タグ

2009年1月12日のブックマーク (7件)

  • まとめたニュース:ドイツ「おい日本、国連で一緒に世界の経済のルール決めるとこ作ろうぜ」 - livedoor Blog(ブログ)

    1 名前: すずめちゃん(愛知県) 投稿日:2009/01/11(日) 21:46:34.93 ID:+A+u+NK2 BE:39762427-BRZ(11712) 株主優待 ドイツ政府は国連に世界経済のルール作りを行う「世界経済理事会」(仮称)の設置を目指し、日に設置構想の共同提案を打診する方針を固めた。独大連立与党のキリスト教民主同盟(CDU)経済政策担当のラウレンツ・マイヤー元党幹事長が10日までに紙に明らかにした。 世界経済理事会の設置は、世界的な金融危機を教訓に秩序ある市場経済を実現することが狙い。CDU党首のメルケル首相は、先月の党大会で同構想を提起。8日にパリでフランスのサルコジ大統領と会談した際も、「国連安全保障理事会に並ぶ権限のある協議の場が必要」と訴えた。 構想について、マイヤー氏は「日は極めて重要なパートナー」とし、日独共同提案について「行うべきだ。欧州連

    ezil
    ezil 2009/01/12
    まぁ今となってはドイツはEUの財布、日本は米国(及び同盟)の財布だからなぁ(ぁ と思ったら398で既に言われてたぜ
  • 「ネットが情報源」テレ朝番組ウソバスター、ブログ自作認める 特設ニュースちゃんねる(移転しました)

    特設ニュースちゃんねるは移転しました。 自動的に新サイトへ移動します。 http://www.tokusetsu-news.com/

    ezil
    ezil 2009/01/12
    や っ ぱ り か\そして言い訳もテンプレ。
  • ニコニコでゲイが認知されて嬉しい

    ゲイにとっていい時代になってきたなあ。ネットさまさま、ニコニコさまさまですよ。 「ゲイというものが存在すること」への認知がこんなに広まるなんて思わなかった。カジュアルになるなんておもわなかった。俺の観測範囲では、10年前はゲイであることが反社会的だったし、ネットワークが超絶限られていて全くコミュニケーションがなりたたなかった。その理由の一つとして「認知されていなかった」のがあるとおもう。オタクやJUNE好き(腐女子とは書かぬ)が認知されていなくて、特殊なやつらとカテゴライズされて日陰を歩んできたように、ゲイはさらに認知されていなかった。一般世間とは別物だった。 俺は地方にすんでいたので、当に情報が限られていた。ネットもなければ書店にゲイ雑誌もないしね。二丁目のようなコミュニティも(目の届くところに)ない。だからコミュニケーションできる相手もいない。ひたすら偏った情報が、ちらちらとテレビ

    ニコニコでゲイが認知されて嬉しい
    ezil
    ezil 2009/01/12
    『「本来の姿」からは大きく外れて、にわかが増殖して、元々オタクやJUNE好きをやってきたひとはいい迷惑を被っていたりするとおもうんだけど、それでもこれまでの完全な日陰よりは俺は幸せだとおもうのだ。』
  • 【ハウツー】ゼロからはじめるWindows 7ベータ版 - ダウンロード編 | パソコン | マイコミジャーナル

    Windows 7ベータ版の概要 先日行なわれたCES(2009 International Consumer Electronics Show)においてMicrosoftは、Windows 7ベータ版の提供開始を発表しました。恒例のカスタマプレビュープログラム形式を取っており、開発者や企業のIT管理者、PCに関する知識が豊富なユーザーを対象としています。Windows 7ベータ版に関する詳細情報は、後日寄稿予定のレビュー記事を参考にして頂き、稿では導入手順や設定をはじめとする使いこなし手順を紹介致します。 Windows 7ベータ版。ビルドNoは7000と、2008年末にビルドアップしたものでした 繰り返しになりますが、カスタマプレビュープログラムは、Windows 7の開発を進めるためのフィードバックを提供する意思がある方を前提にしていますので、既存データが破損してしまったなどのトラ

    ezil
    ezil 2009/01/12
    システム要件ほとんどVistaとかわらんのか。これはいい。
  • cosMo a.k.a 暴走Pという天才の発掘 - 死に舞

    ユリイカの初音ミク特集に難癖というか、文句、不満がいいたいとしたらこの一点である。 なんで暴走P(cosMo)をもっと紹介しないのか!!! ユリイカ 増刊号 総特集=初音ミク 俺が初音ポップを多く聞いてきたなかで、一番、音楽的な出会いとして衝撃だったのは彼(彼女)である。ボーカロイドのアーティストとしてはもうかなり有名なので、知っている人も多いけど、ここで紹介させていただきたい。 詳しい情報はここ(http://www5.atwiki.jp/hmiku/pages/62.html)に書いてあるから、今回は彼(彼女)の代表曲を2、3紹介して、どこがすごいか説明させていただく。 まず実質デビュー作である「初音ミクの暴走」 いわゆる電波ソングである。歌詞には一部卑猥なものが入っているので、ご注意を(笑)。 最初これを聞いたときは、結構衝撃を受けた。というのは、ここまで暴力的に初音ミクという楽器を

    cosMo a.k.a 暴走Pという天才の発掘 - 死に舞
    ezil
    ezil 2009/01/12
    電脳スキルhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1233296とラジカルペイントhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3874763無くて泣いたorz←なぜかラジカルペイントはレンカバー
  • 創価学会の一部の皆様へ - 瓜田純士ステージ3 東京魔悲夜 ~第二章~ ~孤高の詩 月狂想曲~(ラプソディ)

    おすすめ書籍 ドブネズミのバラード 瓜田純士 ¥1,300 Amazon.co.jp hon-nin vol.08 松尾スズキ ¥950 Amazon.co.jp その男、保釈金三億円也。 宮崎学(著),田中森一(監修) ¥1,680 Amazon.co.jp わたしはいくら? 武内晃一 ¥1,260 Amazon.co.jp どうも。 ジキルとハイドです。 愛読書は カモメのジョナサン。 トルストイの戦争と平和より、 旧ソビエトは テトリスとトカレフと ラスプーチンのアソコが 好き・・ な感じる完熟した 未熟な蜜蜂ですが、 旧ソビエトと ジキルとカモメは 全く関係アリマセン。 それより、 抗議しつけぇんだよ。 ユーモアのセンスがねぇのかよ お前ら宗教の美学は。 俺は宗教大嫌いなんだよ 昔パクられて 東京拘置所にいた頃 よく、福永法源とすれ違ってたが、 奴は最高裁で、 裁判官に 「枕も

    ezil
    ezil 2009/01/12
    わーい中の人が見てみたよー!(ぉぃ\読みづらいので後で改行とかきっちりして転載するかな。(ぇ\こういう議論を読みもせずにdisる会員大杉だと思う。\整形してみた!→http://d.hatena.ne.jp/ezil/20090112/1231718918
  • 痛いニュース(ノ∀`):【毎日新聞】 「お前アイヌだろ。気持ち悪い」「あそこの家はアイヌなんだよ」…今なお消えぬ格差、「血」隠す苦悩…北海道

    【毎日新聞】 「お前アイヌだろ。気持ち悪い」「あそこの家はアイヌなんだよ」…今なお消えぬ格差、「血」隠す苦悩…北海道 1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/01/11(日) 14:24:33 ID:???0 ◇誇り持てる社会に−−消えぬ格差、「血」隠す苦悩 「アイヌってどういう人?」。アイヌ民族の夫を持つ胆振管内白老町の女性(42)は、次女(18)が小学校高学年のころ口にした素朴な質問に一瞬戸惑った。夫が「おれたちのことだ」と答えると、居合わせた長女と長男も驚いた様子を見せた。女性が「恥ずかしがることないよ」と続けると、子どもたちはすんなり受け入れてくれたようだった。 アイヌであることを理由に差別されてきた苦難の歴史は「アイヌの血」を隠して暮らす 人々を今なお生み続けている。 女性の長女は中学時代、友人が「あそこの家はアイヌなんだよ」と陰口をたたくのを 聞いたが

    ezil
    ezil 2009/01/12
    id:hyakdaivsgm あー道南ではそうなのか\副読本ナツカシス\そもそも会ったことがない\とりあえず道北出身(含む自分)ではそんな話は聞かないかな。道北はマイノリティ(落ちぶれた財閥出身とか(ぇ)出身が多いから?