2023年11月29日のブックマーク (12件)

  • 「脳の老廃物」を落とす方法🗑️ - Madenokoujiのブログ

    予防医療の普及 日は、税収の約60%が医療費に充当されており、この状態が継続すると財政がパンクする可能性がある。従って、疾患の早期発見や予防医療を強化し、医療費をできる限り削減することが重要になる。 しかし、予防医療を普及させることは難しい。その理由は、健康な人達は自分が病気になると思っていないため、「病気になりたくなければ○○をやりなさい」と指導されても、納得できないのである。当然、自分の負担になることは避けたいと考えるのが普通である。 でも、サウナのように、「ついやりたくなること/気持ちいいから/好きだからやること」を実践して、その結果として健康になれたら一石二鳥である。サウナという「ライフスタイル」の普及を通じ、より多くの人の疾患予防に貢献できれば良いと考えられる。 サウナの健康効果 注目すべきことが、サウナの健康効果だ。この点については、フィンランドの研究から効果的なエビデンスが

    「脳の老廃物」を落とす方法🗑️ - Madenokoujiのブログ
  • クイーン+アダム・ランバート『紅白歌合戦』に出場!? - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

    クイーン+アダム・ランバート!『紅白歌合戦』に出場! ありえない! 当??? 当でした。。。 www3.nhk.or.jp 速報でした 【NHK発表】英ロックバンド・クイーン、『紅白歌合戦』に出場 news.livedoor.com/lite/article_d…「クイーン+アダム・ランバート」として特別企画で出場。クイーンは「大みそかに僕たちの曲を聴いて、楽しい時間を過ごして、友達や愛する人たちとのつながりを感じてほしいと思っています」とコメント。 心臓がバクバクしました フレディ・マーキュリーを偲んで 先日11月24日はフレディの命日でした こんなビッグなニュースがやって来るとはつゆしらず、 来年の来日公演だけをひたすら待っていました www.aiaoko.com 2024年2月には来日公演です! ちゃんとしたインフォメーションをもう記事にしていたと思ったら、 下書きのままでした

    クイーン+アダム・ランバート『紅白歌合戦』に出場!? - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
    finitykt
    finitykt 2023/11/29
    紅白のニュース、私もビックリしました^^
  • 古都ブハラ旅行(1日目) - A Dog's World 

    土曜日から2泊3日でブハラに行ってきました。ブハラ (Bukhara/Buxoro) はウズベキスタンの首都タシケントから西南西440kmに位置するブハラ州の州都。古代より栄えたオアシス都市で、1993年には、旧市街地がユネスコの世界遺産に登録されました。人口28万人 (2020年)。 サマルカンドと並ぶソグディアナ (中央アジアのアムダリヤ川とシルダリヤ川の間に位置するザラフシャン川流域地方の古名) の中心都市であり、イスラーム時代以降、特にサーマーン朝 (873~999年:イラン系イスラム王朝) の首都となってからは、イラン・中央アジアにおける最も重要な都市のひとつでした。 20世紀の初頭までブハラ・アミール国 (ブハラ・ハン国) の首都が置かれ、西トルキスタンにおける政治文化の中心都市であり、サーマーン朝に始まる近世ペルシア語文学の発信源としてこの都市が残した足跡は大きいとされます

    古都ブハラ旅行(1日目) - A Dog's World 
  • 佐野SAでお土産を買う/深夜の2時間DTM/1週間DTM - TOEIC900点を達成したオレの雑録゛

    佐野SAでお土産を買う 深夜の2時間DTM/1週間DTM 1週間DTM(11回目)お題②「恋愛映画のクライマックス」 深夜の2時間DTM(27回目)お題「侍をイメージした曲」& 1週間DTM(12回目)お題②「日酒」 深夜の2時間DTM(28回目)お題「空飛ぶ車をイメージした曲」 佐野SAでお土産を買う ヘンリー買う。 (すみません、なにとぞ見なかったことにw) 下書きに入れたままだったw 先日、カミさん要望にて佐野SAに行きました。 限定商品のチョコままどおる!😋 ついでにエキソンパイ。さらについでに佐野名物「桜あんぱん」 お昼は、前から気になっていた「手打ち いなかそば」さん。 (店名がビッグワード過ぎて、ググっても情報が少ないのw) pic.twitter.com/rzus5tsnLa — こぢゃ@TOEICと宅録 (@pojama_toeic) 2023年11月27日 三万石の

    佐野SAでお土産を買う/深夜の2時間DTM/1週間DTM - TOEIC900点を達成したオレの雑録゛
  • 歩いていて見つけた不思議なオブジェ - 面白情報探し旅!?

    道を歩いていて不思議なオブジェを見つけました。 大阪の衛星都市(田舎町?)の道沿いの会社の前に恐竜が2体いました。 会社の駐車場に恐竜のオブジェが... ランキング参加中大阪 ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】 近くで見れば、こんな感じ。。。 恐竜のフィギュアを作っている工場ではなさそうです。 このような加工が可能な工場というイメージで展示したのでしょうか? 目を楽しませてくれます。 ところ変わって三重県の田舎町を歩いているとキリンが一体いました。 写真上の社名と選挙看板を修正しています。 溝の向こうは器を製造販売している会社。 手前は品関係の会社のようです。 キリンが居たのは品関係の会社の敷地内。 なぜキリンなんだろう? 品ではなさそうですが... 謎です。 キリンというとキリンビール 【ビール】一番搾り生ビール[ 500ml×24 ] 一番搾りAmazon キリンビー

    歩いていて見つけた不思議なオブジェ - 面白情報探し旅!?
    finitykt
    finitykt 2023/11/29
    ☆☆☆ブックマークありがとうございます。標識や看板など面白いものを見かける事は以前からありましたが、最近は用途や役割がよく分からない大きなオブジェが増えたように思います^^
  • 大和川まで早朝【熊野詣】20キロウォーキング【四天王寺~住吉大社~大和川】 - ものづくりとことだまの国

    ダイエットで始めたウォーキング。先々週から週末は大和川コースに。往復で20キロ超、まだ暗い早朝に出発して昼前に家に帰るロングコース。朝の景色を紹介します。 目次 四天王寺さん(家から2キロ) 天王寺駅 あべのハルカス(家から3キロ) 阪堺(はんかい)上町線 東天下茶屋駅付近(家から5キロ) 万代池(まんだいいけ)付近(家から7キロ) 住吉さんあたり(家から8キロ) 遠里小野あたり(家から9キロ) 大和川(家から10キロ) 文 四天王寺さん(家から2キロ) 夜明け前の四天王寺さん。亀の池を石舞台から。 東の空のひときわ明るい星は、明けの明星(金星)。 四天王寺 亀の池 金堂と五重塔、右の上空に明けの明星 天王寺駅 あべのハルカス(家から3キロ) 天王寺駅 あべのハルカス 人の少ない早朝のJR天王寺駅コンコース あべのハルカスから阿倍野筋に下りてゆきます…ウォーキングコース中、唯一歩かない約

    大和川まで早朝【熊野詣】20キロウォーキング【四天王寺~住吉大社~大和川】 - ものづくりとことだまの国
    finitykt
    finitykt 2023/11/29
    万代池が幻想的ですね。
  • 日本人が知らない「白だし」🥢 - Madenokoujiのブログ

    市販の「白だし」がブーム❓ 「白だし」がブームになっているようだ。お吸い物,おでん,煮物,だし巻き卵,うどん,そばのつゆなど、万能調味料として使われている。 「白だし」は、だしに薄口醤油,みりん,砂糖などを調合して作られている。めんつゆと違い濃い色がつかないため、料理を上品に仕上げるのが最大の特徴と言える。これを使えば京料理のような透き通ったおすましや煮物が簡単にできるので、重宝されていると思われる。 原材料には「添加物」がズラリ まずひとつは添加物が多く使用されている問題がある。 「調味料(アミノ酸等)」「酸味料」「甘味料」「香料」などの添加物がズラリと並ぶ。「白く仕上げる」ために「濃口醤油」を減らすため、色々な添加物を使う必要があると思われる。 更に、「目に見えない添加物」が入っている可能性があるのだ。それが「キャリーオーバー」という大きな問題である。「キャリーオーバー」とは原材料には

    日本人が知らない「白だし」🥢 - Madenokoujiのブログ
  • さらば!はてなブログヾ(๑╹◡╹)ノ" - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    はてなブログでの更新を今回で終了することになりました。 先日、次のようなメールがはてな運営から来まして、 -------------------- -------------------- 突然、私が運営する三つのアカウント全てのはてなブックマークが利用停止になってしまいました。 当然、異議申し立てをしたのですが、 -------------------- -------------------- ほぼ、同じ文面のメールが返って来ただけで、全く相手をするつもりはないようでした。 三つのアカウントそれぞれで、みなさんの所にブックマークに訪れていたのが、スパム行為と勘違いされたのかなと思うのですが、理由は教えてくれないので不明です。 もちろん、三つのアカウントは正規の手順で登録したものです。 はてなブックマークが利用停止になってしまったので、みなさんの所にブックマークを付けに行くことが、永久に

    さらば!はてなブログヾ(๑╹◡╹)ノ" - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    finitykt
    finitykt 2023/11/29
    えっ!! なんで?! 寂しいです😿 もちろん、これからも読ませて頂きますね。
  • 和訳 Love Me Do ビートルズ「ラヴ・ミー・ドゥ」を歌詞の意味つきで聴く(2023年版と聴きくらべ) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

    Love Me Do ビートルズの英国で初めてのシングル曲を今2023年版で聴く youtu.be ビートルズのシングルは、 Love Me Doで始まって、Now And Thenで終わる なんだか、しみじみ寂しくなりますよね 聴き較べ 2009年版 youtu.be 聴き較べ MONO youtu.be 映像とともに youtu.be 和訳 (英語の歌詞と意味) 付きで聴く コチラですね youtu.be 感謝です ありがとうございます ハーモニカの音が「現在」です こんなふうに聴くだなんて想像もしていませんでした 今ビートルズを聞く人は、全員が「リアルタイム」ですよね 嬉しいですよね 「Now And Then」を聴くととても寂しくなるから、 また「Love Me Do」にもどります ランキング参加中健康 原因も分からないし、治療法も確立されていないからこそ「難しい病気」なんですが、

    和訳 Love Me Do ビートルズ「ラヴ・ミー・ドゥ」を歌詞の意味つきで聴く(2023年版と聴きくらべ) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
    finitykt
    finitykt 2023/11/29
    ビートルズの映像、いいですね 若々しくて初々しい 笑顔、いいですね 途中、考え事をしても、一日のはじめと終わりは笑顔が良いかな? 可能なら、一日一回、誰かと何かジョークで笑いあいたい... そう思います😊
  • 難波駅・大阪梅田駅って何個ある?階段だらけのダンジョンで迷子?関西空港S12バス乗り場とは?中国からの団体さん旅行の下見をして気がついた大阪観光の問題点 - ぱきらの中国(河南省開封)生活

    こんばんは。 20時現在の開封市、気温10度 湿度18%です。 良い天気の一日でした。 さてさて、今日は中国からの団体さん旅行の下見をして気がついた 大阪観光の問題点について書いていきたいと思います。 下見に行くことになった経緯はこちらをどうぞ ↓ tpakira.hatenablog.com 夫案のホテルから関西空港までのルートを下見した結果 スーツケースを階段で運ぶ人達 難波駅は何個ある?梅田駅は何個ある? 関西空港周辺ホテル行バス乗り場S12とは? 夫案のホテルから関西空港までのルートを下見した結果 夫から頼まれたのは、中国から出張で来た16人(夫も含む)が仕事を終えたあと、 大阪で1泊2日くらいの観光がしたいので 良いコースを考えとって~ というものでした。 観光以外のルートは夫がなんとかするとのことでした。 夫一行は 大阪の関西空港に到着後、 その日のうちに電車で仕事先の三重県に

    難波駅・大阪梅田駅って何個ある?階段だらけのダンジョンで迷子?関西空港S12バス乗り場とは?中国からの団体さん旅行の下見をして気がついた大阪観光の問題点 - ぱきらの中国(河南省開封)生活
    finitykt
    finitykt 2023/11/29
    お疲れ様です 長年大阪に住んでいる人でも半年行かないと迷うと言われる梅田ダンジョン 梅田、難波の次にややこしいのが天王寺と阿倍野と阿部野橋の駅名・地名 本町でも大人の迷子を見かけた事があります^^;
  • 京都の観光スポット。明智光秀が築城した福知山城へ。望楼型の無骨な城構えが無茶苦茶かっこよかったぞ! - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    さてさて、今日は全国的に一気に気温が下がりましたね。 せっかくの週末なのでまたまたバイクでお出かけと・・・ いや、この寒さにへこたれましてね・・・ 今日は車でドライブかなぁ~と。 で、やって来たのは京都の京丹波町にある道の駅「和(なごみ)」。 今日のドライブは特に目的地を決めてない。 ただ漠然と亀岡から南丹市、京丹波町、綾部市あたりまで、のどかな田園風景を眺めつつ、ほとんど信号のない道をのどかにドライブというのが目的である。 その際に偶然見つけたのがこの道の駅「和(なごみ)」。 ご当地の材を使った事処が人気らしく、栗ざんまいな和ランチや、ジビエ肉のロースト丼などがあったが、結構な人数のお客さんが事をされていたので今回はパス。 道の駅では北大路魯山人縁の鮎茶屋「角屋」のだし巻き玉子が売られていた。 ほほん、魯山人と関係のある料理旅館「角屋」って初めて知ったわ。 今、この記事を書きなが

    京都の観光スポット。明智光秀が築城した福知山城へ。望楼型の無骨な城構えが無茶苦茶かっこよかったぞ! - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
  • 【旅行記】2023GW/Day6-2 サマルカンド観光〜グーリ・アミール廟と激エモ旧ソ連アパート〜 - 世界の町で朝メシを喰う

    日の観光ルートについては、ほぼ同期Oのインスピレーションに一任しています。 レギスタン広場以外のサマルカンドの観光地を一気に巡るコース。自分一人だとここまで観光地を高速で見て回ることがないので、なかなか新鮮です。 たぶん日時計。 たぶんティムールさんの像。 偶像崇拝禁止のイスラム諸国では珍しいです。 そんな訳で最初の観光スポット、グーリ・アミール廟に到着しました。 ティムール朝の指導者・ティムールとその家族が眠っています。世界遺産です。 今日もアラベスク模様がお美しい。 なお、入場料は30000スムでした。 ↑廟 シルクロードを感じるデザインです。 観光ハイライトのドームに入場します。 金ピカです。さすが指導者の墓。 この部屋に置いてある棺はあくまでレプリカで、物は地下に安置されています。 物は見学NGだったと思います。 ↑観光地にあまり興味ない 余談ですが、ソ連の調査団が棺を開封す

    【旅行記】2023GW/Day6-2 サマルカンド観光〜グーリ・アミール廟と激エモ旧ソ連アパート〜 - 世界の町で朝メシを喰う