タグ

2020年8月21日のブックマーク (11件)

  • 【橘寺】聖徳太子作? 誕生伝承地に残る愛馬・黒の駒のレリーフ【仏頭山】 - ものづくりとことだまの国

    まとめ 聖徳太子(#厩戸皇子 #上宮太子)の誕生地と伝承される #橘寺。「仏頭山 上宮皇院 菩提寺」と称されます。山号の #仏頭山 。麓に #黒の駒 のお地蔵さま。足元に彫られた太子の愛馬・黒駒の姿がみえるでしょうか 目次 橘寺(明日香村橘) 黒の駒(くろのこま) 仏頭山 橘寺・過去記事 橘寺境内 二面石 文 仏頭山と橘寺 橘寺(明日香村橘) 橘寺(たちばなでら)は聖徳太子(厩戸皇子、上宮太子)の誕生地と伝承されています。 天台宗の寺院で、正式には「仏頭山 上宮皇院 菩提寺」と称されます。 (先日紹介した上宮寺(じょうぐうじ、明日香村上居)は「仏生山 上宮皇院 上宮寺」。 www.zero-position.com 文字通り、お釈迦様の頭のような形をしていて、橘寺の山号です。 仏頭山の麓から橘寺 黒の駒(くろのこま) 橘寺の裏手、仏頭山に登るところに、地元の人たちから「黒の駒」と呼ばれる

    【橘寺】聖徳太子作? 誕生伝承地に残る愛馬・黒の駒のレリーフ【仏頭山】 - ものづくりとことだまの国
    fic-tion
    fic-tion 2020/08/21
  • 清涼を求めて! 田川市三井寺 風鈴のある景色 - 福岡情景写真

    田川市三井寺 風鈴のある風景 田川市に行く機会があり、風鈴を撮って来ました 場所は三井寺(正式名称は 平等寺)です 最近お寺に風鈴が飾ってあるのをよく見かけます。 流行なのですかね? この暑い時期 風鈴は癒しですね。 当は風に踊る風鈴の音が良いのですが。。。 三井寺については以下のリンクをどうぞ。 www.crossroadfukuoka.jp 地図を貼りますね。 三井寺に入る最後の交差点は注意が必要です。 交差点から細い脇道に入る必要があります。 その先は細く一部凸凹した道ですので注意ください。 駐車場も狭く5台程度停めれると思います。 カメラは冨士フィルムのお手軽なX-T100です。 最近よく持ち出しま。 バッグに簡単忍ばせますので、気軽に持ち運べます。 現役ですが、少し古いので価格もこなれています。 FUJIFILM ミラーレス一眼 X-T100レンズキット シャンパンゴールド X

    清涼を求めて! 田川市三井寺 風鈴のある景色 - 福岡情景写真
    fic-tion
    fic-tion 2020/08/21
    チリンチリンと音が聴こえてきそうな感じがしました。
  • 自転車スナップ写真 キャナルシティ博多 - 福岡情景写真

    真夏のキャナルシティ博多 熱波の毎日 フォトジェニックな写真撮影スポット 朝のキャナルシティ博多 自転車に乗って移動です 冨士フィルムX-T100での撮影です コロナ影響下、ここキャナルシティは、営業開始前は、比較的人が少なく撮影し易いです。外国人観光客が居ないのでキャナルに勤めに来ている人位しかいません。 寂しいものです。 ここは写真撮影スポットとしてもおすすめです。 福岡市内は、坂道も少なく、街自体がコンパクト。 自転車移動で良い感じです。 こんな時、小さいカメラは当に便利です。 小さな鞄に忍ばせて持ち運び出来ます。 自転車で市内を移動しながら撮影するのに重宝します。 こういう用途にX-T100は手放せません。 FUJIFILM ミラーレス一眼 X-T100レンズキット シャンパンゴールド X-T100LK-G 発売日: 2018/06/21 メディア: Camera 使いやすくする

    自転車スナップ写真 キャナルシティ博多 - 福岡情景写真
    fic-tion
    fic-tion 2020/08/21
    空の青さと、緑と建物と。素敵ですね。
  • Apple、5G搭載で増大したiPhone12のコスト削減へ 次期iPhone13ではさらに推進:著名アナリスト - こぼねみ

    Appleは、新型「iPhone 12」シリーズで、新しい5G技術のために増加したコストを相殺し、フラッグシップラインアップ全体の価格上昇を抑えるために、よりシンプルで低コストなテクノロジーを採用したり、コンポーネントサプライヤーに圧力かけていることをAppleアナリストMing-Chi Kuo氏はその最新リサーチで報告しています。 Kuo氏によれば、5G技術のうちサブ6GHzの採用で75~85ドル増加させ、ミリ波となると125~135ドルものコスト増になります。そこで、Appleとしては可能なものはなんでも削減しているようです。 Kuo氏によれば、Appleは広くサプライヤーに「より高い交渉圧力」をかけてきましたが、バッテリーボードはサプライヤーに最大のコスト削減を見せる1つだそうです。Appleはより少ないレイヤーとシンプルでより小さなデザインに移行すると伝えられています。 「iPho

    Apple、5G搭載で増大したiPhone12のコスト削減へ 次期iPhone13ではさらに推進:著名アナリスト - こぼねみ
    fic-tion
    fic-tion 2020/08/21
    安くなる事は嬉しいですけど、携わっているの皆さんの負担にならないようにしてほしいなぁと思います。
  • 「macOS Big Sur」と「watchOS 7」の2番目のパブリックベータが利用可能に - こぼねみ

    Appleは日時間8月21日、「macOS Big Sur」と「watchOS 7」の2番目のパブリックベータをリリースしました。 前者は8月7日に、後者は8月11日に、それぞれ最初のパブリックベータ版が公開されていました。 そのほか、「iOS 14」「iPadOS 14」「tvOS 14」のパブリックベータも最新版(Public Beta 5)が利用可能です。 macOS Big Sur パブリックベータは、Apple Beta Software Programに登録することで誰でも無料で試すことができます。 macOS Big Surは、2015以降のMacBook、2013以降のMacBook Air、Late 2013以降のMacBook Pro、2014以降のMac mini、2014以降のiMac、2017以降のiMac Pro、2013以降のMac Proで利用可能です。

    「macOS Big Sur」と「watchOS 7」の2番目のパブリックベータが利用可能に - こぼねみ
  • Appleが9月10日の日付でライブ配信のテストを実施 iPhone12発表イベントのためか - こぼねみ

    Apple日8月21日に、YouTubeでライブストリーミングのテストを実施しましたが、そのライブ配信が9月10日という日付となっていたことで、Appleがイベントを開催する日付になる可能性があるとして話題となっています。 Appleはすぐにテストストリームを削除しましたが、Twitterユーザーなどがスクリーンショットを取得しています。 下の画像はRedditで公開されている、AppleがYouTubeで実施したライブ配信のスクリーンショットです。画像はWWDC20のものですが、画面左の日付(Scheduled for 10 Sep 2020)に注目。 YouTubeで確認されたAppleのライブストリーミングのテスト:画面左の日付に注目 現在のところ、9月10日(木)がAppleのイベント開催日あるいは予定日であることは確認されていません。単にライブストリームのテストのために入力さ

    Appleが9月10日の日付でライブ配信のテストを実施 iPhone12発表イベントのためか - こぼねみ
    fic-tion
    fic-tion 2020/08/21
    いよいよですかね?楽しみです。
  • GOTOトラベルキャンペーンを利用して伊豆(沼津市戸田)に行ってきました!宿や海水浴場をご紹介します! - いまさらオヤジのポイ活日記と雑記

    2020年8月8日からGOTOトラベルキャンペーンを利用して、西伊豆の沼津市にある戸田(へだ)に1泊旅行に行ってきました。 というのも、今年はコロナの影響もあるため、夏休みは家でおとなしくしてるしかないかと思ってたんですが、ご近所さんたちはみんな旅行に行くし、ウチの子供だけなんも思い出がないのもかわいそうだし、国も税金やるから旅行に行けって言ってるからってことで急遽、ウチもGOTOしよう!!ってことになったわけです。 ただ、やっぱり飛行機や電車には乗りたくないので、車で気軽に行ける距離となると神奈川からだとどうしても静岡県の伊豆一択になってきます。 そこで、旅行日の1週間ほど前にGOTOトラベル対象宿で検索をして西伊豆の入り口、沼津市戸田にある【ときわや】さんに決めました。 www.ikyu.com 宿のご紹介はのちほどしますね。 戸田は駿河湾に面していて、タカアシガニが捕れることで有名な

    GOTOトラベルキャンペーンを利用して伊豆(沼津市戸田)に行ってきました!宿や海水浴場をご紹介します! - いまさらオヤジのポイ活日記と雑記
    fic-tion
    fic-tion 2020/08/21
    いろいろと笑いながら、読ませていただきました。楽しいお裾分け、ありがとうございます🥰 伊豆は行った事がないので、行ってみたいですね〜!!
  • 【歌詞和訳】アナと雪の女王の「Frozen Heart」でディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

    アナと雪の女王の「Frozen Heart」でディクテーションに挑戦! ディズニーを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 この記事ではアナと雪の女王の「Frozen Heart」を使って、英語のリスニング練習としてディクテーションができるように記事が構成されています。 ディクテーションとは聞いた英文を文字に起こすことです。 ディクテーションをすると単語を聞き取ろうと耳を傾けるので、リスニングの集中力が大きく伸び、前置詞や冠詞、時制といった細かい点にも敏感になります。 そして、正確なリスニング力がつきます。 ディクテーションについては、こちらの記事で詳しく説明しています。 www.jukupapa.com この記事に沿って英語のリスニング練習をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずです。 アナと雪の女王の「Frozen Heart」でディクテー

    【歌詞和訳】アナと雪の女王の「Frozen Heart」でディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
    fic-tion
    fic-tion 2020/08/21
    日本語から英語、難しいです〜。1問正解でした。暑い日にピッタリの映像に癒しをいただきました!
  • 麺屋雀 塚本店 雀つけ麺

    麺屋雀 塚JR駅南にある麺屋雀さんの塚店に行って来ました 駅からすぐにあるお店です メニュー 辛つけ麺、雀つけ麺、塩つけ麺のつけ麺を提供されています また、塚店では中華そばも提供されています 各種トッピングも提供されています [スポンサーリンク] ▼家で有名店のラーメンを味わえる!宅麺.com▼ 戴きます!(-人-) 雀つけ麺の味玉トッピングを戴きました 麺は太麺で、のど越しがいい面となっています 鯖節が濃く効いた、豚骨スープとなっています 厚切りの豚チャーシューもべ応えがあります しっかりしたスープの味とマッチして、非常に美味しいです ご馳走様でした!(-人-) [スポンサーリンク] アクセス 〒555-0022 大阪大阪市西淀川区柏里3丁目12−5 素敵なひとときをギフトに(広告) [スポンサーリンク] ▼美味しい料理を楽しむ時間をギフトに▼ https://www.

    麺屋雀 塚本店 雀つけ麺
    fic-tion
    fic-tion 2020/08/21
    つけ麺を未だに食べた事が無い…😱 美味しそうです🤤🤤
  • グラステリアBZ600S水槽 立ち上げ107日 | Masa's Record Storage Container ~将_記録管理簿~

    デュアルクリーン600 設置テスト グラステリアBZ600S水槽では、上部フィルターを初めて使ってみようと思います デュアルクリーン600 フィルターはデュアルクリーン600を使ってみようと思います GEXさんの60cm水槽用の上部フィルターです [スポンサーリンク] 水槽台 改造 上部フィルターは濾過容量が大きく、フィルター能力は高いのですが、水草水槽ではあまり使用されません その一因が、上部を覆ってしまうので、光源が水草に届かなくなることです 今回は水槽の後ろ上部に設置出来るようにして、水草に光が当たるように設置してみようと思います ということで、どこの家ででも転がっている2バイ4材をあてがって、設置部分を作成です これで、水槽の上部にはフィルターがなくなりました 水槽内にもしっかりと光が届いています (しっかりという光量はもとからないか・・・笑) デュアルクリーン600 改造 上部フ

    グラステリアBZ600S水槽 立ち上げ107日 | Masa's Record Storage Container ~将_記録管理簿~
    fic-tion
    fic-tion 2020/08/21
    将さんにかかれば、自由自在ですね!!
  • 【ことわざ・猫は3日で恩を忘れる】は本当か?

    コンビニで買えるGODIVA 【ローソン】Uchi Café×GODIVA ビスキュイ ショコラキャラメルとエクレールショコラキャラメル

    【ことわざ・猫は3日で恩を忘れる】は本当か?
    fic-tion
    fic-tion 2020/08/21
    猫さんは、犬よりも覚えていると教えてもらった事があります!