2011年2月21日のブックマーク (25件)

  • リビア在住者の避難で調整、対応に温度差も EU

    イタリア・ローマ(Rome)で首脳会議に出席したリビア最高指導者、ムアマル・カダフィ(Moamer Kadhafi)大佐(2009年11月16日撮影、資料写真)。(c)AFP/ALESSANDRO DI MEO 【2月21日 AFP】リビアの反政府デモが内戦に発展する恐れもでてきたなか、欧州各国はリビアに在住する自国民の安全確保に向けた対応を迫られつつある。 21日、前日からブリュッセル(Brussels)で開かれていたEU外相会合の会場に現れたスペインのトリニダド・ヒメネス(Trinidad Jimenez)外相は「非常に懸念している」と述べ、リビア、特に北東部のベンガジ(Benghazi)からEU市民が避難する場合に備えて調整中であることを明らかにした。 一方で、リビア情勢や同国の最高指導者ムアマル・カダフィ(Moamer Kadhafi)大佐に対する姿勢には温度差がある。 北アフリカ

    リビア在住者の避難で調整、対応に温度差も EU
    finalvent
    finalvent 2011/02/21
  • 逮捕の米男性は「CIAのスパイ」、パキスタン情報当局者

    パキスタン・ラホール(Lahore)で、米国領事館職員のレイモンド・デービス(Raymond Davis)容疑者に対する抗議デモを行う原理主義政党「イスラム協会(Jamaat-e-Islami)」の活動家ら(2011年2月20日撮影)。(c)AFP/Arif ALI 【2月21日 AFP】パキスタンで米外交官とされる男性がパキスタン人2人を射殺したとして逮捕され、米政府が外交特権を理由に即時釈放を求めている問題で、パキスタン情報当局がこの米男性を米中央情報局(CIA)のスパイと考えていることが21日、明らかになった。 パキスタンの三軍統合情報部(Inter Services Intelligence、ISI)の当局者は、匿名を条件にAFPの取材に応じ、1月27日に東部ラホール(Lahore)で路上にいたパキスタン人男性2人を射殺したとして身柄を拘束されているレイモンド・デービス(Raymo

    逮捕の米男性は「CIAのスパイ」、パキスタン情報当局者
    finalvent
    finalvent 2011/02/21
  • Libya protests analysis: 'For Muammar Gaddafi it's kill or be killed'

    Libya's official name is the Jamahiriya, or "state of the masses", but 41 years after seizing power, a defiant Muammar Gaddafi still rules through secretive decision-making and as a family enterprise in which his sons play leading roles. Now facing the worst unrest since the revolution, Gaddafi's moves are as opaque as ever. Amid feverish speculation about the future, everything he has ever done s

    Libya protests analysis: 'For Muammar Gaddafi it's kill or be killed'
    finalvent
    finalvent 2011/02/21
  • 隣の住人に罵声を浴びせ続ける 女を逮捕 (日テレNEWS24)|ウーマンエキサイト ニュース

    隣の住人に対して「殺すぞ」などと罵声を浴びせ続けたとして、21日、熊市の春田キミ子容疑者(77)が熊県迷惑行為等防止条例違反の疑いで逮捕された。  春田容疑者は、今年1月から2月にかけて、隣の住人に対して「ヤーサンに頼むけん、命はなかぞ」「殺すぞ」などと罵声を浴びせ続けた疑いが持たれている。  春田容疑者は、08年12月頃に引っ越してきて、約2年間にわたり毎日のように窓や庭先から大声で叫んでいた他、近所の人に対し、ホースで水をかけたり植木鉢を壊したりする行為を繰り返していたという。  警察の調べに対し、春田容疑者は意味不明の言動をしているということで、警察が慎重に調べている。

    finalvent
    finalvent 2011/02/21
  • 中日新聞:リビア首都にデモ拡大 東部一帯は住民制圧:国際(CHUNICHI Web)

    トップ > 国際 > 紙面から一覧 > 記事 【国際】 リビア首都にデモ拡大 東部一帯は住民制圧 2011年2月21日 夕刊 【マナマ=有賀信彦】北アフリカのリビア東部で続く反政府デモで、中東の衛星放送アルジャジーラは20日、東部地区最大の部族がデモ隊に加わったと伝えた。複数の住民は紙の電話取材に「軍も警察も反政府側に加わり、(東部一帯を)制圧した」と答えた。ロイター通信などは、首都トリポリでもデモが始まり、治安部隊と衝突したと報じた。最高指導者カダフィ大佐が41年間支配を続けるリビアの情勢は重大局面を迎えた。 住民の証言によると、東部各地の街では20日深夜、人々が広場などに繰り出し、反政府側による制圧を祝っているという。 トリポリでは同日深夜、デモ隊が数千人規模にふくらみ、治安部隊やカダフィ大佐支持派と衝突。中心部「緑の広場」では治安部隊が鎮圧を狙い、実弾や催涙弾による銃撃を始めた。通

    finalvent
    finalvent 2011/02/21
  • 『グルーポンのクーポン中止の経緯』

    お客様には大変迷惑をお掛けしております。 遅くなりましたが、ご説明させて頂きます。 12月の半ば頃に営業の方がいらして話を聞きました。 当初の話では1月にグルーポンの掲載を予定しておりました。 しかし12月26日の前日に電話をもらい急遽掲載が決まりました。 お陰様でクーポンは1700枚売れました。 平日、土日共にたくさんのお客様にご来店頂きました。 事件の発端はクーポンの偽造から始まりました。 その後のグルーポンの対応が遅く、よくありませんでした。 料金の支払いについても当店は大企業とは違い、 個人経営の小さなお店なので正直厳しいのが実状でした。 このまま6月までグルーポンを継続することは当店の宣伝、 リピーターの獲得どころか、存続さえ危ぶまれる状態に陥ってしまうと 判断し、今回の中止という苦渋の決断をしました。 これから非難や中傷を受けることも覚悟の上です。 まだまだ未熟者ですがこれから

    『グルーポンのクーポン中止の経緯』
    finalvent
    finalvent 2011/02/21
  • 【リビア騒乱】デモ隊応戦「兵士を町中で処刑した」 トブルク住民証言 - MSN産経ニュース

    【カイロ=大内清】「ここにはもう、カダフィの手先はいない!」。リビア東部トブルクの雑貨店で働く反政府デモ支持の20歳代の男性店員が20日、産経新聞の電話取材に対し、状況を語った。 この店員らによるとトブルクでデモが発生したのは17日。治安部隊は当初、催涙弾でデモ隊を排除したが、翌18日にデモ隊が再集結すると、当局に雇われたとみられる武装集団がデモ隊を襲撃、デモ隊側はライフルで応戦し撃退した。デモ隊は5人が死亡したという。 デモ隊はその後、「町にある警察署や政府関連施設を焼き払い、警官や軍関係者もデモに加わった」。同日夜までに治安当局の責任者が逃げ出し、トブルクはほぼデモ隊側が占拠した。 同じころ、トブルク西方の町ベイダではアフリカ系の雇い兵の攻撃で住民が多数死傷、デモ隊の一部は「そいつらを捕まえて町中で処刑した」。東部各地のデモ隊は、1969年の革命で打倒された王政時代の国旗を振ったり国歌

    finalvent
    finalvent 2011/02/21
  • 【リビア騒乱】デモ弾圧に抗議し辞任 駐印リビア大使 - MSN産経ニュース

    ロイター通信は21日、英BBC放送(アラビア語電子版)による報道として、リビアのアリ・エサウィ駐インド大使がリビア治安部隊による反政府デモ隊の弾圧に抗議して辞任したと伝えた。 同大使はまた、デモ隊に対峙するために外国人雇い兵を配備したとしてリビア政府を非難した。 在インドのリビア大使館は大使の辞任についてコメントしていない。(共同)

    finalvent
    finalvent 2011/02/21
  • エジプト リビアのデモを支援 NHKニュース

    エジプト リビアのデモを支援 2月21日 14時41分 北アフリカのリビアで、反政府デモに対する治安部隊の発砲で多くの負傷者が出ていることを受けて、隣国のエジプトでは、ムバラク前大統領を辞任に追いこんだ若者たちが、リビアのデモを支援しようと、医薬品などを現地に送る活動を始めました。 リビアでは、北東部を中心に反政府デモ隊と治安部隊との激しい衝突が続き、地元の病院には、銃で撃たれるなどして多くのけが人が運び込まれていますが、医薬品が足りず、十分な治療ができない状態が続いてます。こうしたなか、ムバラク政権が崩壊した隣国のエジプトでは、インターネットで大規模デモを呼びかけ、政変のきっかけを作った、「4月6日運動」と呼ばれる若者のグループが、同じインターネットの交流サイトを通じて、今度はリビアに医薬品を送ろうという呼びかけを始めました。カイロ市内の指定の場所には、20日、これに賛同した人たちが包帯

    finalvent
    finalvent 2011/02/21
  • 100円ショップ「キャンドゥ」社長自宅で死亡 病死か - MSN産経ニュース

    100円ショップ大手で東証1部上場の「キャンドゥ」(社・東京都)の城戸博司社長(61)が港区芝の自宅マンションで死亡していたことが21日、警視庁三田署への取材で分かった。遺体に目立った外傷はなく、病死の可能性が高いという。 同署によると、20日午後4時ごろ、港区芝のマンション34階の自宅で、城戸社長がベッドの上で死亡しているのを親族が発見した。

    finalvent
    finalvent 2011/02/21
  • 時事ドットコム:大野靖子さん死去=NHK大河「国盗り物語」脚本家

    finalvent
    finalvent 2011/02/21
  • Ivory Coast police open fire on crowd

    finalvent
    finalvent 2011/02/21
  • 中日新聞:リビア東部一帯、軍も反政府側支持か リビア情勢重大局面:国際(CHUNICHI Web)

    トップ > 国際 > 速報ニュース一覧 > 記事 【国際】 リビア東部一帯、軍も反政府側支持か リビア情勢重大局面 2011年2月21日 11時39分 【マナマ=有賀信彦】北アフリカのリビア東部で続く反政府デモで、中東の衛星放送アルジャジーラは20日、東部地区最大の部族がデモ隊に加わったと伝えた。複数の住民は紙の電話取材に「軍も警察も反政府側に加わり、(東部一帯を)制圧した」と答えた。ロイター通信などは、首都トリポリでもデモが始まり、治安部隊と衝突したと報じた。最高指導者カダフィ大佐が41年間支配を続けるリビアの情勢は重大局面を迎えた。 住民の証言によると、東部各地の街では20日深夜、人々が広場などに繰り出し、反政府側の制圧を祝っているという。 トリポリでは同日深夜、激しい銃声が響き始めた。トリポリの中心地「緑の広場」では治安部隊が実弾や催涙弾をデモ隊に発射。デモ隊はカダフィ大佐の顔が印

    finalvent
    finalvent 2011/02/21
  • イランの反政府デモ、テヘランから全国に拡大 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【テヘラン=久保健一】イランの改革派による反政府デモは20日、首都テヘランだけでなく、中部イスファハン、南部シラーズ、北西部サナンダジ、北部ラシュトなど全国に拡大した。 改革派ニュースサイトによると、テヘランでは市内各地でデモ行進が行われた。政府は治安部隊を市内に配置して厳戒態勢を敷き、催涙弾などを用いてデモ隊を強制排除、逮捕者も多数出た模様だ。 保守派系ファルス通信によると、治安当局は同日、デモを扇動したとして、ラフサンジャニ元大統領の娘で改革派活動家のファエゼ・ハシェミさんの身柄を一時拘束した。

    finalvent
    finalvent 2011/02/21
  • ジャック・アタリ 経済学者、元欧州復興開発銀行総裁――日本は無策のままならば5年以内に財政破綻する(1) | インタビュー | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    ジャック・アタリ 経済学者、元欧州復興開発銀行総裁――日は無策のままならば5年以内に財政破綻する(1) - 11/02/21 | 10:28 世界規模の経済・金融危機を予見した元欧州復興開発銀行総裁のジャック・アタリ氏。昨年10月には自らが委員長を務めるサルコジ仏大統領の諮問委員会「アタリ委員会」で、フランスの財政再建戦略をまとめた報告書を公表。今年1月の来日時には菅直人首相と会談するなど、同氏の発言に世界が高い関心を寄せる。知日派の同氏が語る日の債務問題解決の処方箋とは。 ──先進国は経済・金融危機に財政出動などで対処した結果、公的債務が膨大な水準に膨らみました。  今起きているのは人類がこれまでも頻繁に経験してきたことです。公的債務は、上手に管理しないと悲惨な状況を生み出してしまいます。  なぜ、このような状況に至ったのか。それは民主主義に政治的な勇気がないからです。問題に直面した

    finalvent
    finalvent 2011/02/21
  • Saudi Arabia says it's ready to help Bahrain's rulers

    MANAMA, BAHRAIN - Saudi Arabia said Sunday that it stands ready "with all its capabilities" to shore up Bahrain's ruling royal family if a standoff with the Shiite-led opposition is not resolved soon, underscoring the kingdom's deep concern about its neighbor's ongoing political crisis. Sunni-led Saudi Arabia props up Bahrain's al-Khalifa family with cash and has long sought to prevent the tiny Pe

    finalvent
    finalvent 2011/02/21
  • The Middle East: People, power, politics | Editorial

    finalvent
    finalvent 2011/02/21
  • asahi.com(朝日新聞社):内閣支持率20%、「早く辞任を」49% 本社世論調査 - 政治

    朝日新聞社が19、20日に実施した全国定例世論調査(電話)によると、菅直人内閣の支持率は20%で、昨年6月の内閣発足以来最低となった。不支持率も62%で最高。また、菅首相の進退について聞いたところ、「早くやめてほしい」が49%で、「続けてほしい」の30%を上回った。  内閣支持率は、民主党代表選があった昨年9月には6割近くあったが、その後下がり続け、昨年12月には過去最低の21%を記録。1月に実施した内閣改造後の調査では26%(不支持率54%)に回復したものの、再び下がった。政党支持別にみると、民主支持層で前回1月の69%から62%に低下。全体の5割以上を占める無党派層でも、14%から11%に下がった。  「菅さんに首相を続けてほしいか、早くやめてほしいか」との質問では、「続けてほしい」が民主支持層で60%だったが、自民支持層で17%、無党派層では25%だった。「早くやめてほしい」は、民主

    finalvent
    finalvent 2011/02/21
  • 「当選すればフジモリ氏赦免」ペルー大統領選で長女 - MSN産経ニュース

    finalvent
    finalvent 2011/02/21
  • リビアで軍の一部が反体制派支持に、イエメンなどもデモ拡大

    for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

    リビアで軍の一部が反体制派支持に、イエメンなどもデモ拡大
    finalvent
    finalvent 2011/02/21
  • やまぬデモ、いらだつエジプト軍…強制阻止も? : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【カイロ=工藤武人】ムバラク政権崩壊後のエジプトで実権を握る軍が、国内各地で賃上げや待遇改善などを求める労働者によるストライキやデモが収束しないことにいらだっている。 これまで軍は、民衆の動きを静観してきたが、経済活動の混乱が長引けば、デモやストライキの強制阻止に乗り出す可能性もある。 エジプトでは、週明けにあたる20日、ストの影響で営業を停止していた銀行の業務がほぼ再開された。カイロ中心部ザマレックにある外資系銀行では朝から、小切手や預金の引き出し用紙などを手にした市民ら数十人が窓口前で列を作った。国内銀行の窓口業務再開は1週間ぶりで、営業開始時間前から行列ができた店舗もあった。

    finalvent
    finalvent 2011/02/21
  • カダフィ大佐の次男 TV演説 NHKニュース

    finalvent
    finalvent 2011/02/21
  • 時事ドットコム:イランでも再び反体制デモ=首都など複数都市で

    finalvent
    finalvent 2011/02/21
  • ファイル:高速無料化、子ども手当「見直しが必要」--岡田・民主幹事長 - 毎日jp(毎日新聞)

    finalvent
    finalvent 2011/02/21
  • 【民主崩壊】菅首相、支持なき“小泉流” 内閣支持率16%に+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    フジテレビ系「新報道2001」の世論調査(2月17日調査)で、内閣支持率が16・2%と、昨年6月の発足以来最低の数字を記録した。民主党の政党支持率も13・4%と、26・4%の自民党に大差をつけられた。退陣論が高まる菅直人首相が、首相の「伝家の宝刀」である解散権をちらつかせて抵抗を試みる中、「今、選挙に突入するのは集団自殺行為だ」とばかりに、政府・民主党幹部から20日、解散封じをもくろむ発言が相次いだ。 「(平成23年度)予算関連法案を中途半端にして解散することはあり得ない」 20日、首相の「伝家の宝刀」を誰よりも明確に否定したのは、民主党の岡田克也幹事長だった。 岡田氏は三重県伊勢市の記者会見で「解散論議を弄ぶのは結構だが、あまりゲームのような話に持っていかれることは…」と、解散風が強まることへの懸念を表明。さらに「一部メディアがそういう(解散の)ムードを作りたいと思っているかもしれないが

    finalvent
    finalvent 2011/02/21