タグ

2008年1月11日のブックマーク (21件)

  • できたあああ

    何番煎じだろ。分裂の人には先いかれたな。 参考-http://d.hatena.ne.jp/guri_2/20080109/1199875970 一発逆転狙い。 一発逆転も近道もあります。あなたには無かったけど。努力を積み重ねても報われません。まったく人生ってやつは。まったく。天才にはどんな毎日努力している人も絶対に及ばない。断言していいです。常日頃続けていることには無駄なことが多い。とにかく結果を焦れ。生き急げ。今日の努力は明日実を結ぶ。結ばなかったら無意味。いっぱいやる。「ちょっと」じゃダメ。ダイエットしようと思って、着替えて玄関出るところで終了するからだめ。いきなり5キロ走れ。やろうと思ってもその日のうちにやらない。どうしてもやりたくなったらやる。いつ行動を起しても、ゴールにつく日は変わらない。門は常に開いている。バイオリズムに逆らえ。 疲れてもやる。悲しかったら動く。しんどくても泣

    できたあああ
    feather_angel
    feather_angel 2008/01/11
    何を勘違いしてるのか解らない。分裂君とは全然違うだろう。次元が違い過ぎるので先越されたとは言えない
  • somethingorange.net

    This domain may be for sale!

    somethingorange.net
    feather_angel
    feather_angel 2008/01/11
    後で。期待してます♪
  • 「地道な努力」よりも、はるかに人生を好転させる努力の仕方 - 分裂勘違い君劇場

    1ヶ月間だけ、思い切りがんばれば。より引用: 現状を変える一発逆転があると思うかもしれないけど、どうやら近道はないみたいです。 毎日少しずつ、少しずつ努力を積み重ねるしかない。まったく人生ってやつは。まったく。 違うよ。全然違うよ。 「現状を変える一発逆転」はいたるところにある。 多くの人は、勇気がなかったり、ぼんやりと生きていたりするために、 一発逆転のチャンスが目の前を通り過ぎるのを 見過ごしてしまっているだけだ。 むしろ、「近道を探す努力」こそが正しい努力であって、 「近道や一発逆転を狙わないで地道な努力を積み重ねる」という姿勢が、 自分と周囲を不幸にし、 格差と貧困を生み出し、日を衰退させてきた。 それは、「ハゲタカ」というレッテルを貼られて悪者扱いされてきた人々が どのようにして人々に豊かさをもたらし、何十億ものお金を稼いでいるのかを見るとよく分かる。 たとえば、3000万円の

    「地道な努力」よりも、はるかに人生を好転させる努力の仕方 - 分裂勘違い君劇場
    feather_angel
    feather_angel 2008/01/11
    元エントリとは方向性違うけどこれはこれで素晴らしいライフ八苦。ここまで極端ではないが近い事はやる/丁度NHK「ハゲタカ」見てる。最後には刺されてプールに浮かんでたようなw禿鷹になるにも努力必要だけどね
  • 『はてなスタースターの安売りはありがた迷惑』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてなスタースターの安売りはありがた迷惑』へのコメント
    feather_angel
    feather_angel 2008/01/11
    楽しいアイデアが一杯♪みんなにつけてると☆の価値下がるのか?期待しすぎでは?と思ったりもする/全☆の人にはブ米書かない選択もある。そこで俺はブ米書くけどお前は☆つけるなは言って欲しくない(希望
  • 声高に叫ぶ「死ねばいいのに」はいったい何か - novtan別館

    「死ねばいいのに」って基的にはギャグ(と言うと語弊がある。ブラックな婉曲表現)か、ボソボソと呟いて、現実として望めない願望として、しかも人としての死を求めている場合よりも自分の前から消え去ることを求めている場合が多いと思う。死ねっていうのは報いを求めているのであれば直接的な願望かもしれない。 「死んだ方がよい」んだから、価値判断の表明ではある。ただ、状態ではなく動作を含むところが単純ではない。だから、相手に届くように言うのは単に嘲りの言葉ではなく、行動の推奨ととることも出来よう。ちょっと強引か。 「死ね」というのはもちろん比喩であり、最高の否定を表す表現なのだろうと思ったら「自分なら死ぬ(当に?)」だったりしてわかりにくい。 声高に叫ぶことについて勝手に思っていたのは、どうしても変えられない現実に対しての無力感のなせるものか、あるいは最大の罵倒として、相手に変わってほしいという強い意志

    声高に叫ぶ「死ねばいいのに」はいったい何か - novtan別館
    feather_angel
    feather_angel 2008/01/11
    http://b.hatena.ne.jp/entry/http://cfes.jp/?name=20080108aのやりとりか元エントリからの発想か?/何か自分の預かり知らぬところで命を落としたらざまぁみろというかもしれないが実際は手を下さないレベルではないかと
  • タイタンの幼女 - REV's blog

    永野のりこですが、「ボクハココニイルヨ」のセリフ、カート・ヴォネガットの小説「タイタンの妖女」に出てくるハーモニウムという水星に棲む生物がお互いに交わすたった二つだけのメッセージのやりとり、 * 「私はここにいます。(I'm here.)」 * 「あなたがそこにいてよかった。(I'm glad you're here.)」 から引っ張ってきたのではないかなーと思ってます。 http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20040620#p2 ↓ 「人間は、色々なことをしゃべりますけれど、当は、二つのことしか言っていないんです。一つは…‥」 少女は自分の胸に手を当てた。 「私は、ここにいます」 「そして、もう一つは…‥」 少女は僕の胸、すれすれに手を差し出した。 「あなたが、そこにいてよかった」 http://www.nitroplus.co.jp/pc/lineup/

    タイタンの幼女 - REV's blog
    feather_angel
    feather_angel 2008/01/11
    えー話なんやけどタイトルが……
  • そこそこ大きな(1日3万PV)サイトを管理しているけれど、最近は検索エンジ..

    そこそこ大きな(1日3万PV)サイトを管理しているけれど、最近は検索エンジンからのアクセスのほうが多くなってきた。 サイトの成長に関して大手ニュースサイトにはすごく助けられたけど、一定以上(俺の場合5000PV/日かな)のアクセス数が稼げるようになるとあとは検索エンジンがすぐに拾って上位表示してくれるから、良質なコンテンツさえ定期的に供給できれば問題ないかと。 あー、でもSEO効果も大きいのかなあ。自分の場合はリファレンスに沿ってHTML組んでいったらそれがSEO理論と合致していたって感じなんだけれど。

    そこそこ大きな(1日3万PV)サイトを管理しているけれど、最近は検索エンジ..
    feather_angel
    feather_angel 2008/01/11
    中身が読めないからタイトルだけに反応するけど、そりゃ固定読者が少なくなったんじゃないの?
  • suVeneのあれ: お前は敵か味方か

    2008年01月10日 お前は敵か味方か 炎上、というか、人が集まってきて熱中しやすい話題というのが幾つかある。 その内容は、政治、宗教、差別といった社会的に大きな問題から、好きな歌手や、応援している球団、のような、まさに「自転車置き場」に代表されるような身近な問題までさまざまだ。 で、今日はそれらの中のひとつの話という訳でなく、それらの議論をしているときにかなりの割合で発見できることができるタイプについて書いてみる。どういうタイプかといえば、タイトルどおり、「お前は敵か味方か!?」という視点を固持しようとするタイプの人のことである。(自分だけ固持するどころか、相手にもそれを望むタイプ) 以前、私は mixi のとあるコミュの「分煙について」みたいなトピックで、取り交わされる議論を見ながら、自分の意見を何個か投げたことがある。その際、自分が喫煙者か非喫煙者かを特に明記せずに、質問をしたりし

    feather_angel
    feather_angel 2008/01/11
    どっちの味方なの的な発言は苦手だ/喫煙者であろうと非喫煙者であろうと悪いところは指摘するし、いい部分は認める
  • 粗悪と狡猾の間で:日経ビジネスオンライン

    大阪の老舗ホテルのパーティに招待された。帰りにクロークで預けたコートを受け取り、駐車サービス券をもらうべく駐車券を差し出した。それを受け取ったクロークは不思議なものを見るような目つきで首を傾げ、駐車券をじっと見て固まった。この時点で私はこの駐車券をクロークから奪い取るべきだった。 「ちょっとお待ちください」と、クロークは私の駐車券とともに誰かに尋ねにどこかに消えた。私を見送るべくホールから出てきている主催者たちと私は、ずっとそのクロークが戻るのを手持ち無沙汰に待った。私の車で共に帰ろうとする知人もまた、クロークを待った。 随分経ってからクロークは戻り、私の渡した駐車券をそのまま私に返して言った。 「駐車サービス券は、2階フロントでお受け取りください」 6階のパーティ会場で、クロークも6階にあるというのに、なんで駐車券だけが2階なんだ、といぶかしんだが、ホテルマンがそう言うのだから仕方がない

    粗悪と狡猾の間で:日経ビジネスオンライン
    feather_angel
    feather_angel 2008/01/11
    ホテルの例はクロークの間違いはまだしも2Fフロントは自分が6Fまで行くのがサービス。高級ホテルならそうする。ペットの治療費は金額ではなく的確な診療を行ってもらえなかった事に腹を立てて意見するべきでは?
  • まなめはうすマスコットキャラクター特設ページ

    ここはまなめはうすのマスコットキャラクターを紹介するページです。 マスコットキャラを使ったSSや四コマ、AA等を送ってくれると ものすごく喜ぶよ! きっかけは何気ない一言でした。 ちょうどゴルゴさんが「ゴルたん13歳」時々31歳というマスコットキャラを発表した直後で、 私も自分のサイトにマスコットキャラクターが居たらおもしろいな~ なんて思ったので気軽に発言してみたのですよ。 そしたら、Twitterがお祭り状態。 マスコットキャラではなく似顔絵祭りになってはしまったけれど、 水瀬さんが描いた似顔絵がTumblr等を経由して一気に広まってしまった! これはまずい! 確かに ぱんつはいてない は萌え属性かもしれないけれど、 これではただの変態ではないかーっ!! でも、みんなすぐに忘れてくれるよね♪ ・・・。 ・・・・・。 甘かったです!! だんげさんとたまごまごさんの2人でやった

    feather_angel
    feather_angel 2008/01/11
    これはかわいい。これからまなめさんを想像する時はこのイラストですることにします!!/普段はアイコンのイラスト
  • だけど、あの人にアドバイスはできないと思う - Attribute=51

    ・1ヶ月間だけ、思い切りがんばれば。 - Attribute=51 たくさんのブックマーク、スター、アクセスありがとうございました。 読み返してみると、自分の知り合いををイメージしながらアウトプットしたので、結構偏った内容になってる気がします。 人によっては前提条件が全然違うのでとんちんかんな部分もあるだろうし、 ためしに違う人をイメージしながら読み直したら、「いや、それはないだろ(笑)」って思いました。 そもそもタイトルでは「1ヶ月間だけ」と言っているくせに、文では「毎日」と言い出す大矛盾っぷりなんですが、 (いや、毎日続けるようになるために、まずは1ヶ月間やってみようって言いたいんだけど) なんつーか、まぁ、こういうのは気に入ったところが1つあれば御の字だと思うんで、 いいとこ取り&気に入らないとこスルーしてもらえれば助かります。 決めゼリフに酔う自分を押しつけないで でまぁ、いろい

    だけど、あの人にアドバイスはできないと思う - Attribute=51
    feather_angel
    feather_angel 2008/01/11
    同じ状況にいた事があるなら、渦中の時は他人の意見を聞けない、良い事言われたらむしろ今の自分を否定されているようで反発したくなる時期なかった?できたら苦労してないとか。そういう反応はある物だと思った方が
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    feather_angel
    feather_angel 2008/01/11
    自分が「いいこと」だと思っていても相手は「いいこと」だと思っていない/また後で
  • 『男おいどん』は捨てた方がいい - 【B面】犬にかぶらせろ!

    大切な物をに捨てろと言われた - Aerodynamik - 航空力学 僕もたまたま去年『男おいどん』全巻を読み直す機会があった。10数年前に読んだときは、四畳半での貧乏生活をファンタジーとして楽しむことができたのだけど、今の時代になって読むとそういう読み方はできなかった。 これは松零士の半自伝的作品だろうから、最終的に努力して漫画家になるのだろうと思って読み進める間は救いはあった。だけど最後まで読むと、救いはなかった。主人公は最後、黙って下宿から消えてしまうだけなのだ。 まだこのおいどんが、夢に向かって努力を積み重ねる話であれば、救いはあった。しかし、おいどんは常に“九州男児の誇り”が邪魔をして、仕事も勉強も長続きしない。そして、まったく努力はせずに“いつかでっかい男に”などと自己だけは肥大させ、次第に何もできなくなっていき、どんどん周囲から取り残されていき、さらに焦りを募らせる。

    feather_angel
    feather_angel 2008/01/11
    こういう救いのない話、昔は多かったよな。
  • 大切な物を妻に捨てろと言われた - Aerodynamik - 航空力学

    昨晩、にものすごい剣幕で怒鳴られた。何事かと思えば、俺の青春時代のバイブル、松零士「男おいどん」を手にしている。 その後しばらく続いたの説教をまとめておく。 - 初めて読んだけどこんな酷いはない。主人公は不器用で要領が悪く、社会とうまく付き合うことができない、だけど馬鹿正直で、世間の中で自分だけが真っ直ぐに生きていると思い込んでいる。これはあなた自身だ。 こんなものをバイブルとしているメンタリティに大いに問題がある。現代社会で生きるうえで、確実に「負け犬」に繋がる思想だ。 こんなは家に置いておくことすら許されない。即刻捨てなさい。捨てない場合は私が家を出て行く。 どうしても読みたいと言うのなら、社会的に成功した後に買いなおせばいい。 - まあこれはこれで正論なのだけれど。思い出の詰まった大切なを捨てろと言われて、とてもショックを受けた。買いなおせばいいとか、そういう問題ではない

    feather_angel
    feather_angel 2008/01/11
    妻は妻也に心配して言っているのはよーーくわかるが休職にまで追い込まれて精神的に参っている人を相手に否定する台詞を言ったらダメだ/妻の激しい思いがわかるんだけどねー
  • 元「NEWS」内の復帰ドラマ 原作者の番組批判で「炎上」

    未成年飲酒騒動を起こし、2年半ぶりにドラマで格復帰する元「NEWS」の内博貴(うち・ひろき)さん(21)が主演するドラマをめぐって、思わぬ騒動が起きている。ドラマの原作者が、自身が管理する掲示板で「一度、この(ドラマ化の)お話、断りました」と、番組制作側に対する不快感をあらわにしたことが、ネットユーザーに「主役を務めるジャニーズ事務所所属タレントへの批判」と受け止められ、掲示板が「炎上」。作者はブログでキャスティングが批判の理由ではないことを強調しているが、現在ブログと掲示板は、更新停止状態に追い込まれている。 一度、ドラマ化の話を断っていた 渦中にあるのは、作家・佐藤多佳子さん(45)が管理するウェブサイトだ。佐藤さんは、高校の陸上部を舞台にした長編小説「一瞬の風になれ」で、07年に「屋大賞」や「吉川英治文学新人賞」を受賞している。同作品のドラマ化をめぐって騒動が起こっているのだ。

    元「NEWS」内の復帰ドラマ 原作者の番組批判で「炎上」
    feather_angel
    feather_angel 2008/01/11
    ジャニヲタが特攻したって話?
  • のとーりあす 二児の父親ですが、娘の描いた同人の件で学校に呼び出されました。

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

    feather_angel
    feather_angel 2008/01/11
    お父さんと呼んでいいですか
  • clofla - [diary]はてブコメントはやっぱりこそこそに類すると思うよ。

    コモディティを知り尽くす講師陣による、これからのコモディティを考えるセッション、 年に一度のコモディティの祭典、年も東京で開催! 4月より開催中の「第4回TOCOMリアルトレードコンテスト」とも連動。 コモディティ投資をじっくり学べるコモフェス、全国からの参加申し込みお待ちしております! (昨年の開催レポートはこちらから)

    feather_angel
    feather_angel 2008/01/11
    「盛り上がっている」という認識はおかしいと思う。個々に書いたものが並んでいるだけで誰かと盛り上がりたい為にブコメ書いているのではないので。気持ちは解るが→過去記事http://d.hatena.ne.jp/feather_angel/20070927/1190866420
  • お魚の口内にひそむエイリアン夫婦を激写 - メレンゲが腐るほど恋したい

    前エントリーで帰省について書きましたが、今回は帰省中に寄生虫と出会ってしまったというお話です。また、新年の抱負に「猥雑なブログ」というのを掲げてみましたが、おそらく年中にこれよりも気分の悪いエントリーを上げることは難しいかと思われます。気持ち悪くなるのが大好きという奇特な方のみ心してお進みくださいね…。奇特でない方や「俺ってよく変わってるって言われるんだよねー」という方ももちろんウェルカムですが、責任は取れませんヨ! それはメレ子母がタイ(飼いの鯛ちゃんではなくあくまで魚のタイ)を捌いてるのを眺めていたときのこと。実家はおいしい魚がモリモリべられて幸せだわー メレ子「やっぱり魚を捌けるようになりたいよねー。今はアラをうしお汁にするくらいがせいぜいなんだけど。そういえば、魚の口の中に寄生虫がいることがあるらしいよ。XREA.COMというところで見たんだけど、いつか実物を拝んでみたいもの

    お魚の口内にひそむエイリアン夫婦を激写 - メレンゲが腐るほど恋したい
    feather_angel
    feather_angel 2008/01/11
    しょげぇえええええええ!!あ、足が嫌ーーーーーーーー><虫ちっくなのはダメなんだよね↓団子虫の親戚……orz/でも、取り出したら平気で鯛食えるし捌ける。鯛買ったことないけどな
  • リテラシーってなんだろう

    知り合いに「南京事件があったなんてまだ信じてるの?中共のプロパガンダに踊らされるのはバカだよ。ちゃんとしたメディアリテラシーを持たなきゃだめだよ」と豪語する30代男性(一流理系大卒の公務員)がいるのだけれど、「南京事件がなかったと考える根拠は?」とたずねてみたら、東中野修道氏のすら読んだわけでもなく、もっと言えば小林よしのりすら読んだわけでもなく(彼にはを読む習慣がないため)、「ネットで、南京事件があったなんてまだ信じてるの?っていうコメントをいろんなところで見かけたから」というのがその理由だった。 どうやら「○○なんてまだ信じてるの?」という表現がフックになってるようで、一般に流布している説に疑いを持つ=メディアリテラシーだと思ってるみたいだ。 どんな言説に対しても等しく「まず疑ってかかれ」という姿勢自体は正しいと思うんだけど、そこから先を判断するやり方ってのは、考えてみればあまり

    リテラシーってなんだろう
    feather_angel
    feather_angel 2008/01/11
    「一般に流布している説に疑いを持つ=メディアリテラシーだと思ってる」そういう人いる。そして、オレは人より一歩先んじてるんだぜと鼻高々な男が。(大抵男なのはなぜだろう。サンプル数の問題か?)
  • はてなスタースターの安売りはありがた迷惑

    最近、自分のエントリにはてブコメつけてくれた人全員にはてなスターつけてる方がいますが、あれ止めませんか? お返しのつもりなんでしょうが、無差別につけるはてなスターは単に邪魔で、別に嬉しくもないです。 注目すべきコメントが、はてなスターの有無で素早く見れるのがはてなスターの利点の一つだと感じていますが、無差別はてなスターのせいで著しく利点が損なわれています。 スター0と1は見分けが付きやすいですが、1と2では苦労するのです。 中には大量につけるブロガーの方がいますが、見る気を失います。 あなたのエントリについたはてブページはあなたのサイトではなく、ソーシャルな場であることを頭に入れておいて欲しいのです。

    はてなスタースターの安売りはありがた迷惑
    feather_angel
    feather_angel 2008/01/11
    つけさせてあげればいいじゃないか。コメント書いてくれてありがとうって気持ちの☆なんだから。毎回つけるの大変だろうなと思った事はあるが迷惑と思ったことはない/ココロ社さんなんかはもうキャラの一部だし
  • ひきこもりナンパブログ: 初準即しました

    ナンパはずっと昔に引退、今は結婚してと暮らしています。以下は、過去の説明です。(元ひきこもり夏目涼介のナンパ奮戦記。自衛隊の軍隊いじめで、ひどい対人恐怖症に……でも人生に絶望して自殺するくらいなら、ナンパして女の子と遊びまくりたい!) 名前:リョウ 年齢:27 一言:「相手に傷つけられるのが怖い」 「相手を傷つけてしまうのが怖い」 このように悩むひきこもりが、ナンパ師の世界に飛び込むとどうなるのか? 血のにじむような努力の果てに、一人前になるレベルまで行くと、何が起こるのか? どんな問題が起こるのか? 彼女ができたその果てに得た人間関係の答えとは? この無謀な挑戦の過程を、人間関係を考える上での参考として、ここに残します。

    feather_angel
    feather_angel 2008/01/11
    この記事を読んで「オレもできるかも、がんばろう」と思った人がいたとしたら哀れで仕方がない