2017年8月22日のブックマーク (25件)

  • 室町時代の日向灘地震「なかった」 東大研究者ら指摘:朝日新聞デジタル

    室町時代の1498(明応7)年に九州で発生したとされる「日向灘地震」は、実際には存在しなかった可能性が高いとする調査結果を、東京大地震研究所の原田智也特任助教らがまとめた。理科年表などにも掲載されている地震だが、根拠となった軍記は「記述の信頼性が非常に低い」という。 マグニチュード(M)7~7・5の日向灘地震があったという説は、江戸時代の読み物「九州軍記」に描かれた地震被害に基づいて1987年に提唱された。九州で山崩れ、地面が裂けるなどの現象が起き、民家はすべて壊れ死者多数とされた。 原田さんらは今回、九州軍記の信頼性について、改めて調べ直した。軍記は1601年に書かれ、別の人が修正を加えて1607年に完成。地震後100年以上経ってから、できていた。被害地域の名や人的な被害数などの具体的な記述がないうえ、同じ時刻に地震が起きたという記録は、ほかの史料には見当たらないことが分かった。 また、

    室町時代の日向灘地震「なかった」 東大研究者ら指摘:朝日新聞デジタル
  • H-IIAロケット35号機現地取材 - 準天頂衛星「みちびき3号機」の状態は正常、4機体制の構築に前進

    三菱重工業(MHI)と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は8月19日、準天頂衛星「みちびき3号機」を搭載したH-IIAロケット35号機の打ち上げを実施。ロケットは正常に飛行を続け、打ち上げの約28分37秒後、衛星を分離した。衛星は太陽電池パドルの展開まで確認できており、状態は健全だという。 H-IIAロケットの打ち上げ成功はこれで29機連続。これまでの全35機中、成功は34機で(失敗は2003年11月の6号機のみ)、成功率は97.14%となった。増強型であるH-IIBロケットも合わせると、連続成功は35機、成功率は97.56%。 記者会見において、MHIの阿部直彦防衛・宇宙セグメント長は、「機体確認のため1週間延期しての打ち上げとなったが、無事衛星を所定の軌道に投入できて安堵している」とコメント。「この後も短いインターバルで打ち上げが続く。引き続き安定的な打ち上げを提供できるよう、細心の注意

    H-IIAロケット35号機現地取材 - 準天頂衛星「みちびき3号機」の状態は正常、4機体制の構築に前進
  • 8月21日に米国で発生する皆既日食で太陽光発電への影響が懸念される | スラド ハードウェア

    8月21日(米国時間)に、米国土で1979年以来38年ぶりとなる皆既日が観測されるのだが、これによって太陽光発電に影響が出る可能性があるそうです(日経テクノロジーonline、SankeiBiz)。 ソーラー発電の意外な弱点が明らかになるか注目されます。 米国で皆既日が観測されるのは14州だが、それ以外の部分日が観測される州でも太陽光発電への影響が発生し、特に多数の太陽光発電施設が稼動するカリフォルニア州での影響は大きいという。 カリフォルニア州ではピーク需要の30~40%の電力を太陽光発電で賄っており、さらに太陽光発電の出力が上がり始める午前9時ごろから日が始まり、最大出力が出る時間帯の正午頃に日が終わることから、太陽光発電による出力の急速な増減も課題となっているという。

  • 雑記 - 古生物学: 暗い太陽と原始地球のお天気(2010.05.13)

    うんちの化石の DNA(2018.02.26) 絶滅した動物の生態系における役割を想像することは重要であり,困難な試みでもあります。 Boast et al. (2018) は絶滅したモアの仲間と絶滅危惧種のフクロウオウムの糞石(糞化石)に残された DNA から彼らの餌や寄生虫を調べ,ニュージーランドにおける生態的な役割について考察しています。 ニュージーランド列島は長期間(約 5,500 万年間)他の大陸から隔離され,独自の生態系が進化したことで知られています。 しかし人類の移住やそれに伴う野生動物の移入によって,飛べない巨大鳥類であるモアの仲間 9 種(最大で高さ 3.6 m に達する) は絶滅,オウムの仲間でやはり飛べないフクロウオウム(別名カカポ)も絶滅の危機に瀕しています。 彼らの絶滅や激減が生態系に及ぼす影響を調べるには,生態学的な手がかりを多く含む糞石が注目されますが, 従来

  • あのデロリアンがいよいよ現実にテイクオフ!?デロリアンの開発者の甥が空飛ぶ車「DR-7」が鋭意開発中|カラパイア

    2015年には間に合わなかったが、あのデロリアンがいよいよ現実にテイクオフしそうだ。 大ヒットSF映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』3部作のPART2で、ドク・ブラウンとマーティは2015年の未来を訪ねることになっている。そこで原子炉つきのデロリアンを得て、タイムトラベルの旅に出る。 現在、オリジナルのデロリアンの開発者の甥が、DR-7という空飛ぶ車を設計していて、このフィクションを当に現実のものにしようとしている。 DeLorean Aerospace DR-7 VTOL Aircraft 垂直離着陸可能な空飛ぶ自動車 ポール・デロリアンは、自動車製造者のジョン・デロリアンの甥であるだけでなく、デロリアン・エアロスペースの創始者でもある。 ロサンゼルスに拠点をおくデロリアン・エアロスペースは、空飛ぶ車を開発しようとしている。このふたり乗りの車は垂直離着陸(VTOL)が可能なため、長

    あのデロリアンがいよいよ現実にテイクオフ!?デロリアンの開発者の甥が空飛ぶ車「DR-7」が鋭意開発中|カラパイア
  • 【主張】クロマグロ 長期的視野で対策主導を(1/2ページ)

    すしに刺し身に、マグロ人気は高い。太平洋クロマグロはその頂点にある高級魚だ。庶民の卓に直接響くことはないものの、絶滅危惧種として資源量回復は国際的な関心事となって久しい。 水産庁は28日から開かれる中西部太平洋まぐろ類委員会(WCPFC)北小委員会に新たな漁獲規制案を提案する。 日案は、これまで強く反対してきた長期的な管理目標の導入を掲げた。漁獲がなかった時代の資源水準(初期資源)の最低20%まで回復させる米国提案に即しており、国際世論に抗しきれなくなった結果だともいえよう。 一歩前進だと評価もできる。ただ社会経済的な要素により20%目標が適切でないと判断された場合、別の目標を設定するとの文言も盛り込まれた。下方修正を示唆し衣の下から鎧(よろい)ものぞくようではかえって反発を招きかねない。 日が主導権を握る北小委員会では提案を押し通すことは可能だろう。しかし、12月のWCPFCの

    【主張】クロマグロ 長期的視野で対策主導を(1/2ページ)
  • 高校生時代に『マッピー』攻略記事をベーマガに寄稿した、うる星あんず氏が語る

    高校生時代に『マッピー』攻略記事をベーマガに寄稿した、うる星あんず氏が語る
  • 実際コンビニや一般書店からエロ本が完全に撤去されてもオタクは何も言わないと思うんだよね

    だって買わないもの。 一時的に騒ぐだろうけど普段からそういうところでエロ買う習慣なんてオタクにはない。 買うとしたらアニメショップや同人ショップ、それも少数派で大半はネットだろう。 全く実害はないので何も言わない。 大体オタクって「規制すべし!」って声には反発するけど、実際の規制に対してはスルー決め込むよね。 東京都の有害図書条例とか、児童ポルノの単純所持とか、決まってからはもうみんな何も言わない。 コミケの修正の基準がどんどん厳しくなってもちらほらボヤくだけで準備会に声を上げたりはしない。 むしろ修正甘くて販売停止になったサークルをバカにしたりする。 もうちょっと気になろうよ。エロに、規制にさ。 追記 ゾーニングの問題だから撤去OKってそんなスタンスだったけ君ら? じゃあこないだのジャンプへの批判もゾーニングの話だと思うんだけどなんであんなに叩かれてたの? 昔は著名漫画家が全裸の女を

    実際コンビニや一般書店からエロ本が完全に撤去されてもオタクは何も言わないと思うんだよね
  • キャラクターのこと声優の名前で呼ぶ奴なんなの?

    好きな声優がいるのはわかる 声優目当てでアニメ見たりゲームするのもわかる でもキャラクターを声優の名前で呼ぶのはわからん

    キャラクターのこと声優の名前で呼ぶ奴なんなの?
  • 「ファイアボール」全13話

    初のディズニー・オリジナルアニメーション「ファイアボール」シリーズ第1作目。2体のロボットによる他愛のない日常会話が描かれる。 最新作「ファイアボール ユーモラス」が、10月、全国無料のBSテレビ局ディーライフにて放送決定! http://dlife.disney.co.jp/special/5th_fireball.html?ex_cmp=dlife_synergy_disney_YT_fireball

    「ファイアボール」全13話
  • 元SEALDs 諏訪原健「奨学金残酷物語 家庭崩壊した25歳の女性の苦悩」〈dot.〉 (AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    奨学金による自己破産者は1万人を超えると言われている中、多額の奨学金返済を背負い、その思いをコラムで書いている元SEALDs諏訪原健さん。奨学金に翻弄され続けた地方公務員の女性(25)のケースを取材した。 *  *  * 「奨学金のことがなかったら、今頃家族は仲良くしていたんじゃないかと時々思うことがあります。そう考えると、つらいですね」 奨学金に関するインタビューの途中、美咲さん(仮名)は電話越しでそんな言葉を口にした。なぜ彼女は「奨学金がなかったら……」と語るに至ったのか。彼女の奨学金と家族にまつわる話を聞かせてもらった。 彼女は現在25歳。社会人3年目で、地元の近畿地方で地方公務員として働いている。大学は実家から離れた東海地方にある国立大学に進んだ。家庭の経済状況が芳しくなかったため、奨学金を借りての進学だった。 彼女が借りた奨学金は、第一種(無利子)が月5万1千円と、第二種(有利子

    元SEALDs 諏訪原健「奨学金残酷物語 家庭崩壊した25歳の女性の苦悩」〈dot.〉 (AERA dot.) - Yahoo!ニュース
  • シャーロッツビルの悲劇 - 山猫日記

    政権発足以来の危機 米トランプ政権が政権発足以来の危機に直面しています。8月12日に行われた白人至上主義者の集会に際して、反差別の立場からカウンター・デモを行っていた女性が死亡し、多数の負傷者を出した事件の扱いをめぐって政権批判が高まっているのです。 トランプ氏のこれまでの暴言や政権内部の混乱とその深刻度が異なるのは、共和党の重鎮や、ビジネス界、一部の右派系メディアなど、トランプ政権に寛容とされた層からも批判が高まっているからです。 問題の発端は、シャーロッツビルの議会が、米南北戦争時の南軍の総司令官であったロバート・E・リー将軍の銅像の撤去を決めたこと。その動きを阻止すべく、全米から白人至上主義者やネオナチ、黒人への暴力を主導してきたKKKなどの団体が終結しました。彼らは、KKKの伝統に則って松明を掲げて夜の街を行進し、ナチスのシンボルであった鍵十字の旗を掲げ、反ユダヤ主義を叫びました。

    シャーロッツビルの悲劇 - 山猫日記
  • ブラック企業で働く人が安心して辞められる仕組みを作りたい──元2ちゃんねる管理人のひろゆきさんに、どんな働き方改革をしたいか聞いてみた | サイボウズ式

    政府主導の「働き方改革」。長時間労働の是正などを推し進めていますが、「労働問題の解決にはならない」「不十分ではないか」という声も挙がっているようです。そもそも、周囲の友人・知人を見渡しても、そんなに期待していないようなムードも……。 会社員にとってうれしいはずの働き方改革なのに、世の中の空気としてノリきれない感があるのはなぜ? 個人でできる働き方改革はないものなの? 今回は、元2ちゃんねる管理人で現4chan管理人、西村博之さん(通称ひろゆき)に、「働き方改革」について聞いてみました。 ひろゆき(西村博之)さん 1976年、神奈川県生まれ。中央大学卒。在学中に、アメリカのアーカンソー州に留学。1999年にインターネットの匿名掲示板2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。東京プラス株式会社代表取締役、有限会社未来検索ブラジル取締役など、多くの企業に携わり、企画立案やサービス運営、プログラマー

    ブラック企業で働く人が安心して辞められる仕組みを作りたい──元2ちゃんねる管理人のひろゆきさんに、どんな働き方改革をしたいか聞いてみた | サイボウズ式
  • いきなりステーキのペッパーフードサービス、1年半で株価10倍(ペッパーランチ事件から株価60倍) : 市況かぶ全力2階建

    立憲民主党の原口一博さん、Meiji Seikaファルマ(旧・明治製菓)の反ワク法的措置にガンギマリ刑事告訴で応戦する模様

    いきなりステーキのペッパーフードサービス、1年半で株価10倍(ペッパーランチ事件から株価60倍) : 市況かぶ全力2階建
  • 独占取材「YouTuberヒカルVALU大炎上」の舞台裏 VAZ社 森代表インタビュー | BUSINESS INSIDER JAPAN

    個人の価値を仮想株式にして売買できるプラットフォーム「VALU(バリュー)」上の行動の是非をめぐって、チャンネル登録者数約268万人(執筆時点)のカリスマYouTuberヒカルが大炎上している。VALUでの「株式公開」後、高騰した自身のVA(VALU内の株のようなもの)を高値で売り抜けた行動に批判が殺到したのだ。 ヒカル。原稿執筆現在のYouTubeチャンネル登録者は約268万人。炎上騒動の前の、7月下旬にBusiness Insider Japanの取材に応じた際に撮影。 写真:竹井俊晴 この炎上騒動をめぐっては、プラットフォーマーのVALU社も公式に声明を出し、利用者保護の観点から未成立の売買注文についてキャンセル処理するという異例の事態になった。また、ヒカルの偽ツイッターアカウントが登場して真偽不明の情報を拡散したことなどが、炎上と混乱に拍車をかけている。当事者は炎上騒動をどう見てい

    独占取材「YouTuberヒカルVALU大炎上」の舞台裏 VAZ社 森代表インタビュー | BUSINESS INSIDER JAPAN
  • コストコで買ったもの♪ ステーキパーティーしました|FREEQ LIFE フリークライフ

    久しぶりにコストコでお買い物しました。 コストコに行くと、いつも人のカートの中身をついつい見てしまいます笑 「あんなのも売ってるんだな〜」 「すごい量だな〜」とか 心の中で思ってしまいます コストコで皆さんは何を買っているのか?っていうのは皆さん自分と同じように興味があるかな?と思ったので 昨日買ったものを公開してみます! 今回コストコで買ったもの オキシクリーン リステリントータルケア三パック さくらどりの冷凍焼き鳥 木村屋くるみ&チーズのパン タルタルシェルイン いちごチーズ ビーフステーキ肉 2kg タルタルシェルインチーズ タルタルシェルインチーズはメルマガ会員で200円オフでした! 前回行った時は置いてなかったし 今回は安く買えて嬉しい! 美味しいので行ったらリピート買いしてます♪ www.freeq-life.com さくらどりの焼き鳥 夫の気になっていた、冷凍の焼き鳥! 週

    コストコで買ったもの♪ ステーキパーティーしました|FREEQ LIFE フリークライフ
  • 【作品】自由研究ってなんかみんなパチンコ作ってなかった? - 液体パパ

    あのーほら、あれあるじゃないですかあれ。 あの、ある程度の良識の範囲内でなおかつ夏休みという時期にやれとやけに限定された研究のやつ。 当に何もかも自由にやったら怒られるし、当に研究したいものなら言われなくても発表を想定しない状態で既にやっているし、人間の能力、もとい人間の値踏みをする者が能力の数値化、或いは可視化がなされていないと査定する事が出来ない程度の能力であるが故に課された自由という名の束縛、人間の魅力を感覚で測れない数字に束縛された大人、すなわち無限の可能性のある子供らを限定的なテンプレートにはめ込まないと安心できない弱者達による… まぁいわゆる自由研究ってあるじゃないですか。 PR 我が家の小1の長男も学校から自由研究の課題をもらって来まして。 もらって来たは良いけど小1にとって自由研究ってなんぞやって話ですよね。 僕が小学生の頃にやった自由研究で覚えているのは昆虫の抜け殻を

    【作品】自由研究ってなんかみんなパチンコ作ってなかった? - 液体パパ
    farikonzap
    farikonzap 2017/08/22
    つくってた
  • Valuはもうダメだ。しばらくやめろ。 | ふくゆきブログ

    アルファブロガーアワードを受賞した村上福之の記事にするほどでもないブログ Copyright© ふくゆきブログ , 2017 All Rights Reserved.

    Valuはもうダメだ。しばらくやめろ。 | ふくゆきブログ
  • カンファレンスカメラマンカンファレンスで発表してきました - nakansukeのブログ

    カンファレンスや勉強会等のイベントで撮影スタッフをやっている人たちが集まって好き勝手ワイワイやるイベント、カンファレンスカメラマンカンファレンス (長い)が開催されるということで、そりゃー発表するっしょ!ということでカメラマンLT枠で申し込んで発表してきました。 何を話そうか とはいえ、ワイワイするということ、カンファレンス撮影に関してあればテーマはなんでもOKということしか決まってないので何を話そうかすごく悩みました。 結果、カメラ歴7年程度で、一応フルサイズではあるがエントリーモデルで頑張ってる自分が、コミュニティで写真を撮り続けることで、どんなことが起きたか、そして、そうなるにはどういうことを心がけてきたかというのを共有することにしました。 資料はこちら 写真を取り続けることで何が起きたか 沢山写真を撮って共有することで、 プロフィール写真に使ってくれる人が出てくる イベントの撮影ス

    カンファレンスカメラマンカンファレンスで発表してきました - nakansukeのブログ
  • アフィリエイトブログを『ブログ』と呼ぶのはヤメよう!新しい呼び方はないかな? | ブロガーやめてアフィリエイターになりました

    ドメインウェブの設定が見つかりません 考えられる原因 ドメインウェブの設定がまだ行われていない。 ドメインウェブの設定がまだ反映されていない。(反映には数時間~24時間かかることがあります) ドメインウェブ・DNSの設定が誤っている。 アカウントが存在しない、契約が終了している、削除されている。

    アフィリエイトブログを『ブログ』と呼ぶのはヤメよう!新しい呼び方はないかな? | ブロガーやめてアフィリエイターになりました
  • コメント一覧ページをリニューアルいたしました - はてなブックマーク開発ブログ

    日、はてなブックマークでは、 8月8日に下記エントリーで告知した通り、コメント一覧ページ(エントリーページ)をリニューアルいたしました。機能や導線を整理し、話題に対するユーザー様の反応が見やすくなっています。 コメント一覧ページのデザインリニューアルおよびページ内の一部機能の廃止・整理を行います - はてなブックマーク開発ブログ 新しくなったコメント一覧ページは、例えばこちらでご覧いただけます。 はてなブックマーク - コメント一覧ページをリニューアルしました - はてなブックマーク開発ブログ なお、コメントの表示制御機能のうち、個別のブックマークを非表示にする機能は廃止しておりますが、コメント一覧全体の非表示機能は引き続きご利用いただけます。詳しくは、ヘルプ「コメント一覧非表示機能について」をご参照ください。 新しいコメント一覧ページに関するご意見、ご利用方法に関するご質問などございま

    コメント一覧ページをリニューアルいたしました - はてなブックマーク開発ブログ
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    It was a very busy week in the world of fintech, which certainly kept us on our toes. We covered a couple of notable M&A deals (including one of the biggest of the year so far), a different kind o

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • イカを握った手を砂利浜に突っ込んでミミズハゼを捕りたい

    富山県在住の友人達が、地元で「あぶらぎっちょ」とか「ベント」と呼ばれるドジョウみたいな魚、ミミズハゼをすごい方法で捕まえているのが羨ましくて仕方がない。 その方法とは、砂ではなく砂利の海岸の波打ち際で、手の平にイカのゲソを握って、そのこぶしを砂利にねじり込むというもの。すると指の隙間から、ミミズハゼが入り込んでくるらしいのだ。 とても羨ましいので、鳥取の海岸で挑戦してきた。

    イカを握った手を砂利浜に突っ込んでミミズハゼを捕りたい
  • 【悲報】店長、バイトがみんなお盆休み取ったら店回んなくて怒りの貼り紙 : お料理速報

    【悲報】店長、バイトがみんなお盆休み取ったら店回んなくて怒りの貼り紙 2017年08月20日19:00 カテゴリ雑誌・漫画・映像 1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 12:54:05.47 0 こちらもおすすめ スポンサード リンク 6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 12:55:22.43 0 バイトだって盆休みしたいだろ 8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 12:55:36.89 0 じゃそれなりの時給出してるんだろうな 14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 12:56:57.38 0 コンビにもお盆休んだらどうだろう 15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 12:56:57.54 0 これは店長のわがまま 名ばかり店長

    【悲報】店長、バイトがみんなお盆休み取ったら店回んなくて怒りの貼り紙 : お料理速報
  • 「運動は体に良いと言ったな。あれは嘘だ。」 | Books&Apps

    運動は身体によいと思っている人もいるだろう。実はそれは真っ赤な嘘だ。 スポーツ健康法は幻想だ。データ上でも、激しい運動を行ったスポーツ選手の寿命は、一般的な寿命と比較して6~10年ほど短いとされている。人生が80年と仮定すれば、スポーツマンはなんと一般人よりも一割も寿命が短いのである。 「それは極端な運動を行っている人の場合であって、ほどほどに運動している人は健康なんじゃないの?」 そう思う人もいるだろう。しかし残念ながら現実はそう簡単ではない。 データの上では、最も平均寿命が長いとされている人達は東洋の僧侶だ。彼らの生活の特徴は、激しい運動はせずに一日中座ってお経を唱えた生活を行い、かつ生活は質素だという事があげられる。 この東洋の僧侶を現代の「適度な運動」をしているという人達と比較すると、あくまで傾向ではあるが長寿だという。 実はかなり前から判明しているのだが大規模なデータを分析した

    「運動は体に良いと言ったな。あれは嘘だ。」 | Books&Apps