2017年5月7日のブックマーク (19件)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    filinion
    filinion 2017/05/07
    それで、実際「屈強な警察官5・6人に囲まれて“署まで同行願えますか”って言われる」状況に遭遇したらどう対処したらいいんだろう。まったくの冤罪だとして。
  • 【特報・AV問題】「当日次第の展開」の台本で…「断れなかった」元AV女優が告白 メーカー側は否定 社会問題化する出演強要(1/4ページ)

    「台に書かれていない番行為を要求された。驚いたが、撮影現場の雰囲気などから断れず、応じざるを得なかった」。アダルトビデオ(AV)撮影時のトラブルなどでAV女優を引退した瀧梨絵さんが産経新聞の取材に応じ、トラブルの内幕を語った。瀧さんは販売元のAV会社大手「ソフトオンデマンド」(SOD)側に不信感を抱き、動画サイト「Youtube」でSOD側を告発する動画を公開。SOD側が「事実と違う」と反論し、瀧さん側も「SODの主張は真実でない」と再度の反論文を公開するなどしていた。(社会部 小野田雄一) 監督はAV界で著名な人物 瀧さんや所属事務所「ベールアンジュ」の代表の男性によると、元々代表の男性は医師免許を持ち都内で内科クリニックを開業しており、瀧さんはその従業員だった。しかしクリニックの経営不振や瀧さんが以前からAV女優に興味を持っていたことなどから、男性はAV業界への参入を計

    【特報・AV問題】「当日次第の展開」の台本で…「断れなかった」元AV女優が告白 メーカー側は否定 社会問題化する出演強要(1/4ページ)
    filinion
    filinion 2017/05/07
    やっぱり、AVって透明性を高めて女優を守るための法規制が必要なのでは。
  • 撮影した写真が勝手にGoogleマップに投稿される? 確認すべき設定と通知オフの方法

    ゴールデンウィークにお出かけ先で写真を撮った人が多いのか、「撮影した写真が勝手にGoogleマップに投稿されてしまう」と話題になっています。実際には勝手に投稿されることはないのですが、勘違いする人や間違って当に投稿してしまう人もいるようです。

    撮影した写真が勝手にGoogleマップに投稿される? 確認すべき設定と通知オフの方法
    filinion
    filinion 2017/05/07
    勘違いというか、プライベートな写真を撮ったとたんに「おや、あなたは今××食堂にいて写真を撮りましたね? それを一般に公開…」とか声を掛けてくる挙動自体が、プライバシー侵害への不安を煽っているのだと思う
  • いま敢えて問います。天動説と地動説、どちらが正しいと思いますか?(松浦 壮)

    星から学んだ腑に落ちる感動 同じ趣味を持つ方、実は結構いると思うのですが、私は昔から星空を眺めるのが好きでした。少年時代など、安心感とも浮遊感とも違うなんとも不思議な感覚を楽しみながら、飽きもせず星空を眺めていたものです。 今の私が物理学者などという謎の立場にいるのもそんな趣味と無関係ではない気がします。 そんな少年時代のある日、例によって星空を眺めていた時のことです。ふと視点を移すと、さっきまで枝の先にあった星がいつの間にやら枝の影に隠れているのに気付きました。 星が動いたのです。 知識としては知っていたことですが、「これが星が動くということか~!」と非常に興奮したのを今でも憶えています。腑に落ちる感動を学んだ瞬間だったのかも知れません。 星たちの動きは面白いものです。太陽は24時間で空を1周しますが、星座を作る星の周期は24時間よりもほんの少しだけずれていて、そのずれは365日で元に戻

    いま敢えて問います。天動説と地動説、どちらが正しいと思いますか?(松浦 壮)
    filinion
    filinion 2017/05/07
    現在においても、日常的な範囲での経験を説明する上では天動説の方が正しく感じられる。科学的事実とはしばしば人間の直感に反するものなのだ。
  • 中国、米太平洋軍司令官の更迭要求 北朝鮮圧力の見返り - 産経ニュース

    中国の習近平指導部がトランプ米政権に対し、核・ミサイル開発を進める北朝鮮への圧力を強める見返りとして、米中が対立している南シナ海問題などで対中強硬姿勢を示すハリス米太平洋軍司令官(海軍大将)を更迭するよう求めていたことが6日、分かった。米中関係筋が明らかにした。 ハリス氏は日系米国人。先月、原子力空母カール・ビンソンに北朝鮮付近へ向かうよう命じるなど、太平洋地域の安全保障の実務をつかさどる。主権国にとって軍司令官人事は内政の重要事項で、他国が更迭を求めるのは外交上極めて異例だ。 4月6~7日に米フロリダ州で行われたトランプ氏と習国家主席の初首脳会談に合わせ、中国の崔天凱駐米大使が米側に要求を伝えた。また経済関係についても、トランプ政権に対して中国の「為替操作国」認定を見送るよう求めた。 トランプ政権側は更迭要求を拒否したとみられる。(共同)

    中国、米太平洋軍司令官の更迭要求 北朝鮮圧力の見返り - 産経ニュース
    filinion
    filinion 2017/05/07
    「要求を断られたから対北制裁は中断するよ」って言いたいのだろうか。それとも、アホのトランプなら異例な要求でも考えなしに呑むかも知れんから言うだけ言っとけ、なんだろうか。
  • 「黒い水」を飲んでいた限界集落の挑戦

    5月1日号の日経ビジネスのスペシャルリポート「限界突破集落」では、高齢者が過半数を占め、コミュニティーの消滅が危惧される「限界集落」の中で、住民や地元企業の工夫で「限界」を超えようとする挑戦を取り上げた。 都心に住んでいる人間には想像しにくいことかもしれないが、限界集落の中には最低限のインフラすら揃わないまま生活を送っている住民がいる。大分県豊後高田市の中黒土集落もその1つ。つい6年前までマンガンを基準の32倍含む「黒い水」を生活用水として使ってきた。集落を変えたのは住民自らが管理する小型浄水設備だ。 「風呂の底が見えた!!」 大分空港からクルマで1時間、国東半島の両子火山群の中にある中黒土集落(大分県豊後高田市)。ここで奇妙な歓喜の声が上がったのは2011年のことだった。 この年、初めて集落に水道設備ができたのだ。それまでは上の写真右側の「黒い水」を生活用水として使っており、風呂の底も見

    「黒い水」を飲んでいた限界集落の挑戦
    filinion
    filinion 2017/05/07
    ひとまず良かった、というべきなのだろうが、あと何年持つのだろう、という不安はある。システムの耐久性より、それを保守できる人間が先にいなくなりそう。いずれにせよ全員がここに骨を埋めるのは難しいのでは…。
  • あとがき27 バブル期の日本人がどれだけバグってたか見てほしい: 叢書「思想の海へ [解放と変革]」刊行のことば(社会評論社、1989) - あとがき愛読党ブログ

    自分は中高生のころ岩波文庫の末尾にある岩波茂雄の(実は三木清の草なんだって)「読書子に寄す―岩波文庫発刊に際して―」が好きで好きで、何度も読み返して、「読者は自己の欲する時に自己の欲する書物を各個に自由に選択することができる。」の文に動かされ、「うおお買わなきゃ」と書店に走り、「携帯に便にして価格の低きを最主とす」の言に化されて、新たな文庫をわざわざポケットにねじ込んだりしたものだった。 それはさておき、この「読書子に寄す―岩波文庫発刊に際して―」にせよ、○○文庫や○○新書などシリーズものの「刊行のことば」は、版元の意気込みとともに、図らずも時代を映す鏡になっていることが多い。岩波文庫なら、円の流行と戦前の教養主義を、青版岩波新書(1949)なら敗戦後の民主化を、というように。 今回紹介するのは、1989年、バブル真っ盛りに書かれた叢書の「刊行のことば」だ。社会評論社という出版社があっ

    あとがき27 バブル期の日本人がどれだけバグってたか見てほしい: 叢書「思想の海へ [解放と変革]」刊行のことば(社会評論社、1989) - あとがき愛読党ブログ
    filinion
    filinion 2017/05/07
    衰退する中で「日本はすごいんだ!世界一なんだぞ!」と虚勢を張るのではなく、「世界一になってしまった今どう未来を生きたらいいか」と大真面目に語っていた時代。/自分は世界一の自覚はなかったけどなあ…。
  • 逆パノプティコン / Reverse Panopticon

    現代の都市は、細かく細かく管理されている。 そんな都市の公園にソフトなハッキングを仕掛けることを試みた。 最初に誰も気づかない小さな植物を植え、それを少しずつ少しずつ大きなものに変えていく。 ぼくたちは日々多くの情報を受け取りながら生活している。 そして同時に、多くの情報を見逃しながらも生活している。 この場所での『逆パノプティコン』成功までに、7カ所の公園で失敗しました。 いずれも都心部(新宿区・渋谷区・港区)の公園です。 深夜に植物を植えて翌日見に行くと、必ず引き抜かれて元の公園に戻っているのです。 公園がどれほど細かく管理されているか、身をもって知りました。 失敗の度に植物の大きさや変化のペースなどを見直しながら挑戦を続け、最終的に『逆パノプティコン』することができました。 以下はその記録です。

    逆パノプティコン / Reverse Panopticon
    filinion
    filinion 2017/05/07
    いや「情報を見逃している」というか、気づいた上で「行政が植え替えてるのかな?」とか勝手に意味づけして納得してる人も多いのではこれ。/オチ…というか、最終的に公園や植物をどうしたのか知りたかった。
  • 自民党が共謀罪批判を「デマ」と決めつけ、「法律ができたら困るから」とテロリスト扱いする悪質チラシ配布! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    自民党が共謀罪批判を「デマ」と決めつけ、「法律ができたら困るから」とテロリスト扱いする悪質チラシ配布! ニコニコ超会議でばらまかれた嘘だらけの共謀罪PRチラシ 政権批判を取り締まるために安倍政権が強行成立をめざしている共謀罪法案。国会審議は野党が委員長の解任動議を出すなどして抵抗を見せているが、安倍政権=自民党は12日にも衆議院の委員会で強行採決する方向で動いているらしい。そんななか、自民党はアホさ全開のデマと悪質な恫喝を公然と流しはじめた。 〈テロ等準備罪について「デマ」を流す人は、この法律ができたら困るから〉 こんな文言が踊ったチラシがばらまかれたのは、4月29・30日に幕張メッセで開かれた「ニコニコ超会議」でのこと。 2013年の同イベントでは安倍首相が訪れ、自衛隊ブースに展示されていた最新式戦車「10式戦車」にわざわざ迷彩服でコスプレをして搭乗。これには海外メディアも〈安倍首相は国

    自民党が共謀罪批判を「デマ」と決めつけ、「法律ができたら困るから」とテロリスト扱いする悪質チラシ配布! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    filinion
    filinion 2017/05/07
    「政府の方針に反対する者はただの市民ではない。テロリスト予備軍である!」というプロパガンダを、すでに政府与党が始めていると…。共謀罪成立後の日本がいかにディストピア化するか、何より雄弁に示している。
  • FNN

    警視庁150年事件ファイル「遠隔操作ウイルス事件」誤認逮捕から執念の逮捕 FBIを動かした交渉の舞台裏 2024年に創立150年を迎えた警視庁。その長い歴史の中で、犯人に翻弄され、あってはならない「誤認逮捕」を生んでしまった事件がある。2012年の「パソコン遠隔操作ウイルス事件」。数々の殺害予告メールを送信する…

    FNN
    filinion
    filinion 2017/05/07
    「2月の輸出量は、およそ123万トン(1億459万ドル相当)で、3月は、その190分の1に激減」…ていうか、そんなに買ってたのか、中国。/北の年間の輸出総額は50億ドルくらいらしい。ちなみに貿易額2位は韓国。おい君たち…。
  • ゲーム実況でお金を錬金!趣味と実益を兼ねた儲かる副業

    filinion
    filinion 2017/05/07
    タイトルを始め全般に日本語がおかしい。/「youtubeなどニコニコ動画でゲーム実況を始めるならまさにブルーオーシャンの今がチャンス」YouTubeはすでにレッドオーシャンだし、ニコニコはそもそも海だったことすらない。
  • 【産経抄】憲法前文は日本国は日本人の命を守るつもりはなく、諸外国に委ねる「奴隷国家宣言」だ 5月6日(1/2ページ)

    ついに安倍晋三首相が、平成32年を「新しい憲法が施行される年にしたい」と明言し、憲法9条に自衛隊の存在を明記した条文追加による憲法改正を行う考えを表明した。事の成否は最終的に国民の判断次第だが、ともあれ丸である9条について、具体的な改正方針を提示したことは大きな意義がある。 ▼国際紛争解決の手段としての武力行使を禁じた9条1項は、世界各国の憲法にあまねく見受けられるいわゆる「平和条項」である。問題なのは「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない」と定めた2項の方だ。 ▼素直に読めば、自衛隊の存在は憲法違反だと考える方が自然だろう。憲法学者の約3分の2が、自衛隊は違憲だと判断しているのも不思議ではない。ただ戦力は持たないと書いてあるだけで、それではどうやって国民の生命・財産・自由を守るかについては何ら言及がないのだ。

    【産経抄】憲法前文は日本国は日本人の命を守るつもりはなく、諸外国に委ねる「奴隷国家宣言」だ 5月6日(1/2ページ)
    filinion
    filinion 2017/05/07
    産経の認識では、他者を信頼することは奴隷になることなのか。自称「美しい日本人」の鑑だな。/憲法9条はそもそも日本人の発案によるもの。この理想主義を長く体現してきた歴史をこそ我々は誇るべきではないのか。
  • 米予算が成立…政府機関の一部閉鎖は一時回避 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ワシントン=山貴徳】トランプ米大統領は5日、2017会計年度(16年10月~17年9月)の予算案に署名し、予算が成立した。 懸念されていた政府機関の一部が閉鎖される事態は9月末まで回避される。 予算には、トランプ氏と与党・共和党が求めていた国防費や国境警備費の増額が盛り込まれた。だが、トランプ氏が強く要望していたメキシコ国境に壁を建設する費用は、野党・民主党の反対で見送られた。政府機関の一部閉鎖を盾にされ、トランプ氏と共和党が野党に譲歩させられた。 予算案に署名したトランプ氏は、「いくつかの規定は、場合によっては、米軍を制御する大統領の力を制限し、違憲だ」などとする声明を発表し、悔しさをにじませた。

    米予算が成立…政府機関の一部閉鎖は一時回避 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    filinion
    filinion 2017/05/07
  • 同僚の中国人お姉さんを描いたマンガに「惚れる」「強くてかわいい」と反響の声

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    同僚の中国人お姉さんを描いたマンガに「惚れる」「強くてかわいい」と反響の声
    filinion
    filinion 2017/05/07
    他の作品はないのかとTwitterおよびPixivアカウントを見に行ったら、主としてデレマスの絵を描いているアカウントだった。それはそれで眼福なのではあるが。
  • Google Map で勝手に写真を投稿されないための設定メモ

    最近このブログに、「google マップ 写真 勝手に」などのキーワードでたどり着いていただくことが多いようです。Google 先生は新機能をリリースすると、使って欲しい機能をデフォルトでオンにした状態でリリースする傾向にあるので、簡単にですが設定メモを残しておきます。 Twitterにあふれる「Google Map が勝手に写真を投稿しようとして困る」という怨嗟のつぶやき 気になってTwitterで「Google マップ 勝手に」で検索してみると、出るわ出るわ、そんなこと勝手にされても困るんですけど、というツイート。こんな感じで、皆さんお困りのご様子です。私はヘビーなGoogle Map ユーザーですが、それでも意図せず写真をアップされるのは、気持ちのいいものでは無いですよね…。

    Google Map で勝手に写真を投稿されないための設定メモ
    filinion
    filinion 2017/05/07
    「勝手に投稿されない設定」っていうか、要は「通知をオフにする」設定。まあ「勝手に公開」と言ってるのは、通知が来て慌てていじったせいで誤って公開してしまった、というケースだろうからこれでいいんだろうが。
  • 「あと10年で食えなくなる仕事」の生々しいシガラミから抜けられない人生を俯瞰で見るまとめ

    すみません,カッとなって連投しました. セルフまとめです とあるVRプロジェクト( blog.shirai.la/baby/ )で一発当てていて、一方で就活もしているのだけど、世間はまだまだVRで面白いモノづくりができる学生を採用するってところまで来ていないこともあり、ゼロではないけどなかなかしっくりこなくて、Tokyo VR StartupsがやっているVR起業にも興味があるけど不安があって色々悶々としてる学生がいます。白井自身はTokyo VR Startupsのメンターではありますが強制する立場ではありませんし、そもそも創業は誰かに言われてやるものではないです。 日々親身になって支援や指導をして来たのですが、深夜にとても失礼な相談(詳細割愛)を受けたのでにカッとなって喝を入れたごく一部をやんわり連投ツイートにしています。 続きを読む

    「あと10年で食えなくなる仕事」の生々しいシガラミから抜けられない人生を俯瞰で見るまとめ
    filinion
    filinion 2017/05/07
    10年後についてくだくだ考えたところで仕方ない。20年後には半数の職業がAIに代替される。30年後にはほぼ100%代替されるだろう。
  • 予想外の結末にあぜん タコとカニの水中合戦 - 日本経済新聞

    米カリフォルニア州モントレー沖で、ワタリガニを追い回すタコの姿をカメラがとらえた。撮影したのは、写真家のコナー・ギャラガー氏とパトリック・ウェブスター氏。夜間にダイビング用のライトを使い、タコがカニを捕する瞬間を狙った。追われたカニは海底を素早く逃げ回るが、タ

    予想外の結末にあぜん タコとカニの水中合戦 - 日本経済新聞
    filinion
    filinion 2017/05/07
    漁夫の利、と思ったが、そもそもアザラシがダイバーの光を目印にしてやって来るのか…。「あの光る生き物、いつもエサのそばにいるけどドンくさいからすぐ横取りできるぞ」とか思ってるんだろうな。
  • 米YouTuber、子どもへの過激すぎるいたずら動画で炎上 謝罪するも児童虐待と非難殺到で親権を失う - ねとらぼ

    アメリカ在住のYouTuber、マイク・マーティン氏とそのが子どもを虐待する様子をYouTubeで公開したとして非難されています。夫はこれまでの動画について謝罪しています。 動画が取得できませんでした マーティン夫が投稿した謝罪動画 5人の子どもを抱えるマイク・マーティン氏は、とともにYouTubeアカウント「DaddyOFive」で多くの動画を投稿してきたYouTuber。しかし彼らが投稿する動画のほとんどは、自身の子どもたちを怒鳴りつけたり、いわれのない罪で叱る、からかうという内容で、子どもたちが泣き叫ぶ様子を嘲笑していました。 マーティン夫の謝罪動画(YouTubeより) 特に問題視されているのが4月12日(現地時間)に投稿された動画(削除済み)で、マイク氏と・ヘザー氏が末っ子のコーディーくんの寝室にインクをまき散らすというもの。何も知らないコーディーくんに対して、マイク

    米YouTuber、子どもへの過激すぎるいたずら動画で炎上 謝罪するも児童虐待と非難殺到で親権を失う - ねとらぼ
    filinion
    filinion 2017/05/07
    先日のFacebookの殺人動画でも思ったのだが、SNSのお陰で虐待や殺人が早期に発見できたのだ、と考えるべきか、逆にSNSのせいで犯罪が助長されたのだ、と考えるべきか…。ともあれ哀れなのは子どもたち。今後に幸あれ。
  • Googleマップが勝手に投稿

    写真を撮るだけでGoogleマップの通知で「一般公開で投稿しています」と表示されるので、勝手に投稿されたと思っている方の事例です。 勝手に投稿されそう、と思っている方ではなく、勝手に投稿していると思っている方、または実際に意思に反して投稿された方です。 通知があった段階で、「一般公開で投稿しています」と出てしまいます。この時点では実際には公開されていませんが、メッセージが間違っています。 メッセージと操作が違うため、実際に公開してしまう人がいます。 ------ 続きを読む

    Googleマップが勝手に投稿
    filinion
    filinion 2017/05/07
    スマホで写真を撮ったとたんに「レストラン××の写真をGoogleマップで公開しま(略)」的な通知が出るの「いつも見ているぞ」みたいで確かに怖い。通知文が長くて全文表示されないが、通知の時点では公開されていない