2016年7月16日のブックマーク (9件)

  • オスがメスに、メスがオスに1日20回も変わる魚

    パナマにあるスミソニアン熱帯研究所にほど近いサンゴ礁を泳ぎまわるチョークバス(Serranus tortugarum)。産卵中の行動を記録できるよう、個体識別用のカラーコードが付けられている。(Photograph by Mary K. Hart) 自然界には興味をそそるものや出来事がたくさんあるが、なかでもオスとメスの両方の生殖器をもつ雌雄同体は最も奇妙なものかもしれない。 たとえば、チョークバス(Serranus tortugarum)がそうだ。学術誌 「Behavioral Ecology」に掲載された新たな研究によると、サンゴ礁に生息する体長8センチに満たないこの小さな魚は、パートナーとペアを組んで、1日に20回も性的役割を入れ代えて励むという。(参考記事:「ロブスターは正常位、海の中の仰天セックスライフ」) チョークバスのこの繁殖戦略は「卵のとりひき(egg trading)」と

    オスがメスに、メスがオスに1日20回も変わる魚
    filinion
    filinion 2016/07/16
    究極の男女共同参画か。
  • こんな週刊誌などの健康情報は鵜呑みにしてはいけない8つのポイント | 心房細動な日々

    週刊誌などで「飲んではいけない薬」「やってはいけない薬」と言った見出しの記事が話題となり,患者さんからの問い合わせが増えてきています。そうした患者さんの不安や疑問に応えるために,「くすりを飲むとき,手術を受けるとき,何をどう考えたら良いのか」について,「基的考え方」および「こんな健康情報は鵜呑みにしてはいけない8つのポイント」書きました。不十分な点もあるかもしれませんが,現時点で参考になれば幸いです。 【基的考え方1】 「薬を飲む」「手術を受ける」。。。そうした医療行為には全て,それらを受けることによって病気が良くなる,あるいは病気にならなくなる「利益(効果)」があります。その一方,それを受けることによって生じる「副作用(リスク)」も当然存在します。 一般に「その治療の利益」>「その治療の副作用」となるときに薬の処方や手術は行われるべきです。 【基的考え方2】 「薬を飲む」「手術を受

    こんな週刊誌などの健康情報は鵜呑みにしてはいけない8つのポイント | 心房細動な日々
    filinion
    filinion 2016/07/16
    良記事だと思うのだが、これをもっと短くイラストとか交えてキャッチーにまとめないと、伝えるべき層には伝わらないんだろうなあ…。
  • AIIB委員に鳩山元首相就任へ | NHKニュース

    AIIB=アジアインフラ投資銀行の、顧問としての役割を担う国際諮問委員会の委員に鳩山元総理大臣が就任し、ことし10月に初会合が開かれることになり、鳩山氏の言動が注目されます。 鳩山元総理大臣は16日、訪問先の北京で記者団に対し、「AIIBの国際諮問委員会のメンバーとして協力していただきたく、返事がほしいという内容で、私の所にメールが来るという話をいただいている」と述べ、AIIBから正式に委員就任の要請を受けたことを明らかにしました。 そのうえで鳩山氏は「何らかのお手伝いができればと思っている」と述べ要請を受け入れる意向を示し、鳩山氏が委員に就任することになりました。 関係者によりますと委員会は10人程度の委員で構成され、委員の任期は2年で、ことし10月19日に、北京で、初会合を開く予定だということです。 AIIBは増資などの重要な案件で中国が事実上の拒否権を握るなど中国の影響力が大きく、日

    filinion
    filinion 2016/07/16
    NHKの「鳩山氏の言動が注目されます」という言い回しが、すでに何かを物語っていて笑える。普通は「鳩山氏がどのような役割を果たすのか注目されます」とか「鳩山氏の意図に注目が」とか言われるんだが。
  • クーデター参加の104人を殺害、トルコ軍幹部 死者約200人に

    トルコ・イスタンブールで軍が占拠していたボスポラス橋を取り戻し、戦車の上で喜びを表す市民ら(2016年7月16日撮影)。(c)AFP/Bulent KILIC 【7月16日 AFP】トルコで起きた軍の一部勢力による反政権クーデターの試みによる死者は、約200人に上ることが分かった。軍の参謀総長代行が16日、明らかにした。 ウミト・デュンダル(Umit Dundar)将軍はテレビ会見で「クーデターの企ては失敗した」と宣言し、クーデターの試みに加わった104人を殺害したと発表。この他に警察官41人と民間人47人、軍将校2人の計90人が「殉教」したと述べた。また、多数の政府側軍司令官がクーデター参加者らに連れ去られ、行方が分からなくなっているという。 これに先立ちトルコ半国営のアナトリア(Anadolu)通信は、負傷者の数は1154人に上り、軍部で非武装の兵士約200人が投降したと伝えた。軍

    クーデター参加の104人を殺害、トルコ軍幹部 死者約200人に
    filinion
    filinion 2016/07/16
    …上官に「参加しないならここで殺す」とか言われてクーデターに参加してた兵士もいるのではなかろうかなあ、などと。それでクーデターが失敗して投降してやっぱり殺されてしまうのではなあ…。
  • 夏休みの宿題進捗管理をIT化したら子供が凄くやる気出した話

    長男(今年9歳)が通っている学校は、かなり宿題が多い学校のようで、低学年でもそれなりの量の宿題が出ます。当然、夏休みの宿題も結構な量です。 長男は、普段の勉強については特に苦労をしていないようですが、やはり小学生であって、計画的に宿題をするのは苦手です。 一年生の時の夏休みの宿題も、結局すべて片づけるのはかなりギリギリになっていたようで、8月下旬くらいに泣きべそをかきながら宿題をやっているのを観測しました。 小学校の宿題に親が口出しするのもどうかなと思いまして、一年の頃はあまり干渉しなかったんですが、ちょっとそれを見て反省というか、考えを改めました。 宿題の来の意味は、「家庭での勉強の習慣を作ること」だと思います。それが機能しないばかりか、単に嫌な思い出ばかりになってしまい、机に向かうこと自体がイヤになってしまったら可哀想だなーと思ったからです。 そこで、2015年の夏休みは、多少干渉し

    夏休みの宿題進捗管理をIT化したら子供が凄くやる気出した話
    filinion
    filinion 2016/07/16
    素晴らしい。本当は、学校でこういうのをやらなきゃいかんのだろうなあ…。キャリア教育的にも。TODOリストとスケジュール表くらい、IT化以前からできたはずなんだが…。そもそも教師自身がそれをやってないという…。
  • 「マルコメ君」いつの間にか消える 背景にみそ消費減:朝日新聞デジタル

    マルコメマルコメ~マルコ~メみそ――。おなじみのCMソングに合わせて登場する丸刈り頭の男の子「マルコメ君」。みそ大手マルコメ(長野市)の有名キャラクターを最近見かけなくなった。縮小するみそ市場と会社のイメージ転換が背景にあるようだ。 同社によると、マルコメ君はもともと、みそづくりが年少僧の修行の一つだったことから生まれたアニメキャラクターだった。1977年からは3~6歳の男の子をマルコメ君としてテレビCMに起用。公募に5万人近くが応じた時もあった。初代以降は1~4年ほどで交代。2008年に選ばれた14代目を最後に、同社は新たなマルコメ君を募集しなくなった。 理由は、みそ消費の減少だ。総務省の家計調査によると、みその年間購入量(2人以上の世帯)は、1978年に約12・9キログラムだったが、2015年には約5・5キログラムまで減った。同社は「みその消費量が年々減り、もはやCMで社名を連呼するよ

    「マルコメ君」いつの間にか消える 背景にみそ消費減:朝日新聞デジタル
    filinion
    filinion 2016/07/16
    ミランダ・カーが丸坊主になるのかと思ったら違った。/「マルコメ君」って、CM出演の子役のことなのか…。あのパッケージイラストが消えたのかと思った。
  • 天皇陛下、早期退位想定せず 公務「このペースで臨む」 - 共同通信 47NEWS

    皇居・宮殿(左)と宮内庁=14日  天皇陛下が皇太子さまに皇位を譲る生前退位に向けた法改正を政府が検討していることを巡り、天皇陛下自身は早期退位の希望を持たれていないことが15日、政府関係者への取材で分かった。 陛下は例年、年明けと夏に定期健康診断を受けているが、現在は目立った不安は見つかっていない。最近も宮内庁側と公務の負担軽減が話題になった際、陛下は「まだまだこのままのペースで臨む」と明言。側近らにも、退位という文言や時期を明示したことはないという。

    天皇陛下、早期退位想定せず 公務「このペースで臨む」 - 共同通信 47NEWS
    filinion
    filinion 2016/07/16
    「陛下が退位したいと言ってる」「陛下は言ってない」「宮内庁も政府も検討している」「全く検討してない」と、各自が自分の好きなように解釈できる状況だけに、陰謀論がはてブにまではびこりつつある。続報を待つ。
  • このシステム、使えないんでお金返してください

    このシステム、使えないんでお金返してください:「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(29)(1/3 ページ) 東京高等裁判所 IT専門委員の細川義洋氏が、IT訴訟事例を例にとり、トラブルの予防策と対処法を解説する連載。今回も多段階契約に関連する裁判例を解説する。中断したプロジェクトの既払い金を、ベンダーは返却しなければならないのか?

    このシステム、使えないんでお金返してください
    filinion
    filinion 2016/07/16
    「分割検収であっても、成果物は単体でも発注者に利益をもたらすものでなければならない」。わかるような気もするけど、そもそもたとえ完成しても自分の利益にならないようなものを発注する人がいたら…?
  • 公立高歴史教育に「慰安婦」 カリフォルニア州教委指針:朝日新聞デジタル

    米カリフォルニア州の教育委員会は14日、同州の公立高校の歴史・社会科学のカリキュラムで、旧日軍の慰安婦について教えるよう勧めることなどを盛り込んだ、新たな指針を採択した。ただ強制力はなく、今後、州内で使われる教科書で慰安婦について記述するかや授業で教えるかどうかは、出版社や学校現場の裁量になる。 採択した指針は、教師が生徒に教えたり、出版社が教科書に盛り込んだりする内容を示したもの。指針の大幅な改定の一環として、高校の「世界の歴史文化・地理 近代世界」と題した項目で、慰安婦について言及している。 14日、同州サクラメントで開かれた公聴会を受け、教育委員会が採択した。ロサンゼルス・タイムズ紙(LAT)によると、米国内の韓国系団体などから、慰安婦について教育するよう要請があったという。 慰安婦については、「第2次大… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    公立高歴史教育に「慰安婦」 カリフォルニア州教委指針:朝日新聞デジタル
    filinion
    filinion 2016/07/16
    「性奴隷」自体は明白な事実だけど、直接の関係が薄い加州で「教科書に載せよ」となったのは、「THE FACT」をはじめ、歴史修正主義的な宣伝を一生懸命やる連中がいて危機感を抱かれたせいだろうな。自称愛国者は反日。