タグ

2015年6月12日のブックマーク (10件)

  • マーガレットコミックス特集 ~あの頃も、これからも!一生少女マンガ宣言~ 第2回 咲坂伊緒インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー コミック 特集・インタビュー 咲坂伊緒 マーガレットコミックス特集 ~あの頃も、これからも!一生少女マンガ宣言~ 第2回 咲坂伊緒インタビュー 2015年6月12日 コミックナタリー Power Push - マーガレットコミックス特集 あの頃も、これからも!一生少女マンガ宣言 第2回 咲坂伊緒「アオハライド」「ストロボ・エッジ」 少女マンガ家として、ときめきに徹する 咲坂伊緒が恋や友情をみずみずしく描く青春ラブストーリー「アオハライド」がついに完結。別冊マーガレット3月号(集英社)にて、4年にわたる連載に幕を閉じた。そして早くも同誌7月号で、新連載「思い、思われ、ふり、ふられ」をスタートさせる。 コミックナタリーでは大型連載の完結、そして新連載を控える咲坂にインタビューを敢行。完結後の率直な気持ちや、「アオハライド」「ストロボ・エッジ」と立て続けに実写映画化を果たした思い、さら

    マーガレットコミックス特集 ~あの頃も、これからも!一生少女マンガ宣言~ 第2回 咲坂伊緒インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー
    fiblio
    fiblio 2015/06/12
    別マの表紙眺めながら、このコピーいいな、好き♪って思ってたらタイトルだった件(笑)「別冊マーガレット7月号で、新連載『思い、思われ、ふり、ふられ』をスタートさせる。」
  • 【新文化】 - 元少年A『絶歌』、一部書店で不売も

    神戸連続児童殺傷事件の加害男性「元少年A」が6月10日に上梓した手記『絶歌』(太田出版)について、一部の書店が販売停止措置を取っている。 啓文堂書店は、社決定により全店舗で販売しないことを決めた。客注も断っている。被害者遺族の心情に配慮した結果だという。 また、チェーン書店の都内のある店舗では、店長判断で販売を中止。一旦は店頭に並べたが、出版することを遺族に伝えていなかった事実を知り、撤去したという。同店長は、出版の経緯について「遺族の了承も得ず、筋が通ってない」と指摘し、「長い目で見たときにうちの屋としての質が落ちる」と語る。 多くの書店は通常通り販売を継続している。ただ、一等地で大きく展開しないなど、一定の配慮をしている店舗もあるようだ。ジュンク堂書店三宮店(神戸・中央区)は、昨日入荷し、当日夕方までに100冊弱を販売。読者から「どのような考えで販売しているのか」といった問合せもあ

    fiblio
    fiblio 2015/06/12
    「事件現場に近い書店は、通常通り店頭に並べて入荷38冊は当日中に完売。店長は『葛藤はあった』としながらも、『最終的に(購入を)決めるのはお客様』との判断で販売に踏み切ったと」
  • 不況にあえぐ出版業界を変えるか 「時限再販」を追う(前)

    『出口汪の論理的に話す力が身につく』(出口汪/著、SBクリエイティブ/刊)は、東進予備校の講師であり現代文のカリスマといわれる出口汪氏が、論理的に話すためのテクニックを教えてくれる一冊。社会人...

    不況にあえぐ出版業界を変えるか 「時限再販」を追う(前)
  • 130誌以上の雑誌と1,000作品以上のマンガが読み放題! 「ブック放題」を提供開始 | ソフトバンク

    130誌以上の雑誌と1,000作品以上のマンガが読み放題! 「ブック放題」を提供開始 2015年6月11日 ソフトバンクモバイル株式会社 ソフトバンクモバイル株式会社は、130誌以上の雑誌と1,000作品以上のマンガが読み放題となる電子書籍サービス「ブック放題」を、SoftBankのスマートフォン・タブレットをご利用されるお客さま向けに、2015年6月下旬以降に提供開始します。 「ブック放題」の概要はこちらでもご覧いただけます。 「ブック放題」概要 1. 特長

    130誌以上の雑誌と1,000作品以上のマンガが読み放題! 「ブック放題」を提供開始 | ソフトバンク
  • マンガサロンに、1260万円の支援金 ホリエモンも驚いた達成額

    目標800万円、2カ月で1260万円に ホリエモン「リアルな場所の需要ある」 大口支援、協賛企業も10社以上 渋谷に専属のコンシェルジュが案内するマンガサロンを作るというプロジェクト。クラウドファンディングで支援金を募ったところ、わずか2カ月で1260万円ものお金が集まりました。呼びかけ人の1人、堀江貴文さんも「まさかここまでとは…」と驚く反響。マンガサロン事業が、なぜ、ここまでファンの心をつかんだのでしょうか? 目標800万円、2カ月で1260万円に マンガサロンは、ゲームのキャラクターデザインなどを手がける会社「サーチフィールド」が企画しました。3月から5月の間に、クラウドファンディング「FAAVO」で支援金を募集。当初の目標額800万円を上回る、1260万円を2カ月で達成しました。 マンガサロンの名前は「トリガー」です。「運命の一冊に出会えるきっかけ(トリガー)になりたい」という意味

    マンガサロンに、1260万円の支援金 ホリエモンも驚いた達成額
    fiblio
    fiblio 2015/06/12
  • リブロ池袋本店レポート① ひと月限りの〈ぽえむ・ぱろうる〉本日よりスタート | ほんのひきだし

    ほんのひきだしで、リブロ池袋店レポートの連載を開始します 池袋の大型書店・リブロ池袋店の閉店が決まって早数か月。惜しむ声が方々から聞こえるなか、池袋店では7月20日(月・祝)の閉店まで、お客様へ感謝の気持ちを込めた怒涛の企画ラッシュが始まっています! 当サイト「ほんのひきだし」では日より「リブロ池袋店レポート」を不定期連載することにしました。リブロ池袋を愛してやまない皆さんも、まだお店に行ったことがない方も、この機会にぜひ足を運んでみてください。 現在開催中の企画 ・わむぱむの絵 ~全力でお薦めする50冊~ B1F ・棚から見たリブロ池袋店40年(カルトグラフィア企画展) 1F ・堤清二/辻井喬展 1F ・ひと月限りのぽえむ・ぱろうる 書籍館2F ・リブロ池袋店イベント年表 B1F連絡通路 今後開催予定の企画 ・40年間ありがとう!リブロ池袋店歴代スタッフが選ぶ、今も心

    リブロ池袋本店レポート① ひと月限りの〈ぽえむ・ぱろうる〉本日よりスタート | ほんのひきだし
  • Amazon.co.jp: : 本

    の優れたセレクションからオンラインショッピング。

    fiblio
    fiblio 2015/06/12
    松岡 修造さんから1位受賞のコメントをいただきました
  • もう限界!儲からない書店に三行半を突き付ける大企業 書店崩壊のXデーはもう間近?

    『書店ガール』(PHP文芸文庫) 「リブロ池袋店(東京)が西武百貨店池袋店から撤退。跡地の候補はブックファーストか、三省堂書店か」 書店のビッグニュースで出版業界がざわつくなか、新たな書店のリストラ話が浮上した。京王グループの京王書籍販売が展開する啓文堂書店が、41店あった店舗を15店閉鎖して26店にまで縮小するうえ、20人の希望退職者を募集しているというのだ(2015年3月に青葉台店、稲城店、代田橋店を閉鎖し、現在は38店)。 啓文堂書店といわれても出版業界外の人、とくに関東以外の人にはなじみがないかもしれない。だが、2008年の八王子通り魔殺人事件事件現場になった書店といえば、痛ましい話ではあるが、ご記憶の方も多いだろう。 その啓文堂書店の2014年度の売上が約90億円。前年度よりも8億円近く減収しているうえ、書籍販売業は赤字になっているという。その赤字を解消するために、不採算店

    もう限界!儲からない書店に三行半を突き付ける大企業 書店崩壊のXデーはもう間近?
    fiblio
    fiblio 2015/06/12
    サイゾーの煽り芸もバイラルとなんら変わらないな。業界暴露話がお好きなこと。
  • 札幌「くすみ書房」閉店の知らせに惜しむ声

    「なぜだ!?売れない文庫フェア」「中学生はこれを読め!」など、斬新な企画やフェアで注目された書店だった。 同店は、1946年に同市西区琴似で創業。一時は閉店の危機もあったものの、傑作でありながら売れていないにスポットライトを当てた「なぜだ!?売れない文庫フェア」(2003年)や、中学生向けのに特化した棚を設置する「中学生はこれを読め!」(2004年)などの企画が功を奏し、メディアにも取り上げられるなど着実に話題を集めた。 2009年には、周辺に大型書店が出店したこともあり、場所を札幌市へと移したが、その後も「高校生はこれを読め!」(2010年)、「小学生はこれを読め!」(2011年)、さらにはお勧めのを定期的に届ける「くすみ書房 友の会『くすくす』」といった会員制のサービスも展開していた。 くすみ書房のTwitterアカウント(@kusumishobo)には、「大好きな書店だったので

    札幌「くすみ書房」閉店の知らせに惜しむ声
  • 雨の日には図書館へ - 物語はいつも不安定

    雨の日に図書館なんていくもんじゃない。と35度目の後悔をしながら階段を上った。 休日に何の予定もない日は、といってもたいてい無いのだけれど、図書館へ行く。家の近くにある図書館は2フロアしかなくて、子供の読み聞かせに一番大きな部屋が使われているような図書館だ。それも悪くはないのだが、長い時間が空いた日に僕が行くのは国会図書館だ。 国会図書館にはこれまで世に出た書物が全て、文字通り全て所蔵されている。に書かれているコードは一冊一冊固有のものだから、その番号がきちんと埋まるよう国会図書館には莫大なスペースが取られてあるのだ。 僕の好きな動物法医学研究書のスペースにもたくさんのが収められているのだが、いかんせん動物法医学研究に関心のある人は少ないからか一つ下のフロアの隅の方に追いやられる。 『馬とユニコーンの安楽死』『古代トルコの獣医書簡』『どうして不死鳥は死なないのか』といったはとてもおも

    雨の日には図書館へ - 物語はいつも不安定
    fiblio
    fiblio 2015/06/12
    図書館を舞台にした物語