タグ

2007年3月5日のブックマーク (4件)

  • http://youmos.com/news/cropper.html

    fashi
    fashi 2007/03/05
    使い道あるだろうか…
  • ITmedia エンタープライズ:第4回 Webサービスって実はこんなに簡単 (1/2)

    第4回 Webサービスって実はこんなに簡単:作って学ぶ、今どきのWebサービス(1/2 ページ) 前回まで3回に渡って、PerlにおけるWebプログラミングの基礎を解説しました。今回は一歩進めて、より実用的なアプリケーションを作るため、その足がかりとなるであろうXML Webサービスの使い方について解説していきたいと思います。 前回まで3回に渡って、PerlプログラムからWeb上のコンテンツを取得するLWPと、LWPで取得したXML文書を料理するためのXMLモジュールの利用方法を学びました。いずれもPerlにおけるWebプログラミングの基礎となるものでした。今回は一歩進めて、より実用的なアプリケーションを作るため、その足がかりとなるであろうXML Webサービスの使い方について解説していきたいと思います。 XML Webサービスって? 前回も少し触れましたが、XML Webサービス(以下、

    ITmedia エンタープライズ:第4回 Webサービスって実はこんなに簡単 (1/2)
    fashi
    fashi 2007/03/05
  • Vistaで注目される辞典マッシュアップ――事例で知るLiveガジェット

    Vistaで注目される辞典マッシュアップ――事例で知るLiveガジェット:Windows Liveが魅せる次世代マッシュアップ(1/4 ページ) Vistaによっていっそう注目度が高まっているWindows Live。そのサービスの1つ、ガジェットには新たなプラットフォームとしての可能性が見える。そして、大きな特徴と言えるのは“作ることが容易”という点だ。 API利用で外部データを活用する オンライン・ムックPlus「Windows Liveが魅せる次世代マッシュアップ」では、Windows Liveガジェット開発についてこれまで幾つかの事例を通して見てきた。開発というと身構えてしまう人が多いかもしれないが、LiveガジェットはWebページを作る感覚で十分なことが特徴だ。 そして、基構造と仕組みさえ理解すれば、短時間で開発可能な点が現代に合ったWebアプリケーションの1つといえる。Jav

    Vistaで注目される辞典マッシュアップ――事例で知るLiveガジェット
    fashi
    fashi 2007/03/05
    EJDIC和英辞典、参考ソース付き
  • ITmedia - スパム対策の決め手、「送信ドメイン認証」のこれから

    送信ドメイン認証の実装を進めていく中で、意外な注意点も浮かび上がってきた。新たなスパム送信者の手口などとともに紹介していこう。 以前の記事でも紹介したが、スパムメールやフィッシング詐欺対策として有望視されている方法が送信ドメイン認証だ。主な技術として、IPアドレス方式の「SPF」や「Sender ID」、電子署名方式の「DomainKeys」「DKIM」などがあり、確実に実装/導入が進んでいる。 続くこの記事では、実装を進めていく中で浮かび上がってきた注意点や新たなスパム送信者の手口などについて紹介していこう。 SPFを公開する際の注意点 前回の記事で紹介したとおり、SPFレコードを公開するドメインは確実に増加している。ただそれに伴い、間違ったSPFレコードを公開しているケースもまた多く見られるようになった。 SPFレコードの文法は簡単だ。だがタイプミスなどが1つでもあると、レコード全体が

    ITmedia - スパム対策の決め手、「送信ドメイン認証」のこれから