タグ

ブックマーク / ascii.jp (217)

  • Ryzen 5 4500U搭載と現状唯一無二のAMD APUを備えるゲーム機型ポータブルPC「AYA NEO」の魅力に迫る (1/5)

    ゲームをプレイするPCというと、高性能なGPUを搭載したデスクトップPCやノートPCが一般的だ。しかし、Nintendo Switchのように小型のディスプレーを備えた携帯ゲーム機感覚でPCゲームをプレイしたいという人もいる。そんな人の要望を叶える小型のポータブルPC(UMPC)が近年増えて来ている。 中国の深センに社を構えるGPD Technology社がクラウドファンディングを経て、5年前に発売した「GPD WIN」を皮切りに、ONE-NETBOOK Technology社などもコントローラーを搭載したポータブルPCを発売。最近では、GPD Technology社がキーボードがスライド式で収納できる5.5インチ(1280×720ドット)液晶を搭載した「GPD WIN 3」を発売。ONE-NETBOOK Technology社も8.4インチ(2560×1600ドット)と画面が大きめで高

    Ryzen 5 4500U搭載と現状唯一無二のAMD APUを備えるゲーム機型ポータブルPC「AYA NEO」の魅力に迫る (1/5)
  • 「3G終了でケータイが使えなくなる」という誤解が広まっている (1/4)

    あるメディアに「ガラケーサービス終了に抗議する愛用者の言い分」という記事が載っていた。ガラケーを愛用しており、スマホに乗り換える気はない。今後、3Gサービスが終了することでガラケーが使えなくなっては困る、というものだ。 この記事は公開後、読者の指摘によって修正されたようだが、世間的には「3Gサービス=ガラケー終了」という誤った認識が広まっているようだ。 3Gが終わってもケータイは終わらない 現在、スマホやケータイは4Gもしくは5Gとなっている。ちまたには3Gで通信しているガラケーもまだまだ多い。 その3Gだが、各社ともまもなくサービスを終了しようとしている。KDDIが2022年3月31日、ソフトバンクが2024年1月下旬、NTTドコモは2026年3月31日という具合だ。NTTドコモでは同日、iモードサービスも終了させる。 すでにケータイ向けのコンテンツサービスはユーザー数の減少によってサー

    「3G終了でケータイが使えなくなる」という誤解が広まっている (1/4)
    findcafe
    findcafe 2021/05/31
    ある意味では正しいが、違う意味では間違っている。「今使っているガラケーを今のままのプランで使いたい」人達がいるのだ。 https://misskey.dev/notes/8mfiznol3z
  • 自腹購入のVAIO Zが着弾、携帯性と頑丈性に優れたフルカーボン、うっかり見逃した従来機種との違いも (1/3)

    フルカーボンボディーはなかなの質感、指紋もつかず軽くて持ち運びにいい 3月に注文したVAIO Zが、無事4月上旬に到着した。前回の記事で、VAIO Zの買い方について紹介したが、なんだかんだ言って筆者が購入したのは「SIGNATURE EDITION」である。 ラインアップ中では唯一、Core i7-11375H(3.3~5GHz)を搭載できることと、カーボン繊維が透けて見える塗装「シグネチャーブラック」が選択できる点が決め手だ。さらに隠し刻印のキーボードを選択できるという点もいい。どうしても「せっかく高いお金を出して買うんだったら特別なものがいい」という気持ちが働いてしまう。VAIOが好きなので、所有欲を満たす仕様に乗せられたわけだ。 カスタマイズ項目については下記の通り: ・メインメモリー:16GB ・ディスプレー解像度:4K ・SSD:512GB ・5Gモジュール:搭載 正直メモリー

    自腹購入のVAIO Zが着弾、携帯性と頑丈性に優れたフルカーボン、うっかり見逃した従来機種との違いも (1/3)
    findcafe
    findcafe 2021/05/07
    スタVAIO (言ってみたかっただけ) https://misskey.dev/notes/8li06r7wb3
  • ThinkPad X1 Titanium 実機レビュー = チタンボディに5Gモデムと縦長画面で超快適っ!

    レノボはThinkPad X1シリーズのメインモデルであるCarbonとYogaの2021年モデルを発表し、モバイルシリーズがすべてTiger Lakeに更新された。 ThinkPad X1シリーズは、最小モデルが画面2つ折りのThinkPad X1 Foldで4対3比率の13.3インチである(半分に折れるが)。そして、その上が最軽量であるThinkPad X1 Nanoで13インチの16対10、さらに最薄モデルであるThinkPad X1 Titaniumは13.5インチの3対2だ。その上のサイズのThinkPad X1 CarbonとThinkPad X1 Yogaも更新にともない、16対10になった。15.6インチのThinkPad X1 Extremeは16対9のままなで、画面の縦横比のバリエーションがここまで多種多彩なシリーズも珍しい。 中でも画面が3対2と最も縦長で最薄の「Th

    ThinkPad X1 Titanium 実機レビュー = チタンボディに5Gモデムと縦長画面で超快適っ!
    findcafe
    findcafe 2021/04/05
    5Gが使えるところではそれなりの速度、最大輝度とはいえバッテリー持たないね https://misskey.dev/notes/8k7wvmhyuu
  • 「Clubhouse」はソーシャルメディアなのだろうか?

    ソーシャルメディアは「コンテンツ」ではなく「ネットワーク」がすべて ソーシャルメディア(SNS)を考えるときに私がいつも念頭においているのは、Twitterの創業者の1人エヴァン・ウィリアムズが、Mediumを立ち上げて述べていたことだ。ご存じのとおりMediumは、日Noteを思わせる(しくみは異なる)サービスだが、「Medium はブログ公開のツールではない」と題された記事で読むことができる。その中で、彼は、 「ネットワークこそがすべてなのです」 と言い切っているのだ。そして、「ユーザー同士のコネクションやそのユーザーが提供する、あるいは創造するコンテンツとのコネクションこそが、すべてなのです」と付けくわえている。注意深く読みとってほしいのだが、コンテンツは主役ではない。末転倒のようにも思えるが、ネットワークだけを考えるべきだというのである。 もっとも、それはこれを読まれている方

    「Clubhouse」はソーシャルメディアなのだろうか?
    findcafe
    findcafe 2021/02/03
    日本におけるMastodonの火付け役となった遠藤氏の記事。しかしそこにもうMastodonの文字は無い https://misskey.dev/notes/8hsjjsvdho
  • Tiger Lake搭載7インチUMPC「OneGx1 Pro」実機デモなどでお披露目! (1/4)

    One-NetBook社の日正規代理店であるテックワンは、Tiger LakeことIntel第11世代「Core i7-1160G7」を搭載した7インチのポータブルゲーミングPC「OneGx1 Pro」の販売を2021年1月31日から行なうと発表した。2020年12月15日より予約を開始している。 ストレージが512GBのモデルの直販価格は18万4800円からで、2021年1月11日までの先行予約価格として15%引きの15万7080円。1TBのモデルが19万5800円からで、同じく1月11日までは15%引きの16万8080円からで購入できる。また、5G LTE対応、4G LTE対応モデルもそれぞれ用意されているが、ストレージは512GBのみで価格は5G対応モデル(2月下旬出荷予定)が22万円からが1月11日にまでは15%引きの19万4480円、4G対応モデルが18万7000円からが、1月

    Tiger Lake搭載7インチUMPC「OneGx1 Pro」実機デモなどでお披露目! (1/4)
    findcafe
    findcafe 2020/12/16
    先行予約特別価格でも高い... https://misskey.dev/notes/8fuaez7l0t
  • アップルMacBook Air 13インチモデルが6万3720円に!

    対象商品のひとつとして、2015年登場の13インチMacBook Airをラインナップ。CPUはCore i5(1.6GHz)、メモリーは8GB、SSDは256GB、グラフィックスはIntel HD Graphics 6000、OSはMacOS X 10.10などを搭載している。通常価格7万9920円のところ、6万3720円で購入できる。

    アップルMacBook Air 13インチモデルが6万3720円に!
    findcafe
    findcafe 2019/01/12
  • 約70万円のウルトラハイエンドVGA「Quadro RTX 6000」が登場

    sponsored TGS2023 GALLERIAブースステージイベントをレポート【前編】 「サクラ大戦」の広井王子氏が語る、eスポーツ青春映画『PLAY!~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~』誕生秘話 sponsored Ryzen 5搭載で軽量薄型15.6インチノートPCが7万9800円! 実用スペックのマシンが欲しい人に! sponsored マウスコンピューター「ハロウィンセール」開催中 セールで7万5000円オフ! ハイエンドゲーミングPCで年末の新作ゲームに備える! sponsored 最新インターフェースも装備でIntelの第14世代Core自作にピッタリ Core i7-14700Kの性能を引き出すZ790ハイエンドマザーボード、MSI「MAG Z790 EDGE TI MAX WIFI」 sponsored 魅力的なデザイン&ヘルスケア機能強化! デザイン一新で魅力

    約70万円のウルトラハイエンドVGA「Quadro RTX 6000」が登場
    findcafe
    findcafe 2019/01/12
  • Ryzen Threadripper専用の巨大クーラーがデビュー

    Cooler Masterから、Ryzen Threadripper対応のSocket TR4専用CPUクーラー「Wraith Ripper」(型番:MAM-D7PN-DWRPS-T1)が発売された。 COMPUTEX TAIPEI 2018でも展示された「第2世代Ryzen Thredripper」対応のハイエンドCPUクーラー。左右対称にレイアウトされた7のヒートパイプとデュアルタワーヒートシンク、120mm口径の冷却ファン(回転数は0~2750rpm±10%、騒音値0~38dBA、最大風量76.4CFM)で構成される。

    Ryzen Threadripper専用の巨大クーラーがデビュー
    findcafe
    findcafe 2018/11/22
    CPUの何台分の分厚さなのだろうか... https://t.co/X0Yy1JXFyu:Ryzen Threadripper専用の巨大クーラーがデビュー
  • Surface Laptop 2 実機レビュー = 黒くてデキるヤツになって帰って来たっ!!

    米マイクロソフトは10月3日に発表会を行い、「SurfacePro6」と「SurfaceLaptop2」、そして「SurfaceStudio2」に「SurfaceHeadphones」を発表した.日でも「Pro6」と「Laptop2」は同時に発表となり16日から発売となった. Laptop2の製品版が届いたので試用してみよう. ちょっとメタリックな黒で Proの双子にランクアップ 2017年の5月に発表となった初代Laptopは、「タッチ命」のSurfaceシリーズとしては異色(?)のクラムシェル型ノートPCだった.WIndows10Sがプリインストールされており、そのままではストアアプリしか利用できないのも特別だった. 今回、いちばん目立つ変更点はグラファイトゴールドがなくなり、ブラックが登場したところと、CPUが7Gから8Gへと向上したところだ. ボディサイズは変わらず、308.1×

    Surface Laptop 2 実機レビュー = 黒くてデキるヤツになって帰って来たっ!!
    findcafe
    findcafe 2018/10/24
    この記事を鵜呑みにすると、Surface Laptop 2電池持ち悪すぎない。。
  • 約60時間を非常用電源設備で乗り切った石狩データセンターの奇跡

    2018年9月6日に北海道を襲った震災により、停電状態に陥ったさくらインターネットの石狩データセンターに対し、9月8日ようやく電力供給が再開された。想定を超えた約60時間を非常用電源設備で乗り切り、インフラ事業者としての矜持を見せた石狩データセンターの「奇跡」について、改めてきちんと説明していきたいと思う。 卓越したオペレーション能力で「想定外」を「想定内」に 2011年11月に開設された石狩データセンターは、数多くのサーバーを収容するさくらインターネットの基幹データセンターになる。開設当時はソーシャルゲームの普及でサーバーの需要がうなぎ登りだったほか、環境に配慮したエコなデータセンターが求められていた。こうしたニーズに対応する石狩データセンターは、寒冷地のメリットを活かした外気冷却と東京ドーム1個分に相当する広大な敷地を用いたスケーラビリティが大きな売りだった。私も開設時と増設時で2回ほ

    約60時間を非常用電源設備で乗り切った石狩データセンターの奇跡
    findcafe
    findcafe 2018/09/10
    https://t.co/X0Yy1JXFyu:約60時間を非常用電源設備で乗り切った石狩データセンターの奇跡|大谷イビサのIT業界物見遊山
  • FAX番号だけで複合機が乗っ取られる“Faxploit”脆弱性公表 (1/2)

    ITU-Tが定めたFAX通信規格「T.30」に存在する脆弱性を利用すれば、ターゲットのFAX番号を知っているだけでバッファオーバーフローを引き起こし、デジタル複合機(MFP)を乗っ取ることができる。さらにランサムウェア「WannaCry」でも使われた脆弱性攻撃ツールなどを組み合わせれば、複合機を踏み台にしてオフィスネットワーク内のPCやサーバーにも侵入を拡大し、機密データを盗み出すことなども可能になる――。 2018年8月12日、米国ラスベガスで開催されたハッカーイベント「DEF CON 26」では、こうした攻撃手法を紹介する講演「What the Fax!?」が行われた(講演タイトルはネットスラング「WTF=What the Fuck」のもじりだ)。講演を行ったCheck Point Software Technologiesのセキュリティリサーチャー、ヤニフ・バルマス氏とエイヤル・イト

    FAX番号だけで複合機が乗っ取られる“Faxploit”脆弱性公表 (1/2)
    findcafe
    findcafe 2018/08/24
    https://t.co/X0Yy1JXFyu:FAX番号だけで複合機が乗っ取られる“Faxploit”脆弱性公表 (1/2)|Black Hat USA 2018/DEF CON 26 ラスベガス現地レポート
  • 新生LOOX Uのキーボードは使えるか!?

    今回発表されたUMPC「LOOX U」(U/B50)では、「Centrino Atom」プラットフォームの採用でシステムパフォーマンスの強化が図られているが(関連記事)、それ以上にこだわりを感じるのが使い勝手の工夫。 特にキーボードは打ちやすいように改良されたという。UMPCで夢のタッチタイピングを実現できるのか、非常に気になるところ。少し細かく見ていこう。 5段から6段配置になったゆとり 最大の変更は従来の5段・56キーから6段・68キーに変更されたこと。従来は「Delete」キーや「Tab」キーなどはFnキーを押しながらの入力となっていたが、キー数が増えたことでこれらが単体のキーとして用意されている。 また、従来はファンクションキーはすべてFnキーと同時押しだったが、U/50BではF1~F6までのキーを単独で入力できるようになった(F7~F12まではFnキーとの組み合わせで入力)。 左

    新生LOOX Uのキーボードは使えるか!?
    findcafe
    findcafe 2018/08/01
    右Altと右CtrlどちらもないPCあった、LOOX Uもそうだったか...
  • やっぱり価格次第!? 「Surface Go」の実機とスペックをチェック

    Office付きで販売することによる、海外版との価格差がどうしても話題になる「Surface Go」だが、スペックおよび発表会での写真を中心にあらためてチェックしていく。 最安モデルはやや割り切りが必要そう 決め手はやはり価格? Surface Goの兄貴分と言える現行「Surface Pro」が登場したのは昨年6月。今年5月にようやくLTE対応版が一般販売されるなど、もうしばらく今のモデルが販売される可能性が考えられる。 スペックを比較すると、10型(1800×1200)で1.6GHz動作のPentium Gold 4415YのSurface Goに対し、Surface Proは12.3型(2736×1824)と大きく、CPUもモバイルPCで一般的なTDP15Wの第7世代Core i5/i7を搭載するなど、サイズ・性能ともに明白な差が存在しており、比較対象にはあまりならないだろう。ただ、

    やっぱり価格次第!? 「Surface Go」の実機とスペックをチェック
    findcafe
    findcafe 2018/07/14
    良くも悪くもSurfaceって感じだなぁ https://t.co/X0Yy1JXFyu:やっぱり価格次第!? 「Surface Go」の実機とスペックをチェック
  • 日本版Surface Goの価格が「妥当」といえる理由 (1/3)

    米国で399ドルという低価格が注目を浴びたマイクロソフトの「Surface Go」ですが、日版は税抜き6万4800円という価格になり、疑問の声が上がっています。価格差の理由はOfficeをバンドルしたことにあります。なぜ日版は価格のインパクトを犠牲にしてまで、Officeをバンドルしたのでしょうか。 ■衝動買いしたくなっても「Go」できない価格に Surface Goはシリーズ最小かつ最安という点が強調されています。個人的に最安といえば99ドルで投げ売りされていたSurface RTを思い出さずにはいられないのですが、Surface Goは最初から安いのです。 最近、「Go」という名前が付いた製品は増えていますが、英語では気軽に持ち出せるというニュアンスがあります。小型軽量の新モデルにふさわしい名称であると同時に、お店で見かけたら「レジにGo」しやすい価格でもあるのです。 ところが日

    日本版Surface Goの価格が「妥当」といえる理由 (1/3)
    findcafe
    findcafe 2018/07/14
    Office 365 Homeは5ライセンスまで使えるのにSoloは2ライセンスまでの件について書かれてないんだよなぁ
  • 1981年発売の初代IBM PCの未開封品が日本で発掘された

    初代IBM PC 5150。幅20インチ、奥行き16インチの堂々とした体。梨地の塗装、キーボードのカールコード、モニタの奥行も時代を感じさせる(Photo by Rama & Musée Bolo / CC BY-SA 2.0 FR)。 なぜIBMはパソコンを作れなかったのか? コンピューターの歴史を見ていくと、いくつかの大きな転機を起こすことになったハードウェアがある。1971年に発表された最初のマイクロプロセッサ「4004」、1973年のゼロックス「Alto」、1977年のアップルコンピューターの「AppleII」をはじめとするマイコン御三家といわれた8ビット機たち、もちろん、1984年の「Macintosh」もある。 そうした中でも、重要な1台が1981年に発売された「IBM 5150 Personal Computer」(いわゆる初代IBM PC)だろう。 ちょうど1960年代以

    1981年発売の初代IBM PCの未開封品が日本で発掘された
    findcafe
    findcafe 2018/07/13
    https://t.co/X0Yy1JXFyu:1981年発売の初代IBM PCの未開封品が日本で発掘された|特別企画@プログラミング+
  • ASCII.jp:

    アクセスランキング トピックス 楽天モバイルが1年以上実質無料、爆裂お得なキャンペーン なんと再契約者も対象です ホビー バンダイナムコの入社式にお邪魔してきました。当に楽しそうな会社だ! トピックス 格安スマホ、キャリアより「シンプルで安い」とふたたび注目 Apple アップル新型「Apple Watch」血圧測定機能を搭載か トピックス トコジラミ問題、旅先でどう防衛する? PC 無料で使えるExcelにWord、Microsoft 365のウェブ版を調べた AI AI検索「Perplexity」がかなり便利だったので紹介します スマホ スリムになったOPPOの主力スマホ「Reno11 Pro 5G」海外版を前モデルと比較レビュー スマホ 同じmineoやIIJmioでもネットワークによる違いはあるのか? 実際に試した トピックス レノボとAmazonベーシックのお勧め「ラップトップ

    findcafe
    findcafe 2018/07/10
    おーどんどんやってくれ。ただし誤爆は勘弁してくれ... https://t.co/X0Yy1JXFyu:ツイッターが偽アカウント対策に本腰、1日100万件以上を凍結中
  • HDMIもUSBも有線LANも追加できるSurface用ドッキングステーション

    sponsored ミニLED採用で有機EL並みに黒が黒いWQXGAディスプレー RTX 4060搭載でクリエイティブ作業もパワフル処理!MSI「Prestige 16 Studio A13V」レビュー sponsored TGS2023 GALLERIAブースステージイベントをレポート【後編】 SHAKAさんやBeauloさん、『スト6』プロも! GALLERIAステージイベントが豪華すぎた sponsored 【前編】CVTE社ロングインタビュー&社ラボ写真公開 日の働き方を変えたWEB会議システム「MAXHUB」の開発企業CVTEに注目すべき理由 sponsored キャリブレーション済の液晶パネルで出先でも動画編集が快適!アスキーの動画担当も納得なノートPC sponsored 「OooDa&伊織もえ ~ゲームの学校~」の第二回番組収録後インタビューも! ソフマップ主催eSpo

    HDMIもUSBも有線LANも追加できるSurface用ドッキングステーション
    findcafe
    findcafe 2018/07/04
    これはこれで不格好だなぁ https://t.co/X0Yy1JXFyu:HDMIもUSBも有線LANも追加できるSurface用ドッキングステーション
  • macOS Mojaveの知っておかないとマズイ11の要点 (1/4)

    時間の6月27日早朝にパブリックベータが公開されたmacOS Mojave。Mac OS X 10.0から数えて15番目のメジャーバージョンとなる アップルは日時間の6月27日早朝に、次期OSとなるmacOS Mojaveのパブリックベータをリリースした。その名のとおり公に公開されたベータ版で、Apple Beta Software Programのページから申し込むことで一般ユーザーでも無償で自由に新しいOSを試すことができる。 とはいえ、あくまでも開発途上のベータ版なので、一部のソフト、ハードとの互換性に問題が出てくることもある。既存のOSの環境をTime Machineなどでバックアップを取ったうえで試用したほうがいいだろう。なおパブリックベータといえども、その内容を画像付きでウェブなどで一般公開することは禁じられているが、この記事はアップルから許可を得て公開している。 mac

    macOS Mojaveの知っておかないとマズイ11の要点 (1/4)
    findcafe
    findcafe 2018/06/27
    https://t.co/X0Yy1JXFyu:macOS X Mojaveの知っておかないとマズイ11の要点 (1/4)
  • 要望の声が高かったテンキーを搭載した超軽量Bluetoothキーボード

    業界初! テンキー付き折りたたみキーボード「3E-BKY7-BR Bluetooth Keyboard『TENPLUS』」をご紹介。 数値入力の効率が格段に上がるテンキーを、ポータブルの折りたたみキーボードとして業界初搭載! 持ち運びができるサイズでありながら「Delete」「Backspace」を装備するほか、ファンクションキー機能も使えます。 キーストロークは1.5mm、キーピッチはキーボード部がおよそ16.5mm/キーパッド部がおよそ12.5mmで、キー配列は79キーの英語配列。 デバイスとの接続はBluetoothで、最大3台までのマルチペアリングが可能。およそ2時間の充電で30時間の連続使用/50日の連続待ち受けに対応します。 重量はわずか194g、3つに折りたんだ時のサイズは幅158.6×奥行き15.8×高さ90.5mmと、ポケットに入れて持ち運べる小ささにまとまります。使用時

    要望の声が高かったテンキーを搭載した超軽量Bluetoothキーボード
    findcafe
    findcafe 2018/05/27
    Wow https://t.co/X0Yy1JXFyu:要望の声が高かったテンキーを搭載した超軽量Bluetoothキーボード