タグ

2015年3月13日のブックマーク (5件)

  • 川崎リンチ殺人、被害者の母を責め立てた林真理子氏のエッセイの暴力性(武田砂鉄) - 個人 - Yahoo!ニュース

    シングルマザーの家庭を「特殊な環境」として報じたがるメディア川崎で起きた中1リンチ殺人事件、残忍なやり口に憤怒しか湧かない。シングルマザーとして5人の子供を1人で育ててきた上村遼太さんの母親は、我が子の通夜を行なったその日に、マスコミに向けてコメントを発表している。 「遼太が学校に行くよりも前に私が出勤しなければならず、また、遅い時間に帰宅するので、遼太が日中、何をしているのか十分に把握することができていませんでした」と働き詰めだった自分を責め、「事件の日の夜、一度は外に出かけようとするのを止めることができたのだから、あのとき、もっともっと強く止めていれば、こんなことにはならなかったと、ずっと考えています」と最後の後ろ姿を止めなかった自分を責めていて、ただただ胸が痛い。 こうした猟奇的な少年犯罪が起きると、メディアは犯人側ばかりか、被害者側にまで「普通の家庭と違うところ」を探し出し、視聴者

    川崎リンチ殺人、被害者の母を責め立てた林真理子氏のエッセイの暴力性(武田砂鉄) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 上海問屋、Android向け有線LANアダプター「DN-12687」 

    上海問屋、Android向け有線LANアダプター「DN-12687」 
    fan-tail
    fan-tail 2015/03/13
    スイッチ買って遊んでるんだけどping応答してくれるノード増やしたかったんすよー!という特殊用途。…買おうかな。
  • ntpdがうまく動かないのでcronでntpdateして時間合わせをした話 - ゆっくり備忘録

    環境: CentOS 6.3 minimal $ cat /etc/redhat-release CentOS release 6.3 (Final) とあるクラウド上で走らせているCentOS6.3 minimal。その時計が狂っていてたいへん困っていた。時間が大事になってくるサービスを動かしているのであまり大きくずれてほしくないのである。時間といえばntpdなので、入れてみたのだが、原因不明でなぜかntpdがうまく動いてくれない。ntp.nict.jpを指定しているし、動いているっぽいのだが、時間が合わず、乱れる。いつまでも同期されない。 messagesはこんな感じ↓上手く動いているっぽいのだが…。 $ cat /var/log/messages Oct 27 04:04:12 hoge ntpd[13973]: ntpd 4.x.xpx@x.xxxx-x Tue Nov 29 00

    fan-tail
    fan-tail 2015/03/13
    /var/log/cron結果欲しくて。理由があってntpd使えない環境なので。
  • パワプロ、告知なしにバッティング難易度を上げて炎上。ストア評価は★1.5に急落。 - ゲームキャスト

    スマホ版の『実況パワフルプロ野球』がプレイヤーたちに告知せずに大きなシステム変更を行い、AppStoreのレビュー評価が★1.5まで下落する騒ぎになっている。 原因となったのは、2015年3月9日のアップデートである。 スマホ版のパワプロでは、バッティング時に「ロックオン」という機能がバットのズレを修正し、気持ちよく打てる仕組みになっていた。 その「ロックオン」機能を、最新のアップデートで大幅に弱体化してしまったのだ。 しかも、プレイヤーに告知なしで。 具体的には、ストレートと超スローボールに対してロックオン機能がまったく働かなくなり、バッティング精度はかなり落ちてしまった。 また、投球が狙った場所にいかなくなる修正も同時に行われ、「サクセスモード」の選手育成、スタジアムモードでの試合も今まで通りの成績を出しづらくなった。 突然の変更にパワプロのプレイヤーたちが怒り、App Storeのレ

    パワプロ、告知なしにバッティング難易度を上げて炎上。ストア評価は★1.5に急落。 - ゲームキャスト
    fan-tail
    fan-tail 2015/03/13
    いまさら案件。
  • 「新しいMacBook」を選ぶ本当の意味

    林信行が踏み込んで解説:「Apple Watch」であなたの生活はこう変わる 「新しいMacBook」は次の時代を切り開く“attitude” ほんの少し前まで、Macを使うということは“attitude”――つまり姿勢、態度の表明――でもあった。 Macを選ぶということ。それは「会社から支給されたから」とか、「皆が使うから」ではなく、吟味を重ねたうえで、自分のフィーリングに合うから、指の延長だと感じられたから、そして未来に一歩を踏み出せる気がしたから、ほかの人が何と言おうと気にせず、自分の目を信じるということだった。 今では世界中のスターバックスで、「MacBook Air」を開き、仕事をしている人たちを見かける。しかし、初期にそれを始めた人々は、そういう人たちだったはずだ。 ほかの人たちがやっていない新しいことに挑戦すると、周囲からは疑問の声があがる。 1998年には「iMac? フロ

    「新しいMacBook」を選ぶ本当の意味
    fan-tail
    fan-tail 2015/03/13
    無理しなくていい、ってことは分かった。