【シリコンバレー=佐藤浩実】ゲーム用の半導体メーカーだった米エヌビディアの「脱皮」が鮮明になってきた。19日に発表した2020年5~7月期決算は、人工知能(AI)計算用の半導体を中心とするデータセンター事業の売上高が初めてゲーム事業を上回った。時価総額は米半導体業界で首位。英アームの買収観測も出るなか、評価にたがわぬ成長を続けられるか。「『フルスタック』でコンピューティングの基盤を提供している
![エヌビディア、AIが初のゲーム超え アーム買収焦点 - 日本経済新聞](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/6eba4d7c42529c30c40e0687fbc40aa22bfe9e7a/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Farticle-image-ix.nikkei.com%2Fhttps%253A%252F%252Fimgix-proxy.n8s.jp%252FDSXMZO6283491020082020TJ1001-3.jpg%3Fcrop%3Dfocalpoint%26fit%3Dcrop%26h%3D630%26w%3D1200%26s%3D4a03c535ca8ab11cbcfcdf6a1e2c4af0)
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く