タグ

読書とお金に関するfavorite_blueのブックマーク (1)

  • 図書館で勉強するメリット・デメリット - 俺の遺言を聴いてほしい

    週に一度は歴史についての記事を書きたいと思い、最初にローマの英雄・カエサルについての記事を書きました。 【関連記事】ローマの英雄カエサルに学ぶ、ジジイを敵に回すことの恐ろしさ ひとつ記事を書いてみてわかったことは、まだまだ歴史の勉強が足りなかったということです。 記事にしたことで理解が曖昧だった箇所が明らかになり、いくつかコメントをいただいたことで、知らなかった事件や制度がたくさんあることに気付きました。 それなら、ちゃんと勉強し直さなければいけません。 今まで何かを学びたいと思ったときは、迷うことなくアマゾンでを買い漁り、書店に行って参考文献を集めまくる、という情報収集をしてきたのですが、最近二つの問題にぶち当たりました。 ひとつ目は、書籍代が毎月3万円以上かかり、冬のボーナス直前にして破産寸前であること。 ふたつ目は、を買いまくっているせいで棚のスペースがなくなり、の置き場所が

    図書館で勉強するメリット・デメリット - 俺の遺言を聴いてほしい
  • 1