タグ

関連タグで絞り込む (331)

タグの絞り込みを解除

Businessに関するezilのブックマーク (187)

  • 著作権は自分で決める 音楽家・まつきあゆむの方法論 (1/5)

    現在、音楽家が作品を売るための最もローコストでシンプルな方法。それは作家自身がリスナーにオーディオファイルを販売することだ。誰もが思いつくであろう「ネット上の手売り」。だが今まで、日のアーティストは誰もやらなかった。 それを実行に移したのがまつきあゆむさん(冒頭写真)だ。彼はMySpace上で頭角を現してきた1983年生まれの若い音楽家。これまでの作品はすべて自宅録音で制作されてきた。ビートルズの影響を受け、リバースエコーや急激なピッチ操作など、デジタル録音ながらアナログテープ時代の録音手法をシミュレートしている点も面白い。 彼が1月1日に発表したアルバム「一億年レコード」※1は、まつきさんが自らリスナーからの入金確認をし、ダウンロード用のURLをメールで送信するという方法で販売している。またアルバムの発売と同時に、リスナーからの寄付金を集め、それを活動資金に充てる目的で「M.A.F」(

    著作権は自分で決める 音楽家・まつきあゆむの方法論 (1/5)
  • NTTドコモのiPad接近で起こる新潮流:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 去る1月29日、NTTドコモの山田隆持社長の会見の中で、同社が米アップルの新製品iPad(アイパッド)向けに、「SIMカード」の販売を検討していることが明らかになった。 現時点では「検討中」というステータスだが、実現すれば今後のケータイ産業の構造に大きな変革を促す一石となりうる。しかも、先進的な取り組みを続けるソフトバンクモバイル(以下、SBM)ではなく、保守流と見なされるNTTドコモによる取り組みの可能性とあって、私にも国内外の業界関係者や投資家から問い合わせをいただいた。 そこで今回は、SIMカード販売がケータイ産業にもたらす影響について、改めて状況を整理しつつ、考察してみよう。 まず論に入る前に、ご存じの方も多いとは思うが、念のため

    NTTドコモのiPad接近で起こる新潮流:日経ビジネスオンライン
    ezil
    ezil 2010/02/04
    NTTドコモがインフラを提供することによる「論理的」垂直統合か。コンテンツを自由にしてインフラはがっちり取る、と。これでBeeTVが他のキャリアとかで動いたら面白いな
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Miriam Vogel, profiled as part of TechCrunch’s Women in AI series, is the CEO of the nonprofit responsible AI advocacy organization EqualAI.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    ezil
    ezil 2010/02/03
    「小型のタッチパネルが将来大普及するまで」おいDSスルーか。
  • カジ速Full Auto:pixiv「ROMが多くて重たいからプレミアム会員以外は制限かけるな」 価格はニコニコと同じ

    ezil
    ezil 2010/02/02
    できれば帯域だけで欲しい。他のサービスいらん。
  • 『音楽業界がいかに危ないか』に関するボカロPの意見 - 覚え書きオブジイヤー

    ※再掲:音楽業界がいかに危ないか俺が優しく教えるスレ http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2525.html 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:12:58.70 ID:71Wykh+Q0 ニコ動でボーカロイドに歌わせてる人達を業界の人はどうみてんの? >>71 ボカロCDはカモ。はっきり言ってあれは業界的に搾取対象でしかない。 シグナルPさま http://twitter.com/dios_signal/status/8280961638 搾取されてるっていうイメージが先行してるみたいだけど、業界の相場とボカロメジャーの相場を両方知っている自分からしてみると、条件や計算式はだいぶ違うけど搾取されているっていう感覚は無い。ボカロも業者によってだいぶ違うけど、条件かなりいいところ

    『音楽業界がいかに危ないか』に関するボカロPの意見 - 覚え書きオブジイヤー
  • 音楽業界がいかに危ないか俺が優しく教えるスレ

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:33:12.92 ID:TTLmZvGM0 ヘ(^o^)ヘ 質問していいぜ |∧ /  / (^o^)/ てめえが何でもいいから /(  )    音楽業界でメシが喰いたいってなら (^o^) 三  / / > \     (\\ 三 (/o^)  < \ 三 ( / / く  まずはそのふざけた 幻想をぶち殺す 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:34:22.52 ID:NniyiHQaO 中の人なの? >>4 中の人だよ 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:49:13.36 ID:WaF57tEQ0 業界の何に携わってるのさ 製作?プロモート?販売? >>22 全部。 524 名前:

    ezil
    ezil 2010/01/27
    ニコだからダメ、とかはアホかと思うんだけどなあ。今じゃ本職の人もかなりいるわけだし。本職とアマとの境界が薄れて総合的な実力主義になってるような。ボカロとかは「下駄はいている」状態だけど。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    ezil
    ezil 2010/01/27
    ハイブリッドW-ZERO3どうなるんだこれ。
  • アニメ・ゲームの海外展開、経産省が支援検討 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    テレビ&ラジオニュース 孤独な「勝ち組」の闘いを (1月25日) 弁護士を目指して司法浪人中の主人公・早紀(菅野美穂)の高校時代の同級生・璃子を演じている。璃子は裕福な男性と結婚して2児に恵まれ、世間的には「勝ち組」。しかし、子どもの養育はしゅうとめが実権を握り、夫も浮気ざんまいのようだ。(1月25日) [全文へ] テレビ&ラジオニュース 宮部みゆき原作 緻密な群像劇 (1月25日) WOWOWは2月7日午後10時15分から、ドラマ「パーフェクト・ブルー」を放送する。原作は宮部みゆきの同名小説で、伊藤崇が脚色、フジ系「あしたの、喜多善男」などを手がけた下山天が演出した。(1月25日) [全文へ] 伝統芸 吉田簑助が遣う「お初」再び (1月25日) 「二月文楽公演」が来月5日から21日まで、東京・三宅坂の国立劇場小劇場で行われる。昨年、文化功労者に選ばれた人形遣い、吉田簑助が3部の「曽根

    ezil
    ezil 2010/01/26
    アニメーターや声優への雇用保証の方が先じゃね?労基法違反にならないのが不思議でならない。
  • IGDA日本 SIG-Indie 第5回「ノベルゲーム制作実践テクニック」早狩武志発言メモ - then-d’s theoria blog ver.

    全発言メモではありません。pptの柱立てと発言が混ざっています。 発言要旨しかメモを取っていませんので、実際の発言者の言葉と隔たりがあります。 早狩氏以外の方も全部聞きましたが、興味・関心の範疇から、ここだけ報告します。 なお、質疑応答の部分もオフレコといわれたところ以外で私の関心のあった部分だけメモ出しします。 13:30〜14:00「萌とPCゲームライターの一例―」早狩武志 企画もするシナリオライタ、ゲーム以外と兼業。 制作物紹介:『群青の空を超えて』デモムービーを流す。 ○『群青』開発について ・制作規模:中規模と書いたのはペイラインが5000程度との想定。大規模となると1万以上。 ・開発期間3年というのは来大規模クラスの期間。しかし、CGとプログラムのみがlight内部要員で、シナリオ・原画が外注のため、この期間でもできた。シナリオと原画は期間に関わらないペイで、原稿量単

    IGDA日本 SIG-Indie 第5回「ノベルゲーム制作実践テクニック」早狩武志発言メモ - then-d’s theoria blog ver.
  • 19歳の学生がネットで月70万稼ぐのって悪いことですか?

    自分は大学2年生の19歳なのですが4つのサイトを運営していて、それらのサイトに広告を掲載し、月70万ほどの収入を得ています。 このことを親が認めてくれないのです。 親の主張は、「楽して金を稼ごうなんて考え方が腐ってる」「まともな金銭感覚がなくなって人生終わるぞ」この2つです。 ハッキリ言って、これは就職してサラリーマンになって月70万稼ぐのより圧倒的に楽だと思います。 でもそれがいけないことなのでしょうか? 楽だと言っても、自分は毎日10万人以上の人に情報提供をしているんです。毎日3時間ではありますが、パソコンに向かってサイトの更新をしています。 でも、社会にでても楽な仕事と大変な仕事は存在しますよね? 「楽」っていう言い方は間違っているかもしれません。言い方を変えると、「同じ労働時間での収入の違い」は社会に出ても絶対に存在します。 例えばコンビニのバイトと優良企業の社長では働いている時間

    19歳の学生がネットで月70万稼ぐのって悪いことですか?
    ezil
    ezil 2010/01/22
    ちゃんと納税しているなら素直に一人暮らしするのが…ってああ、未成年か…\「汗水垂らす」のが全て正しい、と言うのが間違っているよね
  • プログラム1行のウェブサービスが1時間でニコニコ動画に売却される|ガジェット通信 GetNews

    GoogleがYoutubeを買収した!」「2ちゃんねるがシンガポールの会社に譲渡!」ウェブのサービスは売却や譲渡の話題にことかかない。そんななか、『ニコニコ動画』を運営するドワンゴが、ユーザーの作った『nico.ms』というサービスを買収したという。しかもそのウェブサービスのプログラムは(実質)たったの1行! いったい何が起きたのか? 今回売却された『http://nico.ms/』は短縮URLサービスと呼ばれるサービスだ。これはその名の通りURLを短くしてくれるサービスで、「http://www.nicovideo.jp/watch/sm9」というURLを「http://nico.ms/sm9」というように、短くしてくれる。最近流行している『Twitter』などのサービスは、発言文字数が限られている。長いURLを書き込もうとすると発言文字数をオーバーしてしまうことがあるため、短縮UR

    プログラム1行のウェブサービスが1時間でニコニコ動画に売却される|ガジェット通信 GetNews
    ezil
    ezil 2010/01/21
    一行だろうとbit.lyとか短縮サービスは需要あるからのう。
  • 大型倒産速報 | 帝国データバンク[TDB]

    航空事業 東証1部上場、戦後4番目の大型倒産、事業会社では過去最大 株式会社日航空など3社 会社更生法の適用を申請 負債2兆3221億8100万円 TDB企業コード:986327932 「東京」 日航空グループの持株会社で東証1部上場の(株)日航空(資金2510億円、東京都品川区東品川2-4-11、代表西松遙氏ほか3名、従業員6名)と、航空事業を手がける(株)日航空インターナショナル(資金2000億円、同所、同代表ほか3名、従業員1万5943名)、および航空機リースを手がける(株)ジャルキャピタル(資金35億円、同所、代表金山佳正氏ほか1名、従業員24名)の3社は、1月19日に東京地裁へ会社更生法の適用を申請、同日更生開始決定を受けた。 申請代理人は南賢一弁護士(港区赤坂1-12-32、電話03-5562-8500)ほか16名。 管財人には片山英二弁護士(東京

    ezil
    ezil 2010/01/20
    小国がまるっとつぶれたレベルかあ
  • nico.ms買収の流れ

    myrmecoleon @myrmecoleon ニコ動でURL短縮サービスとか出さないのかなー URLにハッシュタグまでつくとコメントとかほとんど残らないじゃないか。 2010-01-19 18:23:53

    nico.ms買収の流れ
    ezil
    ezil 2010/01/20
    なにこれすげえ。しかもまさかの公式。これ札幌でアナウンスするのかなw
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    ezil
    ezil 2010/01/14
    マトモにブランドイメージできているのソニーぐらいじゃないかな?UIについてはソニーはゲームとか作っているのもいるんだからそこに頼むとか。UIとちゃんとしたブランドイメージが大事。
  • Googleは違法会社で、ヤフーは合法会社か? | キーワードマーケティング滝井秀典ブログ

    ヤフーの井上社長の記事が、 日経ビジネスオンラインに掲載されていました。 グーグル?すごいとは思わないね? 「インタレストマッチをどう考えているか」 「米ヤフーのMSとの提携に対する考え」 などのところは、 広告主には大いに関係のあるところで、 読んでおいた方がいいと思います。 この記事の中で、 注目すべきポイントは、 「グーグルのすごいは、いずれもグレーゾーンでは(法務的に)」 と井上社長が苦言を言っているところ。 「検索連動広告は米ヤフーの真似だし、 ストリートビューはすごいけど一種の「のぞき」。 ブックサーチは著作権無視のコピーだ。 YouTubeだって、違法の動画がトラフィックの多くを占めている」 このへんのところですね。 さて、 これからの日は間違いなく訴訟社会になり、 法務知識がビジネスマンにとっては、 とても重要になるので、 このポイントを私なりに解説しておきます。 このブ

    ezil
    ezil 2010/01/04
    「日本は法治国家ではなく(略)、情緒国家」まぁそうだなあ
  • イラストの商業誌無料掲載に関するTL

    ふゆの春秋 @technofuyuno .@lizhi3 お絵描きさんはお金を要求するのが最も苦手な人種のひとつなので、制作側がそれに乗っからずに正当な対価を払ってあげてほしいですす 2010-01-03 14:57:00 ふゆの春秋 @technofuyuno 描き手は趣味で描いたものだし、載せてもらえるだけで嬉しい、と思うのも分かるけど、最終的なパッケージが商業になるのだからどこかで考え方が切り替わっているのを注視したいですす 2010-01-03 15:08:50

    イラストの商業誌無料掲載に関するTL
    ezil
    ezil 2010/01/03
    「プログラマで飯が食えるか」をもじって「イラストレータで飯が食えるか」が(ry
  • グーグル、アマゾン、アップルみたいな世界的IT企業が日本から出てこないのはなぜだ?? : 暇人\(^o^)/速報

    グーグル、アマゾン、アップルみたいな世界的IT企業が日から出てこないのはなぜだ?? Tweet 1 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/12/27(日) 12:30:55.38 0 ID: 日ショボくね? 楽天、ソフトバンク、アメーバ、ウォークマン・・・みんな国内専用やん ■相手の心を確実に動かす技術 2 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/12/27(日) 12:31:42.77 0 ID: この分野に関しては日はパクリしかできない 【ダウンロード不要!無料ブラウザゲーム「武天ソウル」】(1日5分から楽しめるお気軽ゲーム。低スペックでもサクサク動きます) 6 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/12/27(日) 12:33:47.24 0 ID: 我が国には世界に誇る巨大掲示板があるだろ 8 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/12/

    グーグル、アマゾン、アップルみたいな世界的IT企業が日本から出てこないのはなぜだ?? : 暇人\(^o^)/速報
    ezil
    ezil 2009/12/28
    「ブラックリスト型社会とホワイトリスト型社会の差ではないか」,-ほうほう。こういうのもあるのか
  • Twitter創業者の新事業「Square」の衝撃 - @IT

    Twitter創業者のJack Dorsey(http://twitter.com/jack)の新事業「Square」(http://squareup.com/、http://twitter.com/Square)が発表された。衝撃的な内容であった。「アメリカのセレブがやればこれもアリなのか!」という強烈な衝撃である。 現在判明しているSquareの基ビジネスは、 製造原価1ドル以下といわれる、マイクロホンジャックに差し込む磁気カードリーダーをiPhoneに差し込んで、クレジット決済サービスを個人間に開放する。 というものである。Dorsey氏の言及によれば、この磁気カードリーダーは無料で配布する予定らしい。 保守的なカード業界 単純に考えれば、「iPhoneでカード決済が出来て何がすごいの?」ということなのだが、ある程度クレジットカード業界を知る立場からすれば、このプランは従来の常識を

    ezil
    ezil 2009/12/26
    来年に予定されている「資金決済法」により初めて、銀行以外の法人にも開放される業務←ということはPayPal来年からは本格展開するのかな?
  • Googleは20%ルールによってイノベーションのジレンマを回避している:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    「イノベーションのジレンマ」は破壊的技術革新が大企業を衰退させるというイノベーション理論だ。 1997年にクレイトン・M・クリステンゼンによって提唱されて以来,特にメーカーやITエンジニアに極めて大きな影響を与えつづけ,その書籍は10年以上たった今でもAmazonで400位前後と異例のロングセラーになっている。 ■ イノベーションのジレンマとは では題に入る前に「イノベーションのジレンマ」の意味するところをシンプルにまとめておこう。 1.技術革新が激しい業界において優良企業が衰退していくのには共通のパターンがある。それは顧客の声に耳を傾け,既存製品・技術の改良を行い,さらなるシェア向上を目指す「持続的インベーション」に集中してしまうことに原因がある。 2.革新的技術による「破壊的イノベーション」が生まれても,それは自らのビジネスモデルを破壊するものであり,かつ当初は量産している既存技術

    Googleは20%ルールによってイノベーションのジレンマを回避している:In the looop:オルタナティブ・ブログ
  • 映画化希望 ビジネスホラーの傑作「セブンイレブンの罠」 - シートン俗物記

    東北地方の小都市であるコンビニエンスストア店長が自宅兼店舗で自殺した。この一見のどかに見える街に何があったのか。 なんてエピソードから始まるコンビニ商法にメスを入れたルポ。すでに、深町先生がレビューを書かれたので、ご存じの方も多いと思う。 コンビニ。バブル後の夢をらって http://d.hatena.ne.jp/FUKAMACHI/20091119 まあ、こちらもコンビニ問題については興味があって、何度か取り上げてみたりしたので多少は知識もあったのだが、問題点を整理されると改めてセブンイレブン(とそのライバルチェーン)のえげつなさに身震いする思いがする。 冒頭のコンビニオーナーなのだが、土地も資産もある地元の名士クラスの人物が、“時代の流れ”に乗っかって、セブンイレブンのフランチャイズオーナーになる。場所柄もいいし、コンビニの問題点、「ロスチャージ」と「オープンアカウント」に苦慮しつつ

    映画化希望 ビジネスホラーの傑作「セブンイレブンの罠」 - シートン俗物記
    ezil
    ezil 2009/12/21
    そして今はネット上にもホラーがあって…(ry