タグ

2008年5月29日のブックマーク (8件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ezil
    ezil 2008/05/29
    ネットやっててバカテス読むならこれをBGMに(作者公認)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm1887458\DLはこちらから→http://tinyurl.com/5u5pbo
  • 将来に希望を抱け? 何温いこといっているんですか? - Nobody tells the story

    「10年は泥のように働け」「無理です」――今年も学生と経営者が討論 − @IT http://www.atmarkit.co.jp/news/200805/28/ipa.html 壮絶に前提を共有していない議論は、ここまで空転するのか。 五十代くらいの人には当にわからないだろうけど、僕たちの世代って「会社を1mmたりとも信用していない」んですよ。 バブル崩壊を九十一年としましょうか。そのころ小学校低学年で、そこから十年を、いわゆる『失われた十年』としてすごすわけですね。そのころに起きた出来事は社会に出ていた大先輩のほうが詳しいでしょう。 そして小学校低学年だった子供は高校生や大学生になっています。そして将来の進路などを考えることになっているわけですが、世間は就職難。さて彼らは将来に希望を抱けるでしょうか? さらに言えば、僕たちの世代はある意味甘やかされて育ったのでしょう。立派な社会観を身

    将来に希望を抱け? 何温いこといっているんですか? - Nobody tells the story
    ezil
    ezil 2008/05/29
    逆に言うと経営者が若者に「与える」ところがこれから成功するのかも。
  • 「ドコモからの“アンサー”」 906i/706iに込める“変化の姿勢”

    「すべて“アンサー”という形で作り直した」――NTTドコモは5月27日、「906i」シリーズ8機種と、「706i」シリーズ11機種を発表した。「独り負け」の経験から従来の方針を転換した「新ドコモ宣言」発表後の第1弾となる一斉発表。さまざまな機能を同社から提案してきた従来路線を改め、ユーザーからの要望に応える姿勢を強調した。 「物を作る基盤となる考え方を変えた」――同社の永田清人プロダクト部長は、新シリーズについての考え方を説明。「『こういう物があるから使ってみてはいかがですか』と提案するのではなく、すべて“アンサー”という形で作り直した」。今月から始めた広告キャンペーン「ドコモのあなたにAnswerを」になぞらえて話す。 906iシリーズは、動画関連の機能を強化した「オールラウンド動画ケータイ」。「905iシリーズよりハイスペックな端末が欲しい」「動画サービスを積極的に使いたい」といったユ

    「ドコモからの“アンサー”」 906i/706iに込める“変化の姿勢”
    ezil
    ezil 2008/05/29
    削る発想の見えない携帯電話会社に幸せは来ないと思うんだが
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ezil
    ezil 2008/05/29
    くそ!電撃のくだりとコメント欄のせいで内容まるで頭に入らないじゃないか!\ネットだとこういうときこと「KY」なんだろうけど現実では言えない俺。(ザ、自閉症.)
  • Windows 7はVistaベース、新カーネルはなし

    Microsoftが、次期版OS「Windows 7」は新しいカーネルではなく、Windows Vistaを基盤にすると明らかにした。 同社は5月27日、Windows Vista公式ブログでWindows 7の状況について報告。その中で、Windows 7はWindows Server 2008と同様にWindows Vistaを土台にすると説明、一部で流れている「MicrosoftWindows 7向けに新しいカーネルを開発している」という憶測を否定した。 Windows 7では新カーネルを採用するのではなく、Vistaのカーネル設計やコンポーネント化のモデルを改良するとMicrosoftは述べている。ただし、そうした変更がユーザー体験や、アプリケーションとハードウェアの互換性に悪影響を与えることはないという。実際、同社はWindows 7の目標の1つとして、Vistaの推奨ハード

    Windows 7はVistaベース、新カーネルはなし
    ezil
    ezil 2008/05/29
    こんなWindowsはもう滅ぼせ! 本当にカーネル小さくなるの?
  • 「RPGの歴史」で取りあげて欲しいゲーム…1位「クロノトリガー」2位「マザー2」3位「FF7」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    RPG歴史」で取りあげて欲しいゲーム…1位「クロノトリガー」2位「マザー2」3位「FF7」 1 名前: ナーラ・クルーナー(佐賀県) 投稿日:2008/05/28(水) 13:52:17.39 ID:JyHYbbWF0 ?2BP 以前の欧米ゲーム事情では、米インディアナ州の大学において、 今秋から“RPG歴史”に関するセミナーが開かれるとお伝えした。 このセミナーの内容について、広く一般ゲーマーに意見を求めていた講師のMichael Abbott氏は、先日、推薦の声が多く集まった RPGタイトルを自身のブログで紹介した。 Abbott氏があらかじめ候補として挙げていた一覧をもとに、156人のブログ読者が投票を 行った結果、上位に上がったのは以下のタイトル。この結果を見ると、アメリカ人ゲーマー の間で『クロノ・トリガー』の評価が高いことがあらためてよくわかるだろう。 1位 『クロノ・ト

    「RPGの歴史」で取りあげて欲しいゲーム…1位「クロノトリガー」2位「マザー2」3位「FF7」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ezil
    ezil 2008/05/29
    今売っている作品で今後入りそうな物と言ったら世界樹かな?
  • 「10年は泥のように働け」「無理です」――今年も学生と経営者が討論 − @IT

    昨年、情報処理推進機構(IPA)が開催したIT業界の重鎮と現役学生による討論会で、学生の持つIT業界への「ネガティブイメージ」が明らかにされたのは記憶に新しい。5月28日、IPAが開催したイベント「IPAX2008」で、再び経営者と学生の討論会が行われた。IT産業が国際的な飛躍をめざすために学生に期待することが今年の討論のテーマ。 学生側は、慶應義塾大学、九州大学、千葉工業大学、東京情報大学、東京工科専門学校から各校2人ずつ、計10人が出席。一方、産業界代表としてCSKホールディングス 取締役 有賀貞一氏と、コムチュア 代表取締役社長 向浩一氏が討論を行った。また、IPAからは理事長の西垣浩司氏が参加した。司会はインプレスR&Dの田口潤氏が行った。 「ポジティブなビジョンを提示して」 「産業を問わず、やりがいのある仕事のイメージ」について学生に質問をしたところ、「達成感がある」「自分の成長

    「10年は泥のように働け」「無理です」――今年も学生と経営者が討論 − @IT
    ezil
    ezil 2008/05/29
    IT企業に勤めている人は会社横断的な組合組織を作るべきだと思う。発想としてはいいことを考えている学生さんたち(含む自分)に期待。
  • いいかげん「若者の***離れ」から離れてほしい | 火の出るようなブログ.The Blog that comes out of fire!

    なんでも若者の「海外旅行離れ」らしい。 さらに言うと「自動車離れ」で「オートバイ離れ」でもあり、そもそも「レジャー離れ」だそうだ。そういえば「スキー離れ」だし、「スケート離れ」、夏はやっぱり「海水浴離れ」、「ゴルフ離れ」「テニス離れ」だそうだ。あるいは大学生の「雀荘離れ」で、「パチンコ離れ」、「マンガ離れ」、「あだるとビデオ離れ」で、「エロ離れ」だそうだ。そうそう「お酒離れ」「タバコ離れ」っていうのもあったっけ。女性に関しては「ブランド離れ」で実際にデパートでは女性用のスーツなどぱったり売れなくなったそうだ。「外離れ」でさらに「新聞離れ」で「活字離れ」で「CD離れ」だそうだ。「テレビ離れ」はおっさんの僕だって同じやでえ。最後に究極のものは「若者の結婚離れ」だそうだ。 でも・・・いい加減にしませんか?この「若者の***離れ」っていうの。 時代は変わる。30年前の価値観を押し付ける大人のえ

    いいかげん「若者の***離れ」から離れてほしい | 火の出るようなブログ.The Blog that comes out of fire!
    ezil
    ezil 2008/05/29
    今一番本を読まないのはそう言っている人の世代。一部の本を読む人が若者は云々言っている。まずは足元を見て欲しいのだが。