タグ

sbmに関するfeather_angelのブックマーク (23)

  • 日々徒然。 あちゃー

    オンラインのソーシャルブクマされてるようです。困った……( ̄_ ̄;) 今日判明して、でもオンラインブクマというのがつまりどういうことか理解しておらず、たまたまそばにいた沙久嬢(いつもお世話になります)に訊いてみたらばなにやら公式様に密告されたり荒らされたりの危険性が高くなるとか。それめっちゃヤバイやん…!(思わず素) 最終手段、移転とバレた場合の最悪の事態、閉鎖を視野に入れつつ、とりあえず入り口の注意書きを一目瞭然に。アレで解らなければただのKY( ̄ー ̄)=3 まぁ拙宅のような閑サイトにいちいちめくじら立てるほど、公式さまの心も狭くないとは思いますが(某鼠王国だったらマジ危険かも 笑) さて、そんなどうでもいい話は置いといて。 ノクマニ進みました。現在主人公LV56(マガタマ:ゲッシュ)。主人公のスキルがなかなか増えません。というか、覚えられるものが多すぎで取捨選択が難しい……。会心が捨て

  • はてブのコメントの抑制法 - The best is yet to be.

    アカウントを持っていれば誰でも、そして字数制限内であればいくらでもクリップしてコメントを書けるという敷居の低さが、SBMのコメント文化を栄えさせたわけだけど。ネガコメを「見たくない」ではなくて「書いて欲しくない」というニーズがあるのなら、商用サービス提供者の側からすると考えざるを得ないのでしょうし、たぶん考えている。いや、「自分が見たくないようなコメントは書かせない」という考え方がどれほどヤバいものであるかは、わかっている人はわかっているでしょうけど、それはそれとしてね。コメントでの批判に耐性が低い人とか、負荷を受けまくって傷だらけの人に「ストレスにまみれて生きろ」というのも、いささか酷な気はします。個人的には、そういう人は万人に閲覧可能な場所に文章を綴ることはないと思うけれど。 はてな市民何日というがあるけど、ぶくまも、ぶくま日数とぶくま数とでぶくま値を作ってそれで、ぶくまのリストをソー

    はてブのコメントの抑制法 - The best is yet to be.
    feather_angel
    feather_angel 2008/03/10
    例えばの話何かしらの抑制法ができたとしましょう。それを乗り越えてでも米描くの良心的な人の方だと思いますか?それともこいつdisってやれって人の方だと思いますか?それを考えると私は無意味に思えるんだが
  • ソーシャルブックマークってネガティブに捉えられているんだ、へー。 - mgkiller(めがきら)の眼が光る。

    PAXTON: PAXTON ゲーミングチェア 日メーカー監修 [仕事用ゲーミングチェア] テレワーク オフィスチェア 椅子 デスクチェア ワークチェア リモートワーク メッシュ背面 無段階リクライニング リクライニングチェア 在宅ワーク 在宅勤務 (1.Smart Black) 期間限定で価格がかなり安くなっていたので思い切って購入。これで多少なりとも腰痛対策になれば良いと考えている。座面も広いし高さも結構調節できるのが有難い。フットレストを使うと気持ちよく寝てしまいそうなので使用は程々にしたい。自分が重いので体重を掛けすぎると折れそうで不安かもしれない。 (★★★★) The A500 Mini Amiga500のゲームが入ったin1系のミニレトロゲーム機。USB経由でゲーム数の拡張などもできるらしい。個人的には垂涎ものだが万人にお勧めできるものでないので星は真ん中の3つにしてます。

    ソーシャルブックマークってネガティブに捉えられているんだ、へー。 - mgkiller(めがきら)の眼が光る。
    feather_angel
    feather_angel 2008/02/05
    国語の授業で社説の要約が毎週の宿題だったりしたがそれと同じ理論だろうか?/感想・意見・自分語りをいかに100文字の納めるか悩むのはとても楽しい。確かにメタブにお世話になるのは悔しいw
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    feather_angel
    feather_angel 2008/01/16
    米欄:はてブがメジャーとも思わないしわざわざチェックしないといけないものとも思えない/最近は何も気にしないことにした。こそこそOK。
  • clofla - [diary]はてブコメントはやっぱりこそこそに類すると思うよ。

    コモディティを知り尽くす講師陣による、これからのコモディティを考えるセッション、 年に一度のコモディティの祭典、年も東京で開催! 4月より開催中の「第4回TOCOMリアルトレードコンテスト」とも連動。 コモディティ投資をじっくり学べるコモフェス、全国からの参加申し込みお待ちしております! (昨年の開催レポートはこちらから)

    feather_angel
    feather_angel 2008/01/11
    「盛り上がっている」という認識はおかしいと思う。個々に書いたものが並んでいるだけで誰かと盛り上がりたい為にブコメ書いているのではないので。気持ちは解るが→過去記事http://d.hatena.ne.jp/feather_angel/20070927/1190866420
  • あなたの「好き」を見つけてくれる個人ニュースサイトを探せ - すちゃらかな日常 松岡美樹

    あなたは自分が読みたくなる記事をどうやって探しているだろうか? 私はけっこうソーシャルブックマーク(SBM)頼りだった。だけど最近では、個人のニュースサイトを見返し始めた。『ゴリラブーツ』を知ってからだ。 『ゴリラブーツ』に出ている記事は、どれを読んでもおもしろい。たぶん管理人さんの物の見方やユーモアのセンスが、私の感性に近いのだろう。 同じことは、『駄文にゅうす』や『まなめはうす』を読んでるときにも感じる。 この自分にジャストフィット感というか、どれを読んでもおもしろいぞ。不思議だなあって感覚は、自分の嗜好に合うニュースサイトが見つかったときに独特のものだ。一方、SBMにはそんな感覚はない。 ■ニュースサイトの管理人さんは「私小説作家」だ この両者のちがいは、どこから生まれてくるのか? ニュースサイトの場合、管理人さん1人が記事を選ぶからだ。ゆえに管理人さんの趣味が私に近ければ、そのサイ

    あなたの「好き」を見つけてくれる個人ニュースサイトを探せ - すちゃらかな日常 松岡美樹
    feather_angel
    feather_angel 2007/12/20
    ブクマ全体を見て、全部自分の好みの記事の人をお気に入りに入れたらどうだろう。いればの話
  • http://d.hatena.ne.jp/aozora21/20071214/1197646516

    feather_angel
    feather_angel 2007/12/17
    「はてなムラコミュニティへの依存度」についての指摘」ってどなたが?aozora21にはそういう傾向は見えませんので相手の観察不足では?米欄でされたという発言も気になる。その発言も間違ってると思う
  • ブクマのネガポジと議論可能性 - novtan別館

    あーこれはネガティブだ罵倒だ喧嘩売ったなんてブクマ、みんなしたりされたりしますよね。 え、「私はネガティブなコメントなんてしたことない。褒めてしかいないし」って?あなたは「この人いつも褒めてくれるけど、こんなつまらないのまで褒めるって褒め殺し?だいたいあれとこれと同じかよふざけんな」とか思われてるかもしれないですよ? え、「私はコメントしないから大丈夫」?「特定ジャンルにしかブクマしないのになんで関係ない俺のエントリをブクマするわけ?なんの含み?陰で笑ってんのこれ?」とか思われてたりして。 斯くのごとく、何かを表明することは解釈を他人に委ねることであり、こちらの意図と反する受容を行われることはままある。幸せを語るとそこに自らの不幸を投影し、悲しむ人もいる。私無論、一般的にポジティブあるいはネガティブに捉えられる表現があり、それを原則として判断基準として用いることで大抵の軋轢は避けられる。俺

    ブクマのネガポジと議論可能性 - novtan別館
    feather_angel
    feather_angel 2007/12/14
    「個人の資質」!議論ができるかどうは自分の資質を見誤っている人は多そうですね
  • はてなブックマークのネガコメは陰口になりえない:ekken

    言及対象にリンクがあって、リファラから言及コメントを辿れる仕組みをとっているウェブサービスからの言及は「陰口」とは思わないことにしているよ。 suVeneのあれ: SBM上におけるネガティブコメントについて 何が俺にはない解釈かというと、ブクマコメントを「陰口コメント」と解釈するということだ。 俺の感覚だと、permalink があり、なおかつ public な状態であるブックマークサービスは、なんら「陰口」ではない。仄めかした感じで、当てつけとも読めるようなコメントとかならば、別かもしれないが。 はてなブックマークのようなサービスにおいて、言及相手に読まれるとトラブルが発生する可能性があるコメントを、陰口のつもりで書いている人がいたとしたら、要注意だ。 2ちゃんねる上でのリンクと異なり、はてなブックマークからのアクセスでは、言及相手が簡単にブックマークコメントを参照できる。アクセス解析か

    feather_angel
    feather_angel 2007/12/14
    陰口は本人にばれた時に『陰口』と忌み嫌われるので、そのあたりの感覚で「ネガコメ=陰口」言われるのだろうかと考えて見たり/黒木ルールもソレ何って言われるんだろうなあl
  • ネガティブックマーク - takoponsの意味

    ソーシャルブックマーク・サービスそのものをネガティブに受け取る人がいた場合、ネガコメ書かない宣言は通用しなくなるのではないか? ブックマークされること自体を嫌がる人にとっては、何を書いても(または、何も書かなくても)ネガティブになってしまうかもしれない。 サンタさんへのお願い「趣味の異なる人からのブックマークを拒否したい」 当サイトは同人サイト様に限りリンク、アンリンクフリーです。ソーシャルブックマークへの登録は御遠慮下さい。 ○○に限定して××フリーってのは、あんまり自由ぢゃないと思うけど、それは置いとく。 「ソーシャルブックマークへの登録は御遠慮下さい」というのは同人サイトもそうでないサイトも全て対象にして「ブクマしないで」とお願いしているのかな。 全てのサイト主を対象とした場合、外国人に対して「ソーシャルブックマークへの登録は御遠慮下さい」と日語で書いても通じないので、もっぱら日

    ネガティブックマーク - takoponsの意味
    feather_angel
    feather_angel 2007/12/14
    「拒否同盟」というネーミングはどうかと思うが今まで見て来た物に比べると若干柔らかな表現でどちらかというと外部より同趣味の人への「同士に迷惑かけないようにしよう」呼びかけ感が強いのでいいかなと思っている
  • ネガポジは主観だと思うのでつけた人にとってのポジディブコメントがネガティブな議論を誘発することだってある - novtan別館

    そもそもネガティブコメントを書かないなんて主張は書いた人が「俺はネガティブコメントのつもりで書いたんじゃない。だからお前は反応(反論)するな」と言っているだけにしか思えないんだけど。 ではなぜ私は「議論になるかどうか」にこだわるのか? 相手に反論の機会を与えるための平等主義で言ってるわけじゃない。単純な話だ。繰り返しになるが、私は議論が好きだからである。 SBMのネガコメは「言わせてもらうが反論するな」メソッドだ - すちゃらかな日常 松岡美樹 議論と言うのは必ずしもそれを誘発した人人とすべきとも思っていないので、この理由についてはあまり同意できない。 【価値観A】 オレは言いたいことを言う。だけどお前はオレに反論するな。 SBMのネガコメは「言わせてもらうが反論するな」メソッドだ - すちゃらかな日常 松岡美樹 と言う価値観と、SBMでネガコメをすることは全くイコールではなく、たまたま

    ネガポジは主観だと思うのでつけた人にとってのポジディブコメントがネガティブな議論を誘発することだってある - novtan別館
    feather_angel
    feather_angel 2007/12/13
    タイトルに盛大に同意/『自分の主観』でネガポジ決めつける人が「ネガコメいくない!」記事を繰り返し書く。それは松岡さんだけではない
  • SBMのネガコメは「言わせてもらうが反論するな」メソッドだ - すちゃらかな日常 松岡美樹

    前回のエントリが「モラル」とか「平等」の話と混同されそうなんで、補足記事を書くことにした。まず前回エントリを要約しておく。 ソーシャルブックマーク(以下、SBM)には、字数制限やレスをしにくい特性がある。自由で制約のない双方向の議論がしにくい。だったら私はその仕様に合う使い方をする。ゆえにSBM上では、私はネガティブ・コメントを書かない。 ●『私がソーシャルブックマークにネガコメを書かない4つの理由』 ここで言う「ネガティブ・コメント」の定義は、前回に引き続きekkenさんのカテゴライズに準じる。誹謗中傷だけじゃなく、相手に対する異論・反論も含んでいる。つまり相手から見て「自分に否定的なコメント」って意味だ。 で、これらのうち、異論・反論は正当で有意義なコメントだと私は考えている。ああ、「正当」って言葉を使うと、またモラルの話とカン違いする人がいそうだ。表現を変えよう。 相手に異論を言うこ

    SBMのネガコメは「言わせてもらうが反論するな」メソッドだ - すちゃらかな日常 松岡美樹
    feather_angel
    feather_angel 2007/12/12
    ネガではない米についてはどう考えているか伺いたいところ
  • tool-2.net

    This domain may be for sale!

    feather_angel
    feather_angel 2007/12/11
    「お気に入りのサイトに迷惑がかかるかもしれないのでやめた方がよい」という主張は悪くない。善意でブクマした人向けらしい。これで拒否と言うきつい言い方でなければ賛同する/悪意のある人には何言っても無駄
  • ソーシャルブックマークは「自分の領域」なのか? - すちゃらかな日常 松岡美樹

    ソーシャルブックマーク(SBM)はプライベートな空間か? それともオフィシャルな場なのか? あなたはどう思いますか? 人によってはソーシャルブックマークのコメント欄をオープンな場と考えて、人の目に映ることを考慮したコメントをする人もいるけど(私はこっち)、素直に自分の思いをぶちまける人も多い。 ●北の大地から送る物欲日記『ブログとSBMに見るコメント欄の違い』 (以下、次の引用も同エントリから) 筆者のhejihoguさんは、ソーシャルブックマークのコメント欄をオープンな場と考える人のようだ。私もそうである。ただ、そうなんだけど、「そうじゃないような感じ」に囚われる瞬間がよくあるのも事実だ。 ブクマ・コメントを書いてる最中にふと、あたかもそれが自分のプライベートなスペースであるかのような錯覚に陥るのである。 すると、どうなるか? よくソーシャルブックマークのコメント欄は酷いという指摘があっ

    ソーシャルブックマークは「自分の領域」なのか? - すちゃらかな日常 松岡美樹
    feather_angel
    feather_angel 2007/12/08
    タイトルにウィ。ただし他人から見られている事も分かって書いている/ネットってそういう場所だと思う。公共の中にあるプライベート空間。何言ってもやってもいいだろうが周りからの何か言われる事は避けられない
  • Geekなぺーじ

    「Geekなぺーじ」へようこそ。 このサイトは、同類を増やすべく技術メモを公開しています。 内容としては、情報技術/通信技術(インターネット技術)の分野で初心者~中級者向けです。 お探しの情報が無い場合には、お問い合わせ頂ければできる範囲で内容を増やして行きたいと思います。 暖かい心で見守って頂ければ幸です。

    feather_angel
    feather_angel 2007/11/22
    おー、見事飛ばされました。こういう建設的な記事は素晴らしいですね
  • ソーシャルブックマークされないウエブログは幾つか存在する - 煩悩是道場

    weblog はてなブックマークを禁止できるようにしたら良いんじゃね?という某tinyな方が聞いたら喜びそうなエントリが立っているわけですが、発言の趣旨はもうね、はてなブックマークをめぐるそれぞれの主張の応酬は不毛だと思うんですよ。エントリーとはてなブックマークのコメントという言論の立ち位置の非対称性もあるし、いつまでたってもかみ合わないですよ。ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね): 技術的に可能かどうかはわかりませんが、もうそろそろ「はてなブックマーク」に、自分のサイトをブックマークされないようにする機能を実装してもいいのかもしれないですね。なのかな、と思ってました。 で、なにやら奥歯にモノの詰まったようなエントリも書いておられるのですが、不特定の人と非対称な関係にある事ですとか議論の不毛性というのは、はてなブックマークというシステム「だけ」を考えても仕方ない。ソーシャルブックマーク一

    feather_angel
    feather_angel 2007/11/22
    素敵親切エントリ/だけど、ブクマいくないって言ってる人は読んで欲しい、賞賛欲しい、でも、批判ダメの人ですからねぇ……
  • はてブがSBMのトップ走ってるとか、はてなプロ市民の誘導だろ。 mixiデビュー..

    はてブがSBMのトップ走ってるとか、はてなプロ市民の誘導だろ。 mixiデビューの輩は「ソーシャルブックマーク」という言葉も知らないけれどヤフーやニフティのSBM使ってるぞ。 情報技術に偏った人間ばかりのはてななんて、あまりにダサすぎる。オサレじゃない。 よくわかんないからスパムブクマに迎合する。ランキング上のエントリはガッコの話題にもなる。逆にブクマしてないと恥ずかしい。これが主流。 2chみてないけど、まとめサイト見る。元アニメ知らないけど、ニコ動MADみる。 ネットでコミュニケーションとか(笑) 実際にガッコで話題にならない情報なんていらね。 って感じの子どもたちが当に増えているのに気付く中学教師の雑言でした。さて出勤出勤。

    はてブがSBMのトップ走ってるとか、はてなプロ市民の誘導だろ。 mixiデビュー..
    feather_angel
    feather_angel 2007/09/19
    俺の方がえらいんだぜ、へへん、ガキんちょはまだまだだな、俺を見習えよ(鼻高々)な中学教師。生徒がかわいそうだな/いやむしろ学校で生徒から抑圧されてるから増田で息抜きだな。合掌/って増田に書けばいいのか
  • 一応日記みたいな感じで… | オンラインブクマに起因するリンク問題について 1

    2024.03 << 02 /1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12/13/14/15/16/17/18/19/20/21/22/23/24/25/26/27/28/29/30/31/ 04 >> アンケートに答えたけれど、なんだか自分の中でもやもやするものがあるので、時間を置いて考えて、自分なりの結論を出してみました。アンケートと矛盾してると何処からかお叱りの声が飛んでくるかもしれませんが、それでも書きます。 ※以下の記事に追記しました 2007/08/09「オンラインブクマに起因するリンク問題について 2」 そもそもオンラインブックマーク禁止はおかしいのでは?という話が大きくなったのはどうしてかと考えてみます。 それは、 「自分のサイトが検索エンジンに引っかかった。オンラインブックマークをされたからだ」や「オンラインブックマークを止めろといっても止めてくれない」と閉鎖した

    feather_angel
    feather_angel 2007/07/31
    「検索避けやオンラインブックマークに関する啓蒙を行うにあたって、相手に閉鎖や移転なんて行動を起こさせてしまったら、それは大失敗」これは簡潔で素晴らしいまとめ
  • その溝は深く、向こう岸は見えない - 本末転倒

    以前から、二次創作サイト(所謂、パロディ同人サイトを指します )で度々目にすることの多かった「オンラインブックマーク禁止」論 ですが。最近また何やら騒がしく、興味深かったので、スルーし切れずに書いてみます。 実は以前からRSSでこっそり読んでました、高樹ひろむ氏のブログでアンケートが行われていましたので、日頃の感謝を込めて回答したいと思います。とりあえず、ここに10件以上記事が書いてあって良かった…(笑) ドジっ子Watcher アンケート 設問は以下のとおり。 A:リンクフリーなのにオンラインブックマーク禁止とな?で行ったリンクは「晒し」であるか 1 当然晒しである 2 晒しっぽい 3 どちらでもない 4 違うんじゃない? 5 絶対違う B:今回のやり方はいい方法だと思うか? 1 絶対許されない 2 あまり良くない 3 どちらでもない 4 良いと思う 5 最高! C:このやり方を続けるべ

    その溝は深く、向こう岸は見えない - 本末転倒
    feather_angel
    feather_angel 2007/07/31
    女性サイトマスターに感情的な配慮をした方がよかった、には賛成。かと言ってそれが絶対必要であったという訳ではない
  • 『『『http://yuki19762.seesaa.net/article/47270161.html』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    学び 『『http://yuki19762.seesaa.net/article/47270161.html』へのコメント』へのコメント

    『『『http://yuki19762.seesaa.net/article/47270161.html』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    feather_angel
    feather_angel 2007/07/10
    ↓lsty氏がwktkしているww/続いてもいいがお互いの主張は折り合う事はないし私はyukiさんの記事での主張自体を否定する気はないので適度に切り上げた方が時間の節約できるのでは/私の米への誤認を訂正したかっただけ