2006年10月18日のブックマーク (20件)

  • ヨメさんの様子がおかしい: 喪ゲ女

    【シィ~ン】気まずい瞬間 5 【・・・・・】 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1154866759/l50 29 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2006/08/17(木) 18:47:52 ID:gBCMWI3A ちょっと長くなるけどスマソ。 一時ヨメさんの様子がおかしかった。 まずは夜の生活。 週1くらいであったんだけど、「明日早く起きたいから。」と拒まれる。 まぁもう結婚して5年ほどだし、こんなもんか。と言い聞かせた。 次にお金。 オレの収入が増えたワケでもないのだが、服をやたら買う。 「生活イケるのか?」と聞いても「大丈夫大丈夫。これ欲しかったんだ!」と言う。 ヨメが証拠に通帳を見せてきたが、ちゃんと毎月5万円ずつの貯金はされている。 むしろ、貯金が増えている。 次に携帯。 いかにも怪しかったので、かなり

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    帰省、寿司、陶芸体験 8/13(火) の実家の墓参りへ行き、俺の実家へ帰省。風呂に入る前に子供達と外で水鉄砲で水を掛け合いびしょ濡れになる。最後のほうはどうにでもなれと思い、ホースやバケツで直接水をかけ合う。久しぶりの大胆な遊び方に子供たちは大声をあげながら騒いでいるが、田…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 中二病作家におけるパピヨン度 - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    http://d.hatena.ne.jp/hakuoh/20061015#p2 http://d.hatena.ne.jp/kaien/20061015/p1 http://d.hatena.ne.jp/kim-peace/20061015/p2 このあたりで「パピヨン」なるものが話題になっていて、「パピヨンってなんじゃそりゃ?」と疑問に思いつつも、空鐘最終巻のネタバレが怖くて首を突っ込むこともできず、ひとり悶々としていたのだが。 http://d.hatena.ne.jp/kaien/20061015/p2 id:kaienさんの解説によると、「作者の自己陶酔が深いように見える作品」のことであるらしい。 つまりあれだ。 中二病作家の代表として、西尾維新、浅井ラボ、平坂読あたりが挙げられると思うのだが、この三人は明確に作風が違うにも拘らず、いままでは中二病作家として括るしかなかった。しか

    中二病作家におけるパピヨン度 - WINDBIRD::ライトノベルブログ
  • http://d.hatena.ne.jp/kusamisusa/20061015/p1

  • ブログやmixiの書き込みボタンを押す時にこういうダイアログ出せばいいんじゃないの - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

    インターネットに公開してるBlogなら このボタンを押して文章を登録した場合、8億人以上*1がこの文章を参照する可能性があります。 うち、8000万人以上*2が日語を理解できる可能性があり、その中には悪意を持った人間も含まれる可能性があります mixi*3なら このボタンを押して文章を登録した場合、500万人がこの文章を参照する可能性があります。 そのほぼ全員が日語を理解し、中には悪意を持った人間も含まれる可能性があります まあ、ウルトラマンにでも守られてたり、楽園に住んでたりするつもりの方には何を言っても無駄なのかもしれませんが。 *1:http://www.glreach.com/globstats/index.php3 参照 *2:http://www.iajapan.org/iwp/ 参照。あと、日国外にも日語出来る人が沢山居ますし *3:で全公開

    ブログやmixiの書き込みボタンを押す時にこういうダイアログ出せばいいんじゃないの - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明
  • http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061013-103295.html

    firstheaven
    firstheaven 2006/10/18
    そっすね
  • Something Orange - 最近、「パピヨン」という言葉が流行っているらしい。

    上記記事を書いたところ、「パピヨン」という言葉について質問があったので付記しておく。 ぼくもはっきりとわかっているわけではないのだが、簡単に説明すると、「パピヨン」とは「作者の自己陶酔が深いように見える作品」のことであり、「パピヨン度」とはその度合いのことである。 だが、このひと言ではとても説明しきれているとはいえないだろう。よくいわれるのは、「パピヨン」を説明することは「萌え」を説明することと同様、むずかしいということである。 多分に感覚的な言葉で、直感的に理解してもらうよりほかにない、というところだろうか。 インターネットにおける造語の常で、はっきりした語源はわからないのだが、どうやら「武装錬金」の登場人物、パピヨンから採った言葉らしい(パピヨンについて知らないひとはこういう奴だと思ってほしい。内面については外見そのままだと思ってもらえば間違いない)。 確証はないが、2ちゃんねるの「武

    Something Orange - 最近、「パピヨン」という言葉が流行っているらしい。
  • 飲み会で言いたくても言えないことをはてなで書く - 月がでたでた月がでた

    今日の(暫定)あるあるNo.1記事。 ― kj日記第3号物件 余剰班 http://d.hatena.ne.jp/kj-3plus4/20061013/p1 世のはてなダイアリーで書かれている事の半分は 来「飲み会」でする内容だ、という冗談みたいな音を思いついた。 ちなみにMixi日記は昼時の雑談だ。 飲み会で言いたくてもなんか言えなかったような、そういうスタンスのことをはてなで書いてることに気付いた。 ちょっと昔はそういう類の言いたいことの8割くらいは楽に言える仲間がいたけれど、今はほとんどいない。 大人になるって辛い。 最初「はてなで書くようなことを飲み会で話すかぁ?」と思い、ブクマでもそうコメントしたけれど。 当は「はてなで書くようなこと=飲み会で言いたくて言えなかったこと=来飲み会でする内容」だったことに、日記を書こうと思った瞬間気付いた。そんなことにもすぐ気付けなかった

    飲み会で言いたくても言えないことをはてなで書く - 月がでたでた月がでた
  • ムツゴロウ動物王国が崩壊危機:スポニチ Sponichi Annex ニュース 社会

  • ポート・タウン・ブルース/麻生俊平/富士見ファンタジア文庫 - SSMGの人の日記

    私が自分の中で決めてることの一つに、ライトノベル図書館では借りない、というのがあったんですが。このを探し始めて数年、一向に見つかる気配がないので、今回その禁忌を破ってしまう羽目になりました。ライトノベル読み出した当時は、まだ古書店で何回か現物を見かけることもあったんだから、その時に買っときゃよかったよ。てなわけで、後に「ザンヤルマの剣士」を書くことになる麻生俊平・幻のデビュー作にして、第2回ファンタジア長編小説大賞準入選作。 地球外知的生命体との接触、そして侵略。敗戦の結果、人類にもたらされたものは何かというと、一度就いた職は決して変えられないという職業選択の不自由と、市民一人一人にその社会的地位に見合った「生涯生産指数」なるものが附与され、人を殺してもそれを穴埋めするだけの賠償をすれば済むという占領政策だった。劇中で、何故異星人がそんなことをしたのかは明確に語られていませんが、暗いと

    ポート・タウン・ブルース/麻生俊平/富士見ファンタジア文庫 - SSMGの人の日記
    firstheaven
    firstheaven 2006/10/18
    おっさーん あんたがすきだー
  • お前のロングテール論は間違ってるぞ論 :Heartlogic

    お前のロングテール論は間違ってるぞ論 的なものが、一時期あちこちに掲出さているのを読んでいろいろ思ったのだけど、資料に当たる時間が取れなくてずっとお蔵入りしていた。が、このままだと十分に資料を見て整理しきる機会を永遠に失してしまいそうなので、とりあえず思ったことをメモしておく。 「ロングテール」という言葉の定義論みたいな形では考えていない。言葉の意味は変遷するものだし、適当にいい感じのところに落ち着けばいいんだけども、論じて意義のある点、ない点というものはあると思うので、そこらへんをいくつか。 ●「ロングテールで80:20がひっくり返る」的理論はとっくに撤回されている ロングテール論は、最初「売れ筋20%の商品の売上げを、その他の商品の売上げが上回る。80:20の法則がひっくり返るぞ」というので広まったが、その数字の元は大変怪しく、1年以上前にクリス・アンダーソン自身によって訂正されている

  • 団塊Jr.世代の昔話 - I 慣性という名の惰性 I

    「2000年代の『全ちゃん闘』を知らない?まあそりゃそうだろうね。そのときはまだ生まれてなかったんでしょ?僕?いやそのときは確かに2ちゃんねらだったけど、ノンコテちゃねらーだったからあんまり濃い話はしらないけどね」 「あのときいくつだったかって?30歳をまたいだあたりだよ。1972年生まれだからね。いわゆる団塊Jr.の世代ってやつ。あ、こういう言い方よりは『失われた十年世代』って言ったほうが分かりやすいかな」 「バブル景気ってのがあってね、それがはじけた、あ、バブルっていう株価とか地価が暴騰した時代があったんだよ。過剰流動性っていってわかる?それが一気に縮小して連鎖的な資産デフレが起きたんだよ。バブルって状態が崩壊したことを当時は『はじけた』って言ってたんだ」 「で、その後金融行政の失敗で景気が10年以上にわたって停滞したんだよ。なんか銀行の不良債権とかが問題になってね。オイルショックって

    団塊Jr.世代の昔話 - I 慣性という名の惰性 I
  • 『下流社会』の愛読者、穢多非人(えた ひにん)ブロガーNEETへ | 映画監督 横山博人ブログ

    うっかり消してしまったが山形県庄内市の脱線事故についてつまらないコメントをしたJR東日のアホ社長を擁護する愚劣きわまりない記事をわたしのことをジジィとか呼ばわってこのブログにトラックバックしてきた馬鹿がいる。 実名でもう1回トラックバックしていただけないでしょうか。この卑怯者め、穢多が! 穢多とは? 新明解国語辞典(149ページ)によると 〔「餌取」エトリの変化という〕昔、社会の最下層に置かれた人。特に江戸時代、非人と共に四民の下の民とされ不当な差別を受けてきた階層(の人)。〔現代に至るまで侮蔑ブベツを含意して用いられた〕「―非人」

    『下流社会』の愛読者、穢多非人(えた ひにん)ブロガーNEETへ | 映画監督 横山博人ブログ
    firstheaven
    firstheaven 2006/10/18
    氏ねではない
  • 「携帯電話と管弦楽のためのコンチェルティーノ」初演のレポート - 「おかか1968」ダイアリー~いっそブルレスケ~

    先日当ダイアリーでお伝えした「携帯電話と管弦楽のためのコンチェルティーノ」ですが、今月1日の初演の模様を伝えるレポートが「ニューヨーク・タイムズ」紙(電子版)に掲載されています(参照)。しかも(実にありがたいことに)この曲の一部をWebで聴くことが出来ます!それでは日全国1500万人の携帯電話マニアの皆様お待たせいたしました(笑)。ここをクリックしてケータイと管弦楽が織り成すハイブリッドな音楽世界をご堪能ください。 ……………… いかがだったでしょうか。携帯電話のデジタル的なサウンドと、アナログの極致といえる管弦楽のサウンドがまるでお互い刺激し合うように進んでいく様が実に興味深かったですね…。すみません、当たり障りの無いNHK-FM「ベストオブクラシック」のMCみたいなことを書いてしまいました(苦笑)。まあユニークな作品でしたよ。どうやら当日は舞台上にもケータイをかき鳴らす(?)人物が4

    「携帯電話と管弦楽のためのコンチェルティーノ」初演のレポート - 「おかか1968」ダイアリー~いっそブルレスケ~
  • http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h40047746

  • 「女性という生きづらさ」に酔っている女性/「男性という生きづらさ」に酔っている男性は、「男女差よりも人間の個人差のほうが大きい」という意見に嫌悪感をしめすのだろうか? - otsune風呂

    非モテ女性は「女性という生きづらさ」に酔っている女性 非モテ男性は「男性という生きづらさ」に酔っている男性 という定義も無理矢理できるよね。という話を聞いた。 どちらも、自分の努力では変えられない(厳密には法改正で変えられるようになったけど)性別や性の役割に、自分の現状の不遇さの理由を求めてしまっている。 オレは「人間としての個人差」が物事の大抵の理由だと思っているので、男女差は単なる理由の一つでしかない。 (まぁ文脈として「格差社会や少子高齢化などの様々な課題から、男女の性の役割差にだけフォーカスして、それに意見を主張したい」というのは読み取れるかな。その場合は、単に個人差問題も男女差問題も並列する話であって、対立する議論にはならないだろう)

    「女性という生きづらさ」に酔っている女性/「男性という生きづらさ」に酔っている男性は、「男女差よりも人間の個人差のほうが大きい」という意見に嫌悪感をしめすのだろうか? - otsune風呂
  • 香港に売り飛ばす - Living, Loving, Thinking, Again

    いうことをきかないと香港に売り飛ばすぞというフレーズが昔あった。但し、実際に〈売り飛ばされた〉女性がいたのかどうかは知らない。山口文憲さんがその名著『香港 旅の雑学ノート』 香港 旅の雑学ノート (新潮文庫) 作者: 山口文憲出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1985/08メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 4回この商品を含むブログ (12件) を見るでその現実性を否定していたことは覚えている。香港では既に供給過剰であると。しかし、レストラン*1で、香港の新聞を読んでいたら、山口さんのの香港から30年近く経った現在の香港で、その〈香港に売り飛ばす〉というのが現実に起こったということを知った。台湾の打倒阿扁運動と北朝鮮*2核実験という大ニュースの片隅にあった記事によると、今年8月末に、ある日人女性が100万円の借金のかたにほにゃらら団に全裸写真を撮られた上で香港に送られ、売春を強

    香港に売り飛ばす - Living, Loving, Thinking, Again
  • OBB vs AABB - Radium Software Development

    iPhoneの一般修理店は予約なしでも来店できる? 基的には飛び込みで修理に行ってもOK iPhoneを置いていたソファにうっかりと腰かけてしまい、パネルを割ってしまった、こんな時はスマホの一般修理店へ行きましょう。画面割れは、スマホやタブレットの故障原因として非常に多いものです。予約なしで突然お店に行っても平気かしらと、不安に思う方々もいらっしゃるかもしれません。結論としては特に問題はなく、予約なしで訪問しても画面割れの修理はお願いできます。 ただし他のサービス業のお店同様、予約なしの場合、お店が混雑していると順番待ちをしなければいけないです。特に繁盛しているスマホ修理のお店だと、行列が店内で出来ており、予約なしだと、自分の順番が巡ってくるまで長時間待たされる可能性があります。平日の朝、昼なら利用客が少ない場合が多く、飛び込みでも比較スムーズに修理が頼めます。 予約は入れた方が時短に、

  • YouTube - 中川翔子vs.和田アキ子 1/2

    オリジナル曲「瞳の奥で」です。動画投稿初めてなのでちょっとしょぼいですが聴いて下さい(^^) 宇多田ヒカルさんみたいな独特の雰囲気の曲作りは無理なので、ほんわかした音楽を目指した オリジナル曲「瞳の奥で」です。動画投稿初めてなのでちょっとしょぼいですが聴いて下さい(^^) 宇多田ヒカルさんみたいな独特の雰囲気の曲作りは無理なので、ほんわかした音楽を目指したいです。 (続き) (一部表示)

  • ブルジョワ日雇いどぶさらい - インスタント右翼

    東大生でない中川淳一郎さんが駒場寮で得た人生訓(私と東大駒場寮 3) 駒場寮の北寮9Bの部屋、「基礎科学研究会」、略して「KKK」の部屋 予備校の講師に連れられて、駒場寮に出入りするように 「代わりに面接受けろ」入寮の面接は「替え玉」で突破 「経営と文体の基は寮での読書で培った」 東京大学の駒場キャンパス(東京都目黒区)にか…

    ブルジョワ日雇いどぶさらい - インスタント右翼