお祝いするところさ。きっと忘れられない格別のパーティーになるだろうね! レポーター:それはよかったですね。...えっ、冗談じゃなくって、当なの? その瞬間、そんな事メ

    だれが持ち込んだの? NASAも知らなかった、感謝祭に宇宙を泳ぐ七面鳥!
    ezil
    ezil 2009/12/02
    笑い事じゃないだろコレ。
  • 北島康介、200m平泳ぎで世界新記録。約1秒も更新…スピード社製水着で : 痛いニュース(ノ∀`)

    北島康介、200m平泳ぎで世界新記録。約1秒も更新…スピード社製水着で 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/06/08(日) 17:28:49 ID:???0 北島、男子200平で世界新=ハンセンの記録更新−競泳ジャパンオープン 競泳のジャパンオープン最終日は8日、東京辰巳国際水泳場で行われ、 男子200メートル平泳ぎ決勝で北島康介(25)=日コカ・コーラ=が 2分7秒51の世界新記録を樹立した。 従来の記録はブレンダン・ハンセン(米国)が2006年8月のパンパシフィック選手権(カナダ・ビクトリア)でマークした2分8秒50。北島の自己記録は4月の 日選手権で出した2分8秒84だった。 北島が世界記録を塗り替えたのは03年7月の世界選手権(スペイン・バルセロナ)の 同種目決勝以来。日選手が国内で五輪種目の世界新を出したのは、1972年の

    ezil
    ezil 2008/06/09
    不調でこれってスゲー!!!
  • 小さいけど、すごい! 話題のシンセ「KAOSSILATOR」って何だ? (1/4)

    「シンセサイザー」と聞いて、どのような製品を思い浮かべるだろうか? 音作りの機能を搭載したキーボード、あるいは基板にチップを載せた音源そのものをイメージするかもしれない。 コルグの「KAOSSILATOR」は、こういった従来のシンセサイザーとは一線を画す、独創的なインターフェースと外観を持つ製品だ。ハガキの上下をスッパリと落とした程度の小さな体に、円形のつまみと、いくつかの設定ボタン、黒いパッドを備え、これ1台で音作りから演奏までをこなせてしまうというのだから驚きである。

    小さいけど、すごい! 話題のシンセ「KAOSSILATOR」って何だ? (1/4)
    ezil
    ezil 2008/02/22
    TENORI-ON思い出した。連携させたらよりおもしろそう。ってか混ぜれないかな?会社が親子だし。
  • 1