2015年7月4日のブックマーク (12件)

  • 人間太郎 - orangestarの雑記

    昔あるところにおじいさんとおばあさんがおりました。 ふたりは、おばあさんが洗濯している最中に川上から流れてきた大きな桃をたべ、ちょっとハッスルしました。 すると、10か月後、ひとりの男の子が生まれました。 人間から生まれたので、人間太郎と名付けました。 人間太郎は順当に成長し、15年経って15歳の若者になりました。 おじいさんとおばあさんの住んでいる村は、鬼に襲われることはありませんでしたが、領主からのきつい税に苦しめられていました。 「おじいさん、おばあさん、ぼくがわるい領主を退治してきます」 といって、人間太郎は家を後にしました。 途中、犬、猿、雉が人間太郎の前に現れましたが、それらが何を言っているのかわかりません。人間太郎は人間なので動物の言葉がわからない! おばあさんにもらったきびだんごは、旅の途中でべました。 そして、人間太郎は領主の家につきます。 これだけ民草から税をとってい

    人間太郎 - orangestarの雑記
    filinion
    filinion 2015/07/04
    東洋の「龍」は水神…暴れ川のことである。一説には、八岐大蛇退治の伝説こそ「人間太郎」だという。または「まんが日本昔話」OPの「龍の子太郎」がそれだとも。/「大工と鬼六」の「鬼」、本当は何者なんだろうな。
  • 安倍首相「本当に萎縮しているのであれば報道機関にとって恥ずかしいこと」とはあきれてものが言えない。 - Everyone says I love you !

    日、2015年7月3日の衆院特別委員会で、安倍首相がびっくりするようなことを言いました。 民主党の枝野幹事長が 「安倍政権の全体としての姿勢が報道機関に萎縮効果を生じさせているのではないか」 と質したのに対し、安倍総理は、 「当にそうか」 「批判があることは民主主義が機能している証しだ」 「当に萎縮しているのであれば報道機関にとって恥ずかしいこと」 「権力の問題点に立ち向かっていく姿勢が報道する側に求められている」 と述べたのです。 ふえ~~、権力者として圧力をかけた側が、何をとち狂ったことを言っているんでしょうか。 「俺は物凄く圧力を加えるけど、それで萎縮したら恥ずかしいぞ。俺に立ち向かってくる姿勢が大事なんだ!」 って、就活の圧迫面接か!高校の生徒指導の体罰教師か!!星一徹か!!! 安倍首相は同じ質疑の中で例の報道管制勉強会について 「党部で行われた勉強会だから最終的には私に責

    安倍首相「本当に萎縮しているのであれば報道機関にとって恥ずかしいこと」とはあきれてものが言えない。 - Everyone says I love you !
    filinion
    filinion 2015/07/04
    安倍政権においては、例えば殺害予告は犯罪にあたらない、という理解でいいんだろうか。
  • 【オピニオン】ギリシャ危機、金融メディアが語らない10のこと

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10468926462754674708104581085121389238598.html

    【オピニオン】ギリシャ危機、金融メディアが語らない10のこと
    filinion
    filinion 2015/07/04
    「緊縮によって経済は再生しない」ってのはもっともな気がするけど…。しかし、緊縮しなければ危機が回避できたか、というとそうも思えない。マクロ経済は複雑怪奇。ましてユーロ圏は。
  • 民主党が徴兵制復活の恐怖を煽るリーフレットを作成、慌てて取り下げる

    今の時代に現実味が全く無い徴兵制復活の恐怖を煽るような真似を、最大野党である民主党が行ってしまいました。 民主、安保法案反対のパンフ配布 子育て世代狙い:朝日新聞 民主党広報委員会ではこのほど、安保法案の問題点を分かりやすく説明したリーフレット「子どもたちの未来のために・・。」を制作しました。 http://t.co/v7V56GLq3b #民主党 pic.twitter.com/vqAAfVi1Uv — 民主党 (@dpjnews) 2015, 7月 3 激しい抗議を受けたのか、慌てて取り上げる方向になったようです。民主党公式アカウントのツイートも削除されました。 [保存していたキャプチャ画像] 【ご報告】朝日新聞が面白おかしく取り上げた徴兵制云々のビラは、内容的にも問題多く、何よりも党政調のチェックもないまま各総支部に郵送されてしまったプロセスの問題もあり、全部破棄した上で改めて内容を

    民主党が徴兵制復活の恐怖を煽るリーフレットを作成、慌てて取り下げる
    filinion
    filinion 2015/07/04
    「今の時代に現実味が全く無い徴兵制復活」ねえ…。軍事的合理性が低いことと、政治的に実現可能性が低いことはイコールではないと思うけど。“ヒゲの隊長”氏も石原元都知事も、「教育目的の徴兵」の支持者だし。
  • 視点・論点 「命名と漢字文化」 | 視点・論点 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

    文筆家 伊東ひとみ ちょうど一週間前の6月25日、お笑いトリオ・森三中の大島美幸さんと、夫で構成作家の鈴木おさむさんが、第一子を「笑う福」と書いて「えふ」と名づけたと公表して話題を呼びました。「笑う門には福来たる」から「笑」と「福」の2つの漢字をとったそうですが、この2文字を見て大方の人が思い浮かべるのは、「しょうふく」という読み方でしょう。それを、あえて「えふ」という珍しい読み方にしたことに驚いた人が多かったようです。しかし近年では、芸能人に限らず、こうしたとてもユニークな名前を子供につける親が増えています。 現在、インターネット上で検索すると、「まりなる」、「あげは」、「しゅがあ」、「ぴゅあ」など、見たこともない珍しい名前が出てきます。当にこういう名前の子供が実在するのか、その真偽のほどは定かではありません。しかし、実際に役所に届けられた名前が掲載されている自治体の広報誌を見てみると

    視点・論点 「命名と漢字文化」 | 視点・論点 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス
    filinion
    filinion 2015/07/04
    要は「国語改革が悪い」論(≒GHQ悪玉説)。漢字の字義を考えない親がいるのが、略字や音訓確定のせい…?人名漢字を全部学校で教えろと?/「胱」や「腥」を挙げた親は何人いるのか。ちなみに今は人名漢字ではない。
  • 凸版印刷、江戸以前のくずし字を高精度にOCRする技術を開発

    凸版印刷は7月3日、江戸期以前のくずし字で記されている古典籍の文字を判別し、テキストデータ化するOCR技術を開発したと発表した。 専門家の減少、資料の経年劣化という問題に加え、大規模災害によって失われる可能性もある歴史資料のデジタル化の必要性が高まっている。しかし総数100万点以上ともいわれる江戸期以前のくずし字で記されている古典籍は専門家による判読が必要なためテキストデータ化が遅れていた。 凸版印刷では、古文書を高い精度で出来すとデータ化する「高精度全文テキスト化サービス」を2013年から提供、この技術をベースに公立学校法人公立はこだて未来大学が開発した「文書画像で検索システム」と組み合わせ、くずし字で記されている古典籍のOCR技術を開発した。 技術としては、すでにテキストデータ化済みの文献をくずし字のデータベースとして用いることでくずし字を判読するもの。原理検証実験では、くずし字で記さ

    凸版印刷、江戸以前のくずし字を高精度にOCRする技術を開発
    filinion
    filinion 2015/07/04
    素晴らしい技術とは思う。でも、くずし字って、「この字はこう読む」「いやこうだ」とか専門家間で意見が割れて、それによって文脈が変わったりする例もあるよね…? OCR頼りになってしまうのはちょっと不安も。
  • “相手も立場があるから無下な対応はされないだろう”と安心して人に噛み付くようなクズもいるから

    http://anond.hatelabo.jp/20150626220536 IDコールなんざ、される側からすればただ単に陶しいだけ。 当方は古参のはてなーで、それなりの年数とアクセス数を数えるブログもやってんだが 以前に、増田でエントリ書くたびに(IDと紐付けできる状態だった)粘着して糞ブコメつけてきてやたらうざい糞ブックマーカーがいた。 「迷惑で陶しいからその行為をさっさとやめろ」とずっと忠告していたのに なぜか相手は「対話だ!」と興奮。 「〇〇氏との対話。」とかいう痛いエントリまで零細ブログにアップし始めて、 その中で自分に対して言及するたびに、ただ名前書きゃいいだけなのにわざと「id:〇〇」とか表記してIDコールしてきやがるもんだから、 まるでメンヘラ野郎でも相手してるみたいに何件も何件もIDコールが蓄積する状態となった。 「見て見て!僕を見て!」と自己主張を続けるIDコール

    “相手も立場があるから無下な対応はされないだろう”と安心して人に噛み付くようなクズもいるから
    filinion
    filinion 2015/07/04
    曰く、「はてなガイドラインはワシが育てた」/文体が乱暴だと、「でもきっと、この人の“反撃”の方は個人攻撃めいたものだったんじゃないかなあ」と思えてしまう問題。
  • 輪転機「既に壊した」=新通貨発券できず―ギリシャ財務相 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【アテネ時事】ギリシャのバルファキス財務相は2日、国内にはユーロに代わる紙幣を印刷する輪転機がなく、「通貨を発券する能力はない」と説明した。オーストラリアのABC放送での発言として、AFP通信が報じた。 バルファキス財務相は、ギリシャがユーロを導入する直前の2000年に、将来のユーロ圏脱退の可能性を排除するため当時の通貨ドラクマの輪転機をすべて処分する必要があったと主張、「輪転機は当時壊した。今も持っていない」と述べた。

    filinion
    filinion 2015/07/04
    知らんがな。つまり、ユーロ圏に残留しないなら物々交換になるってこと? 「ギリシャは牛を二頭持っている」。
  • 死んだあとの話がしたい

    言っちゃなんだが俺はそこそこ優秀だった。 24年、よくやったと思う。 一番は一度もとれなかったし、体も良くないから常にどこか痛いし、劣等感と拒絶の恐怖で言いたいことも言えなかったし、恋人はおろか親友すらできなかったし、遊びにも誘われないし、中学の頃は面と向かってブサイクと言われたし、美術の大学へ行ったものの絵は全然上手くならないから自己嫌悪が増幅して、でそのまま社会人になったけど、でも優秀だったと思う。 真面目だったし、何度かちょっとしたことをやり遂げて「すごいね」「よかったよ」「ありがとう」と言われた。 もう充分だろ。 ていうかなんでみんな生きてるんだよ。 俺はオタクだから高校時代は「〇〇のアニメが見られるまで死ねない」「この漫画が完結するまでは生きよう」みたいなことをモチベーションに生きていた。 でもさ、もうそういうのもなくなっちまったわけ。どうでもいいわけよ。 春に夏の着物をもらって

    死んだあとの話がしたい
    filinion
    filinion 2015/07/04
    気持ちはわりとわかるのだが(ただ身辺整理は自分でしたい)もうすぐシンギュラリティが来ると信じてるのでそれまで歯を食いしばって生きたい。
  • 「自民、感じ悪いよね」国民に広まると危機 石破氏:朝日新聞デジタル

    石破茂・地方創生相 (自民党の勉強会でメディアへの威圧的発言が相次いだ問題で)「懲らしめる」「つぶせ」とか不穏当な話の余波が残っている。権力をお預かりしている者は、いかに抑制的に使うかを考えないといけない。 自民党がガタガタとするのは政策よりも「なんか自民党、感じが悪いよね」と国民の意識がだんだん高まっていったときに危機を迎えるのが私の経験だ。政策は大事だが、「嫌な感じ」が国民の間に広まることは心しなければいけない。 (自民党が野党時代の)3年半は思い出したくもないが、あれを忘れたらまた自民党は国民の支持を失う。1、2年生(議員)は野党時代を知らないので、「こうでしたよ」ということを伝えるのが私どもの仕事だ。(石破氏を支持する議員の会合で)

    「自民、感じ悪いよね」国民に広まると危機 石破氏:朝日新聞デジタル
    filinion
    filinion 2015/07/04
    デモは大声を出して威圧的だからテロ、とは石破氏の言ではないか。なのに、報道を懲らしめるとか合法性の議論に意味はないとかいった日本の法治主義を脅かす発言は「感じ悪い」で済まされるのか。 #自民感じ悪いよね
  • 自民党の大西英男議員が想像以上の人材だった - 法華狼の日記

    マスコミを「懲らしめたい」と自民党の勉強会で語って、経団連をとおしてスポンサーをひきあげる方法を示した大西議員。 http://www.asahi.com/articles/ASH6Z74PTH6ZUTFK019.html 6月30日に記者団との質疑に応じた時、あらためて「懲らしめたい」と主張し、多くの批判者を唖然とさせた。その詳報を読むと、予想以上にひどいものだった。 http://www.asahi.com/articles/ASH6Z5QFGH6ZUTFK00R.html ――懲らしめる気がないのに、なぜ広告料を引きあげるべきだという選択肢が思いつくのですか。 だから懲らしめようという気はあるんですよ。 ――あるのですか。 あるんですよ。 「質問ですよ。あくまで」「私はそういう考えはありません。そういう方法もあるでしょう」と釈明しつづけた後に、とうとう堂々と認めてしまった。 一部マス

    自民党の大西英男議員が想像以上の人材だった - 法華狼の日記
    filinion
    filinion 2015/07/04
    「海外で日本人の子どもがいじめに」とか、本当に2chまとめ(またはその愛読者である側近)等が情報源なのでは…。そんなデマ耐性の低い人が、政治家としてメディア批判(というか「マスゴミ」批判)を展開するという…。
  • 映画『サマーウォーズ』のセキュリティ描写に、大人げなくツッコんでみる - THE ZERO/ONE

    2009年に公開されたアニメ映画『サマーウォーズ』は、興行収入16億円以上とヒットし、今でもファンが多い作品だという。物語の主軸は仮想空間(メタヴァース)で発生した極めて重大なサイバー犯罪との戦いであるため、コンピューターやセキュリティに関する描写が多数登場する。ただ、アニメに限らずコンピューターやハッキングを扱った作品にはありがちなことだが、多少なりとも知識を持った人物からすると違和感を覚える場面も少なからずあるようだ。 筆者は今までこの作品を見たことがなかったのだが、明日金曜日(7月3日)にテレビ放送されるということで、それに合わせて「技術的な部分を評価してほしい」とサイバーインシデントレポート編集部より依頼を受け、初めて鑑賞した。正直、純然たるフィクションの設定に突っ込みを入れるのも野暮だとは思うが、見ていて気になる部分が多々あったのも確かなので、特に気になったものをいくつか挙げたい

    映画『サマーウォーズ』のセキュリティ描写に、大人げなくツッコんでみる - THE ZERO/ONE
    filinion
    filinion 2015/07/04
    (図書館をツタヤに預け、市のホームページをFacebookに移行する自治体がある時代だからなあ…。世界10億人の加入者がいるネットインフラができたら、運営主体が私企業でも、水道局とかそこに頼る自治体はありそう…)