タグ

2009年1月19日のブックマーク (9件)

  • 血液型別「結婚する方法」4夜連続ドラマ!(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    4種類の血液型別“結婚ドラマ”が、フジテレビ系で来月23〜26日に4夜連続で放送されることが18日、分かった。しかも各回の主演女優はいずれも自身の血液型のヒロインを演じる。A型が加藤ローサ(23)、B型が釈由美子(30)、O型が香椎由宇(21)、AB型が水川あさみ(25)。血液型と結婚という2大ブームの中、異色ラブコメが注目を集めそうだ。 血液型と結婚。誰しも関心が高い2大テーマの“合体”ドラマが誕生! このドラマは「血液型別オンナが結婚する方法♪」(後11・0)。A型・B型・O型・AB型の順に4夜連続で送る。 各ヒロインの性格や行動などを血液型の特徴を強調する形で設定。例えばA型→安定志向、B型→好奇心旺盛、O型→おおらか、AB型→マイペース…など。ヒロインの名前は「春川幸恵」で4夜共通だが、性格や職業はまるで違ってくる。 そして恋や仕事に悪戦苦闘しながら、結婚にこぎ着けるまでの

    fireflysquid
    fireflysquid 2009/01/19
    最後に「なお、根拠は証明されていません」とか小さくテロップが出て終わり、という卑怯者メソッドかなあ。なんとかせんと。
  • Microsoft Office ホームページ

    すべての Microsoft 製品 Global Microsoft 365 Teams Copilot Windows Surface Xbox セール 法人向け サポート ソフトウェア Windows アプリ AI OneDrive Outlook Skype OneNote Microsoft Teams PC とデバイス Xbox を購入する アクセサリ VR & 複合現実 エンタメ Xbox Game Pass Ultimate Xbox Live Gold Xbox とゲーム PC ゲーム Windows ゲーム 映画テレビ番組 法人向け Microsoft Cloud Microsoft Security Azure Dynamics 365 一般法人向け Microsoft 365 Microsoft Industry Microsoft Power Platform W

    fireflysquid
    fireflysquid 2009/01/19
    血液型出さなくても性格タイプ別にやれば十分じゃん!!こんなところで差別の土壌作らなくても。Microsoftの見識を問う(問われないところがあるのか、というツッコミはナシの方向で)
  • 「水からの伝言」は科学を自称していないから疑似科学ではない? - NATROMのブログ

    疑似科学(ニセ科学)は「科学であるように見せかけていながら、科学ではないもの」をいう。血液型性格診断、マイナスイオン、水からの伝言、ゲーム脳、EM菌などが、疑似科学の例として挙げられることが多い。疑似科学に対してさまざまな批判がなされているが、この疑似科学批判に対してさらに批判がなされることがある。いわゆる疑似科学批判批判である。疑似科学批判の中に不適切なものや行き過ぎたものもあるだろう。そういうものに対する批判は別にかまわない。ただ、疑似科学批判批判には的外れなものが多いように私には思われる。たとえば、こんな具合。 ■詭弁者(Interdisciplinary)のコメント欄のtittonさんの発言より > 「なぜ水伝は擬似科学では無いか」もよろしく。 だから水伝は(少なくとも最近の水伝は)科学を自称していない。科学でないと明言さえしている。科学を自称していないものを疑似科学と呼ぶなら宗教

    fireflysquid
    fireflysquid 2009/01/19
    仕事早っ/コメント欄の丁寧な対応にも注目。勉強になる。
  • コミュニケーションの事後成立性 | 社会学玄論

    マックス・ヴェーバーは、行為の主観的意味が他者に理解されることで、社会的行為が成り立つと考えた。この場合、程度や質の差はあるものの、一応、行為の主観的意味は目的-手段図式で表され、理解されることになる。行為は、社会の最小単位である。別の観点からは役割とも呼ばれる。行為を要素として成立するシステム論を行為システム論という。パーソンズの社会システム論は、行為(役割)システム論である。 ところが、ルーマンは、行為者自身の主観的意味を行為の社会的意味とするのではなく、他者による解釈を優先させ、行為を他者がどう解釈するのかというところに力点を置き、社会システムの要素をコミュニケーションとした。このことの意味は大きく、行為者の自己完結した主観的意味や他者と共有する解釈枠組とは関係なく、コミュニケーションが発生するという事態を意味する。この考えにより、より多くの社会現象を記述することが可能になった。行為

    コミュニケーションの事後成立性 | 社会学玄論
    fireflysquid
    fireflysquid 2009/01/19
    知識がないとコミュニケーションの中身が空疎になるという当たり前の常識があるかどうかを己に問うてみることを勧めます。メタな解釈に行く前に。空疎な解釈をしたくないのなら、ね。
  • 今度は血液型ドラマかよ(笑) - 黒猫亭日乗

  • ニセ科学批判はニセ科学の根絶を目指している? - 誰がログ

    TAKESANさんの粘り強さというか忍耐力はいつも見習いたいと思うところです。 詭弁者: Interdisciplinary このコメント欄での水伝に関する問題についてはNATROM先生がすでにエントリを上げていますのでぜひ。 「水からの伝言」は科学を自称していないから疑似科学ではない? - NATROMの日記 そういえば「水伝はそもそも科学じゃないって主張してるじゃない」って言う人は昔うちのコメント欄にも来てたなあ。 ところで僕が気になっているのは、疑似/ニセ科学批判批判で時々見かける、「そんなやり方じゃ疑似/ニセ科学は無くならないよ」というような文言。僕の知る限りでは、そんなことを直接の目標として掲げている、ニセ科学批判をしている人っていないような気がするのですが、いかがでしょうか? そもそも下のまとめサイトを見てもらえればわかるように、ニセ科学批判をする動機からして人それぞれなので「

    ニセ科学批判はニセ科学の根絶を目指している? - 誰がログ
    fireflysquid
    fireflysquid 2009/01/19
    こういう時こそメタな分析が力を発揮するはずなのだが、メタな主張をする人の大半がメタメタな人なわけで…。
  • 詭弁者 - Interdisciplinary

    タイミングとパッケージ(光文社新書「もうダマされないための『科学』講義) (Chromeplated Rat) 肩こりの原因・症状・予防 (肩こり 解消法) [徒然]少数分類が、既に現代の心理学からは遅れていると思われる点について。 (Fragments) [専門家と素人][ニセ科学]科学コミと熱意の非対称性の問題(とおまけ) (思索の海) わたしもいっちょう黒歴史を曝すか。 (A Translator Like Croton Leaves) [雑談]どうやら恥じらいつつも自分の黒歴史を公表するのが流行っているようなので (ベムのメモ帳Z) 人に黒歴史あり (ばらこの日記) 視線制御の運動共鳴 (哲学はなぜ間違うのか?) 応力 (Chromeplated Rat) レメディを考える (杜の里から)

    詭弁者 - Interdisciplinary
    fireflysquid
    fireflysquid 2009/01/19
    勘違いと思い込みに基づき当たり前のことを主張する人、かな。他人が自分よりも物事を多面的・重層的に捉えているということが想像できないのだろうなあ。
  • 大槻先生、アポロ陰謀論ごときにあっさり引っ掛かるようでは困ります

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    大槻先生、アポロ陰謀論ごときにあっさり引っ掛かるようでは困ります
    fireflysquid
    fireflysquid 2009/01/19
    月の石とレーザー測距の良いまとめ。
  • 「電子書店パピレス」は姉妹店の「Renta!」へ統合いたしました

    「電子書店パピレス」は姉妹店の 「Renta!」へ統合いたしました 「電子書店パピレス」は、2021年2月25日をもちまして、姉妹店の「Renta!」へ全サービスを移行いたしました。 「電子書店パピレス」で購入いただいた作品の再ダウンロードは、2022年3月31日をもって終了いたしました。

    fireflysquid
    fireflysquid 2009/01/19
    「EMというのは、高い熱のなかでも死にはしない。病原菌は一〇〇度で死ぬけれど、EM菌は八〇〇度でも死なない」やれやれ。困ったもんだ。