タグ

ブックマーク / www.shinya-gohan.com (7)

  • 【レシピ】大葉豚こまのごま味噌炒め - しにゃごはん blog

    今日は豚こま肉がめちゃくちゃ美味しくなるご飯が進む系レシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! 大葉が香る豚こま肉に、がっつりごま味噌ダレを絡めていただきます♬ 豚こま肉はとってもジューシーでべ応えも抜群、お子さまから大人までみんな大満足間違いなしですよ( ´͈ ᗜ `͈ )♡ それでは作り方をご紹介します♬ 大葉豚こまのごま味噌炒め 【材料】2〜3人分 ◎豚こま肉・・・300g ◎大葉・・・5枚 (豚肉下味) ◎塩こしょう・・・少々 ◎片栗粉・・・大さじ2 ◎酒・・・大さじ3 (ごま味噌ダレ) ◎味噌・・・大さじ1 ◎醤油・・・大さじ1 ◎みりん・・・大さじ2 ◎酒・・・大さじ2 ◎すりごま・・・大さじ2 ◎砂糖・・・小さじ1 【作り方】 1.ボウルに豚こまを入れ、大葉を刻んで加えます。 2.(豚こま下味)を加えてよく混ぜ合わせます。 3.(ごま味噌ダレ)を混ぜ合わせておきます。 4.

    【レシピ】大葉豚こまのごま味噌炒め - しにゃごはん blog
  • 【レシピ】トロトロ秋茄子の甘辛肉味噌炒め - しにゃごはん blog

    今日は今が旬の秋茄子を使ったがっつりご飯が進む系レシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! 甘辛い肉味噌が茄子に絡んで最高です♬ 茄子は深めの隠し包丁を入れることで中まで火が通りやすく、トロトロに仕上がりますよ✧*。(ˊᗜˋ*) それでは作り方をご紹介します(๑˘ᴗ˘๑)* トロトロ秋茄子の甘辛肉味噌炒め 【材料】2〜3人分 ◎茄子(中)・・・3 ◎豚ミンチ・・・300g ◎片栗粉・・・大さじ1.5 ◎塩こしょう・・・少々 (調味料) ◎味噌・・・大さじ2 ◎しょうゆ・・・大さじ2 ◎みりん・・・大さじ2 ◎砂糖・・・大さじ1.5 ◎にんにく(チューブ)・・・5 cm ◎豆板醤・・・小さじ1/2 (お好みで) ◎鷹の爪・・・適宜 ◎きざみネギ・・・適宜 【作り方】 1.(調味料)を混ぜ合わせておきます。 2.茄子は半分に切って細かく隠し包丁を入れ一口大に切り、5分ほど水にさらしあく抜きをしま

    【レシピ】トロトロ秋茄子の甘辛肉味噌炒め - しにゃごはん blog
  • 【レシピ】炊飯器で簡単♬シンガポールチキンライス♬ - しにゃごはん blog

    今日はめちゃくちゃ簡単で、お子さまから大人までみんな大好きなシンガポールチキンライスをご紹介します(*・ᴗ・*)و! どーんと炊飯器にまるっと鶏もも肉を入れて炊き込むことで、鶏肉の旨味が余す所なくご飯に染み込んでくれますよ( ´͈ ᗜ `͈ )♡ それでは作り方をご紹介します♬ 炊飯器で簡単♬シンガポールチキンライス♬ 【材料】4人分 ◎鶏もも肉・・・2枚(500〜600g) ◎お米・・・3合 ◎長ねぎ・・・1 (調味料) ◎塩こしょう・・・少々 ◎鶏がらスープの素(顆粒)・・・大さじ1 ◎しょうが(チューブ)・・・5cm ◎にんにく(チューブ)・・・5cm (タレ) ◎しょうゆ・・・大さじ1 ◎オイスターソース・・・大さじ1 ◎砂糖・・・大さじ1 ◎酢・・・大さじ1 ◎ごま油・・・大さじ1 (お好みで) ◎パクチーやイタリアンパセリなど・・・適宜 【作り方】 (下準備) お米(3合)を

    【レシピ】炊飯器で簡単♬シンガポールチキンライス♬ - しにゃごはん blog
  • 【レシピ】トマトとズッキーニとツナの冷製パスタ - しにゃごはん blog

    今日は夏にピッタリなトマトとズッキーニとツナを使った冷製パスタをご紹介します(*・ᴗ・*)و! 湯むきしたトマトとズッキーニをにんにくをきかせたオリーブオイルで炒めています( •̀ .̫ •́ )✧ ツナの旨味とバジルの風味がたまりません( ´͈ ᗜ `͈ )♡ ポイントとしてはパスタの茹で時間を通常よりも1分程度長めにすることと、絡める前にパスタの水分をしっかりとふき取ることです! それでは作り方をご紹介しますね(๑˘ᴗ˘๑)* トマトとズッキーニとツナの冷製パスタ 【材料】2人分 ◎乾燥パスタ(スパゲッティ)・・・200g ◎トマト・・・2個 ◎ズッキーニ・・・1 ◎ツナ缶(70g)・・・1缶 (調味料) ◎にんにく(チューブ)・・・5cm ◎塩・・・小さじ1/2 ※工程7で味見して薄ければ足してください ◎こしょう・・・少々 ◎コンソメ(顆粒)・・・小さじ2 ◎オリーブオイル・・・

    【レシピ】トマトとズッキーニとツナの冷製パスタ - しにゃごはん blog
  • 【レシピ】大葉豚こまボールの甘酢炒め - しにゃごはん blog

    今日はリーズナブルな豚こまを使ったがっつりさっぱり、ボリューミーレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! 豚肉にはビタミンB1が多く含まれているので、夏バテに効果的です! もちろん体を作るのに必要なタンパク質も豊富で嬉しい♬ きざんだ大葉をたっぷり混ぜ込んだ豚こまボールに片栗粉をまぶして焼き上げ、甘酢ダレを絡めています( ´͈ ᗜ `͈ )♡ さらにお好みで炙りチーズトッピングもめっちゃオススメです♬ 口の中が幸せいっぱい間違いなしですよ(´艸`)* それでは作り方をご紹介します꒰ᵕ⑅̆ᵕ꒱ 大葉豚こまボールの甘酢炒め 【材料】2〜3人分 ◎豚こま肉・・・400g ◎大葉・・・5~10枚程度 (下味) ◎塩こしょう・・・少々 ◎酒・・・大さじ2 ◎しょうが(チューブ)・・・5cm ◎片栗粉・・・大さじ3程度 (甘酢ダレ) ◎しょうゆ・・・大さじ2 ◎みりん・・・大さじ2 ◎酢・・・大さじ2

    【レシピ】大葉豚こまボールの甘酢炒め - しにゃごはん blog
  • 【レシピ】簡単なのに大満足♬野菜たっぷりスタミナ豚丼♬ - しにゃごはん blog

    今日は忙しい日にもささっと作れて大満足の、豚肉を使ったがっつりめちゃウマどんぶりレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! 味付けはにんにくを効かせたしょうゆベースの甘辛ダレに、オイスターソースで旨味をプラスしております♬ 豚肉は片栗粉をまぶすことで、甘辛いスタミナダレがよく絡み、ご飯が進みまくりますよ(´艸`)* 玉ねぎとにんじんもたっぷり1個ずつ、野菜もしっかり摂れる丼になってます♬ それでは簡単な作り方をご紹介します(*・ᴗ・*)و! 簡単なのに大満足♬野菜たっぷりスタミナ豚丼♬ 【材料】2〜3人分 ◎豚肉(肩ローススライス)・・・200g ◎玉ねぎ・・・1個 ◎にんじん・・・1個 ◎ご飯・・・おこのみ量 (豚肉) ◎片栗粉・・・大さじ1.5 (スタミナダレ) ◎しょうゆ・・・大さじ2 ◎酒・・・大さじ2 ◎みりん・・・大さじ2 ◎オイスターソース・・・大さじ1 ◎砂糖・・・大さじ1 ◎

    【レシピ】簡単なのに大満足♬野菜たっぷりスタミナ豚丼♬ - しにゃごはん blog
  • 【レシピ】鶏むね肉の青のり鶏マヨ - しにゃごはん blog

    今日もダイエットレシピを継続してお届けしますよ(*・ᴗ・*)و! エビマヨよりも簡単でリーズナブルな鶏マヨ♬ 今回はマヨソースに青のりを加えてみたらめっちゃ美味しかったですよ( ´͈ ᗜ `͈ )♡ 鶏むね肉を酒で漬けこみ、片栗粉をまぶして揚げ焼きにし、調味料と(青のりマヨソース)と和えるだけの超簡単レシピです✧*。(ˊᗜˋ*) めっちゃ美味し過ぎて味見でなくなりそうなやつですよ(´艸`)* それでは作り方をご紹介しますね♬ 鶏むね肉の青のり鶏マヨ 【材料】2〜3人分 ◎鶏むね肉・・・400g (鶏むね下味) ◎塩こしょう・・・少々 ◎酒・・・大さじ2 ◎片栗粉・・・大さじ3 (青のりマヨソース) ◎マヨネーズ・・・大さじ3 ◎ケチャップ・・・大さじ1.5 ◎砂糖・・・小さじ1 ◎にんにく(チューブ)・・・5cm ◎青のり・・・大さじ1 (お好みで) ◎ブラックペッパー・・・適宜 ◎パセリ

    【レシピ】鶏むね肉の青のり鶏マヨ - しにゃごはん blog
  • 1